「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

CIA転職求人

1142

並び順:
全1142件 151-200件目を表示中
<前へ  2 | 3 | 

4

 | 5  次へ>

転職求人一覧

大手SIerでの新規サービス立ち上げのアジャイルサービス開発 リードエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
スクラム開発においてリードエンジニアをとして開発チームを率いる役割を担う。
アジャイル開発(Scrum/SAFe)をベースにマイクロサービスアーキテクチャで法人分野内の自社プロダクト/サービスを開発、保守する。

具体的には、下記の役割を担い、スクラムチーム内における開発を技術力でリードいただきます。
・モダンな技術(Go/React/Typescript等)を用いた自社プロダクトのアプリケーション開発(マイクロサービス思考)
・サービス全体のアーキテクチャの設計と統制
・SREと連携したインフラ開発

一つのプロダクト/サービスにこだわらず、複数のサービス開発にアプリケーションレイヤからインフラレイヤまで広く関わっており、希望に応じて一定期間ごとに担当するプロダクトや役割を変えていくことも可能であるため、幅広く技術習得することが可能な環境です。

有名外資系生命保険会社での内部監査(監査部長)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1800万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
部長クラス
仕事内容
Main responsibilities
・Oversees the completion of all phases of the audit process for assigned multiple concurrent audits to the required Group and IIA standards.
・Maintains a strong understanding of key business, finance, and regulatory requirements for the area of the business covered including, emerging risks.
・Performs risk assessments for the area of the business covered, contributing significantly to the entity’s annual internal audit plan
・Develop, maintain and enhance the skills and capabilities of your 8 direct reports, empowering them, encouraging knowledge sharing and best practices
・Develops effective relationships with relevant management within the business areas covered.
・Works with management in tracking action plans to assist with timely resolution.
・Applies internal audit standards and best practice, ensuring application of GIA (group internal audit) standards/CAPT Methodology during audit reviews. Provides ideas and input to the continuous improvement of GIA processes
・Shares expertise within the wider Global Internal Audit family.
・Leads the whistleblowing triage and investigation for The Company’s Japan including the reporting to relevant stakeholders
・Is responsible for their own professional development and pro-actively identifies relevant training and development needs, and develops their own professional network.
Measures
・Quality audit workpapers and reports, including quality closure criteria, delivered to the planned timeline
・Recognised as subject matter expert on the covered areas.
・Quality risk assessment linked to the business strategy
・Positive feedback form relevant management.
・Evidence of working proactively with management to close issues, contributing to real and sustainable improvement.
・Impact on the business recognised by senior management.
・Development plans in place for all team members, and self-development with evidence of review.
・Evidence of sharing relevant information.
・Evidence of own skills and competencies developed.
・Evidence of efficient management of the whistleblowing investigation in line with Group requirements

大手証券会社でのJapan Risk and Control Lead

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Associate / Senior Associate
仕事内容
当アソシエイト / シニアアソシエイトは非常に重要な役割であり、ビジネスユニット間、およびグローバルなチーム内に関与する可能性があります。また、オペレーショナルリスク部門、法務、コンプライアンス、各監督局、ベンダーマネジメント、内部監査、外部監査、および日本の規制当局であるJFSA、日銀、SESCと緊密に連携することになります。
当ポジションは、CCOまたはリスク管理の実務的な経験とリスクとコントロールに関する知識を活用し、テクノロジーリスクマネジメントの中心になる機会をお探しの方には、理想的な機会です。ITビジネスユニットおよびグループCIOのシニアマネジメントと協力して、会社のテクノロジーリスクプロファイルを完全に理解し、かつ積極的に管理をします。リスク管理の監督の役割では、優先順位が競合する状況をナビゲートします。言い換えると、リスクの管理と特定のリスクの認知またはリスク受容との間で、どこでバランスを取るかを充分に理解することになります。さらに、この役割は、テクノロジー管理に対する注意事項と低重要度の事柄についてアドバイスをすることもあります。
また、チーム内でリスク&コントロールリードとなり、リーダーシップと影響力のあるスキルを利用して、グローバルなテクノロジチームとビジネス関係者の間で強力な協力関係を構築する必要があります。

このポジションに関する主な領域:
・グループCIO全体のステークホルダーとの連携、助言やサポート、効果的なコントロール環境の実装と提供、および主要なリスクのプロアクティブな管理
・主要な成果物とドキュメントの定義、作成、および実装のサポート(方針、基準、管理、リスクアペタイト ステートメント)
・企業のリスク管理強化プログラム (RMEP) を含む企業のオペレーショナルリスク管理フレームワークがグループCIOに確実に組み込まれていること、およびその組み込みを検証するために管理情報 (MI) が利用可能であることを確認する
・コントロールのテストを実施し、コントロールの強化が必要な場所について助言する
・グループCIOの年次内部および外部監査を監督する
・オペレーショナルリスク管理フォーラム、テクノロジガバナンスフォーラムなど、必要に応じて企業のリスク管理フォーラムや委員会に参加する。
・第2および第3の防衛線と連携し、グループCIOリスク管理フレームワーク内で要件が考慮されるようにする
・クラウド、セキュア・バイ・デザイン、AIなどの新しいテクノロジーのリスク管理要件を評価し、助言する。

◇信頼されるパートナー
・クライアントのニーズや課題を理解し、グループのリソースを活用してソリューションを提供
・高いプロフェッショナリズムを持ち、当社サービスレベルと企業価値の向上に貢献
◇アントレプレナーシップ
・改善のために新しい挑戦を受け入れ、他の人が新しいアイデアを考え、自らに挑戦するよう促します。
◇チームワーク・コラボレーション
・すべてのレベルの従業員からの異なる意見や見解を尊重し、共通の価値を創造するために協力します。
◇影響力
・組織の成長に参加させることで、他の人を励まします。
◇誠実性
・ロールモデルとしての役割を果たし、企業哲学、職業倫理、コンプライアンス、リスク管理、行動規範に基づいて他の人が意思決定をする行動を促します。

大手商社系船舶会社での経理(PM)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
495万円〜765万円 ※経験により想定年収が上下することがあります。賞与6か月分支給想定。
ポジション
担当者
仕事内容
組成済みのファンドでのGP, LPSのバックオフィスに係る業務(四半期決算書類作成を含む会計業務/監査対応/資金管理(資金決済/資金繰管理)/税務申告等)【業務内容の変更の範囲】当社業務全般

●初めにお任せする主な業務
・セットアップしているファンドストラクチャーの理解
・イレギュラーな取引が発生した場合の仕訳計上含む,四半期決算書の作成,確認(通常取引の仕訳計上は別の担当者が実施)
・外部に作成を委託している四半期決算書の内容確認(委託先会社とのやりとり含む)
・上記決算対応をしている会社の監査対応(会社の決算期末後)
・資金繰り管理,送金データ作成者への指示出し
・四半期,年度での税金計算(顧問税理士と契約しています)

●英語の使用場面
シンガポールで登記をしている管理対象会社があり、決算書作成を現地の日系会計事務所に委託しています。
日本人担当者の下での実務を現地の人がやっているケースもあるため、場合によって英文メールや電話でのやりとりが発生します。

上場マーケティング支援企業でのAssociate Product Manager

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
期待する役割
当ポジションでは、急速に成長するAIプロダクトのプロジェクトを成功に導くため、Senior Product Manager のアシスタントとして以下の役割を担っていただきます。
1. プロダクト戦略の策定と実行
- 会社のビジョンと事業戦略に基づいた中長期プロダクトロードマップ策定のサポート
- 市場調査・競合分析を通じた差別化戦略立案のサポート
- データドリブンな意思決定によるプロダクト優先順位設定
2. プロダクト開発のアシスタント
- エンジニアリングチームと連携した要件定義・仕様策定のサポート
- ユーザーインタビューやデータ分析に基づくプロダクト改善推進
- 最新AI技術のキャッチアップと実用化検討
3. クロスファンクショナルな連携
- 営業・カスタマーサクセスチームとの協働による顧客ニーズ把握
- 経営層への報告資料作成等のサポート
- 多国籍・多職種チームの円滑なコミュニケーション促進

業務内容
このポジションでは、以下の業務に取り組んでいただきます。
- プロダクト戦略関連業務のサポート
- 会社全体のビジョンや事業戦略に基づいたプロダクト戦略策定に関する資料作成、情報収集
- 市場調査や競合分析の実施、およびその結果のレポーティング
- プロダクトロードマップ作成および優先順位設定に関するデータ収集、分析補助
- KPI設定と追跡、データに基づく意思決定プロセスのサポート
- プロダクト開発関連業務のサポート
- 開発チームと連携し、プロダクトの要件定義や仕様策定のドキュメンテーション補助
- ユーザーインタビューやデータ分析を通じたプロダクト改善提案の起案補助
- プロダクトのリリース計画策定および実行のサポート
- 最新のAI技術動向の調査、および自社プロダクトへの応用可能性の検討補助
- ステークホルダーとの連携サポート
- 営業やカスタマーサクセスチームとの連携を通じた顧客ニーズの収集、整理
- 顧客とのコミュニケーションにおける議事録作成、フィードバック集約
- 経営層や他部門との連携における資料作成、会議設定等のサポート
- 多国籍チームとの円滑なコミュニケーションのための翻訳補助や情報共有

このポジションの魅力
- プロダクトマネジメントのキャリアをスタートできる
- 経験豊富な Senior PdM のもとで、プロダクト戦略の策定から実行までの一連のプロセスを実践的に学べます。
- 急成長するAIプロダクト開発に初期段階から携わり、実践的なスキルを習得できます。
- 業界最先端のAI技術に触れられる環境
- Generative AIや大規模言語モデルを活用したプロダクト開発の現場を間近で体験できます。
- 急速に進化するAI技術を実ビジネスに応用するプロセスを学べます。
- 急成長するスタートアップでのキャリア構築
- 設立から急成長を遂げる企業で、組織の成長と共に自身のキャリアも成長させることができます。
- 多様な課題に挑戦することで、幅広いスキルセットを早期に身につけられます。
- 多様なバックグラウンドを持つチームとの協働
- グローバルな人材が集まる多国籍チームで、多様な視点を活かしながらプロジェクトを推進する経験を得られます。
- 異なる専門性を持つメンバーとの協働を通じて、視野を広げられます。

大手証券会社 IBDでのM&Aファイナンス・プロジェクトファイナンスのアレンジャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Associate / Senior Associate / Vice President
仕事内容
当社は、当社グループで日本における各種ストラクチャードファイナンス(LBO/MBO、M&Aファイナンス、インフラ・プロジェクトファイナンス 等)のシニアローン・メザニンファイナンスのオリジネーション・シンジケーションを行う少数精鋭のチームです。
チームメンバー全員がグループ証券会社からの出向者で、証券会社の企業情報部やキャピタル・マーケット部等と同様、投資銀行(Investment Banking)部門に属します。IB関連各部と連携し、常にニーズが変貌するスペシャルシチュエーションにおいてローンの引受やアドバイザリーなどを通じ、積極的にファイナンスソリューションを提供しています。
大手PEファンド、各種ローン投資家、上場企業など多方面の企業等がお客様となります。

●Responsibilities
M&Aファイナンス・プロジェクトファイナンスが行われる案件の創出、アレンジメント、分析やファイナンスの実行・管理、シンジケーション等の実務を行います。

大手通信事業会社でのデータ活用マネージドサービスの戦略立案・開発・プロジェクトマネジメント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
590万円〜1040万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・当社グループ全体の収益拡大、AI/データ活用を起点とした地域課題解決・価値提案に資するビジネスデザイン〜PoB/事業化推進業務を業務として行っていただきます。
自社内のみならずグループの連携先と共創関係を持ちながらデータを活用したビジネス創出での一連の業務を主導いただき、戦略策定にも一緒に取組んでいただきます。
●分野別データ分析ビジネス創出業務
・当社の他室部、並びにグループと連携したデータ分析ビジネスの企画・開発・プロジェクトマネジメント
 まちづくり(防災等)/一次産業(水産・畜産等)/OMOビジネス(商品コンサル等)
●データ分析基盤開発・分析業務
・社内外のデータ(契約情報、営業情報、サービス利用ログ等)を活用して効率的な提案やサポート高度化の実現を目指したデータ分析・UI基盤の開発・プロジェクトマネジメント

※その他会社が定める業務に従事する可能性があります

外資系大手生命保険会社での内部監査(マネージャー/コンプライアンス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,100万円〜1,380万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
監査領域(コンプライアンス)のマネージャーを募集します。
以下の業務についてご担当頂きます。

●内部監査部門の手法に沿った監査作業の実施及び文書化において責務を負う。
●マクロリスク・アセスメント、継続的モニタリング、監査計画策定だけなく、統制デザイン評価およびテストや問題点の絞り込みなどの監査実施において役割を担う。
●監査対象のビジネス・エリアもしくはファンクション、および/もしくは監査、リスクおよび統制のコンセプトやテクニックに関して知識があり、複雑なタスクおよび分析を除いた全てを実行および遂行できる。
●チームメンバーとして効率的に業務にあたるとともに、あまり複雑ではないプロジェクトのプロジェクトリーダーとして従事。

非鉄金属メーカーでの安全保障貿易管理課_取引審査

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
通商・貿易統括部 安全保障貿易管理課にて安全保障貿易管理に関する業務を担っていただきます。
具体的には大きく以下の3点を想定しています。
1. 取引審査(該非判定、顧客審査含む)
2. 安全保障貿易管理に関する社内・グループ会社への教育
3. 関係会社指導・支援

大手証券会社でのServiceNow Project Manager

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●プロジェクト計画
- 詳細なプロジェクト計画の作成(スコープ、タイムライン、リソース、予算を含む)
- プロジェクト関係者を特定し、明確なコミュニケーションチャネルを確立
●実行と進捗管理
- プロジェクトチームをリードし、効果的な協働とコミュニケーションを確保
- プロジェクト進捗を管理し、計画上のズレを特定し、必要な是正措置を実施
- 定期的な進捗会議を開催し、関係者に状況を報告
●リスク管理
- 潜在的なプロジェクトリスクを特定し、軽減策を策定
- プロジェクトライフサイクルを通じて関連規制や基準への準拠を確保
●リソース管理
- 適切なリソースを配分し、チームの作業負荷を効果的に管理
- 各部門との密接な連携を行い、一貫性とリソースの確保を保証
●ドキュメント管理と報告
- 計画、レポート、意思決定記録を含む包括的なプロジェクトドキュメントを維持
- 進捗、課題、成果を要約したプロジェクト報告書を作成し、関係者に提示

FinTech企業でのシステムリスク監査

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
期待する役割
弊社の内部監査部門において、システムリスク管理態勢の検証・評価を中心とする内部監査業務を推進していただきます。

業務内容
- システム監査計画の作成
- システム監査業務の企画
- システム監査の実施(インタビュー、資料調査、調書・報告書の作成)
- 対象部門および経営層への監査結果報告
- 監査結果に対するフォローアップ
- 監査等委員会、監査法人との連携
- その他、内部監査業務

世界有数の投資会社でのAsset Management(Associate Director)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1200万円〜2000万円以上(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Associate Director
仕事内容
●About the Role
Responsible for devising and reporting against the Asset Plan, optimizing returns through active execution of all asset relative tasks, including marketing & leasing campaigns, conducting broker & tenant negotiations, NOI and expense management including budgeting and reporting. Together with the Development Team, leads value-added activities. Briefing valuers and managing valuation processes. Liaison with debt providers and reporting against key facility requirements.

You will be exposed to all facets of our Real Estate investment process including:
・Acquisitions
・Asset Management
・Marketing
・Valuation
・Performance Metrics and Reporting
・Asset Sales

●Roles and responsibilities
You will work as part of our team supporting all elements of the acquisition and asset management process and will work directly with the regional head of real estate, as well as senior management team members from the acquisitions and leasing functions daily.

You will have the opportunity to have the autonomy to build and execute the AM strategy. Specific duties may include, but are not limited to the following:
・Property level underwriting of existing real estate investments
・Take charge of meeting the financial goals of managed assets, including creating annual budgets and presenting property strategic plans.
・Collaborate with Property Managers and other consultants to identify and implement asset strategies that enhance asset value.
・Engage external specialists, such as leasing agents and construction managers, and closely partner with them to carry out strategic property plans.
・Coordinate the annual external appraisal process for investment properties and ensure necessary information is communicated to appraisers.
・Produce and distribute regular asset management reports to lenders and investors.
・Conduct analyses to support various investment decisions related to acquiring, operating, financing, and disposing of assets.
・Work with the transaction team for asset disposition, including agent selection, buyer negotiations, and preparation of sales contracts with external legal support, and communication with lenders.
・Oversee refinancings, including lender selection, documentation/execution of related agreements, and monitoring of debt covenants.
・Review monthly reports from property managers and forward them to lenders.
・Identify, evaluate, and mitigate all aspects of asset management risk, including operational audit.
・Demonstrate a strong moral compass and commitment to upholding a high level of professional and ethical standards.
・Collaborate with the acquisition team during property acquisitions and dispositions.

上場コンサルティング企業での投資銀行業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1500万円(前職考慮のうえ同社規定により決定)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
上場企業のアクティビスト対応、企業M&A、Proxy Fight等で急速に成長・拡大している最先端の投資銀行(Financial Advisor)です。

●業務概要:
上場企業を中心とした顧客のM&AやProxy Fightに関するアドバイザリー、Valuation Modelingなど、発行企業のための投資銀行業務全般

・M&Aアドバイザリー:上場企業を中心とした顧客のM&A(公開買付け、MBO、業務提携など)に関するアドバイザリー業務
・アクティビスト対応:上場企業に対するアクティビストファンド等からの株主提案や敵対的買収等の対応に関するアドバイザリー業務
・Proxy Fight対応:株主総会での賛成票確保に向けたアドバイザリー業務(提案側の支援も行う場合あり。※アクティビスト支援は行わない)
・Valuation業務:M&Aにおける株式価値算定や中期経営計画策定支援における資本政策シミュレーション等のモデリング業務

グローバル認証機関でのCSR監査員

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
・マネジメントシステムの審査もしくは検証の実施
・審査報告書を作成し、審査結果を顧客に提供し、審査決定に対する顧客の理解と、適切な場合には特定の是正処置項目への明確な指示の確保
・認証書の発行、再発行、または取消しを推奨し、推奨事項を報告
・必要に応じて審査チームを率い、チームメンバーに十分な説明を行い、サービスの質を維持し、顧客とチーム内の両方で効果的な協力関係を維持

●入社後のイメージ:
入社後すぐは当社自慢のトレーニングプログラムに参加していただき、基本知識(基本的な要件や審査プロセス)や審査員としてのトレーニングを受けていただきます。その後試験に合格されて審査員資格を得た後、実務経験を積んでいただきます。
※試験に合格されるまでは雇用形態は契約社員となり、出社していただきます。試験に合格後は正社員登用となり、在宅勤務が可能となります。

株式会社NTTデータ/大手SIerでの自社決済ソリューションの開発ポジション

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長代理 主任
仕事内容
私たちは、日本国内のキャッシュレス化をさらに発展させるための加盟店向けの決済プラットフォームの提供をおこなっています。
キャッシュレスの普及には、加盟店のニーズを捉え、加盟店の業務に即した決済システムを提供する必要があり、加盟店向けの決済ソリューションの企画、商品開発、導入、サービス提供を行っています。
日本国内の加盟店では、クレジットカードやコード決済(PayPay等)、電子マネー(suica等)といった決済手段だけでなく、加盟店経済圏内で利用可能な決済手段を提供するお客様が増えております。
当社が提供するソリューションをうまく活用することで、今後さらにデジタル化の進化が加速する中、加盟店が抱える経営課題の解決に向けてともに伴走できるメンバを募集しています。

【職務内容】
具体的には加盟店が提供するスマホアプリに決済機能を提供するサービス、加盟店が独自に提供する決済手段サービスなどの決済プラットフォーム開発を行っていただきます。(いずれも当社ソリューション)
開発担当として、営業担当とともに加盟店の生の声を聞きながら、より加盟店の課題解決につながるような機能追加を行っていきます。
キャッシュレス決済総合プラットフォームに接続するための加盟店向け決済プラットフォームの開発を行っていただきます。

上場不動産会社での内部監査業務(不動産経験は不問)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ:〜1000万円程度を想定)
ポジション
〜責任者候補
仕事内容
同社は、以下の不動産事業を展開している上場企業です。
・不動産買取再販事業
・不動産賃貸事業
・不動産開発事業
・不動産特定共同事業
事業や組織の拡大に伴い、業務の適正性の確保の観点から組織づくりにも注力しており増員となります。

【業務内容】
<内部監査に関する業務>
1内部監査の基本方針及び年間計画の立案・実施・報告に関する業務
2内部統制システムの構築支援及び評価・報告に関する業務
3監査法人の監査業務(内部統制監査)協力に関する業務
※その他、面接を通じて適性やご志向によりお願いしたい業務を検討致します。

銀行系コンシューマーファイナンス会社での内部監査人

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
660万円〜810万円
ポジション
シニアスペシャリスト
仕事内容
・監査部で、主として当社の展開する無担保カードローン業務及び信用保証業務について、ビジネス監査人として、業務監査全般を担当します。
・年度計画に基づく個別監査プロジェクトのスタッフとして監査チームに参加する他、日常的なモニタリング活動を通じてグループ全体の視点から当社固有のリスク評価を実施します。
・旧来の検査・考査とは異なる「内部監査」という視点からリスクを把握し、検証・評価を行うことにより、業務の改善を促進する業務です。
・J-Soxの評価も担当する他、IT監査にも参加することがあります。

大手系DX戦略コンサルファームにおける経営管理変革コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
稼ぐ力と成長力に着目し、企業内外のデータに基づいたタイムリーな判断、正しい意思決定を実践するための仕組みの構築を通じて、企業価値の向上を支援いたします。

単に技術を導入してデータを可視化するだけでなく、その前後のプロセスを再設計し、判断や意思決定を行う人々の役割の再定義と育成を行い、成果をモニタリングしながら成果に繋がるまで変革に伴走します。

企業のデータドリブン経営(DDM)の実現に向けたコンサルティング及びエンジニアリングサービスの提供。

「稼ぐ力」×「成長力」の向上に向けた初期分析(経営診断)。

経営情報の体系化・可視化、収益性・ポテンシャルの分析など、データドリブンマネジメントを起点にした具体的なシナリオ、変革仮説づくり。

上記を実行、達成するための制度や組織、プロセスの再設計、ビジネスパートナーの育成(事業管理/FP&A)。

事業ポートフォリオ管理、キャピタルアロケーションの最適化(SPM)。

DDMの実現に向け、「技術の導入」「プロセス設計」「人材育成」を網羅的に支援し、経営陣の意思決定の効率化、高度化、自立化までを中長期的に伴走します。

CFOアジェンダ(経営管理のマネジメントの高度化)だけでなく、事業側のパフォーマンス向上(品質の向上・コストの削減)などの両テーマに対応が可能で、それぞれに実績があります。

【実践例】

大手建設業向け:データ活用を起点として組織・人材育成も含めた経営・事業管理体験の変革。

マネジメント体験の設計をベースにアジャイル手法でBI 導入を加速し、経営会議を変革。

既存の経営指標から始め、新指標と部門情報を融合したBI ポータルを創設し経営層と社員がリアルタイムで情報を共有できる基盤を構築し、経営管理の迅速化を実現した。

<その他活動>

社内向けBI人材の育成。

他Competencyプラクティスのサービスと連携した包括的な変革支援サービスの立案。

経営診断におけるインタラクティブツールの開発。

本ポジションの魅力
データドリブン経営への変革における構想策定や制度設計などの業務コンサルティングと、デジタルツールやダッシュボード化の最新のデジタル(DX)知見の両方のコンピテンシーが、MC Practiceの中で獲得可能。

方針や計画、業務フローやスキル定義を策定するだけでなく、実際に行動を変容し成果を体感するところまで支援ができる。

(例:FP&A人材のスキル定義から人材育成、実践の場での支援とチェンジマネジメントを支援)。

業界・業種固有の経営管理ノウハウを身につけることも可能(業界専門チームと連携してチーム体制を組むケースあり)。

大手系DX戦略コンサルファームにおける経営管理変革コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
●組織としての役割
稼ぐ力と成長力に着目し、企業内外のデータに基づいたタイムリーな判断、正しい意思決定を実践するための仕組みの構築を通じて、企業価値の向上を支援いたします。
単に技術を導入してデータを可視化するだけでなく、その前後のプロセスを再設計し、判断や意思決定を行う人々の役割の再定義と育成を行い、成果をモニタリングしながら成果に繋がるまで変革に伴走します。
●仕事の詳細
●企業のデータドリブン経営(DDM)の実現に向けたコンサルティング及びエンジニアリングサービスの提供
・「稼ぐ力」×「成長力」の向上に向けた初期分析(経営診断)
・経営情報の体系化・可視化、収益性・ポテンシャルの分析など、データドリブンマネジメントを起点にした具体的なシナリオ、変革仮説づくり
・上記を実行、達成するための制度や組織、プロセスの再設計、ビジネスパートナーの育成(事業管理/FP&A)
・事業ポートフォリオ管理、キャピタルアロケーションの最適化(SPM)

<特徴>
・DDMの実現に向け、「技術の導入」「プロセス設計」「人材育成」を網羅的に支援し、経営陣の意思決定の効率化、高度化、自立化までを中長期的に伴走します。
・経営管理のマネジメントの高度化だけでなく、事業側のパフォーマンス向上(品質の向上・コストの削減)などの両テーマに対応が可能で、それぞれに実績があります。

【実践例】
大手建設業向け:データ活用を起点として組織・人材育成も含めた経営・事業管理体験の変革
マネジメント体験の設計をベースにアジャイル手法でBI導入を加速し、経営会議を変革。
既存の経営指標から始め、新指標と部門情報を融合したBIポータルを創設し経営層と社員がリアルタイムで情報を共有できる基盤を構築し、経営管理の迅速化を実現した。

<その他活動>
・社内向けBI人材の育成
・他Competencyプラクティスのサービスと連携した包括的な変革支援サービスの立案
・経営診断におけるインタラクティブツールの開発

本ポジションの魅力
・データドリブン経営への変革における構想策定や制度設計などの業務コンサルティングと、デジタルツールやダッシュボード化の最新のデジタル(DX)知見の両方のコンピテンシーが、MC Practiceの中で獲得可能です。
・方針や計画、業務フローやスキル定義を策定するだけでなく、実際に行動を変容し成果を体感するところまで支援ができます。(例:FP&A人材のスキル定義から人材育成、実践の場での支援とチェンジマネジメントを支援)
・業界・業種固有の経営管理ノウハウを身につけることも可能です。
(業界専門チームと連携してチーム体制を組むケースあり)

大手系DX戦略コンサルファームにおける経営管理変革コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
●組織としての役割
稼ぐ力と成長力に着目し、企業内外のデータに基づいたタイムリーな判断、正しい意思決定を実践するための仕組みの構築を通じて、企業価値の向上を支援いたします。
単に技術を導入してデータを可視化するだけでなく、その前後のプロセスを再設計し、判断や意思決定を行う人々の役割の再定義と育成を行い、成果をモニタリングしながら成果に繋がるまで変革に伴走します。

●仕事の詳細
●企業のデータドリブン経営(DDM)の実現に向けたコンサルティング及びエンジニアリングサービスの提供
・「稼ぐ力」×「成長力」の向上に向けた初期分析(経営診断)
・経営情報の体系化・可視化、収益性・ポテンシャルの分析など、データドリブンマネジメントを起点にした具体的なシナリオ、変革仮説づくり
・上記を実行、達成するための制度や組織、プロセスの再設計、ビジネスパートナーの育成(事業管理/FP&A)
・事業ポートフォリオ管理、キャピタルアロケーションの最適化(SPM)

<特徴>
・DDMの実現に向け、「技術の導入」「プロセス設計」「人材育成」を網羅的に支援し、経営陣の意思決定の効率化、高度化、自立化までを中長期的に伴走します。
・CFOアジェンダ(経営管理のマネジメントの高度化)だけでなく、事業側のパフォーマンス向上(品質の向上・コストの削減)などの両テーマに対応が可能で、それぞれに実績があります。
【実践例】
大手建設業向け:データ活用を起点として組織・人材育成も含めた経営・事業管理体験の変革。
マネジメント体験の設計をベースにアジャイル手法でBI 導入を加速し、経営会議を変革。
既存の経営指標から始め、新指標と部門情報を融合したBI ポータルを創設し経営層と社員がリアルタイムで情報を共有できる基盤を構築し、経営管理の迅速化を実現した。

<その他活動>
・社内向けBI人材の育成
・他Competencyプラクティスのサービスと連携した包括的な変革支援サービスの立案
・経営診断におけるインタラクティブツールの開発

本ポジションの魅力
●本ポジションの魅力
・データドリブン経営への変革における構想策定や制度設計などの業務コンサルティングと、デジタルツールやダッシュボード化の最新のデジタル(DX)知見の両方のコンピテンシーが、MC Practiceの中で獲得可能です。
・方針や計画、業務フローやスキル定義を策定するだけでなく、実際に行動を変容し成果を体感するところまで支援ができます。
(例:FP&A人材のスキル定義から人材育成、実践の場での支援とチェンジマネジメントを支援)
・業界・業種固有の経営管理ノウハウを身につけることも可能です。
(業界専門チームと連携してチーム体制を組むケースあり)

大手系DX戦略コンサルファームにおける経営管理変革コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
●組織としての役割
稼ぐ力と成長力に着目し、企業内外のデータに基づいたタイムリーな判断、正しい意思決定を実践するための仕組みの構築を通じて、企業価値の向上を支援いたします。
単に技術を導入してデータを可視化するだけでなく、その前後のプロセスを再設計し、判断や意思決定を行う人々の役割の再定義と育成を行い、成果をモニタリングしながら成果に繋がるまで変革に伴走します。

●仕事の詳細
●企業のデータドリブン経営(DDM)の実現に向けたコンサルティング及びエンジニアリングサービスの提供
・「稼ぐ力」×「成長力」の向上に向けた初期分析(経営診断)
・経営情報の体系化・可視化、収益性・ポテンシャルの分析など、データドリブンマネジメントを起点にした具体的なシナリオ、変革仮説づくり
・上記を実行、達成するための制度や組織、プロセスの再設計、ビジネスパートナーの育成(事業管理/FP&A)
・事業ポートフォリオ管理、キャピタルアロケーションの最適化(SPM)

<特徴>
・DDMの実現に向け、「技術の導入」「プロセス設計」「人材育成」を網羅的に支援し、経営陣の意思決定の効率化、高度化、自立化までを中長期的に伴走します。
・CFOアジェンダ(経営管理のマネジメントの高度化)だけでなく、事業側のパフォーマンス向上(品質の向上・コストの削減)などの両テーマに対応が可能で、それぞれに実績があります。

【実践例】
大手建設業向け:データ活用を起点として組織・人材育成も含めた経営・事業管理体験の変革
マネジメント体験の設計をベースにアジャイル手法でBI導入を加速し、経営会議を変革。
既存の経営指標から始め、新指標と部門情報を融合したBIポータルを創設し経営層と社員がリアルタイムで情報を共有できる基盤を構築し、経営管理の迅速化を実現しました。

<その他活動>
・社内向けBI人材の育成
・他Competencyプラクティスのサービスと連携した包括的な変革支援サービスの立案
・経営診断におけるインタラクティブツールの開発

本ポジションの魅力
・データドリブン経営への変革における構想策定や制度設計などの業務コンサルティングと、デジタルツールやダッシュボード化の最新のデジタル(DX)知見の両方のコンピテンシーが、MC Practiceの中で獲得可能です。
・方針や計画、業務フローやスキル定義を策定するだけでなく、実際に行動を変容し成果を体感するところまで支援ができます。
(例:FP&A人材のスキル定義から人材育成、実践の場での支援とチェンジマネジメントを支援)
・業界・業種固有の経営管理ノウハウを身につけることも可能です。(業界専門チームと連携してチーム体制を組むケースあり)

大手証券会社での仕組商品Webアプリ プロジェクトマネージャー兼開発リード

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
<想定される職責/Expected responsibilities>
開発チームのリード
開発プロジェクトのマネージメント
ユーザーとのコミュニケーション・要件分析
上流・下流システムの開発チーム、インフラチームとのコミュニケーション
アプリケーションの設計、開発、メンテナンス
アジャイル開発
DevOpsツールチェーンを利用したビルド・デプロイパイプライン・テストの自動化、継続的なモジュールの最新化、本番環境の見える化
アーキテクチャ、ソースコード等成果物のレビュー
リリース手順、仕組の作成・実施
本番システム及びユーザサポート
Acting as the lead of the development team
Managing development projects
Communicating with users and performing requirements analysis
Coordinating with upstream/downstream system development teams and infrastructure teams
Designing, developing, and maintaining applications
Conducting agile development processes
Utilizing DevOps toolchains for build and deployment pipelines, test automation, continuous module updates, and monitoring production environments
Reviewing deliverables such as architecture designs, source code, etc.
Creating and executing release procedures
Providing production system and user support

大手証券会社での株系仕組債アプリケーション 開発リード

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
<想定される職責/Expected responsibilities>
開発チームのリード
ユーザーとのコミュニケーション・要件分析
上流・下流システムの開発チーム、インフラチームとのコミュニケーション
アプリケーションの設計、開発、メンテナンス
アジャイル開発
DevOpsツールチェーンを利用したビルド・デプロイパイプライン・テストの自動化、継続的なモジュールの最新化、本番環境の見える化
アーキテクチャ、ソースコード等成果物のレビュー
リリース手順、仕組の作成・実施
本番システム及びユーザサポート
Leading the development team
Communicating with users and performing requirements analysis
Coordinating with upstream/downstream system development teams and infrastructure teams
Designing, developing, and maintaining applications
Conducting agile development processes
Utilizing DevOps toolchains for build and deployment pipelines, test automation, continuous module updates, and monitoring production environments
Reviewing deliverables such as architecture designs, source code, etc.
Creating and executing release procedures
Providing production system and user support

日系大手コンサルティング会社でのプロジェクト管理・リソース調達管理担当【Senior Associate】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜
ポジション
Senior Associate
仕事内容
マルチソーシングを推進していくために、パートナー戦略の立案から推進、全社ニーズの
一元管理化まで幅広くご対応いただきます。

・現在外部リソース調達のリクエストがあるプロジェクトの情報収集
・外部リソースリクエストの収集、精査、求人展開
・提案された候補者のマッチング・スクリーニング
・プロジェクト責任者やSubcontractorとの調整(面談同席や金額交渉)
・進行中プロジェクトの定期モニタリング、改善提案
・将来的にリクエストがかかる可能性のあるプロジェクトの情報収集、計画立案
・調達領域の戦略立案や業務改善
・全社のコンサルティング部門における外部リソース需要の一元管理を仕組化
・リソース提供先との良好な関係の構築等を含む戦略的取引先管理
・長期人材確保を目的とした新規パートナー開拓
・海外リソースの活躍・定着化に向けたスキル・コンピテンシーの育成

<当ポジションの魅力>
・コストの適正化を考えグループ全体から幅の広いリソースコントロールを行うため、
 売上の最大化に貢献し経営の方向性にもインパクトの大きいやりがいのあるポジションです。
・社内外、国内外問わず様々な関係者とリレーションを取りながら人材調達の経験を積むことが
 できるポジションです。

日系生命保険会社での内部監査/管理職クラス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
前職経験を考慮 〜1280万円
ポジション
管理職クラス
仕事内容
各監査のリーダーを筆頭に1〜3名程度でテーマ監査をメインに行います。
システムや資産運用、財務会計等の経験を考慮の上、担当する監査を決定する予定です。
また、単独で簡易な検証のレビューを行う事もございます。

●内部監査の実施に係る一連の業務
(個別監査計画の策定、検証の実施、監査報告書作成、報告・伝達、フォローアップ)
●内部監査に関する企画業務
(リスクアセスメントの実施、監査計画の策定、監査品質の改善)
●その他、品質評価やJ-SOX評価等

<テーマ監査一例>
●システム監査
●資産運用、数理、財務等の監査
●保険金支払、保険引受等の業務監査 等

<業務の特徴/魅力ポイント>
使命感を持ちながら、組織の健全性維持・業務改善に寄与していることを実感できるのが内部監査業務の魅力です。また、監査業務を通じで様々な部署と関わりを持ち、各業務プロセスを理解することになるため、会社全体を俯瞰的に見渡す視野が拡がります。さらに、ミスを指摘するだけでなく、改善策を議論し、助言・提言をまとめていくことになりますので、コミュニケーション能力や調整力が身につきます。

(変更の範囲)会社の定める業務

日系運用会社での日本株アナリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー/株式運用部
仕事内容
(雇入れ直後)
【株式アナリスト業務】
・機械・自動車等の外需銘柄のカバレッジと銘柄レポート作成、セクター見通

【バリューファンドの副担当】
・FM のセクター判断・個別銘柄判断の補助、設定解約等によるキャッシ
ュフロー対応、各種ファンド問い合わせ対応
【T&D 保険グループ協働運用業務】
・グループの生命保険会社の運用目標達成への貢献、グループ人材育成、
見通しへの貢献など
(変更の範囲)
当社が営む事業に係る各種業務、およびそれらから派生する業務となりま
す。(但し、将来において当社においては所属または職務等の変更、および
国内外問わずグループ会社、その他の会社における業務を行うことがござい
ます。)

大手証券会社でのFull Stack Engineer

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
職務内容
Job Description
1) Job/Group Overview:
The company is a global financial services group with an integrated global network spanning over 30 countries. Japan IT (Information Technology) is a diverse environment with employees of over 25 nationalities, who work on technical support, application development and implementation of system changes for Japan Retail Wealth Management Business and Global Wholesale (Global Markets and Investment Banking). The company provides competitive employee benefits, training and upskilling opportunities, and is committed to promoting diversity, equity and inclusion, employee health and well-being.

Tokyo Wholesale Operations Technology group is part of global team that provides technology solutions to middle and back-office processing of securites and derivatives products for the firm. Its functional domain includes trade processing, settlement and payments, regulatory reporting and external connectivity to Swift and other market infrastructure.

We are looking for an enthusiastic and innovative individual to join us as a full-stack engineer, who can work closely with our business users in Japan to support their business process transformation by designing and implementing Technology solution through agile development.

2) Responsibilities:
Build and maintain close relationship with business users to understand their requirement.
Propose, design and implement Technology solutions to drive business process transformation for Securities middle- and back-office function.
Maintenance and enhancement of existing applications and toolsets for above function, including re-engineering of those applications for continuous improvement.

大手証券会社でのIT Service Management Lead

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
職務内容
Job Description
Job/Group Overview:
The company is a global financial services group with an integrated global network spanning over 30 countries. Japan IT (Information Technology) is a diverse environment with employees of over 25 nationalities, who work on technical support, application development and implementation of system changes for Japan Retail Wealth Management Business and Global Wholesale (Global Markets and Investment Banking). The company provides competitive employee benefits, training and upskilling opportunities, and is committed to promoting diversity, equity and inclusion, employee health and well-being.

Service Management team currently caters to the following areas: - Change Management, Incident management, Problem management, Configuration management, DR Operations and Capacity management for Global Corporate, Wholesale and CTO departments. The Geographical coverage for each of these areas varies from Asia, India, EU and even Global.

Responsibilities:
Understand the company’s Change, Incident, Problem, Configuration management policies
Maintain Data quality and integrity of ITSM-CMDB
Conduct CABs (Change Advisory Boards), Review Changes, Manage/ Review change conflicts and large scale changes
Facilitate ITSM Recertification processes like Configuration item <-> SNOW group mapping, Approval decision rules, Toxic membership recertification etc.
Understand and apply concepts of Change Freeze /Chill to the company IT Changes
Conduct Incident data quality review and Incident trend analysis
Problem Overdue RCA (Root cause analysis) and Problem Task Monitoring
Maintaining hygiene of ITSM Records, ensuring the data records for change, incident, problem etc. are closed on time and govern its aging and quality
Prepare and maintain documentations related to ITSM
Perform UAT of releases for enhancements
Work hand in hand with current GCWT ITSM team
Work with team members in Japan and global stakeholders to implement the policies via tools available including ServiceNow)
JIRA or similar project management exposure and queue management
Provide regular status to Senior Developers / Managers.
Preparing MIS and reports
Continuous service improvements
Light translation

大手証券会社でのKYC/クライアント・データチーム

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Analyst / Associate/ Senior Associate
仕事内容
クライアント・サービス部は、グローバル・マーケッツ部門の顧客の取引にかかる支援(決済前まで)、及び本社と営業店にまたがる取引を行う営業店顧客の支援を行っており、顧客の取引開始前確認、口座開設、取引に係る受渡・清算照合業務、中央清算機関との決済に関する事務、店頭デリバティブや組成商品等お客様向け案内、時価評価の提供業務などを行っています。
パブリックからプライベートに領域を広げる戦略において、付加価値の高いサービスを提供するため、フロント部署やコーポレートの様々な部署と協働しながら課題に対する検討を行い、グローバル連携しながらビジネスの推進に取り組んでいます。
クライアント・アカウント業務課は、ホールセール顧客(居住者・非居住者)の取引開始前確認、本人確認、口座開設(システム設定を含む)、顧客・口座情報管理を担当しており、顧客が円滑に取引を開始できるよう、日々業務を遂行しております。

●担当業務、責務 / Responsibilities
KYC/エンティティデータチームでは、主にグローバル・マーケッツ部門のホールセール顧客の本人確認と口座開設、口座情報の管理を行っています。海外拠点のチームメンバーと協業も多く日々コミュニケーションを取りながら業務します。
主にグローバル・マーケッツ部門の顧客のサポートであり、多数の社内関係者との連携、複数のシステムを運用する等、臨機応変に能動的に業務いただきます。

株式会社クニエ/日系コンサルティングファームのエンタープライズテクノロジーコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者〜
仕事内容
エンタープライズ向けにクラウドネイティブ技術やSAP基盤の導入支援を含むテクノロジーコンサルティング業務
・ITインフラおよびアーキテクチャの設計/最適化
・AI/データ活用の推進
・クラウドネイティブ技術を活用した設計最適化とテクノロジー選定支援。
・SAPテクニカル領域 (Basis)におけるスキルを活かしたシステム構築/運用コンサルティングの提供
・SAPをはじめとしたシステム基盤のクラウド移行アセスメントおよび導入支援
・SAP製品に限定しない各種ソリューション(SaaS/クラウドサービスなど)の選定、PoCの実施、導入/活用の推進

大手総合電機会社での公共分野向け上流システムエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
730万円〜970万円
ポジション
主任クラス
仕事内容
【職務概要】
●新規領域獲得に向けた顧客課題の深堀、企画提案等の活動、要件調整
●上記を推進していく上で、顧客との密なコミュニケーション(協創の精神)と社内ステークホルダ(研究所・製品事業部・協力会社)を取り纏めるリーダーシップを持って、新しいサービス・ソリューションを提案・推進
●案件獲得後のシステム構築のリーダとしてプロジェクトを推進

【職務詳細】
●超上流を担うSEとして顧客のニーズや変化するビジネス要件をいち早く捉え、情報技術の進化やその活用方法を踏まえながら、顧客課題解決に向けた提案活動を行います。
●面談、文書分析、ワークフロー分析など、さまざまな方法を使用してビジネス要件を収集し、ターゲットユーザーの役割と課題解決の観点から具体的に要件を規定します。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
●魅力・やりがい:
  ・公共性の高い国民サービスを提供するためのシステム基盤を提供している社会貢献性の高さ
  ・若手から大規模プロジェクトの取り纏め経験および日本有数規模のシステム構築経験が積める
  ・研究所や製品事業部など幅広く連携しながら、新しい技術を用いて新たな案件へのチャレンジができる
●キャリアパス:
  ・プロジェクトの提案から開発まで、サブリーダからリーダ、マネージャへキャリアアップしていくキャリアパスと
   サブリーダ、リーダを経て業務や技術面など専門性の高い職にキャリア変遷するキャリアパスあり

株式会社日立製作所/大手総合電機会社での大規模公共案件の顧客調整・交渉・プロジェクトマネジメントを担当するシステムエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
主任クラス
仕事内容
【職務概要】
●提案から実行プロジェクトの取り纏め者として、ミッションクリティカルな情報システムの課題に対するソリューションの設計・開発
●上記を推進していく上で、顧客との密なコミュニケーション(協創の精神)と社内ステークホルダ(研究所・製品事業部・協力会社)を取り纏めるリーダーシップを持って提案〜プロジェクトまでを推進

【職務詳細】
●現行システムを把握し、新規システム構築に必要な基盤設計し、業界のベストプラクティスに従って提案・設計・開発を行います。
●顧客からの基本的な問い合わせを解決したり、アプリケーションやウェブサイトの能力を十分に理解してもらうために、助言や支援をユーザーに提供する。ヘルプデスクチームを管理する場合もあります。
●顧客のニーズや変化するビジネス要件をいち早く捉え、情報技術の進化やその活用方法を踏まえながら、顧客課題解決に向けた提案活動を行います。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
●魅力・やりがい:
  ・全国4000万人以上に対する支払を下支えしていることからくる社会貢献性の高さ
  ・若手から大規模プロジェクトの取り纏め経験および日本有数規模のシステム構築経験が積める
  ・研究所や製品事業部など幅広く連携しながら、新しい技術を用いて新たな案件へのチャレンジができる
●キャリアパス:
  ・プロジェクトの提案から開発まで、サブリーダからリーダ、マネージャへキャリアアップしていくキャリアパスと
   サブリーダ、リーダを経て年金業務や技術面など専門性の高い職にキャリア変遷するキャリアパスあり

大手総合電機会社での社会保障分野におけるインフラエンジニア/ITアーキテクト/プラットフォームエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
730万円〜970万円
ポジション
主任クラス
仕事内容
【職務概要】
●提案から実行プロジェクトの取り纏め者として、ミッションクリティカルな情報システムの課題に対するソリューションの設計・開発
●上記を推進していく上で、顧客との密なコミュニケーション(協創の精神)と社内ステークホルダ(研究所・製品事業部・協力会社)を取り纏めるリーダーシップを持って提案〜プロジェクトまでを推進

【職務詳細】
●現行システムを把握し、新規システム構築に必要な基盤設計し、業界のベストプラクティスに従って提案・設計・開発を行います。
●顧客からの基本的な問い合わせを解決したり、アプリケーションやウェブサイトの能力を十分に理解してもらうために、助言や支援をユーザーに提供する。ヘルプデスクチームを管理する場合もあります。
●顧客のニーズや変化するビジネス要件をいち早く捉え、情報技術の進化やその活用方法を踏まえながら、顧客課題解決に向けた提案活動を行います。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
●魅力・やりがい:
  ・全国4000万人以上に対する支払を下支えしていることからくる社会貢献性の高さ
  ・若手から大規模プロジェクトの取り纏め経験および日本有数規模のシステム構築経験が積める
  ・研究所や製品事業部など幅広く連携しながら、新しい技術を用いて新たな案件へのチャレンジができる
●キャリアパス:
  ・プロジェクトの提案から開発まで、サブリーダからリーダ、マネージャへキャリアアップしていくキャリアパスと
   サブリーダ、リーダを経て年金業務や技術面など専門性の高い職にキャリア変遷するキャリアパスあり

大手信販会社での業務監査

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
540万円〜960万円
ポジション
主任、課長代理、部長代理
仕事内容
ご経験および適性を加味して3つのチームのいずれかとなります。

(1)内部監査業務
・ガバナンス態勢、事業戦略、グループ会社(国内・海外)等に係る監査
(2)ITシステム監査業務
・ITやシステムに関連する監査業務
(3)監査企画業務
・内部監査の高度化に向けたモニタリング・リスクアセスメント態勢の企画・運営
・国際基準に準拠した内部評価等を用いた監査水準向上に向けた企画・運営
・監査DX化の推進・導入

大手監査法人における データドリブン・テクノロジー活用コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社グループがクライアント企業に提供するデータと最新テクノロジーを活用した課題解決および業務改善を支援するコンサルタントとして、以下のような業務を担当していただきます。
・データ分析業務の構築、業務プロセス設計等を通じたクライアントの課題解決支援
・最新テクノロジー(AI、機械学習、クラウドサービス、等)を活用したクライアントの課題解決に最適なソリューションの設計・導入
・データドリブンな意思決定を推進するためのクライアントの業務プロセス改善支援
・データ分析と可視化によるインサイト提供、クライアントの課題解決支援

ファンドリサーチ会社での株式ファンドのアナリスト(外国株ファンド)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Senior Associate 〜Vice President
仕事内容
ファンド分析業務及びレポート作成業務
●株式ファンド等の運用力をさまざまな視点から分析し、そのファンドが将来にわたって超過リターンをあげる可能性があるかを評価する業務
●具体的には、ファンドの分析・評価業務、ファンド調査・分析業務、レポート作成、報告業務、コンサルティング業務、新商品や市場の調査企画業務等

なお、スキル、経験等によっては、将来的にファンド・オブ・ファンズのポートフォリオ・マネージャーへの登用の道もあります。

大手証券会社でのPlatform Engineer Cryptographic Services

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Associate
仕事内容
・Design, implementation and scaling of new and existing systems in the Cryptographic Services domain to support Certificate Lifecycle Management Certificate Authorities, Key Management Services, and Hardware Security Platforms.
・Contribute towards ongoing automation and continuous improvement of existing services, including working closely with operational colleagues to improve general platform operability & stability.
・Problem solving skill and proactive ownership of the domain
・Requirements gathering with both stakeholder and vendor interaction
・Involvement in throughout the system development lifecycle stages.

【東京】大手コンサルティングファームでのTurnaround & Restructuring Strategy

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
コンサルタント〜ディレクター
仕事内容
当チームには大きく3つの主要サービスがあります。We have three services.

●事業再生 / Financial Restructuring
●クロスボーダー/Cross Border
●バリュークリエイション/Value Creation

・事業会社、金融機関へのさまざまな業務改善ならびに事業再構築にかかわる
 アドバイザリーサービス
・企業/事業の環境/現状/実態の調査・分析および課題の検討・解決策の追求
・企業の運転資本およびビジネスプロセスの管理状況の調査・分析を踏まえた、
 最適化などの諸施策の立案/実行の支援
・企業の内部管理体制の現状を踏まえた資金計画の策定支援
・事業再構築計画の内容検証、策定・実行支援
・傷んだ本業を立て直すための、企業の各戦略(商品戦略、販売戦略、組織戦略など)
 およびビジネスプロセスの見直しと、それらの実行支援
・バリュークリエイションの診断、デザイン、実行

・Provide business improvement and restructuring related advisory services to
 corporates and financial services clients
・Research and analysis of company’s current status and environment; and
 provide solutions to current issues and challenges
・Research and analysis of company’s working capital and management conditions
 of business processes; and provide / execute solutions to optimize client’s
 challenges
・Plan, support, and develop client’s working capital
・Verify, develop, and execute restructuring plans
・Review client’s strategy (product strategy, sales strategy, corporate strategy)
 and business processes in order to revamp client’s main business.
・Diagnose, Design, and Execution of Value Creation

外資系不動産AM会社でのVice President, Investments, Data Centre

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
VP
仕事内容
The Role
You will primarily be involved in the Group’s Data Centre investment activities, including
asset acquisitions, development projects as well as M&A within Japan.
Job Responsibilities
Develop business strategies, as well as pursuing and evaluating business
opportunities locally and overseas.
Drives growth of the real estate portfolio by building relationships and supporting
the origination of new investments and business opportunities
Develop and implement a sound business plan for sourcing acquisition or
investment opportunities, including specific strategies designed to achieve short
and long-term growth and profit objectives.
Manage end-to-end investment transactions including origination, research, deal
evaluation and structuring, financial analysis including financial modelling, and
deal negotiation and execution
Conduct commercial and financial due diligence.

外資系大手生命保険の個別監査業務 Contributing Auditor

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Assistant Manager
仕事内容
今回募集するポジションは、個別監査業務のContributing Auditor(GG10〜11レベル)となります。オペレーション監査チームの一員として、Lead Auditorの指導の元で、以下の監査関連業務の職責を果たすことができる方です。

Contributing Auditorは、Lead Auditorの策定する個別監査のプランニング(時期/期間、監査チーム編成、監査目的、監査スコープ)に基づいて、実査を行っていただきます。具体的には、リスクベースで対象となるプロセス/コントロールのウォークスルー(業務観察)やテスティングを行い、一定の監査品質が確保できるように、当社監査部門のメソドロジーに沿ったHCFM(プロセスフローチャート)、RCM(リスク&コントロール・マトリックス)、監査調書(ワーキングペーパー)等の作成を行います。また、被監査部門に対するインタビューのほか、データを活用したサンプリングや分析を行っていただくこともあります。

Contributing Auditorは、監査チームメンバーの一員として、自身のアサイメント管理を行い、与えられた期限内にアサイメントを完了する責任があります。なお、当チームの被監査部門(カスタマーサービスオペレーション部門)の多くが長崎や神戸にあることから、1回あたり1週間を目安とした年数回の国内出張があります。

大手外資系ITサービス企業でのSMO Analyst (Banking/Finance)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【仕事内容】
As a an ITSM Consultant, you will play a pivotal role in enhancing IT service management and ensuring client satisfaction. Your responsibilities will encompass a wide range of ITIL processes, client-facing activities, consulting, designing, documenting, and implementing various ITSM processes and practices, contributing to service excellence in a diverse IT environment.

【部門紹介】
Department is incharge of providing ITService Management Process and tools solutions for ITO and AMO Services ; Main offerings are, Process implementation, ITSM Tools (Servicenow,SummitAI,BMC..) ITAM Tools (Snow,Flexera) ,Monitoring (Solarwinds,newrelic,datadog etc.), Service intergration &Automation etc
total department size is 80 (Japan and India)

【プロジェクト紹介】
The IT Service Management (ITSM) team is a highly skilled and diverse group of professionals dedicated to providing Unified Service Delivery Management services based on ITIL (Information Technology Infrastructure Library) best practices. Our department operates on a hybrid model, leveraging the expertise across Japan and India.

【ポジションの魅力】
Working for this team offers the opportunity to be part of a diverse and skilled group, apply ITIL best practices & ServiceNow capabilities, and collaborate across multiple locations. It provides a dynamic, customer-centric environment with a strong focus on continuous improvement, professional development, and impactful IT service management.

【将来のキャリアパス】
This project not only provides valuable ServiceNow experience but also offers exposure to customer-facing roles and consulting opportunities. Candidates can develop strong communication and relationship-building skills, crucial for client interactions. This experience opens doors to careers in customer service, account management, and IT consulting, where they can leverage their ITSM expertise to provide strategic guidance and solutions to clients, further advancing their careers in the IT and consulting domains.

大手外資系ITサービス企業でのServiceNow Senior Developer / SME (Banking/Finance)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【仕事内容】
・Good understanding in ServiceNow Development - Should be able to convey the Capabilities of ServiceNow, & call out feature feasibility for architecture, Design discussions etc
・Should have hands on experience in Core ITSM modules, ITOM modules like Discovery, Event Management, Service Mapping, Orchestration, Cloud Management, Operation Intelligence, Good to have : CSM/Secops.
・Should have good understanding of REST API and web services.
・Responsible for developing/administering technical solutions on the ServiceNow tool platform to satisfy the business needs of the IT department and beyond.
・Good practice web programming techniques to configure robust solutions utilizing the ServiceNow platform while making informed recommendations to process users.
・Applies innovative technology to business processes in order to develop new solutions and troubleshoot issues
・Consults with Process and Business Leaders to develop appropriate technical solutions in ServiceNow
・Follows up on outstanding development needs and provides timely status reports to the project manager
・Advises on options, risk and impacts on business/ITIL processes
・Communicates technical problems and solutions to both technical and non-technical audiences

【プロジェクト紹介】
The IT Service Management (ITSM) team is a highly skilled and diverse group of professionals dedicated to providing Unified Service Delivery Management services based on ITIL (Information Technology Infrastructure Library) best practices. Our department operates on a hybrid model, leveraging the expertise across Japan and India.

【ポジションの魅力】
Working for this team offers the opportunity to be part of a diverse and skilled group, apply ITIL best practices & ServiceNow capabilities, and collaborate across multiple locations. It provides a dynamic, customer-centric environment with a strong focus on continuous improvement, professional development, and impactful IT service management.

【将来のキャリアパス】
This project not only provides valuable ServiceNow experience but also offers exposure to customer-facing roles and consulting opportunities. Candidates can develop strong communication and relationship-building skills, crucial for client interactions. This experience opens doors to careers in customer service, account management, and IT consulting, where they can leverage their ITSM expertise to provide strategic guidance and solutions to clients, further advancing their careers in the IT and consulting domains.

【熊本】半導体メーカーでのマニュファクチュアリング・マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー
仕事内容
概要
1. 半導体工場における製品製造および全自動化環境に関するファブ活動の計画および指揮を担当
2. 生産スケジュール、納期、生産量を管理し、生産能力を高めてコストを削減
3. 定期的に担当者の業務を監督し、意見を述べ、業績評価

Summary
1. Responsible for planning and directing Fab activities related to product manufacturing and full automation environments in a semiconductor Fab.
2. Control the production schedule, delivery date and output, and increase production capacity to reduce costs.
3. Regularly supervise the work of personnel, provide opinions and conduct performance assessments.

業務内容
(雇入れ時)
1. プロセスインテグレーションチームおよびモジュールエンジニアリングと協働し、フルオートメーションシステムによる高品質ウェハーの生産
2. 顧客の要求を満たすためにファブの産能を最大化するために効果的に計画し、生産目標を達成するためにファブを推進する力として行動する
3. 部下が自分の仕事内容と目標を理解できるように、責任を明確にする

(変更の範囲)
会社の定める業務/全ての業務への配置転換あり

Responsibilities
(Immediately after hiring)
1. Work with the process integration team and module engineering to produce high quality wafers through full automation systems.
2. Effectively plan Fab capacity to maximize the Fab capabilities to meet customer requirements and act as a driving force of the Fab to meet production goals.
3. Clarify responsibilities so that subordinates understand his job content and goals.
(Scope of change)There is a reassignment to the work specified by the Company.

大手インターネットグループ金融持株会社での内部監査室

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
466万円〜1,284万円
ポジション
担当者
仕事内容
当社およびグループ各社における、内部監査業務全般を担当いただきます。経営層に近い立場で、リスク管理や内部統制強化に貢献するポジションです。

【主な業務内容】
・リスクアセスメントに基づく監査計画の策定
・業務監査の実施(ヒアリング・資料確認等)
・監査報告書の作成・経営陣への報告
・指摘事項に対する是正対応のフォローアップ
・内部統制(J-SOX)評価の実施
・その他、内部監査に関する業務全般

●このポジションの魅力
・経営層・各部門との距離が近く、全社的な視野で業務に取り組める
・金融・証券業界における高度なガバナンス・コンプライアンス対応に携われる
・グループ横断的な監査により、幅広い業務知識や分析力を身につけられる

大手広告代理店でのデジタルアカウントプランナー/ディレクター(リーダー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1300万円
ポジション
リーダー候補
仕事内容
仕事内容
クライアントのマーケティング課題に対し、デジタル広告を中心とした戦略立案から施策実行までをリードいただきます。
社内外の各専門チームと連携し、プロジェクト推進をお任せします。
高度なデジタルソリューションの提案・実行を通じて、クライアントの成長を支援し、当社のデジタル領域における競争力強化に貢献していただきます。
(具体的な業務内容)
・クライアントのマーケティング課題抽出とデジタル広告を中心とした戦略の立案
・デジタル広告のプランニングおよび実行管理
・各種デジタルチャネル(検索、ディスプレイ、動画、SNS等)の活用提案
・データ分析に基づく効果測定と改善提案
・社内外の専門チームとの連携によるプロジェクトマネジメント
・クライアントのマーケティング担当者/責任者との関係構築と戦略的パートナーシップの形成
・デジタル人材の育成とチームマネジメント
・最新のデジタルマーケティング手法の実装と社内展開

仕事の魅力
・統合メディアプランニングの一翼を担い、マスおよびあらゆるタッチポイントを把握できる
・クリエイティブやデータを活用したソリューション型のプランニング、提案、実行を他部署と連携して提供
・実案件を通じた、多種多様な業種業態におけるデジタルマーケティング施策の実行

大手広告代理店でのデジタルアカウントプランナー/ディレクター

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
クライアントのマーケティング課題に対し、デジタル広告を中心とした戦略立案から施策実行までを担当いただきます。
社内外の各専門家と連携し、プロジェクト推進をお任せします。

(具体的な業務内容)
・クライアントのマーケティング課題抽出とデジタル広告を中心とした戦略の立案
・デジタル広告のプランニングおよび実行管理
・各種デジタルチャネル(検索、ディスプレイ、動画、SNS等)の活用提案
・データ分析に基づく効果測定と改善提案
・社内外の専門チームとの連携によるプロジェクトマネジメント

仕事の魅力
・統合メディアプランニングの一翼を担い、マスおよびあらゆるタッチポイントを把握できる
・クリエイティブやデータを活用したソリューション型のプランニング、提案、実行を他部署と連携して提供
・実案件を通じた、多種多様な業種業態におけるデジタルマーケティング施策の実行

【大阪】国内最大手SIerグループ企業でのインフラエンジニア(クラウド技術者)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
AWS/Azureを中心にマルチベンダを扱い、
必要に応じてSaaSも組み合わせお客様のビジネスを加速させるためのクラウド活用を提案し、
構築、実装します。
その中でクラウドアーキテクト、クラウド技術者、インフラ技術者として活躍していただきます。
AWSやAzure、GCPといったマルチクラウド環境も組み合わさることにより複雑化・高度化している状況にあり、
これまでのインフラ構築や運用業務のノウハウを活かし、
クラウドリフトから運用移行までをワンストップで提供しています。

【詳細】
・AWSをはじめ各種クラウド環境の構築に向けた提案支援・導入、運用設計から運用業務までを実施いただきます。
・サーバレスやコンテナを活用し、自動化も含めてクラウド利用や運用の最適化を考えたアーキテクチャ検討から改善活動まで実施いただきます。
・既存のオンプレ環境やデータセンタのインフラも合わせたハイブリッドな環境での構築運用を実施いただきます。
・当社内においてのクラウド活用推進の役割を担い、勉強会、情報発信、レビュー、技術支援など、CCoEとしての機能を担います。

外資系コンサルティングファームでのマーケティング担当者_Senior Associate

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Senior Associate
仕事内容
現在特定企業の中でも急成長を続けるその企業のビジネス側の窓口とBMCのCoEをつなぐリエゾンとしての役割が主です。
そのため、マーケティングだけではなく、入社後はビジネスの理解が必須となります。
ビジネス側の要求も部門により異なったり、多岐にわたるため、一つの分野に特化した方ではなく、マーケティング全体の活動を視野に入れて動ける方が望ましいです。
とはいえ専門チーム(CoE)への指示出しのためにも、マーケティング各分野におけるある程度の理解(経験)は必要です。
日々ビジネス側と密接なコミュニケーションを持ちながら信頼関係を築き、定期的なメールマガジンの発行、クライアント向けセミナーの計画、運営、ウェブサイトの更新などの日常的な業務から、広告やブランドキャンペーンなどをCoEと一緒にリードします。
イベント対応も多いため、週に数回の出社は必須となります。
英語の使用頻度は担当する部門によって異なりますが、英語に抵抗があると業務効率が下がるため、最低限メールベースのコミュニケーションができることが前提となります。

香港発外資系不動産ファンドにおけるInvestment Manager

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,000万円〜1,500万円程度(経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します)
ポジション
Senior Associate / Manager
仕事内容
Deal analysis:
Analyze property info, develop investment strategies, create cash flow models, and compile investment memos to present to the Investment Committee.
Assess feasibility of investment ideas, make reasonable and justifiable assumptions, identify risks and provide mitigations.

Deal negotiation:
Develop and negotiate terms and conditions that can be incorporated into proper documentation.

Due diligence:
Coordinate physical, financial, and legal due diligence for acquisitions.
Request and review all necessary reports, existing and proposed leases, title documents and other materials.
Identity issues and provide solutions.
Ensure documents are properly obtained and saved in relevant folders.
Support the obtaining of all required management approvals.

Documentation:
Independently negotiate and review acquisition and closing documents, under the supervision of MD, Japan.
Develop and update acquisition schedules.
Act as main project coordinator with all internal members in Hong Kong and external managers/advisors in Japan.

Sourcing:
Develop professional relationships to assist with the sourcing of new acquisition opportunities.

世界有数の投資会社での不動産(アセット:ホテル)投資担当(Associate)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1200万円〜2000万円以上(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Associate
仕事内容
We have an exciting opportunity for an Associate/Senior Associate to join the team and support the firm’s investment and asset management of Hospitality related assets. The candidate will assist senior team members in making real estate investment decisions related to acquisitions, asset management and ultimate exit or sales of hospitality related assets across APAC. The position will be based in Japan but will also include transactions across the wider APAC region.

The Associate/Senior Associate will be exposed to all facets of our real estate investment process including:

●Key Responsibilities
・Deal Screening and Industry/Sector Research - collects and summarizes relevant data and information
・Financial Modelling: constructs financial models in coordination with key team members
・Supports due diligence execution and lender negotiations
・Supports production of internal investment documents as well as external presentation materials
・Tracks and updates industry trends/country data and facilitates the preparation/update of house view

●Post-Investment:
・Maintains, analyses, compares, and interprets data for tracking
・Supports the transition for DD/Closing to the design and implementation of asset management strategy
・Supports ad hoc value-added projects working with Asset Management and Development team throughout the life of the investment
・Exits: helps support the asset disposition process
全1142件 151-200件目を表示中
<前へ  2 | 3 | 

4

 | 5  次へ>