「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

上場企業の転職求人

8,965

並び順:
全8965件 301-350件目を表示中
<前へ  5 | 6 | 

7

 | 8  次へ>

上場企業の転職求人一覧

クラウドDXサービス運営企業でのインサイドセールス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
635万円〜786万円 経験、能力等に応じて個別に決定します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
見込み顧客へのアプローチや既存顧客の深耕営業を担当します。

▼具体的な業務内容
見込み顧客の育成(ナーチャリング)
商談機会の創出(電話やメールでアプローチ)
マーケティング部と連携し施策の立案や実行
アプローチリストなどの営業資料作成

本ポジションの魅力
顧客の課題解決のための「ソリューション提案」を通して、世の中に新しい価値を伝える経験を積める
業種や規模を問わず幅広い顧客と向き合うため、新たな知識や豊富な経験を得ることができる
マーケティング部と営業部の間に位置する部署という特性から、営業プロセス全体を俯瞰して営業活動を行うスキルが身につく
隣接する部門と密に連携しながら、さまざまな業界に対する新たな施策の立案から実行までをリードできる
年齢や在籍年数に関係なく、裁量を持って事業に貢献できる

開発環境、使用するツールなど
Salesforce:アプローチリストの参照や実績算出などに使用します。
Sansan:顧客の連絡先確認などに使用します。
Slack:社内のコミュニケーションツールとして使用します。

※ SalesforceはSalesforce, Inc.の商標であり、許可のもとで使用しています。

大手グローバル企業でのグローバル共創プロジェクト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・グループのデジタル会社のパートナー戦略の策定・実行
・アライアンス戦略:当社の発展戦略に基づき、パートナー企業とのアライアンス構築、事業共創全般を担当
・M&A戦略:投資案件の推進をリード、投資先との事業シナジー創出の戦略策定及び実施を担当
・そのほか当社のデジタル改革テーマ
・データドリブン経営の構築など、複数のデジタル技術活用の企業改革テーマに参画する機会があります

大手PE投資会社でのファンドポートフォリオ管理担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
830万円〜1300万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
ファンドの投資運用に必要な各種データの収集・集計・分析・検証、ポートフォリオ評価といった「運用業務(オペレーション)」全般を担っていただきます。
ポートフォリオ・オペレーション・スペシャリストとしての業務を軸に、プライム上場ファンドのミドルバックオフィスを支えるコアスタッフとしてご活躍いただきたいと思います。
(具体的な職務内容)
未上場の投資先企業に関する定性・定量データの適時適切な更新管理。
投資先企業に関するデータやヒアリング内容等を元にした、公正価値評価や損失額の見積もり。
投資ポートフォリオに関する会議運営および資料作成、監査法人への説明・交渉。
投資戦略立案のための投資ポートフォリオの見える化、評価・分析に役立つ情報の提供。
出資者(LP)へのレポーティングのサポート、ファンド募集のためのデータおよび資料作成。
データ管理に使用するツールの開発・改善。
その他社内への情報共有等のための資料作成など。
未上場投資先の管理手法、市場価格がない未上場株式の評価方法は、まだ発展途上にあり絶対的な正解は存在せず、常に変化を続けています。
データ管理や分析のスキルに加え、スタートアップの事業や経営に関心がある方に、環境変化や個別企業の特性・全体傾向を捉え、よりよい管理・評価方法を追求していただきたいと考えています。
こうした探求心やクリエイティビティが求められる一方、個別性の高い未上場企業の情報管理は、非効率で地道な作業の積み重ねも多く、手間を厭わず取り組む粘り強さも求められます。
未上場投資の市場拡大を実現するためには、グローバルで成長する企業の創出とともに、市場参加者の多様化に伴い評価方法の標準化やインフラの整備が求められています。
高い志を持って、当社および業界の課題解決に取り組んでいただける方を募集します。

店舗サービス事業・通信事業を営む企業のグループ会社での家賃保証サービスの提案営業(埼玉)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
不動産会社さま・オーナーさまが抱える「家賃滞納」の課題解決に向け、当社グループが運営する家賃保証サービスを不動産会社さまを中心にご提案し、ご利用頂くための営業活動となります。
当社の家賃保証サービスを取り扱って頂いている不動産会社さまや、代理店営業を行っている提携先企業など、この事業に関わる多くのステークホルダーの方々に対し真摯に向き合い、信頼頂くためのサポート業務も行って頂きます。
直近では、当社グループの強みを活かし、業界初の当社グループプレミアム特典が付いてくる住居用家賃保証サービスを新たにリリース。
業界内でも注目を集めるサービスとなっており、不動産業界の幅広いパートナーとの連携をさらに強化してまいります。
国内市場で急速に成長をしている事業環境の為、事業の成長をリアルに感じることのできる仕事内容であり、ベテランから若手まで多くの人材が活躍中です。
【具体的な業務】
・不動産会社さまへの「家賃保証サービス」取扱代理店開拓
・既存取引先へのフォロー業務
・代理店のサポート業務

【やりがい】
業務用音楽放送において業界トップシェアを誇る当社グループは、そのノウハウを活かし開業から店舗運営まで幅広くサポートする「店舗の総合サービス」を展開しています。
店舗のレジシステムをはじめ、店舗保険や電気・ガス等のエネルギー、キャッシュレス決済ツールまで、幅広く店舗向けソリューションサービスを取り扱っています。
その中でも、家賃保証サービスは新規開業店にとって必要不可欠であり、何よりも早めに契約しなければならない重要なサービスです。
また、2025年5月から住居用家賃保証サービスの提供を開始し、一般住居の暮らしにまでサービス提供の幅が広がりました。
当社グループが支える安心と信頼のサービスとして、社会課題である「家賃滞納」や「入居審査」の課題解決に直接貢献できる、やりがいと使命感のある仕事です。
【所属部署について】
20代から40代までのスタッフが家賃保証事業の本部に所属しています。
各人が組織に所属しながらも自律的に行動を起こし、部門全体を巻き込んでのオープンなコミュニケーションができる環境が整っています。
【ご入社後の研修など】
1ヶ月程度の集中研修を実施いたします。
なお、入社後約3ヶ月はOJTが同行営業などつきっきりでサポートしますので業界未経験の方も大歓迎です!

店舗サービス事業・通信事業を営む企業のグループ会社での家賃保証サービスの提案営業(首都圏:東京・千葉・神奈川)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
不動産会社さま・オーナーさまが抱える「家賃滞納」の課題解決に向け、当社グループが運営する家賃保証サービスを不動産会社さまを中心にご提案し、ご利用頂くための営業活動となります。
当社の家賃保証サービスを取り扱って頂いている不動産会社さまや、代理店営業を行っている提携先企業など、この事業に関わる多くのステークホルダーの方々に対し真摯に向き合い、信頼頂くためのサポート業務も行って頂きます。
直近では、当社グループの強みを活かし、業界初の特典が付いてくる住居用家賃保証サービスを新たにリリース。
業界内でも注目を集めるサービスとなっており、不動産業界の幅広いパートナーとの連携をさらに強化してまいります。
国内市場で急速に成長をしている事業環境の為、事業の成長をリアルに感じることのできる仕事内容であり、ベテランから若手まで多くの人材が活躍中です。
【具体的な業務】
・不動産会社さまへの「家賃保証サービス」取扱代理店開拓
・既存取引先へのフォロー業務
・代理店のサポート業務
【やりがい】
業務用音楽放送において業界トップシェアを誇る当社グループは、そのノウハウを活かし開業から店舗運営まで幅広くサポートする「店舗の総合サービス」を展開しています。
店舗のレジシステムをはじめ、店舗保険や電気・ガス等のエネルギー、キャッシュレス決済ツールまで、幅広く店舗向けソリューションサービスを取り扱っています。
その中でも、家賃保証サービスは新規開業店にとって必要不可欠であり、何よりも早めに契約しなければならない重要なサービスです。
また、2025年5月から住居用家賃保証サービスの提供を開始し、一般住居の暮らしにまでサービス提供の幅が広がりました。
当社グループが支える安心と信頼のサービスとして、社会課題である「家賃滞納」や「入居審査」の課題解決に直接貢献できる、やりがいと使命感のある仕事です。
【所属部署について】
20代から40代までのスタッフが家賃保証事業の本部に所属しています。
各人が組織に所属しながらも自律的に行動を起こし、部門全体を巻き込んでのオープンなコミュニケーションができる環境が整っています。
【ご入社後の研修など】
1ヶ月程度の集中研修を実施いたします。
なお、入社後約3ヶ月はOJTが同行営業などつきっきりでサポートしますので業界未経験の方も大歓迎です!

店舗サービス事業・通信事業を営む企業のグループ会社での家賃保証サービスの提案営業(広島)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
不動産会社・オーナーが抱える「家賃滞納」の課題解決に向け、当社グループが運営する家賃保証サービスを不動産会社を中心にご提案し、ご利用頂くための営業活動です。
当社の家賃保証サービスを取り扱っている不動産会社や、代理店営業を行っている提携先企業など、この事業に関わる多くのステークホルダーに対し真摯に向き合い、信頼を得るためのサポート業務も行って頂きます。
直近では、当社グループの強みを活かし、業界初のプレミアム特典が付いてくる住居用家賃保証サービスを新たにリリースしました。
業界内でも注目を集めるサービスであり、不動産業界の幅広いパートナーとの連携をさらに強化していきます。
国内市場で急速に成長している事業環境の中で、事業の成長をリアルに感じられる仕事内容であり、ベテランから若手まで多くの人材が活躍中です。

【具体的な業務】
不動産会社への「家賃保証サービス」取扱代理店開拓。
既存取引先へのフォロー業務。
代理店のサポート業務。

【やりがい】
業務用音楽放送で業界トップシェアを誇る当社グループは、そのノウハウを活かし開業から店舗運営まで幅広くサポートする「店舗の総合サービス」を展開しています。
店舗のレジシステムをはじめ、店舗保険やエネルギー、キャッシュレス決済ツールまで、幅広く店舗向けソリューションサービスを取り扱っています。
その中でも、家賃保証サービスは新規開業店にとって必要不可欠であり、早めに契約しなければならない重要なサービスです。
また、2025年5月から住居用家賃保証サービスの提供を開始し、一般住居の暮らしにまでサービス提供の幅が広がりました。
当社グループが支える安心と信頼のサービスとして、社会課題である「家賃滞納」や「入居審査」の課題解決に直接貢献できる、やりがいと使命感のある仕事です。

【所属部署について】
20代から40代までのスタッフが家賃保証事業の本部に所属しています。
各人が組織に所属しながらも自律的に行動を起こし、部門全体を巻き込んでのオープンなコミュニケーションができる環境が整っています。

【ご入社後の研修など】
1ヶ月程度の集中研修を実施いたします。
なお、入社後約3ヶ月はOJTが同行営業などつきっきりでサポートしますので業界未経験の方も大歓迎です!

店舗サービス事業・通信事業を営む企業のグループ会社での家賃保証サービスの提案営業(北海道)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
不動産会社さま・オーナーさまが抱える「家賃滞納」の課題解決に向け、当社グループが運営する家賃保証サービスを不動産会社さまを中心にご提案し、ご利用頂くための営業活動となります。
当社の家賃保証サービスを取り扱って頂いている不動産会社さまや、代理店営業を行っている提携先企業など、この事業に関わる多くのステークホルダーの方々に対し真摯に向き合い、信頼頂くためのサポート業務も行って頂きます。
直近では、当社グループの強みを活かし、業界初のプレミアム特典が付いてくる住居用家賃保証サービスを新たにリリース。
業界内でも注目を集めるサービスとなっており、不動産業界の幅広いパートナーとの連携をさらに強化してまいります。
国内市場で急速に成長をしている事業環境の為、事業の成長をリアルに感じることのできる仕事内容であり、ベテランから若手まで多くの人材が活躍中です。

具体的な業務
・不動産会社さまへの「家賃保証サービス」取扱代理店開拓
・既存取引先へのフォロー業務
・代理店のサポート業務

やりがい
業務用音楽放送において業界トップシェアを誇る当社グループは、そのノウハウを活かし開業から店舗運営まで幅広くサポートする「店舗の総合サービス」を展開しています。
店舗のレジシステムをはじめ、店舗保険や電気・ガス等のエネルギー、キャッシュレス決済ツールまで、幅広く店舗向けソリューションサービスを取り扱っています。
その中でも、家賃保証サービスは新規開業店にとって必要不可欠であり、何よりも早めに契約しなければならない重要なサービスです。
また、2025年5月から住居用家賃保証サービスの提供を開始し、一般住居の暮らしにまでサービス提供の幅が広がりました。
当社グループが支える安心と信頼のサービスとして、社会課題である「家賃滞納」や「入居審査」の課題解決に直接貢献できる、やりがいと使命感のある仕事です。

店舗サービス事業・通信事業を営む企業のグループ会社での家賃保証サービスの提案営業(愛知)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
不動産会社さま・オーナーさまが抱える「家賃滞納」の課題解決に向け、当社グループが運営する家賃保証サービスを不動産会社さまを中心にご提案し、ご利用頂くための営業活動となります。
当社の家賃保証サービスを取り扱って頂いている不動産会社さまや、代理店営業を行っている提携先企業など、この事業に関わる多くのステークホルダーの方々に対し真摯に向き合い、信頼頂くためのサポート業務も行って頂きます。
直近では、当社グループの強みを活かし、業界初のプレミアム特典が付いてくる住居用家賃保証サービスを新たにリリース。
業界内でも注目を集めるサービスとなっており、不動産業界の幅広いパートナーとの連携をさらに強化してまいります。
国内市場で急速に成長をしている事業環境の為、事業の成長をリアルに感じることのできる仕事内容であり、ベテランから若手まで多くの人材が活躍中です。

具体的な業務
・不動産会社さまへの「家賃保証サービス」取扱代理店開拓
・既存取引先へのフォロー業務
・代理店のサポート業務

やりがい
業務用音楽放送において業界トップシェアを誇る当社グループは、そのノウハウを活かし開業から店舗運営まで幅広くサポートする「店舗の総合サービス」を展開しています。
店舗のレジシステムをはじめ、店舗保険や電気・ガス等のエネルギー、キャッシュレス決済ツールまで、幅広く店舗向けソリューションサービスを取り扱っています。
その中でも、家賃保証サービスは新規開業店にとって必要不可欠であり、何よりも早めに契約しなければならない重要なサービスです。
また、2025年5月から住居用家賃保証サービスの提供を開始し、一般住居の暮らしにまでサービス提供の幅が広がりました。
当社グループが支える安心と信頼のサービスとして、社会課題である「家賃滞納」や「入居審査」の課題解決に直接貢献できる、やりがいと使命感のある仕事です。

店舗サービス事業・通信事業を営む企業のグループ会社での事業用店舗仲介・サブリース(東京)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
事業者の開店や店舗移転を効率的に進めるためのサポートおよび、事業撤退時の負担軽減など店舗物件に特化した不動産関連サービスの提案営業を行っていただきます。

[具体的な業務]
・店舗仲介およびサブリース
・提携パートナーとの協業および関係構築
・M&A(事業承継、事業譲渡など)

[募集背景]
グループ会社では飲食店や美容室など多くのお客様に開業支援として様々なサービス(オーディオサービスやインターネット回線、POSレジシステム)を提供しております。
この度、新たな関連会社が不動産関連事業に参入したことで、グループで提供していなかった閉店支援から開店準備までの業務店のライフサイクルをつなげるべく、不動産業界にて実務経験者がある方を募集しております。

やりがい
個店から大手チェーン店まで飲食業界をはじめ幅広い業種・業態のお客様に寄り添い、支援することができます。
新規事業立ち上げ段階からの参加になり、やりがいはもちろん、ご自身の更なるスキルアップにつながります。

プライム上場 再生エネルギー開発・環境コンサルティング会社でのガバナンス推進マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
当社の経営意思決定を支える中核部門の一員として、株主総会・取締役会・経営会議などの重要会議体の運営、ルールや仕組みの整備、ガバナンス・コンプライアンスの推進を担います。
経営の透明性・スピード・健全性を高める仕組みをつくり、経営陣とともに会社運営を前に進めていく仕事です。
法務・経営企画・総務などの経験を生かしながら、組織のハブとして社内外と連携し、より良い意思決定のための環境づくりに貢献していただきます。
1. 経営意思決定支援
取締役会・経営会議・株主総会などの重要会議体を企画から実行まで一貫して運営します。
年間計画の立案、上程案件や資料の取りまとめ、部門調整、議長・社外役員との打合せ、当日の会議運営や議事録作成など、会議体全体を統括します。
取締役会実効性評価や改善施策の立案、役員合宿の企画運営、株主総会の企画・運営・招集通知作成・議決権集計・登記手続きも担当します。
2. グループガバナンス&コンプライアンス
国内外のグループ全体を横断的に捉え、ガバナンス体制の強化と法令遵守の徹底を推進します。
各社の取締役会運営や稟議プロセスの支援に加え、社内規程の整備・管理、機関設計の検討、コンプライアンス研修などを通じて、グループ全体の統制を横串機能として強化します。
3. 社内制度・ルール整備
社内規程や決裁権限等の制度の整備・見直しを通じて、経営基盤を支えるルールづくりを推進します。
また、社内ルールの浸透に向けた研修、ニュースレター、eラーニングなどの企画・運用します。
4. 開示・株式関連業務
インサイダー情報の管理、コーポレートガバナンス報告書や有価証券報告書(該当パート)の作成、適時開示に関する関連部門との調整など、開示関連業務を担当し、投資家・市場との信頼関係を構築するとともに、企業価値向上につながる情報発信を支えます。

ポジションの魅力
・取締役会や株主総会を支える「コーポレートセクレタリー」として、経営陣・社外役員と直接関わりながら、意思決定の質と透明性を高める役割を担います。
経営判断の構造や全社的な論点に日常的に触れることで、次世代の経営人材としての視座を磨けます。
・ガバナンス・法務・開示・コンプライアンスなどの広範な領域に横断的に関わり、経営の仕組みを設計・運用するスキルを実践の中で高められます。
・制度やルールを「つくって終わり」ではなく、実際に動かして定着させるまでを担う そんな当事者としてのやりがいがあります。
経営の中枢に近い場所で、裁量をもって主体的に働けるポジションです。

東証プライム上場リース会社での総務スタッフ(ファシリティマネジメント)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜750万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
ファシリティ領域を中心に、経費処理や防災対応など総務全般を幅広く担当いただきます。
入社後まずは現場実務を習得いただき、徐々に企画立案・遂行をお任せします。
将来的にはマネジメントとして総務業務の高度化を担っていただけることを期待しています。
<具体的には>
・本社および支店のオフィス環境維持管理(レイアウト変更、設備更新、修繕対応 等)
・ビル管理会社、ベンダーとの折衝および契約・コスト管理
・安全衛生・防災・BCP関連業務(防災備蓄、避難訓練、設備点検の統括 等)
・オフィス移転や改装等のプロジェクト企画・進行支援
・社内行事の企画・運営、庶務全般
・上記に付随する経費処理、見積・支払、社内稟議、契約書管理、予算管理 等
<部門について>
・人事総務部(総務領域):オフィス運営・経費処理・契約管理・防災・社内行事運営などを担う部門
・総務領域:全体で9名(社員8名、契約社員1名)で構成
・女性比率が高く、仕事と子育てを両立して働くメンバーが多数います
・半数以上が中途入社メンバーであり、異なる価値観を受け入れる風土があります
<求人魅力>
・ファシリティと経費処理の両面に携わり、総務部門の中核を担うポジションです。
・オフィス環境維持・改善、防災・BCP対応、コスト最適化など、経営戦略にも関わるテーマに携われます。
・現場実務だけでなく、将来的にはマネジメントへのステップアップも可能です。
・自らの提案が実行に移しやすく、会社全体の生産性向上や働きやすい職場づくりに貢献できる環境です。

大手リース会社での系統用蓄電池事業の技術担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
730万円〜1230万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
募集背景
系統用蓄電池事業の開発推進と事業基盤強化に伴う増員

概要
系統用蓄電池事業の開発時における設計やEPC候補との協議、建中におけるEPCとの折衝を担当

詳細
これまでの業務経験やスキルを踏まえ、以下の業務を担当頂く予定
(1)発電所開発計画における技術的な書類作成、審査、指導
(2)発電所建設工事における仕様書審査、施工監理
(3)外部発注技術仕様書の作成、審査
(4)発電所保守計画立案、保守作業指導、管理
(5)発電所故障・事故時の対策検討
(6)発電所の使用前自主検査、定期事業者検査の計画、推進

大手リース会社での経理担当者(私募不動産ファンド業務含)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
<募集背景>
バックオフィス業務態勢充実化

<概要>
私募不動産ファンドおよび当社の経理業務全般

<詳細>
【私募不動産ファンド業務】             
・ファンド組成、清算に関する一連業務
・支払指図、資金管理
・顧問先作成の決算資料、税務申告書等のチェック
・投資家、レンダー、信託銀行等スキーム関係者への各種報告書作成
【当社経理業務】
・支払、請求書作成、資金管理
・顧問先作成の決算資料、税務申告書等のチェック
・事業計画策定、計数予実分析
・事業報告書作成

<この仕事の魅力>
・グループの信用力を背景にポートフォリオを拡大中。大型案件やバリューアップ案件など様々な投資案件に取り組める環境あり。
・事業規模の拡大に伴い責任あるポジションへのキャリアアップも可能。

大手リース会社での再生可能エネルギー発電事業のアセットマネジメント業務担当者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
730万円〜1230万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
職務概要
主に太陽光発電事業の運営管理業務(SPCを用いたプロジェクトファイナンス案件におけるアセットマネジメント業務を含む)を担当していただきます。

詳細
これまでの業務経験やスキルを踏まえ、以下の業務を担当頂く予定です。
(1)事業計画キャッシュフローモデルに則した太陽光発電事業の運営管理
(2)太陽光発電事業に係る投融資に係る期中管理
(3)関連する外部関係者との協議、交渉・折衝、契約書類ドキュメンテーション等

この仕事の魅力
国内屈指の太陽光発電所の保有量を背景に、エネルギーソリューション分野等、先進的な関連事業を推進・強化しており、これまでの業務経験を活用しながら、幅広いキャリア形成が可能です。
また、再生可能エネルギー事業運営を通じ、事業運営、金融・法務・会計その他の汎用性の高いスキルの習得が可能です。

不動産ホールディングカンパニーでのデザイナーズマンションの企画開発職

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜
ポジション
担当者〜
仕事内容
具体的な業務内容
・用地仕入 不動産業者への営業、情報収集、査定、契約業務
・調査業務 現地調査、役所調査など
・商品企画 対象地の環境や需要を考慮し、設計士と協力し、
      マンション企画を検討
・ゼネコンの選定 主にグループ会社の小川建設 等

(雇入れ直後)東京オフィス
(変更の範囲)会社が定める場所 ※テレワークを行う場所を含む

充実の労働環境とキャリアパス
この企業では、ワークライフバランスを保ちながら長期的に活躍できる環境を整備しています。
週休2日制。
プライベートも充実。(業務によって変動あり)。
転居を伴う転勤なし。
東京で腰を据えて働けます。
スピーディーな成長環境。
年間約2000件という数多くの土地情報を扱うからこそ、圧倒的な成長環境を得る事ができます。
圧倒的な経験値と専門知識の蓄積。
不動産開発のプロフェッショナルとしてスキルアップ。
高水準の成果報酬と実力主義によるキャリアアップ。
月ごとに成果が正当に評価され、年収アップとキャリアの飛躍の双方が見込めます。

大手化成メーカーでのハードディスクメディアの原材料購買担当者※グループ出向

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
580万円〜850万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
ハードディスクメディアに必要な原材料(アルミ・ガラス等)の調達を担当いただきます。
多数の拠点への原材料調達業務も担っていただきます。
チームリーダーの指示のもと、取引先選定と価格交渉を担当頂きます。
社外関係者との仕様・納入日程等の調整を担当頂きます。
社外関係者は主に日本国内のサプライヤーとなります。
社内関係者との仕様・納入日程等の調整を担当頂きます。
社内関係者は市原だけでなく、その他国内拠点、海外拠点とも連携をいただき、時には国内・海外出張もございます。
中長期視野をもった取引先/部品戦略策定をしていただきます。
これらの業務を広い視野を持ちながら自ら成長・改善する意識を持って担当いただきます。
購買スペシャリストとして、必要な全ての部材、資機材の調達活動を推進頂きます。
国内外拠点のメンバーと連携した部品調達戦略、取引先戦略を策定、実行することで事業収益に直結する重要な役割を担って頂き、PDCAを回しながら成長実感を感じて頂けます。
5年程度後にはグローバル最適調達を束ねるチームリーダーへの成長を実現して頂きたいと思っております。
10年程度後にはグループリーダー、マネージャーとしてプロジェクトやチームのマネジメントをおこなう管理者となって欲しいと思っています。
国内や海外に拠点があり、現地購買メンバーとの共創が求められます。

上場大手ネット広告祖業の総合IT企業でのシナリオライター ポテンシャル採用(グループ会社)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【業務内容】
グループ会社から提供しているスマートフォンゲームのシナリオライターとして、様々なライティングを行っていただきます。
多くのユーザーを楽しませ、市場で話題になるシナリオを生み出し、シナリオに強い組織になっていく仲間を募集しています。
ライティング業務
・メインシナリオ執筆。
・イベントシナリオ執筆。
・フレーバーテキスト執筆。
・その他シナリオ関連テキスト執筆。
イラスト発注業務。
・イラスト発注書制作。
資料制作業務。
・シナリオ設定資料制作。
他セクションとの連携業務。
・アートチームとのコミュニケーション。
・開発チームとのコミュニケーション。

【ポジションの魅力】
外部の一流作家と一緒に仕事ができる。
シナリオライターとしての経験を積むことができる。

DXの総合サービスを提供する成長中IT企業でのITサービス活用コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1100万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
当社は毎年高い売上高を維持しており、2019年10月には東証一部に鞍替えを果たし、2022年にはプライム市場へ移行。
2024年に売上高1,000億円を達成いたしました。
(2024年8月期売上高:110,627百万円)
これまでインダストリー・サービス拡大などつねに事業変革をつづけ、DXの総合商社へと成長し、現在はグループ連結で約13,700名(2025年2月末時点)と、企業規模としても大きくなったこの会社ですが、創業時と変わらぬベンチャーマインドをもち、ビジネス拡大に向けマーケットに挑んでおります。
経営陣による意思決定のスピードも非常に速く、これまでの常識の枠にとらわれない、新しいサービスや仕組みを次々に提供しています。

具体的な仕事内容
お客様のシステム運用・保守に関わる業務全般を対象に、コンサルティング提案/要件定義/設計/製造/テストおよび改善リードをお任せいたします。
●運用・保守の支援・業務改善アセスメント
・クライアントの現行IT運用・保守プロセスの評価
・システムの現状分析や課題まとめ
・OS等のバージョンアップやセキュリティ対応に基づくソフトウエア修正要件まとめ
・利用者やシステム運用上の課題やボトルネックの特定と優先順位を付けた改善計画の立案
・上記に伴う関係者との合意形成
●運用・保守の設計・展開
・改善に必要な要求まとめや要件定義
・要件定義に基づく最適な設計・製造・テスト実施、関連ドキュメント修正
・機能修正したソフトウェアのリリースやそれに伴うドキュメント修正・トレーニング実施
・プロジェクト管理およびベンダー管理
プレイングマネージャーとして、ラインマネジメントや事業推進に興味がある方も大歓迎です。

ポジションの魅力
「開発して終わり」ではなく、開発後のフェーズにこそ価値があると考える方、また、お客様起点での改善提案や継続的な貢献を志向する方にとって、非常に親和性の高いポジションです。
海外では、保守開発は単なる運用維持ではなく、継続的な改善活動の一環として捉えられており、市場価値も高く評価されています。
この会社でも、お客様からは問題解決力や自動化スキルなど、プロアクティブな姿勢が強く期待されています。
このポジションは、ユーザー体験を継続的に磨き、サービスの信頼性を支える“第二の開発”とも言える、重要かつやりがいのある役割です。
「守り」ではなく、改善提案や自動化の推進など、能動的な役割を担う「攻め」のポジションです。

想定キャリア
SRE(Site Reliability Engineer)
DevOpsエンジニア
ITサービスマネージャー
クラウド運用スペシャリスト
将来的にはSREやクラウドアーキテクトなど、より戦略的なポジションへのステップアップも可能です。
上記以外にも希望や適性に応じて、組織マネジメントなどのキャリアもございます。
改善提案が歓迎されるカルチャーで、若手でも積極的に意見を出せる環境です。

非鉄金属メーカーでのサーマル製品 生産管理

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
データセンタ顧客向け電子部品の生産管理業務。
営業部門からの受注情報を元に、中国及びフィリピンの生産拠点に対して製造指示を実施し、出荷、支払までを担当する。
この他に電子部品の主要部材を東南アジアの製造会社へ発注して、生産拠点へ供給を行う担当業務もあり。

非鉄金属メーカーでのサーマル製品 購買

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・水冷関連部材新規業者開拓(日本、中国、フィリピン)。
マニフォールド(分岐管)、スカイブフィン、O-Ring、精密CNC加工部品、IC(半導体)など。
・水冷、空冷関連部材の調達、価格査定、価格交渉、
・水冷関連設備調達、価格査定、価格交渉
・調達部材の納期管理

非鉄金属メーカーでの製造納期管理・資産管理

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・安定供給実現のための組入業務、棚卸資産管理業務・・・内製品の長期 日々の生産計画管理/棚卸資産管理プロセス改善業務。
・DX推進業務・・・RPAツールを活用した生産性改善/間接業務効率化/業務運用整備への取組み。

非鉄金属メーカーでのサーマル事業向け監査対応

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
特定の工場のRBA監査対応と、RBA監査に向けての仕組み構築。
RBA内部監査員として構築した仕組みの維持更新。
BCPの平塚工場、横浜事業所の取りまとめ・更新・演習対応。
情報セキュリティ監査対応。
関連会社のRBA, BCP対応の指導。
目標の設定等。
特にRBAに関しては対応済の他事業部門に勉強に行き、習得頂く予定。
※同部門では同じ業務を行う方がいない為専任として業務をこなしていただきたい。

非鉄金属メーカーでの海外営業 AT・機能樹脂事業部門

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
機能樹脂製品の海外マーケティングおよび海外営業。
具体的には、顧客、海外販社や現地代理店との交渉、社内の製造等関連部署間のとりまとめを実施。
担当地域は、北米を予定しています。
今後東南アジアやオセアニア州も可能性はあります。

非鉄金属メーカーでのサーマル製品 水冷製品生産管理

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
データセンタ顧客向け電子部品の生産管理業務。
営業部門からの受注情報を元に、中国及びフィリピンの生産拠点に対して製造指示を実施し、出荷、支払までを担当する。
この他に電子部品の主要部材を東南アジアの製造会社へ発注して、生産拠点へ供給を行う担当業務もあり。
工場の生産管理・行程管理・納期管理を基本的にはおこなう。

非鉄金属メーカーでの事業戦略立案 電力企画課

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
以下の業務を担当いただきます。
・新規プロジェクト事業計画の策定:社内各部門とのプロジェクト蓋然性検証などを経て、プロジェクト計画を会計・ファイナンスの観点から検証し計画を具体化します。また、プロジェクト社外関係者との協議にも、必要に応じて参加頂きます。
・電力事業部門中期事業計画の策定:新規プロジェクトの内容を反映して、企画統括部の最重要ミッションである中期事業計画を纏める業務に参画します。

日系大手電機・通信機器メーカーにおけるリアルエステートプロジェクトマネージャー(不動産)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
グループにおける所有・賃借不動産の全体最適化に向けた戦略方針に基づき、不動産戦略における移転集約やM&Aにおける不動産対応のリード等を行っていただきます。
対象顧客は日本国内における社内の事業部門やグループ会社であり、主な業務は次の通りです。
・不動産ポートフォリオの最適化及びリスクの最小化推進におけるプロジェクト実行
・必要なデータ整備を行い、不動産の中長期計画に関する戦略の策定支援及び実行
・経営層や事業関係者への報告に必要な情報の整理及び分析、レポートの作成
・不動産プロジェクト実行に向け、多様なステークホルダーに対しての合意形成業務
・日常的に発生する不動産の活用方法や課題への対応及び各チームとの連携

東証プライム・インターネットメディア企業での戦略法務・リスクマネジメント担当 リーダー〜マネージャー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜780万円
ポジション
リーダー〜マネージャー候補
仕事内容
東証プライム市場に上場しているインターネット企業であり事業、組織ともに急成長している当社にて、法務・リスクマネジメント業務を担当いただきます。
【具体的な業務内容】
<主要業務>
下記業務が法務業務の大部分を占める定常業務であり、ご入社いただいた場合は、まず、こちらの一部をご担当いただくこととなります。
・契約書や利用規約等のレビュー・作成
―月間100件程度。(グループ会社からの依頼含む。秘密保持契約、広告掲載契約、人材紹介契約、M&A仲介契約、各種業務委託契約等)
・サービスや事業に関する法律・リスク相談
―簡易な質問も含め1日に5件〜10件程度(グループ会社からの依頼含む。個人情報の取り扱い、キャンペーンの内容、新規サービス開始・撤退、契約の解釈に係る相談等)
<その他業務>
下記業務については、ご本人の適性・希望その他の状況に応じて、お任せしていきます。
・社内規程の整備
―組織再編やルール変更に伴う制定・改定の際の起案・レビュー等
・コンプライアンス研修等の実施
―年に1回全社員を対象に実施。研修内容の起案、資料及びテスト作成(e-ラーニング形式が主)等
・個人情報管理体制の運用
―年に1回個人情報保護研修の実施、プライバシーマーク審査対応、各種台帳管理等
・株主総会の事務局運営統括
―2024年よりバーチャルオンリー株主総会へ移行。レイアウト作成、シナリオ作成、自社社員や配信事業者との連携、グループ会社の株主総会サポート等。
・M&Aにおける法務サポート
―主に株式譲受又は事業譲受、年間3件〜4件程度発生。専門家との連携、リスク検討、契約書のレビュー、クロージング手続きのサポート、M&A実行後のPMI(統合プロセス)の実行等。
・グループリスクマネジメント体制の構築・運用
―グループ会社へのヒアリング、リスクマップの作成、対応策の検討等。
・その他企業法務関連業務全般

【新潟】大手化学メーカーでのアクリル系シート/フィルムの開発推進者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
660万円〜830万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
担当業務
【職務内容】
・アクリル系フィルムを中心とする高付加価値アイテムの開発
・既存フィルム製品のコストダウン
【お任せしたい業務】
入社後は、フィルムを中心にテーマ探索から製品化まで行っていただきます。技術検討のみならず、マーケティング・事業構築まで幅広く携わっていただきます。顧客やサプライヤー、社内の関連部門との連携しながら業務に取り組んでいただきます。
【キャリアパスイメージ】
●3年後のイメージ
シート/フィルム関連の新規開発テーマを責任者として推進いただきます。
●5年後のイメージ
担当テーマの責任者として、後輩研究者の指導をしながら、社内外とも連携し製品化、事業化を推進いただきます。活躍次第ではグループリーダー(課長職)としての役割を担っていただくことも想定しています。
【業務のやりがい】
開発部では、アクリル樹脂を中心としたフィルム・シート製品の開発を通じて、環境負荷の低減や持続可能な社会の実現に貢献しています。
これらの製品は、ディスプレイや自動車部材など、私たちの生活の身近な場面で活用されており、技術者として社会的意義の高い仕事に携わっているという実感を得ることができます。
また、フィルム・シートの開発では、原料設計から成形、評価、顧客提案まで一貫して関与できるため、自らのアイデアが形となり、製品として世に出る達成感を味わうことができます。
こうした意義ある開発を中心となって推進することは、技術者にとって非常に大きなやりがいを感じられると思います。

東証プライム上場 大手プライムSIerでのクラウド&セキュリティ領域におけるインフラアカウント営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務概要
働き方改革・ワークスタイル変革にいち早く取り組み、様々な社内や部内イベントなどに積極的に企画・参加している、若手や女性も多い組織です。
トレンド技術や社内外のITプレイヤーと常に接触しながら成長する事が可能で、クラウド&セキュリティ事業で一緒にトップブランドを目指しましょう!

仕事内容
クラウド(パブリッククラウド、プライベートクラウド)及びセキュリティ(コンサルティング〜運用の企業セキュリティ全般)/セキュリティコンサル/SOCサービス/脆弱性診断等)の営業、顧客深耕。
自身の活動で経験を積んで頂きたい。
各顧客向けの営業戦略の策定から深耕まで実施いただきたい。
セキュリティやITインフラ分野において既に知識、営業経験がある方が望ましい。
また、若手メンバーや異業種からのキャリア採用も多いため、今までの営業経験やIT知識を活かし、教育にも携わっていただけることを期待。
コミュニケーション能力が高く、成長意欲を持った方がいれば尚良しです。

キャリアパス
(1年後)
営業計画の立案、顧客別戦略の立案、営業計画の管理(PDCA)を行い、取り仕切るとともに、自らお客様との重要な場面でプレゼン/折衝も実施頂けます。
若手の育成面も期待しています。
(3年後)
3名〜5名程度のメンバーを持ちグループリーダーとして活動。
メンバーはエンタープライズ向け顧客を担当する組織。
自身でも顧客を担当しプレイングマネージャーとしての活躍を期待しています。

担当業務の特徴、魅力、市場における強み
当社はデジタル社会へのシフトや業界標準に対応したサービスの更なる進化と技術力の強化に注力しています。
そして、クラウドとセキュリティの両軸においてコンサルティング力と各種業界での実績のあるアウトソーシングノウハウを結集したマネージドサービスでお客様のビジネスを支えています。
当営業部では、エンタープライズ顧客と関係構築からインフラ領域を総合的に提供するトップパートナーを目指し、注力ソリューションを通じた新規開拓や戦略アライアンス先との協業、代理店やSIパートナーとの販売戦略立案など様々な領域を担当頂く事が可能です。

大手グローバル企業での企業向け従業員のヘルスケア事業 プロダクトマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
新規プロダクトの展開リードとして、様々なチームと連携しながら、プロダクトの改善/進化を推し進めていただきます。
・顧客ニーズ、競合動向を踏まえた新機能の企画/要件化。
・デザイナー、エンジニア、データサイエンティストと協働による開発の計画策定/推進。
・ユーザーの利用状況/レビューデータ等の分析(KPI進捗、課題検知など)。
・プロダクト課題の整理及び対応策の検討。

成長中の上場企業での企業法務(法学部卒歓迎、就業経験不問)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
320万円〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
OJTを通して、まずは契約書審査・簡易な法務相談対応の経験を積んでもらいつつ、順次以下の業務にチャレンジできる環境です。
・契約書審査業務(レビュー、ドラフト作成)一部ゼロドラフトあり。
・新規サービスの規約作成・既存サービスの規約改定
・ビジネス部門からの法務相談対応
・グループ会社からの法務相談対応
・資金決済法・景表法等の法令対応
・知財関連業務(主に商標・特許)
・個人情報保護法対応(Pマーク対応を含む)
※変更の範囲:会社内での全ての業務

有名ゲーム会社での韓日 ローカライズスタッフ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
当社が運営するRPGのIPに関するゲーム内、WEBなどのテキストを翻訳する業務に従事していただきます。
この業務では、日本語・韓国語のニュアンスや表現、日本と韓国の文化の違いを理解し、翻訳テキストに反映していただくことが重要となります。
さらに日本語としての自然さやゲームの世界観やキャラクターの個性に合った表現や言い回しを工夫するなど、高い日本語の文章力が必要です。

具体的には下記の業務となります。
・ゲーム内テキストの韓日翻訳(韓⇒日)※ごく稀に日⇒韓もあり。
・音声収録用の台本翻訳
・社内文書、仕様書、企画書の韓日翻訳(韓⇔日)
・社内外(各種会議、イベントなど)の通訳(韓⇔日)
※海外出張の可能性あり

言語に関する業務使用割合は下記の順となります。
韓⇒日(80%)
日⇒韓(20%)

独立系M&Aコンサルティング企業での営業アシスタント職

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
企画管理部 業務課として営業アシスタント業務をご担当頂きます。
【具体的な業務内容】
・書類PDF化
・Excelへの決算資料打ち込み
・紙資料のデータ化
・コピー、製本
・郵送手配
・名刺入力
・会食、会議室手配
・業務改善活動(マニュアル作成や、新たな支援の考案等)
最初はOJTで徐々にご経験を伸ばして担当範囲を広げて頂きます。

プライム上場 再生エネルギー開発・環境コンサルティング会社での燃料調達・販売マネージャー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1000万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
・国内外からのバイオマス発電用燃料の調達・交渉・契約
・バイオマス燃料サプライヤー(主に海外)・商社・船会社との交渉・調整
・主に国内需要家へのバイオマス燃料販売営業
・バイオマス燃料の上流開発(投資)

ポジションの魅力
・再生可能エネルギーかつベースロード電源のバイオマス発電事業の運営に携わる
・国内最大級のバイオマス発電事業を支える燃料調達/販売業務(商社機能)の要職である
・成長著しく、スピード感があり、フラットで風通しの良さを大事にする社風である
・事業に与えるインパクト及び裁量が大きい
・新規バイオマス燃料開発/上流事業投資の中核メンバー
・少数精鋭のチームで優秀なメンバーと切磋琢磨できる

【佐賀】プライム上場 再生エネルギー開発・環境コンサルティング会社での発電所 技術部員

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
技術部長や他メンバーの指導のもと、当社のバイオマス発電所の安定操業を支える技術職として、以下の幅広い業務をメンバーで協力しながら対応いただきます(運転保守業務は協力会社に委託しています)。
保守・工事管理
・保守・定検工事を担う協力会社との連携、折衝、管理業務
・設備トラブル発生時の原因究明と再発防止策の立案・実行
・構内での工事における安全・工程・品質管理
保安・法令対応
・ボイラー・タービンおよび電気主任技術者のサポート
・発電所設備に関する法令・行政対応、各種届出業務
・安全衛生活動、防火・防災活動の推進
設備改善・効率化
・燃料や燃焼状況のデータ分析に基づく、発電効率の最適化
・省エネや安全性向上を目的とした設備改善・改造工事の計画立案、施工管理

ポジションの魅力
・脱炭素社会の実現に貢献する、再生可能エネルギー事業の中核を担えます。
・地域に根差した発電所運営やイベント参加を通じ、地元への貢献を実感できます。
・経験豊富な技術者のもとで直接指導を受け、専門知識と実践的な技術を習得できます。
・発電所運営全体の知識が身につき、自らの改善が数値成果として表れるやりがいがあります。
・主任技術者などの資格取得を会社が全面サポート。
実務を積みながら着実なキャリアアップが可能です。

上場会社での営業_派遣事業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
派遣事業における営業担当者を急募いたします!
仕事内容には、クライアント企業への訪問・ヒアリングを通じて、採用ニーズや課題を把握し、人材派遣サービスを提案します。
新規企業開拓や既存企業への増員提案も含まれます。
求人条件の整理や、登録スタッフデータから企業ニーズに合わせて候補者を選定・提案する業務も担当します。
営業成果や採用実績を分析し、改善策を立案・実行します。
クライアントの採用成功や事業拡大に貢献できるやりがいのあるポジションです。

上場会社での採用担当_派遣事業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
派遣事業における、採用担当者を急募いたします!
●仕事内容
 クライアント企業への訪問・ヒアリングを通じて、採用ニーズや課題を把握
 人材派遣サービスを提案し、最適な人材活用プランを構築
 新規企業開拓(アポイント取得、提案商談)による顧客基盤拡大
 既存企業へ増員提案や追加ニーズ掘り起こし
 求人条件を整理・採用条件の提案アドバイス
 登録スタッフデータから企業ニーズに合わせて候補者を選定・提案
 営業成果・採用実績を分析し、改善策を立案・実行
クライアントの採用成功や事業拡大を後押しし、直接的に成長に貢献できるやりがい
事業成長による採用、数値で自己成長がわかるので、成長のPDCAを実感したい人には最適です。

上場不動産情報サービス会社でのリスク管理

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
810万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
当社グループにおける全社的リスクマネジメント(ERM)の推進をお任せ致します。
また、長期的には、グループ全体における統制意識の向上のための教育体制の構築なども担当いただくことも想定しております。
- リスクの洗い出し
- 重要リスクへの対応推進
- リスク管理委員会の運営
- 子会社でのERM導入サポート
※変更の範囲:会社の定める業務に変更の可能性があります。

やりがい・魅力
既存の体制を活かしつつ、リスク管理体制全体をより実効性のある形へと進化させる重要な役割を担います。
自ら課題を設定し、改善と最適化を推進するプロセスに携われます。
CLOや経営陣と連携し、全社的リスク管理(ERM)の企画・推進を通じて、企業の持続的な成長を支える基盤構築に貢献。
コーポレートガバナンス強化という戦略的なミッションを担います。
委員会の円滑な運営という確実な実行力と、ERM体制の企画・構築という高度な戦略策定能力を同時に磨くことができます。
リスク管理の専門家として市場価値を高める複合的な経験を積むことが可能です。

上場不動産情報サービス会社での人事企画(人事制度の運用・改定〜各種人事施策の企画実行)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
520万円〜700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
以下より、ご経験、志向性、チーム状況などを踏まえて担当業務を決定します。
- 人事制度の運用、改定
- 各種人事施策の企画、実行
- HRデータの管理、分析、資料作成等
- 社員の健康支援業務
- その他社員関連対応
- 出向関連業務の企画、実行

入社後は、OJTにより流れを理解いただき、人事制度や人事施策の運用、HRデータ関連等の業務等をご担当いただきます。
長期的には、人事制度、人事政策、ピープルアナリティクス、社員の健康支援等、専門領域の深耕と他領域への拡大を通じて、会社の経営理念を実現するために社員の力を引き出すチャレンジを期待しています。

やりがい・魅力
日本でも先進的な人事戦略、人事施策を実行している当社で、スキルアップすることができます。
人事本部、人事企画グループのメンバーは非常に主体的で利他的な人材が多く、気持ちよく仕事をすることができます。
関わる役員や他部署の人材も非常に協力的なので、全社一丸となって人事施策を進めることができます。

東証プライム上場企業での海外不動産部 管理業務担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
760万円〜920万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【業務詳細】
・海外不動産(主に米国)の収益レジデンス、ホテル、オフィス案件の組成のサポート
・海外不動産の期中運用管理のサポート
・投資家向け各種資料(販売資料・事業報告書等)の作成
・現地パートナー対応(英語でのコミュニケーションあり)

※当社の不動産ファンド事業は、以下の部署にて構成されております。
・海外不動産部 6名(海外不動産案件における取得、組成及びアセットマネジメント)
・国内不動産部 10名(国内不動産案件における取得、組成及びアセットマネジメント)
・不動産業務部 10名(販売、営業支援、期中事務、業務支援全般)

※投資家への営業活動は、海外不動産部とは別の、営業部門の営業担当者が担っております。

それにより海外不動産部では、不動産案件の取得や運用といった不動産案件の業務に注力して頂けます。

働き方・仕事の魅力
【残業時間】
有(月10〜20時間程度を想定)
※参考:非管理職全社平均残業時間12.9時間(2024年9月度実績)

【仕事の魅力】
・高収益の中小企業を顧客とした不動産ビジネスに関する幅広い知識、スキルをご経験いただけます。
・英語のネイティブスピーカー複数を含むグローバルなチームで日常的に英語を使ったクロスボーダービジネス。

経営コンサルティング会社でのCX(顧客体験)改善コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
企業や組織のマネジメントを強化するための、コンタクトセンターの改善をはじめとするコンサルティング、研修、診断サービスを提供し、改善まで一気通貫で行います。

支援テーマ一例:
1.CX推進を“考え方”から“実践”へ展開
複数のコンタクトセンターが自社が掲げる「CX方針」に基づく品質基準を定義
定期的な品質診断、組織へのフィードバックを通じて継続的なレベルアップを支援。

2.テクノロジーを活用したコスト削減
ボリュームの多いチャネルやリーズンを対象にカスタマージャーニーを作成する。
コールリーズン分析、新規テクノロジーの選定と調達支援、POCと導入・立ち上げ支援

3.センター機能強化
統合センター構築プロジェクトのPMOメンバーとして参画。統合効果の算定、マネジメント機能の統合、運営標準化、新体制メンバーへの研修を実施。
業務委託先の調達においてRFPとSOWを策定する。

4.委託先と連携した運営高度化
複数ベンダーに委託し運営するが、クライアントの体制が不十分であり委託先管理のグレーゾーンを可視化。
定例会報告内容、ナレッジの更新、品質管理・改善などを見直し、SOW(役割・責任)に反映。

5.マネジメント層の生産性向上
コールセンターで発生しがちな「ムダ」を可視化し、最終的には残業や現場負担の軽減を図る。
まず、仕事を減らすアプローチから取り組んだ後、その時間を用いて生産性向上のための検討や検証を取り組む

6.電話応対品質の改善
顧客満足度データとモニタリング結果との相関分析と客観評価を行い、評価基準のズレを確認する。
モニタリング担当やSVとのカリブレーションを通じて、レベルアップしたモニタリング活動へと変える。

経営コンサルティング会社での人財・採用戦略コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
【具体的な業務内容】
今回の募集では、「地域一番の有力企業」に対し、人材採用・育成のコンサルティングをお願いします。
特にクライアントに寄り添ってしっかり伴走するのがコンサルティングスタイルです。

<具体的には>
・ミッション、ビジョンの実現に向けた人材戦略の策定
・採用目標・計画の策定
・人材紹介会社とのやり取り
・最適な採用チャネルの選出
など、幅広いテーマを予定しています。
経営コンサルティングとは、業績を上げるだけではない。
経営コンサルティングを通してクライアント、働く従業員、地域の人々の生活を豊かにしたいと思っております。
ご興味・ご賛同いただける方は是非ご連絡お待ちしております。

【12/13(土)1day選考会】M&Aアドバイザリー企業グループ会社のIT/DXコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜2500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・1日で面接プロセス(一次面接、最終面接)を完了する選考会です。

・平日は忙しく面接のお時間確保が難しい方や、併願企業に選考スピードを合わせたい方にお勧め です。

※選考自体は当日中に完結しますが、内定やオファーは翌営業日以降にお伝え致します。

※場合によっては、最終面接実施後、別日に改めて再面接させていただく可能性がございます

デジタル化サービス事業会社でのトップマーケティング戦略室

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・ウェビナー/メルマガ/LP・WPなどリード創出施策の企画・実行
・MA/CRMを活用したナーチャリング運用・リード管理
・架電・メールなどによる商談化活動とフィールドセールス連携
・施策効果の分析と改善提案
・デジタルコンテンツの企画・制作(原稿作成・配信ディレクション含む)
・他部門(営業・広報・開発など)との協働・発信活動

デジタル化サービス事業会社での課長候補|成果がキャリアに直結するSESセールス職

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜800万円
ポジション
課長候補
仕事内容
業務内容
エンドユーザー(法人)や大手メーカーを中心に、顧客課題のヒアリングから提案・マッチング・稼働後のフォローまでを一貫して担当します。
単なる人材マッチングではなく、顧客のプロジェクト状況・技術ニーズ・組織課題を深く理解し、最適なリソース提案を通じて継続的な関係構築を図ります。
具体的な業務内容:
顧客の課題ヒアリング・要件整理。
自社エンジニアを中心とした提案・稼働調整。
契約・単価交渉、契約更新対応。
稼働後のフォローおよびアフターサポート。
新規顧客開拓。
技術・コンサルメンバーとの連携による提案活動。
入社後は営業部にてOJT形式の研修を実施します。
経験に応じて既存顧客対応からスタートし、徐々に新規開拓や担当領域の拡大をお任せします。
顧客・エンジニア双方と信頼関係を築きながら、最適な提案とスムーズな稼働を実現していくポジションです。

ポジションの魅力
成果を出す営業が正当に評価される文化のもと、早期にステップアップできる環境です。
実績に応じてリーダー・マネジメント職へキャリアアップが可能で、将来的にはチームを率いるポジションを目指せます。
入社後は上司や先輩社員の指導を受けながら実務を習得し、成果は正当に評価されます。

デジタル化サービス事業会社での中途採用担当者(リーダー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
役割と期待内容
事業拡大に伴い、組織体制強化を目的とした中途採用担当者を募集いたします。
採用活動全般に携わっていただきながら、将来的には採用戦略の立案・実行から、より良い組織づくりまでお任せしたいと考えています。
具体的には、求人ニーズのヒアリング、母集団形成、応募者対応、面接、選考、内定承諾までの一連の採用プロセスを担当していただきます。
また、採用要件定義や求人票作成、採用広報、応募者管理、関係部署との調整など、幅広い業務をお任せします。
将来的には、採用データの分析や改善提案、新たな採用手法の導入など、戦略的な採用活動にも積極的に携わっていただくことを期待しています。
各採用チャネルを活用した母集団形成(求人媒体、エージェント、リファラル、ダイレクトリクルーティングなど)。
応募者対応、オファー面談の実施、選考プロセスの進捗管理。
採用手法の選定。
求人媒体、エージェントや派遣会社等とのすり合わせ。
求人票の作成・レビュー。
スカウト文面の作成・レビュー。
各媒体との打ち合わせ。
集計・資料作成。
採用に関するレギュレーション作成。
採用広報活動(会社説明会、採用イベントの実施など)。

教育・スキルアップ・キャリアアップ
・新人ビジネス研修
・新人技術研修
・新人OJT研修
・リゾートホテル合宿研修
・定期フォローアップ研修
・外部専門機関利用研修
・資格取得費支援制度
・メンターメンティ制度

【大阪】国内大手シンクタンクでのSAP・ERP導入支援コンサルティング分野

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
主にSAPなどのERPソリューションを活用した大規模システム構築・導入プロジェクトにおいて、事業・業務・組織の課題を踏まえた革新的なToBe構想や実現策の提案から、システム構築・導入プロジェクトの推進・管理、業務改革の推進・定着を支援します。
・ERPを活用した事業構想や新業務・システム構想の策定、および、実現化提案
・SAP S4/HANAなどのERP導入に伴う全社BPR支援
・SAP S4/HANAなどのERP導入におけるグローバルテンプレートの構築、および、ロールアウト支援
・SAP S4/HANAなどのERP導入案件のプロジェクトマネジメント、複数プロジェクトの統合的マネジメントの実行支援
・事業部門のチェンジマネジメント支援

デジタル・ITを活用した企業の事業変革・業務変革・事業創造を実現するための業務・システム化構想からシステム化計画の策定を支援します。
企業が安心してシステム設計工程に進め、導入効果を得られるよう、体制、期間、費用、リスク等を想定し、新業務や新システム要件を明文化することを範囲とします。
従って、企業の情報システム部門のみではなく、経営部門、ユーザー部門も交え、業務改革・システム化推進体制の提言から、業務要件定義やシステム機能定義といった設計を含めた活動までを実施しています。
・顧客の業界・ビジネスを理解した上での、デジタルを用いた新たなビジネスモデル・収益モデルの構築、PoC(実証実験)支援
・業務・システム構築構想・計画の策定支援
・既存システムの可視化・評価(品質・コスト・活用状況)

大規模システム構築・導入プロジェクトにおいて、ユーザー企業の立場で、業務改革・定着の支援や、システム構築・導入プロジェクトの推進・管理を支援します。
当社はユーザー企業の情報システム部門を出自とする特徴を活かし、特定のハードウェア製品やソフトウェア製品に拘束されない中立的・客観的な観点で、多くのベンダーやメーカーが関わる大規模システム構築・導入プロジェクトの確実な完遂を支援する活動を実施しています。
・プロジェクトマネジメント、複数プロジェクトの統合的マネジメントの実行支援
・仮説構築 PoC(実証実験) 本格展開支援
・システム調達支援・RFPの策定支援

ヒト、モノ、カネ、リスク、データといった多角的な観点から、各種DX・IT戦略の策定、企業のデジタル変革や、デジタル・情報システム部門運営の支援をしています。
・情報戦略/IT戦略/デジタル戦略の策定・実行支援
・DX推進/IT運営機能・組織(情報子会社を含む)の変革支援
・デジタル人材戦略立案・育成計画・実行支援
・デジタル/IT投資・コスト管理手法の構築支援
・統合リスクマネジメント体制の構築支援

上場Fintechクラウド型ERPソフト開発・サービス提供企業での事業開発・Bizdev

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
電子契約関連事業の成長を加速させるための企画・推進を一貫して担っていただきます。
事業開発・営業の境界を越え、ユーザー価値と収益性の両立を目指すBizDev業務全般です。

【主な業務内容】
・新規事業領域のアライアンス探索 事業化推進
・サービスのバリュープロポジション設計・検証
・販売戦略、営業スキームの構築 実行リード
・セールス、カスタマーサクセス部隊を巻き込んだ施策立案
・経営層を含むステークホルダーへの戦略提案・進捗報告

ポジションの魅力
・市場成長余地が大きいリーガルテック領域で、【COO直下事業】の中核メンバーとして事業推進を担える
・経営に近い立ち位置で、戦略立案と実行を一気通貫で担う裁量を持てる
・事業開発の枠にとらわれず、自身の志向に応じて戦略、組織、プロダクトなどさまざまな領域へ活躍の幅を広げていける環境
・経営やプロダクトと近い距離で仕事ができるため、ユーザー価値を追求し、届けることを実現しやすい

【福岡】不動産ホールディングカンパニーでの賃貸サービス部門_入居者様担当チーム(メンバークラス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
360万円〜450万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
具体的な業務内容
入居者様対応に加え、現場訪問や業者管理、原状回復対応など、現場を主体とした実務をお任せします。
賃貸管理において、入居者様へのきめ細やかな対応は、安心で快適な暮らしを支える大切な役割です。

【主な業務内容】
・設備や住居の不具合に対する修繕業者の手配および進捗管理
・退去時の室内確認、原状回復工事の見積作成・手配・完了確認
・新築物件の社内検査および点検対応
・入居者様からの設備不具合や生活に関するお問い合わせ対応
・現場訪問による状況確認と報告
・物件の維持管理に関わる巡回清掃業者の手配
・業者や社内関係部署との調整業

※入居者様へのご連絡については、コンタクトセンターが原則対応しているた
め、休日に直接入居者様より連絡が入ることはありません。

(雇入れ直後)上記記載内容
(変更の範囲)会社の定める業務

業務内容
今回募集しているポジションでは、「入居者様対応業務」をお任せいたします。
入居者様対応においては、管理物件にお住まいの入居者様から寄せられるお悩み・ご意見・ご相談などを丁寧にヒアリングし、スピーディに対応していくことが求められます。
入居者様にとって最も近い存在であると同時に、不動産投資の生命線である入居率に直結する業務を担う非常に重要な業務です。
ご入居者様から寄せられる幅広いリクエストに応えるほか、万一のトラブルもスピーディーに対応、解決することで、ご入居者様へ最高品質のホスピタリティを提供しています。

上場Fintechクラウド型ERPソフト開発・サービス提供企業でのプロダクト企画・BizDev

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
「クラウド契約」事業の価値を進化させるためのプロダクト企画をリードいただきます。
ビジネス・開発・ユーザー体験の境界を越え、プロダクト価値と事業成長の両立を目指す“ビジネス視点”のプロダクト推進業務全般に携わっていただきます。

【主な業務内容】
・顧客インタビューや競合調査を通じたプロダクト価値仮説の構築
・機能追加・改善におけるビジネス要件の提案と優先度検討
・生成AIを含む先端技術の活用を前提とした機能企画、改善施策の立案
・開発チーム、プロダクトマネージャーと連携したプロダクトの方向性提言・調整
・機能リリース後の効果検証と、価値訴求、活用支援の施策実行
・プロダクト価値向上に向けたアライアンス/収益機会の検証・提案

ポジションの魅力
・市場成長余地が大きいリーガルテック領域において、生成AIをはじめとする先端技術を活用しながら、【COO直下事業】の中核メンバーとしてプロダクト推進に関われる
・経営に近い立ち位置で、プロダクト戦略と事業推進をつなぐ役割を果たせる
・全社的にAI活用が進む環境のもと、プロダクト企画の枠を超えて、事業戦略や組織開発など多様な領域へ活躍の場を広げていける柔軟なキャリアパスが描ける
全8965件 301-350件目を表示中
<前へ  5 | 6 | 

7

 | 8  次へ>