「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

1000〜1200万の転職求人

3,067

並び順:
全3067件 1-50件目を表示中

1

 | 2 | 3 | 4  次へ>

1000〜1200万の転職求人一覧

新着 クラウドDXサービス運営企業でのWebディレクター

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
760万円〜1010万円 経験、能力等に応じて個別に決定します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
具体的な業務
当社が展開するサービスやイベントなどに関するWebサイト・Webコンテンツの企画・制作・運用を担当します。また、中長期的な事業活動の拡大を見据えて、Webサイト全体の設計や技術選定なども担います。なお、希望するキャリアによっては、Webサイトに限らず、さまざまな幅広い種類の制作物のディレクション・進行管理業務などに関わることもできるポジションです。

▼担当する業務(一部)
自社サービスやブランドに関連したWebサイト、Webコンテンツの企画・制作・運用
各種サービスやイベントなどに関連したWebサイトやオウンドメディア、各種LP(ランディングページ)などの企画・制作・運用
自社が主催するビジネスイベント、キャンペーン施策に関するWebクリエイティブ全般の企画・制作・運用

本ポジションの魅力
コンセプト設計、施策の企画など、制作過程の初期段階から携わることができます
大規模な広告やイベント、キャンペーンから自社のWebサイトに掲載される各種コンテンツまで、幅広い領域でブランディングやクリエイティブの制作を担当できます
自身が手掛けたブランド、クリエイティブが最終的に事業貢献を果たすところまで追求することができます
これまでに培ったクリエイティビティーを存分に発揮しながら、クリエイターとして経験を積むことができます
Webサイトに限らず、さまざまな幅広い種類のクリエイティブの制作関わることができます
自社のブランディング部門に所属するため、さまざまな部門と連携しながら業務に取り組むことができます
担当した制作物を通して、サービスやブランドの世界観を広く世の中に発信することができます
所属部門には、デザイナーやディレクター、コピーライター、エディター、フロントエンドエンジニアといったクリエイター職のメンバーが在籍しており、一緒にクリエイティブの制作に取り組むことができます

新着 【大阪】国内トップクラスのSaaS企業での営業・カスタマーサクセス管理職オープンポジション(マネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜1260万円
ポジション
管理職オープンポジション(マネージャー)
仕事内容
適性に合わせてフィールドセールス組織・カスタマーサクセス組織のいずれかに配属予定です。
ご希望がございましたら、面談時にすり合わせをさせていただけますと幸いです。

●フィールドセールス組織

・新たな営業の勝ち筋を模索し、戦略を踏まえた戦術立案・実行
└市場におけるポジショニングや競合相手の動きを踏まえたベースとなる営業戦術の立案
└新たなアライアンスの構築
└リサイクル顧客へのアプローチの強化
└クロスセルの推進
└上記のような取り組みを推進する上で、効率の良い営業組織の在り方の模索

●カスタマーサクセス組織

・顧客価値最大化をミッションとしたCS戦略の戦術立案・実行
└オンボーディング活動の効率化(既存オペレーションの改善)
└解約理由の分析による離脱ポイントの可視化とそれに対する対応策の実行
└顧客課題を解決するオプション機能の提案によるアップセル

●フィールドセールス/カスタマーサクセス職共通
・メンバー育成と生産性の高い組織の仕組みづくり
└数値/コンピテンシーの両面からメンバー育成(目標設定・1on1等による期中管理・考課)
└イネーブルメント組織と連携した教育プログラムの改善
└年間数十名単位の採用活動

※従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務

新着 【大阪】国内トップクラスのSaaS企業での営業管理職(マネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
968万円〜1260万円
ポジション
管理職(マネージャー)
仕事内容
●フィールドセールス組織

・新たな営業の勝ち筋を模索し、戦略を踏まえた戦術立案・実行
└市場におけるポジショニングや競合相手の動きを踏まえたベースとなる営業戦術の立案
└新たなアライアンスの構築
└リサイクル顧客へのアプローチの強化
└クロスセルの推進
└上記のような取り組みを推進する上で、効率の良い営業組織の在り方の模索

・メンバー育成と生産性の高い組織の仕組みづくり
└数値/コンピテンシーの両面からメンバー育成(目標設定・1on1等による期中管理・考課)
└イネーブルメント組織と連携した教育プログラムの改善
└年間数十名単位の採用活動

※従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務

新着 【大阪】国内トップクラスのSaaS企業でのカスタマーサクセス※マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
960万円〜1260万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
カスタマーサクセス組織のマネジメント、戦略推進をお任せするポジションです。
マネジメント人数は配属組織によって異なりますが、10名程度を想定しております。
※当社はThe Model 型の組織運営を行なっており、インサイドセールス・フィールドセールス、カスタマーサクセスなど組織についても機能毎に分かれております。

【具体的な業務内容】

・顧客価値最大化をミッションとしたCS戦略の戦術立案・実行
 ? オンボーディング活動の効率化(既存オペレーションの改善)
 ? 解約理由の分析による離脱ポイントの可視化とそれに対する対応策の実行
 ? 顧客課題を解決するオプション機能の提案によるアップセル
・チームメンバーの採用、育成、トレーニング、コーチング
・チームメンバーのKPI管理、モチベーション管理、チームパフォーマンスの最大化
・他部門(セールスや製品企画など)との連携
 ? CS戦略の相互理解、アクションプラン策定、レポーティング  
 ? 効果的なキャンペーンの企画、立案、実行
 ? 各種プロセス改善の提案と実行 ・上位マネジメントに対する各種レポーティング

ポジションの魅力
◆経営層とのコミュニケーションの円滑さ

管理職として日々やりとりをする事業責任者や役員は、現場の意見も尊重し、建設的な議論を持って合理的な意思決定をします。 意思決定のスピード感、判断軸など、ストレスの少ないコミュニケーションが特徴です。 誠実に相手と向き合い、合理的な判断がなされる為、管理職として心理的安全性を保ちつつ、納得感を持って業務に取り組むことができます。

◆取り組む課題の面白味・やりがい

法改正などの影響でマーケット(市場)の変化が激しい中、先見性をもった組織運営が必要となります。 また会社全体としても大規模な中途採用を行っており、組織の拡大スピードも早いため、取り組む課題の種類・難易度も多岐に渡ります。 常に優先順位をつけ、スピード感をもって課題に取り組む必要があるため、管理職としてチャレンジする課題の面白味、やりがいが大きいです。

◆期待する役割と裁量

大きな裁量を持ち、課単位の課題解決はもちろんのこと、事業全体を俯瞰した課題発見・解決にも取り組むことができます。 プレイング業務ではなくマネジメントに集中し、事業計画達成に向けた戦術の立案・実行、KPI設定・管理、メンバーマネジメントに時間を使い、 目の前のミッションに取り組むことができます。 定量的な戦略ゴール・定性的な状態目標などからご自身でストーリー設計をしていただき、 メンバーと共に成果に繋げることで着実にキャリアを積むことができる点も魅力の一つです。 組織拡大に伴い、管理職として更なるキャリアアップを目指しやすい環境がここにあります。

新着 ネット銀行でのデジタルマーケティングの企画立案(シニアマネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
950万円〜1300万円
ポジション
シニアマネージャー
仕事内容
担当いただく業務内容
・当社における口座獲得、各商品・サービスのデジタル獲得戦略の立案
・デジタルマーケティングの各種施策の企画、および施策推進のリード
・お客さまのLTV向上に向けたリテンション戦略の立案、施策プランニング、実行、効果分析、改善のリード
・各種会議体での報告資料の取りまとめ

新着 【福岡】国内トップクラスのSaaS企業での営業管理職(マネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
950万円〜1250万円
ポジション
管理職(マネージャー)
仕事内容
【メンバー育成と生産性の高い組織の仕組みづくり】
・数値/コンピテンシー(行動特性)の両面からメンバー育成(目標設定/1on1等による期中管理/考課)
・イネーブルメント組織と連携した教育プログラムの改善
・年間数十名単位の採用活動
・フィールドセールス組織

【新たな営業の勝ち筋の模索/戦略を踏まえた戦術の立案・実行】
・市場におけるポジショニングや競合相手の動きを踏まえたベースとなる営業戦術の立案
・新たなアライアンスの構築
・リサイクル顧客へのアプローチの強化
・クロスセルの推進
・上記のような取り組みの推進を通じた、高効率な営業組織の在り方の模索

新着 大手総合電機会社での食品・飲料・化粧品業界向けDX推進・システム導入プロジェクトマネージャー・アカウントSE

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
780万円〜1030万円
ポジション
主任クラス
仕事内容
食品・飲料・化粧品業界の大手企業を対象に、以下の業務をご担当いただきます:
・お客様へのITソリューション提案(課題抽出・要件定義など)
・システム導入プロジェクトのマネジメント
・新規ソリューション企画・立ち上げ(例:AI活用、工場IoT連携など)

【職務詳細】
アカウントSEとして、特定業界のお客様を継続的に担当
・引合い対応から提案書作成、システム設計・導入、運用保守まで一貫して関与
・現場ヒアリングを通じて、潜在的な課題やニーズにもアプローチし、解決策を設計

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
日本を代表する製造業(食品・飲料・化粧品)のトップ企業のシステム開発に関与できる。
今後のデジタルソリューション開発においても当社の最先端のデジタル技術を活用し、ソリューションの開発を担当できる。
これらの経験をもって、産業分野の多岐にわたる顧客への展開も担当できる可能性がある。

新着 【大阪】大手商社グループIT関連サービス提供企業での先端技術で業界をリードするアプリケーションエンジニア/プロジェクトマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
アプリケーションエンジニアとして、クレジットカード業界向けの自社開発製品の
企画・開発・導入などを担当いただく他、プロジェクトマネージャーとして
数千万円〜数億規模のプロジェクトのマネジメントを担当いただきます。
数ある自社製品のうち、当ポジションではクレジットカード業界向けの
債権管理ソリューションを担当いただきます。

担当アプリケーション・環境

ACC:債権管理システム。35年以上の実績を持ち、
クレジット業界ではトップクラスのシェアを誇ります。
[提供方式]クラウド(AWS、Azure、GCP)、オンプレ
[OS] Windows, Linux
[開発言語] Java
[DB] Oracle Database
[Web/APServer] WebLogic
[CTI] Genesys、CTStage

案件事例
数十人月〜数百人月を1年〜3年程度の導入期間で多数実施しています。
案件規模としては数千万円〜5億円と幅広く、スキルやご経験を踏まえて
適切な案件へアサインいたします。

入社後イメージ
約3か月のオンボーディング期間中にOJTによる実機訓練等を通して
担当アプリケーションの製品仕様、導入事例、開発手法などを学んでいただきます。
その後、既存案件に参画いただき弊社社員のプロジェクト内での役割、
顧客やパートナーとの関係、作業分担等、プロジェクトの運営方法を習得しながら、
担当アプリケーションの開発スキルも身につけていきます。

その後、新規案件に要件定義・基本設計から参画いただき、
協力会社メンバーへの作業指示なども行いながら、
PLやPMとしてプロジェクト運営に携わっていただきます。

キャリアパス
当社には2つのキャリアコースがあり、年に一度コース選択・変更が可能です。
・スペシャリストコース(現場のスペシャリストとしてキャリア形成するコース)
 アプリケーション開発のスキル・経験を活かしてプロジェクトリーダーや
 プロジェクトマネージャーとして専門性を高めて頂けます。
 その先にはクライアントの経営課題に提言できるITコンサルタントなどの道もあります。
・マネジメントコース(管理職としてキャリア形成をするコース)
 事業計画や推進する立場である課長、副部長、部長など
 管理職としてキャリアアップを目指すことも可能です。

新着 クラウドDXサービス運営企業でのAI・検索エンジニア[AI契約データベース]

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1020万円〜2790万円 経験、能力等に応じて個別に決定します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
具体的な業務
AI契約データベースにおいて、根幹機能である検索機能のアップデートを行います。さまざまな活用方法を実現するために、UIやデータベース設計も含めた改善をお任せします。

検索体験の高速化・多様化支援─キーワード検索/全文検索/構造化検索/類似度検索/生成AI検索や、レイヤー別に最適な検索の方式の設計・実装など
プロダクト横断の技術課題解決─パフォーマンス計測基盤やABテスト設計など評価基盤構築、検索UX改善指標の策定など

新着 クラウドDXサービス運営企業でのエンジニアリングマネジャー[AI契約データベース]

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1020万円〜2790万円 経験、能力等に応じて個別に決定します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
具体的な業務
当サービスの成長を支えるため、開発組織の成果最大化を目指し、以下の業務を担います。

▼開発組織・プロセスの設計と継続的改善
AI Driven開発を前提としたプロジェクトマネジメント手法の構築
ドキュメント文化・品質保証プロセスの整備
▼チームの成果最大化
1〜4チーム(3〜4名/チーム)のOKR設計とアウトプット管理
リファクタリング・技術的負債解消への投資判断
▼エンジニアのピープルマネジメント
1on1・育成計画・評価・採用
キャリア開発とテクニカルスキル向上の支援
▼クロスファンクショナルなリーダーシップ
プロダクトマネジャー・QA・UX・BizDevとの連携、組織横断の課題解決
リリース品質/スピードのバランス最適化

新着 最先端クラウドサービスを提供する成長中IT企業でのソリューション営業 エキスパート

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,500万円
ポジション
エキスパート
仕事内容
セールスとして、お客様のDXを推進するような最適なソリューション提案をご担当いただきます。
当社では固定の商材はなく、お客様の課題に合わせたDXコンサルティング・システム開発をご提案してます。
国内のナショナルクライアントも多数で、アカウントを持ちながら上流の課題解決から携わることができます。

●ミッション
・受注目標 2億円以上/半期
・各部署とのコミュニケーション、調整(プリセールス、開発、マーケティング)
・株主パートナーとのリレーション構築 

●業務内容
・リードジェネレーション
    パートナー企業であるSalesforceやAWSとのリレーションをとりながら、顧客を獲得します。
・顧客へのヒアリング、現状分析・課題整理
・提案、及び企画書の作成、クロージング
    Salesforce、AWS、Microsoft Azure、GCPなどのパブリッククラウドサービスの中から最適なクラウドを組み合わせ、
     システムインテグレーション提案をしていただきます。クラウドソリューション以外にも、フルスクラッチ開発案件や
     自社サービスを組み合わせたスマートシティ関連案件の提案もあります。
・コミュニティ活動
    ご意向によってお任せすることもあります。
・セミナーの登壇
    マーケティング部が中心に企画をしたセミナー(オンライン/オフライン)でスピーカーとして話していただくこともあります。
・アカウントプランニング
    既存クライアントに対する年間のアカウントプランを策定。アクションプランに基づき営業活動をしていただきます。
・チームマネジメント
    将来的に4〜5名程度のメンバーマネジメントをお任せする可能性があります。

●扱う商材
▼プロフェッショナルサービス(弊社のパートナーサービス)
 ・Salesforce(SalesCloud、ServiceCloud、ExperienceCloud、DataCloud、Agentforce、Tableau、Slack、など)
 ・AWS(Amazon Connect)https://uhuru.co.jp/service/lp/amazon-connect/
 ・DataBricks など

▼自社サービス

新着 上場Fintechクラウド型ERPソフト開発・サービス提供企業でのデータ/AIガバナンス責任者候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1400万円
ポジション
責任者候補
仕事内容
データガバナンスおよびAIガバナンスの責任者(またはその候補)として、以下の業務を牽引していただきます。

データガバナンスおよびAIガバナンスに関する全社戦略の策定
上記戦略に基づく規程・プロセスの整備、組織体制の構築と運営
AI利活用(例:与信モデル等)におけるリスク評価、管理、統制策の立案・導入
データ利活用(第三者提供、目的外利用等)に関する倫理的・法的課題の検討と判断基準の策定
データガバナンスやAI倫理に関する委員会の運営
グループCCO/CTO/CISO/CDAOや、データ戦略室、AI推進室、法務コンプライアンス本部など、社内の多様なステークホルダーとの連携・調整

新着 大手監査法人における金融業界向けDigital Innovationアドバイザリー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
シニア 〜アシスタントマネジャー/マネジャー〜シニアマネジャー
仕事内容
金融業界向けの経営管理、財務・会計、リスク管理、コンプライアンス対応等の領域におけるDigital Innovationアドバイザリー。以下の5領域において、銀行・証券・保険・資金移動業者等の金融機関、規制当局、Tech企業等のクライアントを支援。

1.RegTech、SupTechの活用・高度化に係る企画、設計、検証等の支援
2.ビッグデータ処理や機械学習等のデータサイエンティスト業務(PythonやSAS、BIツール、Django等を活用)
3.経理・財務領域の自動化、決算早期化や経営報告の高度化等の支援(BIツールやデータ処理ツール等を活用)
4.データ利活用の推進やデータガバナンスの整備・高度化の支援
5.Digital Innovationに係るプロジェクトマネジメント支援

新着 大手クレジットカード会社での法人決済ビジネスにおけるグロースデータアナリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1300万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
法人決済は、今、金融業界で最も注目されている""市場""です。従来の金融機関やFinTech企業が次々と新たなサービスを展開し、活気に満ちた競争環境が広がっています。
本ポジションでは、このダイナミックな市場で、中小企業・個人事業主向け事業のグロースを、データ分析の側面から強力に推進し戦略をともに描いていただきます。
市場競争を勝ち抜くための、あらゆる意思決定の根幹を担う重要なポジションをご担当いただきます。

1.マーケティング課題の発見・定義:
・競合サービスや市場データを活用し、事業課題をデータ分析の視点から明確化・構造化します。
2.仮説構築と検証:
・顧客データや行動データを分析し、事業成長の鍵となるインサイトを抽出。
仮説を構築し、それを検証するための分析設計と実行をリードします。
3.施策効果の可視化と改善提案:
・実施された施策の効果を多角的に分析し、次のアクションに繋がる具体的な改善提案を行います。
4.データ分析基盤への貢献:
・高度な分析を可能にするための環境整備や指標設計に携わり、データ活用の幅を広げる基盤を構築します。

◆本ポジションの魅力
・金融の未来を切り拓く情報戦の最前線:
あなたの分析が、競争が激化する市場における当社グループの戦略を形作ります。金融業界の未来をデータで動かす、スケールの大きな挑戦が待っています。
・事業と一体となる“参謀”としての役割:
マーケターと密接に連携し、事業の意思決定に深く関与するビジネスパートナーとして活躍できます。分析結果が事業の成長に直結する実感を得られる、やりがいのあるポジションです。
・国内金融機関トップクラスのデータ環境:
国内金融機関有数の規模と質を誇る決済データを扱える環境で、アナリストとしてのスキルを磨き、市場価値を大きく向上させることができます。

新着 Fintechベンチャー 大手仮想通貨取引所でのiOSエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1100万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【仕事内容】
- デジタル資産取引所サービスの新機能追加に関わるネイティブアプリの設計・実装
- 各種定性(ユーザー要望、社内要望など)・定量情報(ログ分析、データ分析など)に基づくUI/UXの改善
- 問い合わせ・脆弱性報告・不具合報告への対応とCX・営業との連携
- PdM・デザイナー・PMと連携したプロジェクト進行
- カンファレンス及びイベント等への登壇・寄稿、エンジニアの採用(希望に応じて)

◆本ポジションの魅力
- 国内トップクラスのデジタル資産取引所のプロダクト開発組織で、自身の技術力を武器に圧倒的に使いやすいUI/UXに貢献することができる
- セキュリティや可用性を最重要としつつも、さまざまなトレードオフを考慮してスピード感を持った意思決定を行う経験ができる
- テクノロジーへのリスペクトがある環境で、自分の力でサービスや事業の成長に大きく貢献できる

◆開発環境
●バックエンド
プログラミング言語: TypeScript, JavaScript
フレームワーク: NestJS, Express
データベース: MySQL, Redis, DynamoDB
ウェブサーバー: nginx
CI/CD: GitHub Actions, AWS CodePipeline, AWS CodeBuild
モニタリング: Mackerel, SumoLogic, PagerDuty
●フロントエンド
プログラミング言語: TypeScript, JavaScript
フレームワーク: Angular, Next.js
CI/CD: GitHub Actions
モニタリング: Sentry
●iOS
プログラミング言語: Swift
UIフレームワーク: UIKit, SwiftUI
CI/CD: GitHub Actions, fastlane, TestFlight
モニタリング: Firebase Crashlytics
その他: WebKit
●Android
プログラミング言語: Kotlin
CI/CD: GitHub Actions, Firebase App Distribution
ビルドツール: Gradle
モニタリング: Firebase Crashlytics
その他: WebKit
●AWS
ECS, Elastic Beanstalk, S3, CloudFront, Aurora (MySQL), ElastiCache(Redis), DynamoDB, SQS, SNS, SES, Pinpoint
●IaC
AWS CloudFormation, AWS CDK
●コラボレーション
Google Workspace, Asana, GitHub, Slack, DocBase, Miro, Figma
●BIツール
Looker, Redash
●AIツール
GitHub Copilot, ChatGPT, NotebookLM

新着 Fintechベンチャー 大手仮想通貨取引所でのAndroidエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1100万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【仕事内容】
- 暗号資産取引所サービスの新機能追加に関わるネイティブアプリの設計・実装
- 各種定性(ユーザー要望、社内要望など)・定量情報(ログ分析、データ分析など)に基づくUI/UXの改善
- 問い合わせ・脆弱性報告・不具合報告への対応とCX・営業との連携
- PdM・デザイナー・PMと連携したプロジェクト進行
- カンファレンス及びイベント等への登壇・寄稿、エンジニアの採用(希望に応じて)

◆本ポジションの魅力
- 国内トップクラスの暗号資産関連サービスのプロダクト開発組織で、自身の技術力を武器に圧倒的に使いやすい UI/UX に貢献することができる
- セキュリティや可用性を最重要としつつも、さまざまなトレードオフを考慮してスピード感を持った意思決定を行う経験をすることができる
- テクノロジーへのリスペクトがある環境で、自分の力でサービスや事業の成長に大きく貢献できる

新着 国内大手ITコンサルティング企業での品質管理(QA/QC)エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
640万円〜1070万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
製品の品質保証(品質保証/品質向上/品質管理)業務を担当いただきます。
当社では年3回のメジャーバージョンアップと4か月ごとのサービスパックを提供しており、品質保証の継続的な改善を実践できる環境です。
「電気機器設計プロセスのDX推進と、SDGs実現のために期待される価値を提供し続けること」をミッションに、より大きな価値をユーザーに提供できているかという視点を重視して業務を遂行いただきます。

具体的な業務
・結合、システムテスト設計および実施
・不具合確認時の切り分け、発生条件調査、流出不具合に対する回避方法検討
・品質統計による品質状況の把握、分析に基づいたテストケースの改善
・品質改善施策の立案と実施

本ポジションの魅力
・“テストだけ”ではない、価値を生み出すQAエンジニア
 自社で製品の企画から開発まで一貫して行っているため、単なる不具合検出に留まらず、「どうすれば最適な品質で市場に届けられるか」という視点で、スピードと品質のバランスを考えながら取り組むことができます。
開発プロセスそのものに品質施策を提案・導入でき、テストの7原則に語られる項目を実践していくことのできる環境があります。

・継続的な改善を実践できる環境
 長年にわたりバージョンアップを重ねた製品を対象に、テスト設計の見直し、プロセス改善、効率化やコスト削減といった実務に直結する課題に取り組めます。

・理系の素養を活かし、思考力・設計力を伸ばせる
 品質保証業務では、機能仕様の理解や入力データパターンの設計、期待値の定義などに数学や物理の知識が求められます。
理系的なバックグラウンドを活かしつつ、品質保証に不可欠な論理的思考力や設計力を実践的に身につけられるのも、このポジションならではの魅力です。

新着 国内大手ITコンサルティング企業での品質管理(QA/QC)エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
640万円〜1060万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
品質保証(品質保証/品質向上/品質管理)業務を担当いただきます。
当社では年3回のメジャーバージョンアップと4か月ごとのサービスパックを提供しており、品質保証の継続的な改善を実践できる環境です。
「電気機器設計プロセスのDX推進と、SDGs実現のために期待される価値を提供し続けること」をミッションに、より大きな価値をユーザーに提供できているかという視点を重視して業務を遂行いただきます。

▼具体的な業務
・システムテスト設計および実施

・不具合確認時の切り分け、発生条件調査、流出不具合に対する回避方法検討

・品質統計による品質状況の把握、分析に基づいたテストケースの改善

・品質改善施策の立案と実施

新着 医療・介護業界向けITビジネス等を展開する東証プライム市場上場企業でのソフトウェアエンジニア(バックエンド)[プロダクト推進]

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜1,400万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
介護事業所向けシステム事業ドメインにおける特定領域を担当する開発チームにおいて、開発業務に携わっていただきます。

現行システムであれば、介護・医療・障害福祉・経営支援のいずれかのチームに所属して、顧客への価値提供に繋がる開発やシステムの安定性向上に関わる開発に携わっていただくこととなります。
また、サービスや体制の比重がリニューアルプロジェクトに推移していく中で、現行システムと制度の知識を持ってリニューアルに参画していただくことも想定しております。

リニューアルプロジェクトであれば、「拡張性」・「スケーラビリティ」・「開発並列性」をキーワードにしたアーキテクチャとチーム体制の中で、担当する事業ドメインの制度や業務の複雑性を解消するための開発に携わっていただきます。

介護事業所向けシステム事業の開発では、実際に介護事業所へ出向いたユーザーインタビューを実施しております。ユーザーの課題にダイレクトに直面するため、生の声をプロダクトに反映させることができ、プロダクトマネージャーやデザイナーとの協業を通して、手触り感を持ちながらプロダクト開発に取り組むことができます。

【具体的な業務内容の例】
・ユーザーやビジネスサイドの要望のヒアリングや解決すべき課題の選定
・ISSUEを中心としたプロダクト開発
・データモデルの設計
・事業成長を元にしたサービス設計、開発、開発環境の改善

チームでアジャイル開発をしていく中で状況に併せて各自のロールを決めて開発を行います。
ソフトウェアエンジニアとしてサーバーサイドからインフラまで幅広く裁量を持ち、安定した基盤の中で自由度の高いサービス開発を行って頂けます。

仕事のやりがい・働く魅力
・少子高齢化、高齢化社会といった社会問題に立ち向かい、社会的意義を感じながらサービス作りが体感できます。
・OSS 活動で活躍するようなエンジニアと働き、企画等のビジネス面の理解と技術的裁量の広さ、質の高さから、サービス作りができるフルスタックのエンジニアとしての成長が見込めます。

将来のキャリアパス
・アーキテクト、エンジニアリングマネージャーなど個々の志向性に併せて多様なキャリアパスが存在します。

入社後の流れ
入社後は全体研修を実施し、会社の理念や事業内容、各種制度について説明します。
その後は、配属部署にて実務を通じたOJTでキャッチアップを進めていただきます。
即戦力としてご活躍いただけるよう、必要に応じてサポートしますので、不明点や困りごとは気軽に相談できる環境です。

新着 【東京・福岡】大手IT企業グループのクレジットカード会社でのデータエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1200万円 ※給与詳細は経験、業績、スキル、貢献に応じ、当社規定により決定いたします。
ポジション
担当者〜
仕事内容
【具体的な業務内容】
現在利用されているDWHの開発及び運用・保守業務に従事いただきます。
更に新しいデータ基盤整備を数年単位で進めていくため、そちらの業務への参画も携わっていただきます。

ビジネス・企画チームとの企画会議
データ基盤における要件定義〜リリースまでのシステム開発
システム・サービス維持のための保守運用
インシデント等のシステム障害発生時の原因分析・対応

▼Tech Stack
言語:Python,SQL
Platform : Google Cloud
DWH : BigQuery
CICD : Github Actions,Cloud Function
コード管理ツール : Github
社内ツール : Jira , Confluence , Zoom , Slack , Miro etc..

医療・介護業務向けITビジネス等を展開する東証プライム市場上場企業での社内ITコンサル/PM【IT戦略・推進】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
730万円〜1300万円
ポジション
プロジェクトマネージャー
仕事内容
◆具体業務例
1.【戦略・課題発見】事業と顧客を深く理解し、解くべき課題を定義する
担当事業の中長期的なMVVや戦略を深く理解し、事業のKPIや各種データを分析し、顧客視点を持ってオペレーションを可視化します。
「本当に解くべき課題」についての仮説を立て、多様なステークホルダーと連携しながら課題を定義します。

2.【企画・ソリューション提案】事業成果に繋がる施策を企画し、最適な実現方法を設計する
マーケティングからセールス、カスタマーサクセス、アフターサポートまで、エンドツーエンドの理想的なビジネスプロセスを設計します。
課題解決のために、Salesforce等のパッケージ導入、カスタム開発、データ基盤の統合など、特定の手段に縛られず最適なソリューションを企画・提案します。
企画内容を元にした決裁取得までを担当し、大きな裁量を持って意思決定をリードします。

3.【実行・プロジェクト推進】チームを率い、施策を形にする
ビジネスアーキテクトや開発者からなるチームのリーダーとしてプロジェクトを推進します。
事業部との密接なコミュニケーションを通じて、机上の空論ではない、実務に即したプロセスとシステムを実現します。

4.【効果検証・継続的な改善】成果を追跡し、事業への貢献を最大化する
施策の実行で終わるのではなく、その後の運用状況をモニタリングします。
「施策が事業のKPIにどう影響したのか」を定量的に追跡・評価し、次の改善アクションに繋げます。
事業成長とプロセス効率化の両立を長期的に支え、担当事業の継続的な成長に貢献し続けます。

仕事のやりがい・働く魅力
1.事業の成長に直接的に貢献することができる
社会貢献性の高い事業に携わる、身近に働く人達の生産性や働きやすさを向上させることで、ビジネスや会社の成長を間近で感じることが出来ます。
経営に近い部門で、会社の方向性などを理解しながら、それぞれの領域の戦略を具体のプロセス/システムに落としこみ、実現に向かって推進していくことで、自らが描き実現した価値が身近な人を助け、社会的な価値提供を支えていることを肌で感じることができます。

2.事業成長のための幅広い経験を積むことが可能
各事業に対し、マーケティングからアフターサポートまでの全プロセスをエンドツーエンドで改善する施策を手動することで、事業を成長させる達成感と幅広い視野とスキル・経験を身に着けることができます。
立ち上げ初期や成長フェーズの事業・サービスに携わることも多く、
・事業の業務プロセスの一気通貫した改善/立ち上げの経験
・顧客へのサービス提供の根幹となる業務・システムの改善・構築による事業成長への貢献といった経験を得ることも可能です。

大手クレジットカード会社における保険Webビジネス推進担当(企画/商品開発/案件推進/マーケティング業務)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1300万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
保険サービスに関するビジネスの拡大・推進について、施策の検討・企画・実行を担当いただきます。

【職務詳細】
・各保険会社との連携による新商品・関連サービスの企画
・キャンペーン・イベント・プロモーションの企画・実行
・保険サービスサイトのUI/UX改善

<ミッション>
・当社限定の商品のマーケティング全般
・決済情報等のデータやVポイントの魅力などを最大限活用して、保険を販売するための企画・戦略の立案および推進を担当
・保険の領域に閉じた企画・戦略検討だけでなく、デジタルでの資産運用ビジネス全般に関する企画や新ビジネスも検討

外資系生命保険会社グループのオープン求人

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜1750万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
当社のエンジニアとして、日本の保険グループ各社が利用しているシステムのインフラ・プラットフォームサービスの提供を担っていただきます。
◆関連テクノロジー・サービス
- クラウドサービス全般
- プラットフォーム全般
- 生産性スイート全般
- API管理、DevOps、RPAツール、Linux, AIX, Windows
- 仮想化システム、仮想デスクトップ
- メインフレーム
- PC (Windows/Mac)、スマートフォン
- ネットワーク機器、コールセンター機器等
- Web / ミドルウェア
- ITサービス管理ツール
- ワークロード管理ソフトウェア
- データ分析プラットフォーム
- アプリケーションパフォーマンス管理
- 負荷分散装置など

◆主なプロジェクト
- インフラ戦略立案〜実行
- プラットフォーム移行関連(クラウド移行/仮想化など)
- コンサルティング関連(プラットフォーム構築・運用、DevOps導入)
- セキュリティ関連(脆弱性対応、SSO、MFA構築/保守等)

◆保守・運用管理
- 上記のテクノロジー・サービスに関するオペレーション
- サービスマネジメント(問題/変更管理、キャパシティ管理)
- ヘルプデスク・エンドユーザーサポート

※仕事内容変更の範囲:会社の定める職務(2024年4月の職安法施行規則改正に伴う追記)

Positionの魅力 得られる経験等
【国内保険グループ各社の ITインフラ構築、保守・運用などミッションクリティカルなシステムを担うというやりがいのある仕事に携わることができます】

- 上流にチャレンジ
プロジェクトの企画段階から構築・運用まで一貫して携わることが可能です。
自らが主体となって予算数千万、数億円のプロジェクトを動かすこともあります。

- 自分らしいキャリアを描ける環境
1on1など、望むキャリアについて上司と話し合う機会を設けています。
ポテンシャルや意欲も業務のアサインにおいて重要な要素となるので、意欲次第で早期に活躍のチャンスが与えられ、様々な業務に携われます。

- グローバルな環境で働く
アメリカにある本社IT部門との会議など英語力を活かす機会が豊富です。
グローバルでスタンダードな技術も積極的に導入しています。

- 技術力を向上できる
自らの成長に積極的な方に対してチャレンジングな仕事へのアサインだけでなく、研修や勉強会などを通じて技術力を高めるためのサポートを行っています。

【大阪】国内大手ITコンサルティング企業での開発プロジェクトマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
790万円〜1060万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
大手顧客のスクラッチ開発を推進するチームの大阪拠点のプロジェクトマネージャーとして、顧客に合わせたアプリケーション開発プロジェクトの推進をお任せします。
長くお取引のある顧客への再提案、既存システムの再構築をメインとする大規模プロジェクトのリードをはじめ、新規プロジェクトのご提案も担っていただくことを期待しています。

業務の魅力
・企業の特徴として新規提案〜開発・運用まで、一気通貫で提供できるため、顧客に入り込み、満足度の高いご支援が可能です。(開発作業も大阪拠点で実施・推進しています。)
・業界大手企業との取引が多く、数千万円〜数億円規模の大規模案件に携われます。
・製造・流通業を中心としつつ、様々な業界顧客のシステム開発に携わることが可能です。
・顧客の担当領域の制限がないため、大阪拠点で全国の幅広い案件を担当できます。(打ち合わせはWebが中心で、必要時のみ顧客先に訪問します。)

職場の雰囲気・魅力
・顧客の方を向いて仕事をすることを大切にしており、部署の垣根を超え、相談や提案ができる風通しの良い環境です。
・よい仕事を生み出すために、ワークライフバランスを大事にしており、仕事とプライベートの両立が可能な職場です。

キャリアパス
ご入社いただいた後は既存のお客様を担当いただきながら業務のキャッチアップを進めていただき、半年後を目安にPMポジションを担っていただく予定です。

ITコンサルティング会社でのパブリッククラウドソリューションアーキテクト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
職務内容
パブリッククラウドのソリューションアーキテクトとして、クライアントのビジネス要件を満たすクラウドソリューションの設計と実装を担当します。
クライアントと密に連携し、クライアントのニーズを理解しスケーラブルで安全なクラウドアーキテクチャを実現します。
また、ご自身の技術的な専門性を活かし、他のクラウドエンジニアの指導や育成を行って頂きます。

会社、仕事の魅力
当社は、ベトナム最大級のデジタルコングロマリットの日本法人として、日本市場にてサービスを提供しており、お客様に寄り添い、課題の特定・構想策定から具体的な開発・運用保守に至るまで、ビジネスのゴールへの達成に貢献しています。
注力領域の一つにクラウド・データ・AI領域があり、事業部を新設してお客様へのサービスを強化しております。
AIデータセンター・クラウド事業である新しいサービスを開始する予定で、インフラからアプリまで、フルスタックでAIトランスフォーメーションの支援をできる企業は世界的にも多くありません。
ディープラーニングの研究機関との連携や複数のパートナーシップ締結など、クラウド・データ・AI領域へ力を入れております。
世界市場においてさらなる事業の強化を行っております。
ベトナム本国およびグローバルでの実績と、最先端なテクノロジーに触れられるだけでなく、グローバルなダイナミズムやスピード感も感じていただけます。
私たちが目指しているのは、社員一人ひとりが経営に参画していく会社です。
フラットな組織で個人の意向を尊重し、スピード感を持った意思決定を行い、挑戦を繰り返す。
そうして、さまざまなイノベーションを起こしていきたいと考えています。
ベトナムを基盤とした多様な顧客接点と、そこから生まれる膨大なデータ、決済、物流、マーケティング、インフラ等を統合し、最良の顧客体験・新たなビジネス機会を創出する事業展開力を有している点は、他の多くのコンサルティングファームやIT会社とは一線を画します。
ベトナムを中心に、日本、中国、韓国、欧米など、世界中から構成される多様な考え、経験をもったメンバーが在籍するグローバルかつダイバーシティを伴った社内環境も、日常的なイノベーションを可能とする要因の一つです。

ITコンサルティング会社でのクラウド・インフラ領域/プロジェクトマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
本ポジションでは、AWS、Azure、GCP などの主要クラウドプラットフォームやインフラに関する知識・経験を活かし、クラウド導入・移行プロジェクトのマネジメントと技術的リードを担っていただきます。顧客との折衝から要件定義、設計・構築・運用までを一貫して管理し、チームと連携しながらプロジェクトの成功に導くことを期待しています。

【主な業務内容】
要件定義、基本設計の策定
クラウド導入(AWS、Azure、GCP など)における要件定義、設計、構築、運用までの全体管理
オンプレミス環境からクラウド環境への移行計画の策定、進行管理、リスク対応、ステークホルダーとの調整
社内外の技術チームとの連携、進捗管理、品質管理、外部ベンダーとの調整・交渉

大手通信サービス会社でのシステムエンジニア(予約管理・プロパティ管理システム)(子会社出向)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
630万円〜1030万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
【ミッション】
コワーキングスペースの予約管理システムおよびオフィスのプロパティ管理システムの企画・開発・運用

【主な業務】
・フロントシステムの企画・開発・運用
・バックエンドシステムの企画・開発・運用
・インフラの保守・運用およびセキュリティ対応
※いずれか一つの領域に限定するわけではなく、案件に応じてフルスタックに近い形で幅広く対応いただく可能性があります。

【具体的な業務】
・システムの要件定義・開発・運用までの一連の業務
・システム改善案や新規機能案の立案および実行
・システム運用フローやルールの整備・構築
・オペレーション効率化の提案および実行
・他社システムとの連携時における要件調整

開発環境:
フロントエンド:JavaScript、HTML、CSS
バックエンド:Python、Java、PHP、SQL
インフラ:Azure、AWS、GCP

開発手法:アジャイル開発

仕事の魅力
・少人数の体制のため、各領域における影響力が大きく、責任のある立場での業務を経験できる
・サービスやプロダクトに対する自らの提案やアイデアが通りやすく、スピーディーに実行できる
・上流から下流(実装)まで幅広く経験でき、希望すれば新しい領域や業務にもチャレンジすることができる
・自ら開発したシステムをグループ各社に加え、大手企業からベンチャー企業、コンシューマーまでさまざまなクライアントに使っていただける
・新しい技術の積極的な導入を推奨しており、スキルアップを図ることができる

【東京】東証プライム上場アウトソーシングサービス企業でのカスタマーケアのDX化を推進する自社製品開発プロジェクトマネジャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【概要】
日本最大級のコールセンター事業のDX化を推進する自社製品開発、導入のプロジェクトマネジメントをお任せします

【業務内容】
弊社のカスタマーエスクペリエンス事業統括では、マーケティング・セールス・カスタマーサポート領域での売上拡大・コスト最適化、DX推進を支援しており、その中でも特にカスタマーサポート領域における自社製品の開発、導入を担っていただきます。

求められる課題、要求に対して、必要な機能を検討し、技術的にどう実現できるかを考える上流部分から、設計、技術検証、それを形にするまで一貫して携わっていきます。
技術革新とともに、お客様ニーズの多様化・高度化もしており、新たな技術を取り入れ、素早く開発・検証・フィードバックを繰り返し、開発していくことが求められる事から、製品のグロースを手掛けるPDMとしての側面を持つポジションでもあります。

社内にある蓄積されたデータ、技術を組み合わせるだけでなく、全く新しいテクノロジーを取り入れることも可能です。
ただシステムを作るという視点だけではなく、どう課題解決につなげるかというビジネス視点も求められ、広い視野を身につけることができます。

<具体的な業務内容>
・顧客企業、自社コールセンター部門への要件ヒアリング、機能提案など
・収支管理(見積作成、料金/納期交渉など)
・工数管理(各工程の工数見積もり、メンバー配置、進行管理など)
・メンバーマネジメント(テクニカルスキルフォロー、メンタルケアなど)

<開発するシステム、サービスについて>
当社の持つシステム、サービス、データをつなぐことで、新たな価値を創造し、世の中に価値を提供する仕組みとなります。
企業と消費者のコミュニケーションの最適化、顧客体験価値(CX)の向上を目的に、顧客の声や行動データを統合的に活用し、複合的なモデルを創出しようと挑戦しています。

▼利用する開発環境・ツール一覧
・使用言語
Python2 または Python3(必須)
Java C# PHP Ruby Objective-C HTML5+CSS3 TypeScript JavaScript(尚可)
・データベース
MySQL PostgreSQL
・インフラ
Amazon Web Service
・利用ツール
プロジェクト管理: Backlog、Redmine
コミュニケーションツール: Slack、Google meet/chat
ソースコード管理: Git、Subversion
ソースレビューツール GitHub、GitLab


※従事すべき職務内容の変更範囲:会社が定める業務

最先端クラウドサービスを提供する成長中IT企業でのプロジェクトマネージャー(シニア)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,000万円〜1,800万円
ポジション
シニア
仕事内容
プロジェクトマネージャーとして、顧客提案、要件定義から導入/伴走支援までを一貫してリードし、Salesforceをはじめとしたグローバルプラットフォーマーが提供する様々なクラウドサービスを組み合わせたサービスや生成AI/AI Agentを活用した難易度が高く、かつ顧客や社会の多様な課題を革新的な方法で解決していく、チャレンジングな役割となります。

●ミッション
・40人月(5人/月)以上のプロジェクトを複数同時にマネジメント
 ※各プロジェクトへのPMO配置等、必要な体制を構築した上での複数マネジメント
・メイン案件 規模:約5000万円以上 対応期間:半年〜1年程度
・メイン案件規模を2~3案件、同時に対応
・扱うサービス、技術:Salesforce・AWS・自社サービス など

●業務内容
・プリセールス活動(企画〜提案書作成、システム要件定義)
・プロジェクト管理全般(プロジェクト計画作成、要件/スコープ管理、収支管理など)
 ※特に顧客の期待値コントロール、リスク管理、変更管理、品質管理
・要件定義〜基本設計
・顧客とのコミュニケーション・折衝(追加要件や次フェーズに向けた要望の管理)
・プロジェクト人員(パートナー含む)管理
・開発指揮(パートナーを含めた開発の進行管理)
・問題・課題管理
・実装(レビュー)

成長中の上場企業でのバックエンドエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
複数のギフト発行システムを束ねる共通基盤の開発に携わっていただきます。

具体的な業務内容
- ギフト発行共通基盤の開発において、要件定義、設計、開発、保守運用まで一貫して、プロダクト全体に関わる開発に携わります
- 複数のプロダクト間でのデータ連携の設計、各プロダクトにおける実装のアドバイス・レビュー
- プロダクトチームとの対話を通した組織横断的なアーキテクチャにおける課題の特定、解決
- トレードオフ検討のための技術検証やデータ分析
- 意欲があれば、組織やコミュニティへの知見の共有や、プロジェクトマネジメントなど、開発以外の業務を行う機会もあります。

【10月9日(木)オンライン平日夜間選考会】PMOサービスのリーディングカンパニーでのプロジェクトマネジメントコンサルタント【枠数限定】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
440万円〜1300万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
2025年10月9日(木)18:15〜
オンラインにて休日選考会を開催します。

全てオンラインのため、ご自宅からご参加いただけます。面接開始5分前までに出席が確認できなかった場合は面接をキャンセルさせていただきます。ご参加枠に限りがございますので、当日キャンセルの無いようお願いいたします。

選考ポジション:PMOコンサルタント(PM事業部)
書類応募〆切:2025年10月7日(火)18時

<当日スケジュール>
18:15〜18:25 :選考会フロー説明
18:30〜21:00 :面接(約50分/回・1〜2回)

※1次通過者は、同日に2次面接実施となります。(選考状況により、後日の選考をご案内することがあります)
※WEBテスト(能力)案内は、選考会当日中に候補者(※2次通過者のみ)へ直接システム配信されます。

<今後のフロー>
・本求人票にてご推薦、ご応募をお願いします。
・随時書類選考
・応募〆切:2025年10月7日(火)18時
・当日のご案内:随時
・WEB適性検査受験

ご参加枠は5人程度のため、定員になり次第、締め切らせていただきますので何卒ご了承下さい。

大手インターネット企業でのオペレーション構築、運用のPMまたはPMOのリーダーまたはマネージャー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
リーダーまたはマネージャー候補
仕事内容
各種オペレーションおよびシステムを構築し、その後ローンチするまでの一連のプロジェクトのPMまたはPMO業務を担当いただきます。

具体的には

・プロジェクトの目標、スコープ、スケジュール、予算、リソース定義

・WBS作成、更新、進捗管理

・リスク精査、評価、対応策の検討

・コスト予実管理

・関連部門間の調整、コミュニケーション、MTG設定/進行

・プロジェクト進捗報告、パフォーマンスレポート作成

 

働く環境

MVNO事業部オペレーション課は、大きく2つのグループに分かれています。

プロセス標準化グループと施策推進・運用グループです。それぞれ3人、5人で構成されています。

PMや問題解決スキル、さらにはオペレーション経験等幅広いバックグラウンドを持つメンバーにより、新規施策の構築・オペレーション改善を推進しています。

大手総合電機会社グループのWebプラットフォーム構築、及びコミュニケーション推進

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
780万円〜1030万円
ポジション
主任クラス
仕事内容
【職務概要】
経営方針にアラインした、新たなグループ共通コミュニケーションポータルの構築/運営を通じて、グループ全体の社内コミュニケーションプラットフォームを進化させ、経営方針やカルチャーを世界中のグループの全社員に伝え、双方向コミュニケーションの場を提供する。

【職務詳細】
・グループ内の各部門/グループ会社の多様なメンバーから成るプロジェクトチームと連携し、開発チームのコアメンバーとしてスピード感をもって新たな社内コミュニケーションプラットフォーム構築を推進する。
・社内コミュニケーションプラットフォーム構築では、IT部門と連携し、Webシステム開発における一通りのプロセス(要件定義・設計・開発・テスト、UIUXの検討・設計)を推進する。
・ RHQのコミュニケーション担当者、BU/Gr.会社のコミュニケーション担当者等グローバルなステークホルダーを巻き込み、必要な機能開発の優先順位をつけ、運用スキームを検討する。

大手総合電機会社グループでの日本の社会保障基盤(年金,マイナンバー)を支えるプラットフォームエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
780万円〜1030万円
ポジション
主任クラス
仕事内容
【職務概要】
●ミッションクリティカルな情報システムのアプリケーション基盤・ミドルウエアの設計・開発・保守を取りまとめる(プラットフォームエンジニア/アプリケーション基盤アーキテクト)
●上記を推進していく上で、顧客との密なコミュニケーション(協創の精神)をとり、社内ステークホルダ(研究所・製品事業部・協力会社)を取りまとめ、リーダーシップを持って提案〜設計構築〜保守までを推進する。

【職務詳細】
●ITインフラ基盤環境(Web/DB/サーバ/ネットワーク/ストレージ/仮想化)について、アーキテクチャ設計やミドルウェア構成の方針を主導し、性能等もふまえた技術的な判断をおこなう。最新技術の導入やトラブル時の技術的な判断・顧客含む関係者との主体的な調整もおこなう。
●公共調達(入札)のプロジェクトであることから、RFI・RFC・RFPの仕様書の内容を把握し、これに沿って社内における各チームの設計まとめ、顧客や社外マルチベンダとの調整、必要に応じて製品サポート部署との連携をおこなう。
●顧客のニーズや変化するビジネス要件をいち早く捉え、情報技術の進化やその活用方法を踏まえながら、顧客課題解決に向けた検討・提案をおこなう。

大手総合電機会社での金融機関(生損保)のビジネス要件を満たすアプリケーション開発をリードするアプリケーションスペシャリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
780万円〜1030万円
ポジション
主任クラス
仕事内容
【職務概要】
・アプリケーション開発及びプロジェクト管理(社員のみならず開発パートナーの取り纏めも含む)
・アプリケーション開発案件(デジタルトランスフォーメーション案件やマイグレーション・モダナイゼーション案件を含む)のご提案や見積り、開発計画策定と推進

【職務詳細】
・社内外におけるビジネス戦略に基づき要件を満たすために、アプリケーションの設計・開発・実装・検証・保守について一気通貫で実行することに加え、まとまった単位(機能やコンポーネント)のアプリケーションの実現を目指し、業務の取り纏め者として開発工程の管理、組織内や開発パートナーメンバーの進捗管理を行う。
・ハードウェア、アプリケーション、ネットワークなど情報通信分野についての一般的な知識を活用する。

日本最大のテレビの視聴質データを提供する有力ベンチャー企業でのフルスタックエンジニア(シニア・エキスパート)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜 1100万円
ポジション
シニア・エキスパート
仕事内容
「視聴率」という指標を中心に発展してきたテレビ業界に、私たちは「視聴質」という新たな価値基準を加えることで、業界の可能性をさらに広げていきます。
当社は、人体認識技術とクラウド技術を駆使し、テレビやコネクテッドTV(CTV)の真の視聴体験を可視化する、国内唯一のデータカンパニーです。
累計23億円の資金調達を完了し、さらに2025年7月には、視聴率を提供する業界リーディングカンパニーであるビデオリサーチと資本業務提携を締結しました。現在までに、私たちのデータは累計250社以上の日本トップ企業のマーケティング戦略に活用されています。

事業の急成長に伴い、全てのプロダクトを統合した分析基盤は、日々増大するデータ量と高度化する分析ニーズに直面しています。この進化を加速させるため、経験豊富なエンジニアを募集します。
さらに当社は、広告業界を代表するプレイヤーとのアライアンスを通じて、新たな挑戦にも踏み出しています。
AI時代だからこそ、私たちのユニークな「視聴質」データを活用し、CMのプランニングやクリエイティブ制作そのものに革新をもたらす。すでに複数の共同事業が始動しており、「効果測定」を超えた未来を切り拓いています。

●職務内容
統合データプラットフォームのアプリケーション開発をリードし、その価値を最大化することがミッションです。
#技術的リーダーシップ
・プロジェクトにおけるアーキテクチャ設計レビューと技術選定
・タスク単位における設計・コードレビュー
・ビジネス要件と技術的要件のトレードオフが生じる場合のアカウンタビリティ
・AIの導入などを含めた開発生産性・品質向上のための設計・運用・方針決定

#プロダクト開発(主担当領域)
・SaaS型分析ダッシュボードの設計・開発
 (バックエンド: Python(FastAPI)/Rust、フロントエンド: TypeScript(Angular))
・データサイエンティストと連携し、新たな分析手法をプロダクトに実装するプロトタイプ開発
・顧客体験を高めるUI/UX改善やパフォーマンスチューニング

#データ基盤・インフラ(データエンジニアチームとの連携領域)
・アプリケーションが必要とするデータ基盤の要件定義やAPI設計
・TerraformによるIaCやCI/CDパイプライン高度化を通じた生産性向上
・新規事業(大手広告パートナーとの共同事業など)に必要な技術検証・インフラ連携設計

●このポジションの魅力
・SaaS型分析ダッシュボードの進化を担う中核メンバー
統合データプラットフォームの拡張・改善が主ミッション。急成長するデータ量・高度化する分析ニーズに応える挑戦の中心に立てます。

・ユニークな1stパーティデータの活用
質の高い独自データは、マーケティング業界における「ゲームチェンジャー」。その価値を最大化するプロダクトを自らの手で形にできます。

・AI×クリエイティブへの挑戦
広告効果測定を超え、どんな映像が人の心を動かすのかをデータから解き明かし、AIを活用した新しいCM制作のあり方を模索する、世界でも類を見ない挑戦に関わる機会があります。

・プロダクト開発に集中できる環境
データ基盤やパイプラインの構築・運用はデータエンジニアチームが担当。あなたはアプリケーション開発のスペシャリストとして、データを価値あるプロダクトに昇華させることに専念できます。

大手通信事業会社での医療業界のDX推進マネージャ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜約1,440万円
ポジション
課長クラス
仕事内容
全国医療ネットワーク(※1)の普及に関する提案・構築PM業務への従事、医療スマートシティをキーワードとした医療・健康分野のデータ利活用、地域医療機関向けのソリューションやサービス(※2)の企画・開発・提供によるDX化推進
・全国医療ネットワークの普及に伴う大規模NWやサーバ等のインフラ構築、ソリューション提案・構築案件の遂行
・医療/ヘルスケアデータを利活用したソリューション・サービスの企画・設計
・社内病院もフィールドに活用した、中〜大規模病院DX等のソリューション・サービスの企画・開発(必要により実証)の実施
・担当課長としてのチームマネジメント(ビジョニング、リソースマネジメント、育成等)
(※1)オンライン請求システムやオンライン資格確認システム等の全国展開向けネットワーク系ソリューション
(※2)電子カルテ等の基幹系システム、セキュリティ、NW、勤怠管理やモニタリングシステム等の業務改善ソリューション

入社後に成長できる点
・ネットワークを活用した新たなソリューションまたはサービスの企画・開発
・公共案件(中央省庁等)における情報システム及びネットワークの設計構築(実証〜施策)
・社内病院もフィールドに活用することでの業務知識・課題は空く・商材開発等のスキル
・医療機関におけるDX推進とその実現へのコンサル力/構築力
・上流工程を主体としたチームマネジメント力

ポジションの魅力
地域社会の課題は複雑化・多様化しており、なかでも医療・健康分野はどの地域でも必ず挙がる主要課題です。その解決のためには、地域に寄り添い共感し、医療・健康分野だけでなく公共分野(自治体等)とも連携し、様々な観点から課題を解決に導く総合的な解決が必要です。
我が社の強みは、ネットワーク力だけでなく、各分野を超えた組織の連携とデータ利活用スキルで、地域密着パートナーとしてトータルコーディネートできる解決力です。
その強みを一層強化するため、あなたの経験・知識が必要です。
あなたの色を加え、新たな地域社会を創造してみませんか?

求める人物像
・新サービスやソリューションに対して企画から実装まで、チャレンジ精神旺盛で、粘り強く対応できる方
・社会的課題に対しICTを活用して貢献すること、住民の行動変容を促すことも視野に入れ、粘り強く挑戦し続け、やりがいを感じる方
・組織の「ミッション」「ビジョン」「バリュー」を自らの言葉で現場に落とし込み、の目指すべき姿をメンバーと一体になって推進できる方
・日本の医療業界の発展やデータ利活用等のDXによる健康社会の創造に貢献したい方
・社内外のステークホルダーとコミュニケーションを取れ、楽しく仕事ができるマインドの方
・部下や同僚の成長を推進できる方

大手グローバル企業でのプロジェクトマネージャー(制御機器事業)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
〜課長クラス
仕事内容
デジタルトランスフォーメーションプロジェクトを推進、多分野のチームを調整する中心的な役割を果たし、顧客の期待、タイムライン、およびビジネス成果をリードするポジションになります。

職務内容
 OT×IT統合ソリューション開発のプロジェクトマネジメントを担っていただきます。
・プロジェクトの計画策定、ライフサイクル管理ならび実行支援
・プロジェクトにおけるリスク管理ならび問題解決、必要なドキュメントの作成
・協力パートナーの管理

1. プロジェクトマネジメント・案件推進
   ー顧客課題に応じたプロジェクトの計画策定、PoC(概念実証)から本番導入までのプロジェクト管理
   ー社内技術チーム(エンジニア、データサイエンティスト、開発部門)との調整

2. 顧客・パートナー企業との協力推進
   ー顧客の関係者(工場、IT部門)とのコミュニケーション
   ーパートナー企業(SIer、クラウドベンダー、設備メーカー)との連携

大手グローバル企業でのソリューションエンジニア(制御機器事業)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
〜課長クラス
仕事内容
顧客のスマートファクトリー化を支援し、IoT、クラウド、AIを活用した高度なソリューションを提供するポジションです。ソリューションのPoC、製品開発、サポートを担っていただきます。

職務内容
 OT×IT統合ソリューションの顧客現場への実装〜保守/サポートを担っていただきます。

1.PoC(概念実証)と本番導入の技術支援
   ーPoCの設計・実施、データ収集・分析、本導入へのスケールアップ支援
   ーPLC・産業用PCとクラウド/エッジシステムの連携検証
2.ソリューション実装・最適化サポート
   ーOT×ITシステム/付随するサービスを顧客現場へ実装
   ーOTデバイスのクラウド連携機能・IIoT対応強化
   ー製品適応(規格対応、カスタマイズ開発)
3.サービスサポート
  ーOT×ITシステムの保守/顧客サポート

◆この仕事の魅力
・グローバルチームで業務を推進することができ、多彩なバックグラウンドを持つメンバーと仕事ができる。
・先進的なサービスに関わることができ、様々な経験からスキルを磨くことができる。

大手グローバル企業でのソリューションコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
〜課長クラス
仕事内容
製造業のDX(デジタルトランスフォーメーション)を推進するために、OT(Operational Technology)とIT(Information Technology)を融合したソリューションコンサルティングを担当いただきます。グローバル顧客向けに、工場の生産性向上、予知保全、品質管理、エネルギー最適化などの課題解決に貢献し、長期的な関係を構築するポジションです。

職務内容
グローバル製造業向けのOT×ITソリューションの顧客提案を担っていただきます。
・製造現場(工場)と本社(IT部門)の両方に向け、 IoT、AI、クラウド、産業ネットワーク、セキュリティを活用した統合的なソリューション提案

1.エリアマーケティング
ーエリア毎の市場の理解、プロモーション、売上計画策定

2. 顧客課題のヒアリング・課題解決策の提案
ー顧客ヒアリングを通じて現場課題(設備管理、生産性、品質向上、エネルギー管理など)の特定
 ー現場課題特定の為のデータ分析
 ー課題解決策とソリューションの提案、要件定義(既存システム調査、要件定義、GAP分析)

◆この仕事の魅力
・グローバルチームで業務を推進することができ、多彩なバックグラウンドを持つメンバーと仕事ができる。
・先進的なサービスに関わることができ、様々な経験からスキルを磨くことができる。

大手総合電機会社での金融機関向け社会インフラシステムのプロジェクトリーダ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
910万円〜1030万円
ポジション
リーダ
仕事内容
【職務概要】
小規模(10名未満)のチームを率いて、主に銀行業向けサービスのエンハンス・保守・運用取り纏めを行う。
プロジェクト案件および定例作業の計画を定め、全体の推進、報告、およびパフォーマンスを管理するとともに、期待されるスケジュール、予算、および対象範囲を守る。
また、営業・上位者と連携し本サービスの拡販活動も実施。

【職務詳細】
・お客様に対して安心安全なサービスを提供するために、稼働分析にもとづく継続的改善施策の検討・対応、セキュリティ対策、製品バージョンアップ等のライフサイクル対応をチームメンバ一と対応する。
・問題発生時には、影響範囲を最小化するための対応を検討し対処する。
・サービスに関するお客様からの問合せに対する調査及び回答を行う。
・各種引き合いや顧客要望に対して顧客課題を理解し実現案を策定して提案活動を行う。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・社会インフラとなっている銀行システム等へのサービス提供を担当することから、オンライン主体の社会変容へ大きく寄与できる。
・自身がエンドユーザとして利用しているサービスのため、利用者目線でのエンハンス・提案ができ、顧客体験価値を大きく向上させることができる。また、提供サービスを自身で利用することにより、成果を身近に感じることができ、やりがい・達成感を得ることができる。
・旧来型のシステムインテグレーションではなく、自社SaaSを用いて顧客の課題解決を行う事から、顧客のニーズを先取りして落とし込む必要があり、超上流の企画構想力を身に着けることができる。
・自社の営業や製品プロフェショナルメンバ等とチームで業務に取り組むことができ顧客含めたステークホルダーマネージメント能力を培うことができる。
・基盤領域からアプリケーション領域まで管掌し、高い非機能要件と高トラフィックシステムを実現するシステム開発能力を培うことができる。
・当組織はメガバンクを中心にミッションクリティカルなシステム案件から、AIを活用した先進的な案件など、幅広い領域を担当しており、将来的に大規模案件のマネージャーや、事業領域のラインマネージャー(経営)等、志向するキャリアに応じて各種ステップアップも可能。

大手総合電機会社での社会保障分野、マイナンバー制度に係るシステムの開発PL(主任クラス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
780万円〜1030万円
ポジション
リーダ
仕事内容
【職務概要】
官公庁等のお客様向けプロジェクトにおける業務の取り纏め(プロジェクトリーダやチームリーダ)として、お客様の課題を解決するシステムやアプリケーション、ソリューションの設計・開発や運用に従事していただきます。

プロジェクトやチーム全体のリーダーとして、お客様のニーズを深く理解し、社内外の多様な関係者(他部署、パートナー企業など)との調整を主導します。 担当範囲のプロジェクト管理(計画策定、進捗・品質・課題管理など)を通じて、プロジェクトを成功へと導く要となる役割です。


【職務詳細】
上流から下流まで、プロジェクトの全フェーズにわたってご活躍いただきます。
(※参画時期やプロジェクト状況により、担当フェーズは異なります)

【1. 要件定義・設計】 お客様の真の課題をITで解決するための、ソリューション企画・設計を主導します。
・お客様との対話を通じて課題やニーズを深く理解し、最適な解決策としてのシステム要件を定義します。
・機能要件・非機能要件に対する最適な実現方式、開発手法の具体化を推進します。
・設計計画、設計基準、設計標準などの策定を通じて、プロジェクト全体設計の品質を確保します。
・アプリケーション、インフラ、運用など、各領域の専門家と連携し、詳細な仕様調整、設計レビューを推進します。
・お客様や社内外の関係者と密に連携し、円滑な合意形成を図ります。

 【2. 製造・構築・試験】 高品質なシステム実装と安定稼働を実現するため、全体を統括します。
・お客様と合意した設計に基づき、ソリューションやシステムの実装・構築を確実に推進し、設計との整合性を検証します。
・実装計画、テスト計画、実装基準の策定と、それに基づく進捗・品質管理を徹底します。
・実装中に発生する課題に対しては、迅速な対策検討と対応方針の決定を主導します。
・品質状況を継続的に監視し、必要に応じて品質確保策を立案・実行します。
・試験結果に基づき、定量的・定性的な品質評価を行い、システムの品質を保証します。
・総合試験や受入試験など、システム全体に関わる試験の取りまとめと推進を行います。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・国家の基盤と国民生活に直結する大規模プロジェクトに参画し、日本の将来を支える「社会貢献性」を実感できます。
・数十億円規模の大型案件から中規模案件まで、多様なプロジェクト規模を経験できます。これにより、高度なプロジェクトマネジメントスキル(計画、実行、監視、統制)を体系的に習得し、あらゆる複雑な案件に対応できる実践的な応用力を身につけることが可能です。
・プロジェクトリーダー、そしてその先のプロジェクトマネージャへと着実にキャリアアップできる環境です。プロジェクト管理スキルだけでなく、アプリケーション開発、インフラ構築、運用、情報セキュリティといった幅広い技術領域の専門性を深めることも可能です。あなたの得意領域を活かし、技術のスペシャリストとしてキャリアを築く道も開かれています。

大手総合電機会社での金融分野(メガバンク市場系)のアプリケーション開発エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
780万円〜1030万円
ポジション
主任クラス
仕事内容
【職務概要】
・金融分野、主にメガバンクの市場系システム更改プロジェクトにおいて、アプリケーション開発のチームリーダーとしてチームをまとめる責任のあるポジションを担って頂きます。

【職務詳細】
・顧客向けのシステム開発及びプロジェクト管理(社員のみならず開発パートナーの取り纏めも含む)
・開発、品質、コストの計画、管理、実行
・顧客折衝や当社グループ内の各種調整

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・経済インフラを支えるシステム開発の経験を積むことができる。
・SE部門でありながら顧客の業務アプリケーション開発の経験を積むことができる。
・様々な規模(10人月〜数百人月相当)のアプリケーション開発の経験を積むことができる。
・顧客(メガバンク)の海外システム開発を通じて、グローバル人財としての経験を積むことができる。
・高い技術力を持つメンバと、切磋琢磨しながらスキルを高めあえる環境がある。
・実力、経験に応じて将来的に多様な分野(金融、産業、社会・公共)でのキャリアパスも経験可能。
・大規模プロジェクトのPM、PLへのキャリアパスも経験可能。

ITコンサルティング会社でのAIエンジニア・データエンジニア(未経験OK、Python経験者歓迎)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【業務概要】
データ・AIに関するスキルを持って、生成AIや画像AI、予測AIなどのAI案件に従事していただき、AIソリューションの開発をしていただきます。
AI開発のご経験がない方は、スキルのキャッチアップからしていただきます(Python経験者前提)。

【詳細業務】
アルゴリズム開発やAIモデルのチューニング、周辺開発(例:データ加工やパイプラインの開発、RAG、など)
AIのエキスパートと連携したデリバリー
グローバルチームや提携機関・パートナーなどと連携し新たなサービス・ソリューション検討
社内外へ向けたケイパビリティのプロモーション・アセット蓄積
最新技術のリサーチやソリューション検討(ハンズオン含む)
など

【主なクライアント】
国内の金融業、製造業、流通業、等々多岐にわたる大手企業がクライアントです。
大手飲料メーカー、大手通信キャリア、大手自動車会社、大手電力会社、大手保険会社、大手信託銀行、大手航空会社、大手家電メーカー 等

会社、仕事の魅力
この会社は、ベトナム最大級のデジタルコングロマリットの日本法人として、2005年から日本市場にてサービスを提供しており、カスタマーファーストを念頭に、お客様に寄り添い、課題の特定・構想策定から具体的な開発・運用保守に至るまで、End to Endでビジネスのゴールへの達成に貢献しています。
注力領域の一つにクラウド・データ・AI領域があり、事業部を新設してお客様へのサービスを強化しております。
AIデータセンター・クラウド事業である新しいサービスを開始する予定で、インフラからアプリまで、フルスタックでAIトランスフォーメーションの支援をできる企業は世界的にも多くありません。
ディープラーニングの研究機関である組織との連携やAI関連企業への投資、そしてパートナーシップ締結など、かねてからクラウド・データ・AI領域へ力を入れていたこの会社が、日本市場においてさらなる事業の強化を行っております。
ベトナム本国およびグローバルでの実績と、最先端なテクノロジーに触れられるだけでなく、グローバルなダイナミズムやスピード感も感じていただけます。
私たちが目指しているのは、社員一人ひとりが経営に参画していく会社です。
フラットな組織で個人の意向を尊重し、スピード感を持った意思決定を行い、挑戦を繰り返す。
そうして、さまざまなイノベーションを起こしていきたいと考えています。
ベトナムを基盤とした多様な顧客接点と、そこから生まれる膨大なデータ、決済、物流、マーケティング、インフラ等を統合し、最良の顧客体験・新たなビジネス機会を創出する事業展開力を有している点は、他の多くのコンサルティングファームやIT会社とは一線を画します。
ベトナムを中心に、日本、中国、韓国、欧米など、世界27カ国から構成される多様な考え、経験をもったメンバーが在籍するグローバルかつダイバーシティを伴った社内環境も、日常的なイノベーションを可能とする要因のひとつです。

ITコンサルティング会社でのクラウド・インフラ領域/デリバリーマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜1500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
デリバリーマネージャーは、CIS(Cloud & Infra Service)事業本部において、クラウドおよびインフラ領域のプロジェクトを計画から実行、完了まで一貫して管理する責任者です。技術チームと連携しながら、顧客の期待を超える成果を提供するために、以下の役割を担っていただきます。

【主な業務内容】
要件定義、基本設計の策定
クラウド導入(AWS、Azure、GCP など)における要件定義、設計、構築、運用までの全体管理
オンプレミス環境からクラウド環境への移行計画の策定、進行管理、リスク対応、ステークホルダーとの調整
社内外の技術チームとの連携、進捗管理、品質管理、外部ベンダーとの調整・交渉
ネットワーク、サーバー、セキュリティ、運用設計などに関する技術的助言を提供し、顧客のIT基盤強化を支援。
営業部門と連携し、提案書の作成、技術的ヒアリング、ソリューション設計など、案件獲得に向けた技術支援を実施。

ITコンサルティング会社でのAIアプリケーションエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
職務内容
【業務概要】
フロントエンドもしくはバックエンドの開発に関するスキルを持って、AIアプリケーションの開発案件に従事していただきます。
デジタル技術基盤を活かしつつ、お客様にAIの価値を提供できるよう、AIソリューションの開発をしていただきます。

【詳細業務】
AIエンジニアやデータサイエンティストと連携したAIアプリケーション開発、クラウドネイティブでのAIアプリケーション開発、AIアプリプラットフォームやフレームワークを利用した開発、エキスパートと連携したデリバリー、グローバルチームや提携機関・パートナーなどと連携し新たなサービス・ソリューション検討・開発支援、社内外へ向けたケイパビリティのプロモーション・アセット蓄積、最新技術のリサーチやソリューション検討(ハンズオン含む)など。

【主なクライアント】
国内の金融業、製造業、流通業、等々多岐にわたる大手企業がクライアントです。
大手飲料メーカー、大手通信キャリア、大手自動車会社、大手電力会社、大手保険会社、大手信託銀行、大手航空会社、大手家電メーカー 等。

会社、仕事の魅力
特定企業は、ベトナム最大級のデジタルコングロマリットの日本法人として、2005年から日本市場にてサービスを提供しており、カスタマーファーストを念頭に、お客様に寄り添い、課題の特定・構想策定から具体的な開発・運用保守に至るまで、End to Endでビジネスのゴールへの達成に貢献しています。
注力領域の一つにクラウド・データ・AI領域があり、事業部を新設してお客様へのサービスを強化しております。
2025年にはAIデータセンター・クラウド事業である特定サービスのサービスを開始する予定で、インフラからアプリまで、フルスタックでAIトランスフォーメーションの支援をできる企業は世界的にも多くありません。
ベトナム本国およびグローバルでの実績と、最先端なテクノロジーに触れられるだけでなく、グローバルなダイナミズムやスピード感も感じていただけます。
私たちが目指しているのは、社員一人ひとりが経営に参画していく会社です。
フラットな組織で個人の意向を尊重し、スピード感を持った意思決定を行い、挑戦を繰り返す。
そうして、さまざまなイノベーションを起こしていきたいと考えています。
ベトナムを基盤とした多様な顧客接点と、そこから生まれる膨大なデータ、決済、物流、マーケティング、インフラ等を統合し、最良の顧客体験・新たなビジネス機会を創出する事業展開力を有している点は、他の多くのコンサルティングファームやIT会社とは一線を画します。
ベトナムを中心に、日本、中国、韓国、欧米など、世界27カ国から構成される多様な考え、経験をもったメンバーが在籍するグローバルかつダイバーシティを伴った社内環境も、日常的なイノベーションを可能とする要因のひとつです。

ITコンサルティング会社でのシニアAIエンジニア・データサイエンティスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【業務概要】
データ・AIに関するスキルを持って、生成AIや画像AI、予測AIなどのAI案件に従事していただき、テックリードまたはプロジェクトマネージャーを担当していただきます。
お客様に付加価値を提供できるよう、最新技術を常にキャッチアップし、自ら進んで技術力・付加価値を社内外へ発信していただきます。
ご自身の技術的な専門性を活かし、他のAIエンジニアの指導や育成を行って頂きます。

【詳細業務】
AI案件のリーダー(テックリード、プロジェクトマネージャー)
お客様の課題や要件のヒアリング
AIソリューションの設計および実装に向けた見積・提案作業
外部のエキスパートと連携した提案・デリバリー
グローバルチームや提携機関・パートナーなどと連携し新たなサービス・ソリューション検討
社内外へ向けたケイパビリティのプロモーション・アセット蓄積
最新技術のリサーチやソリューション検討
AIエンジニアチームのリーダー(チーム管理、など)

会社、仕事の魅力
日本国内でのサービスを提供しており、カスタマーファーストを念頭に、お客様に寄り添い、課題の特定・構想策定から具体的な開発・運用保守に至るまで、End to Endでビジネスのゴールへの達成に貢献しています。
注力領域の一つにクラウド・データ・AI領域があり、事業部を新設してお客様へのサービスを強化しております。
2025年にはAIデータセンター・クラウド事業である新しいサービスを開始する予定で、インフラからアプリまで、フルスタックでAIトランスフォーメーションの支援をできる企業は世界的にも多くありません。
ディープラーニングの研究機関である他機関との連携や有名なAI専門家への投資、そして大手技術企業とのパートナーシップ締結など、かねてからクラウド・データ・AI領域へ力を入れていた会社が、日本市場においてさらなる事業の強化を行っております。
日本国内およびグローバルでの実績と、最先端なテクノロジーに触れられるだけでなく、グローバルなダイナミズムやスピード感も感じていただけます。
私たちが目指しているのは、社員一人ひとりが経営に参画していく会社です。
フラットな組織で個人の意向を尊重し、スピード感を持った意思決定を行い、挑戦を繰り返す。
そうして、さまざまなイノベーションを起こしていきたいと考えています。
ベトナムを基盤とした多様な顧客接点と、そこから生まれる膨大なデータ、決済、物流、マーケティング、インフラ等を統合し、最良の顧客体験・新たなビジネス機会を創出する事業展開力を有している点は、他の多くのコンサルティングファームやIT会社とは一線を画します。
多様な考え、経験をもったグローバルかつダイバーシティを伴った社内環境も、日常的なイノベーションを可能とする要因のひとつです。

ITコンサルティング会社でのデータアナリスト(未経験OK、Python経験者歓迎)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
グループのデジタル技術基盤を活かしつつ、お客様にAIの価値を提供できるよう、データ分析やBI案件をご担当いただきます。
データ・アナリティクス・BIに関するスキルを持って、TableauやPower BIなどのBI、またはデータ分析案件に従事していただきます。
データ分析のご経験がない方は、スキルのキャッチアップからしていただきます(Python経験者前提)。

【詳細業務】
データ分析やBIダッシュボートの設計・開発(Tableau、Power BI、など)
当社のエキスパートと連携したデリバリー
当社のグローバルチームや提携機関・パートナーなどと連携し新たなサービス・ソリューション検討・開発支援
社内外へ向けたケイパビリティのプロモーション・アセット蓄積
最新技術のリサーチやソリューション検討(ハンズオン含む)

【主なクライアント】
国内の金融業、製造業、流通業、等々多岐にわたる大手企業がクライアントです。
大手飲料メーカー、大手通信キャリア、大手自動車会社、大手電力会社、大手保険会社、大手信託銀行、大手航空会社、大手家電メーカー 等

大手デベロッパー系不動産投資顧問会社での社内システム/IT担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
ご経験に応じて以下の業務を担当頂きます。
●システムインフラ案件推進/保守運用
●サイバーセキュリティ対策強化およびインシデント対応
●脆弱性管理(サーバ・ネットワーク・Webアプリケーション)
●情報セキュリティガバナンスに関するドキュメント整備
●社内業務のデジタル化推進
●IT環境の維持管理、企画検討、リスク管理業務全般
●社内ユーザと社外ベンダとの調整

企業課題・社会課題の解決を行うコンサルティング企業でのクラウドエンジニア_次世代モビリティサービスのAWS設計・構築エンジニア(リード、チーフ)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【仕事の魅力】
○自らの閃きと技術で市場が変わっていく醍醐味を感じられる。
入社後の研修期間に、自動車開発のトレンドを、研修を通して学ぶことができる。
専門とするクラウド技術に、MBD開発(自動車ソフト開発のスタンダード手法)や自動車開発の業界専門知識・技術を掛け合わせることで、市場価値の高いハイブリッドなエンジニアを目指せる。
顧客とのブレストを通して、その場での閃きをサービスに組み込んで、自らが課題を解決したサービスが市場にリリースされていく醍醐味を感じられる。
これまでのクラウド技術の経験を活かして、そこに今後需要拡大が確実に見込まれる自動車領域での経験を掛け合わせて、いち早く経験を積み、市場価値を高めていきませんか?

【仕事内容】
受託開発のエンジニアとして、ソフトウェアを掛け合わせた自動車開発:SDV(Software Defined Vehicle)を対象に、プロジェクトマネージャーとして以下の業務をご担当いただきます。
企画段階のクラウドサービス構築。
オンプレミス→クラウド(自動車業界でのリフト&シフト)の開発手法への刷新。
全3067件 1-50件目を表示中

1

 | 2 | 3 | 4  次へ>