「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

800〜1000万の転職求人

18,229

並び順:
全18229件 1301-1350件目を表示中
<前へ  25 | 26 | 

27

 | 28  次へ>

800〜1000万の転職求人一覧

大手損保会社での事業のリスクヘッジに関するプロフェッショナル人材

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,600万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
●企業の事業展開における様々なリスクに対して、特に費用損害や瑕疵保証に関する損害保険の最適な商品設計やサービスの開発・改定を担います。
●瑕疵保証責任保険においては保証会社と連携して、商品設計を行います。
●M&Aリスクに対する保険商品の提供も担います。

大手損保会社での中小企業に対する主力商品の商品・サービス開発、販売施策の立案・実行

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,600万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
●中小企業向けに「物損害」「賠償」「休業(費用利益)」「傷害(労災)」などをパッケージ化した主力商品のマーケット普及を拡大させていくための保険商品・付帯サービスの開発(監督当局への届出等を含む)
●主力商品の保険募集に関する代理店サポート(システム開発、教育支援)
●主力商品の個別契約に関するアンダーライティング業務

大手証券会社での国内グループ横断 IT戦略リーダー/企画推進責任者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
IT戦略部に所属し、グループ全体のデジタル技術やAIの活用を含むIT戦略の推進と、統一されたIT業務運用およびグループIT運営体制の確立に主体的に取り組んでいただきます。
豊富なリーダー経験を活かし、IT・デジタル戦略の企画・推進、IT業務運営支援、プロジェクト運営支援、システムリスク管理、グローバル標準化の推進といった多岐にわたる業務を統括し、グループ全体のIT戦略や運用の高度化に牽引役として貢献していただきます。
多様なIT支援や最新技術の導入をリードしながらスキルと知見を深めるとともに、国内外の関係組織との協働を通じて幅広い経験や人脈を築くことができます。組織の強みを最大限に引き出し、高い成果を創出するための協働体制を推進する風土の中で、さらなるリーダーシップを発揮していただける環境です。
将来的には、グループ全体のIT・デジタル戦略を戦略的に牽引し、効率的かつ革新的なIT運営体制の構築と継続的な改善に大きく寄与する中核リーダーとしての活躍を期待しています。

日系大手電機・通信機器メーカーにおけるビジネスコンサルタント課長クラス(製品開発・PLM領域)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します 〜1400万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・大手製造業の顧客に対し、グローバル技術系情報基盤(グローバルPLM/BOM)の企画サービスやデジタル技術(3DCAD/CAM/CAE等)を利用した製品開発プロセス改革提供にあたり、海外展開を含んだ上流フェーズの業務改革コンサルティングを遂行。
・経営者や事業責任者、部門長に対して訴求力のある改革企画提案実施及び受注。
・コンサルティング活動の計画立案 実行 定着までのプロジェクト推進支援。
・AI/IoT等の社内テクノロジー/ソリューションを活用した新規コンサルティングサービスを開発。
※システム開発・運用は別部門が行います。

グローバルIT・メーカーにおけるデータマネジメントコンサルタント(業種横断)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します 主任・課長・部長 〜1400万円
ポジション
主任 〜 課長 〜 部長レベルを想定
仕事内容
[1] プロジェクトの立ち上げとデリバリー
様々なスキル・知識・経験を持った複数の部門やメンバーと協力し、お客様が社内外のデータを活用し価値を生み出し続けるための戦略策定や実行を支援します。
データを中心に様々なナレッジやテクノロジーの活用を検討し、時にはコンサルの枠を超えお客様の推進組織の一員となり目指す姿の実現を支援します。
[2] お客様への提案活動
お客様との対話や情報収集を通じて問題/課題分析を行い、特定の企業およびコンサルティングサービスの付加価値を説明しながらコンサルティング支援を提案します。

日系大手電機・通信機器メーカーにおけるDX戦略コンサルタント(公共分野)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します 主任〜課長 〜1100万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当グループは、官公庁や自治体など行政機関の業務プロセスをAIやIoT、RPA、次世代通信ネットワークなどのデジタル技術を用いて再定義し、新たなサービスや業務プロセスを創出することで行政変革を支援しています。
そのようなミッションを担う中、下記いずれかの領域におけるケーパビリティーを有し、行政機関におけるデジタルトランスフォーメーションに貢献し、既存事業の改善にとどまらない新たな価値創出を推進して頂きます。
<具体的な業務イメージ>
・先進的な技術やデジタルサービスの調査
・クライアントの業務やシステムにおける課題の抽出、先進的な技術やデジタルを用いた課題解決施策の企画・立案・実行支援

<プロジェクト事例>
・国内外の自治体に向けた行政サービスのスマート化/スーパーシティ企画構想・実行支援
・あるグループが抱える官公庁のクライアントの将来像策定、及び実現に向けた変革支援

日系大手電機・通信機器メーカーにおけるビジネスコンサルタント (製品開発・PLM領域)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜主任
仕事内容
プロジェクト責任者の指導のもと、プロジェクトメンバーと協力し、下記業務を実施:
・大手製造業の顧客に対し、グローバル技術系情報基盤(グローバルPLM/BOM)の企画サービスやデジタル技術(3DCAD/CAM/CAE等)を利用した製品開発プロセス改革提供にあたり、海外展開を含んだ上流フェーズの業務改革コンサルティングを遂行。
・経営者や事業責任者、部門長に対して訴求力のある改革企画提案実施及び受注活動に参加。
・コンサルティング活動の計画立案 実行 定着までのプロジェクト推進支援。
・AI/IoT等の社内テクノロジー/ソリューションを活用した新規コンサルティングサービスを開発。
 ※システム開発・運用は別部門が行います。

グローバルIT・メーカーにおけるビジネスデザイナー/ビジネスストラテジスト/組織・人事変革

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1100万円程度(前職年収を考慮、当社規定による)
ポジション
課長レベルを想定
仕事内容
【事業・組織構成の概要】
 当グループは、DXを推進しているクライアントに対するデザインコンサルティングサービスを提供しています。
 共創、観察、受容性検証、デザイン思考をはじめとした人の視点を起点としたフレームワークを通じて、抽象と具体に至る様々なお客様や社会の課題を解く専門組織です。
 今回、グループ全体の急成長を受けて、ビジネスデザインおよび組織・人事変革の両領域における体制強化を目的とした中途採用を行います。

【職務内容】
・コンサルティングプロジェクトの案件獲得およびデリバリーの実行を通じてFuture Creation Designグループの事業成長をリードいただきます。
・案件獲得業務においては、お客様からニーズ・要望を引き出しながら具体的な案件を組成し、提案書作成を行う一連の業務を担います。
・デリバリー業務においては、具体的タスクの遂行およびプロジェクトマネジメント双方についてご担当いただきます。
・人の視点であるべき姿を描き、事業コンセプトやステークホルダー連関に関するデザインを、受容性・事業性(・実現性)を加味してスピーディーに具体化する業務です。
・プロジェクトはNECのお客様の事業と、NECのお客様との協業事業、NECの自社事業の支援の3パターンが存在します。
・適性や希望に応じて、Future Creation Designグループ自体の事業戦略立案や施策実行に携わっていただく機会もあります。

【ポジションのアピールポイント】
・デザイン思考、リーンスタートアップ、人間中心設計の手法を活用し、本質的価値/インサイトを生み出す業務に携わることができます。
・業務対象として、事業コンセプトづくりから製品・サービスの具体化までの幅広い領域を一気通貫でリード頂くことができます。
・お客様の業種として、製造業や金融業をはじめとした民需、広域自治体・基礎自治体・中央官庁などの官公庁といった多様な業種に関わることができます。
・当チームのエキスパートをマネジメントし、プロジェクトの企画・提案からプロジェクト推進まで上流から下流までの工程を対応頂けます。
・既存のタテ割り組織を前提とせず、常に新しい共創の枠組みを構想し、具体化していく業務を行うことができます。

日系大手電機・通信機器メーカーにおける DX戦略コンサルタント(業種横断)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します 〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
DX戦略・CX戦略・IT構想策定・業務改革・PMO支援など、多様なテーマのプロジェクトをリードし、企業変革の最前線での活躍を想定


・顧客経営戦略に基づくDX/モダナイゼーションに関わるIT戦略・構想立案、ロードマップ作成支援の一連業務のリード


・プロジェクトメンバーの取りまとめ


・DX/モダナイゼーション推進人材育成支援

日系大手電機・通信機器メーカーにおける コンサルタント(システム化構想立案・PMO)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します 〜1100万円
ポジション
主任〜課長
仕事内容
顧客企業向に以下のコンサルティングサービスを提供します。
・システム化構想立案、RFP作成支援
・開発フェーズにおけるPMO支援
また、上記サービスの品質を担保するための方法論や教育プログラムの開発も行います。

日系大手電機・通信機器メーカーにおけるプロジェクトリーダー(デジタル庁インフラ統合案件)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
当チームでは、これまで各省庁で使うITサービスを別々で運用・調達をした背景から、つながる行政サービスの提供を目指しシステム統合や構築を進めています。
各省庁間のつながりを作り、縦割りの体制をなくし、コスト削減、効率化を実現することで、国の施策にも貢献をするミッションクリティカルな業務を担っています。

具体的には、各府省庁で稼働中の基幹LANシステム(メール、掲示板、コミュニケーションツール、ファイル共有などの各種コミュニケーションサービスとネットワーク環境)を統合的なLANに移行・統合するプロジェクトです。
また、統合的なサービスの運用保守もお客様と一緒に遂行しています。
現在、2030年度までに全府省庁のシステム移行を目指して取り組んでいる中で、新たなプラットフォームへの移行や拡充、運用におけるインフラ関係のプロジェクトリーダやメンバとして活躍していただける方を探しています。

ご担当いただくプロジェクトは次のような特徴があります。
・各府省庁(地方支分部局等を含む)を安心・安全・効率的につなげる大規模ネットワークを構築、運用、保守しています。
・クラウドサービスなどの各種コミュニケーションサービスを提供、運用する大規模プロジェクトです。
・お客様の情報システム部門、システムの運用・管理事業者、ネットワーク事業者など多数のステークホルダーを巻き込み、発生する課題を解決しながら円滑な移行や運用保守を遂行しています。

日系大手電機・通信機器メーカーにおけるITプロジェクトグローバル推進リーダー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します 〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
民需マーケットのPJにおいて、チームメンバをリードし、プロジェクトを成功を導くため、以下のような業務を担っていただきます。
・多国籍なお客様、プロジェクトメンバーとの英語での密なコミュニケーションの推進・支援
・グローバル案件に対する提案支援・要件整理・システム化検討・計画策定・プロジェクト推進
・国内プロジェクトにおいて海外リソースを活用するための支援、プロジェクト推進
・プロジェクト推進にあたり、お客様他、社内外、国内外のステークホルダーとの調整

日系大手電機・通信機器メーカーにおける セキュリティアーキテクト(顧客コンサル/環境構築プロジェクト管理)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,100万円程度(経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します)
ポジション
主任 〜 課長レベルを想定
仕事内容
【事業・組織構成の概要】
先端のデジタル技術(セキュリティ、IoT、AI、Cloudなど)を活用した、システム基盤の開発、およびクラウドベースのテクニカルサポート/サービス運用を行うことで、デジタルビジネス拡大と収益最大化を図る組織となります。


【職務内容】
<ミッション>
製造・流通・金融業界等の民需企業のお客さまは、コロナ過におけるリモートワークの増加によりゼロトラストを前提としたセキュリティ対策が急務になっています。我々は、セキュリティSI(コンサル・提案〜設計〜構築〜運用)を通して、顧客企業様にクラウド、ID管理・認証、ゲートウェイ、ネットワーク、デバイス(端末など)など幅広く、セキュリティシステム・サービス・ソリューションを提供しています。
今般、セキュリティアーキテクト/スペシャリストを募集します。

<具体的なプロジェクト想定>
・お客様:エンタープライズマーケット(製造業、金融業、流通業、サービス業、交通・物流業など)
・対応技術領域:セキュリティシステムの提案〜設計・導入、脆弱性診断、ペネトレーションテストなどの技術力を活用したセキュリティインテグレーション。
 活用する製品・サービスは、自社製だけでなく、OSSを含めたグローバルレベルで幅広く活用されているものも対象です。特にセキュリティは技術の進歩が速いことから、実績のない最新技術・製品を活用する場合は、社内外有識者・技術力を集結して事前検証(PoC)から取り組んでいきます。


【ポジションのアピールポイント】
<アピールポイント>
お客様のセキュリティ面での困りごと(ゼロトラスト対応、セキュア開発、情報漏洩対策など)を一緒に解決していくために、セキュリティを中心に、クラウド、ネットワーク等の技術・製品・サービスを取り入れながらアーキテクトとして活動していけるメンバーを募集しています。
意欲があれば、生体認証(顔認証)、IoT×AIなどの新技術領域にも取り組めるチャンスもあります。

・学習意欲が高い方には最適な環境です!
・セキュリティ資格取得への支援(研修や受験料の会社負担など)も行っております。
(例)
  ・中級(CCSP,SSCP、情報処理安全確保支援士、AWSソリューションアーキテクト等)
  ・上級(CISSP、OSCP,AWSセキュリティ、AzureExpert等)
・アサインする業務は、本人の希望と、スキル・経験を考慮した育成計画をもとに決定しており、
ご自身のキャリアプランをオープンに上司と会話ができ、しっかりフォローしている環境です。
・1ヶ月当たりの平均残業時間20〜30H程度なので、ワークライフバランスを取っていただきやすい環境です!
・月業務時間の5%を自己啓発に推奨しております。社員のスキルアップについては会社全体が積極的に支援している環境です。
・最先端技術からマネジメントまで経験が可能で、自身の市場価値を上げることができます。

<想定キャリアパス>
セキュリティ技術のスペシャリストとして「上級アーキテクト」または「マネージャー」いずれかを目指していただけますが、本人の希望(やりたいこと、スキルアップしたい技術など)を毎月の面談(1on1)で確認しながら、上司と一緒に考えていきます(マネージャーは組織運営だけでなく、プロジェクトの参画及びアーキテクト育成も行います)。もし業務内容が本人の希望に合致しない場合は、社内の異動制度を活用することもできます。

日系大手電機・通信機器メーカーにおけるITアーキテクト(製造業、サービス業)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します 担当〜主任 〜 990万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・顧客から潜在的なシステム要件を引き出し、それを具現化するシステムアーキテクチャを提案し、実装設計、サイジング、システム構築・評価、運用を行う業務
・情報システム全体の品質(整合性、一貫性)及びセキュリティを確保したITアーキテクチャの設計及び構築

日系大手電機・通信機器メーカーにおける データエンジニア(業種横断)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
約930〜1100万円 課長クラス 当社規定により決定します
ポジション
課長クラス
仕事内容
【事業・組織構成の概要】
NECが保有する様々なアセット・サービスを組み合わせた「DXオファリング」を企画・開発・提供する新組織です。我々のチームは顧客が保有するデータの利活用にフォーカスした「DXオファリング」を企画・開発しています。現在、完成した「DXオファリング」をお客様にデリバリーする要員が不足しており仲間を募集しております。

【職務内容】
1.クラウドプラットフォーム上でのデータ利活用プラットフォーム構築プロジェクトのマネジメント業務
2.データ利活用プラットフォーム構築後の定着支援・継続提案(データスチュワード)業務

【ポジションのアピールポイント】
お客様のDX推進の中核となる「データ」に深く携わることのできるポジションです。
お客様のデータ利活用に関する最先端事例を数多く経験することができます。
AI・DataOps等の製品・サービスを含めたアーキテクチャーを検討頂くことになるため、必然的に最先端の技術を習得頂けるポジションとなります。
お客様のデータ利活用を支える「データスチュワード」としての役割を実践頂けます。

日系大手電機・通信機器メーカーにおける 海外調達ソーシングバイヤー(ハードウェア、サービス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜930万円 担当・主任クラス 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社の海外事業における製品・サービスのデリバリーに関する企画と実行ををミッションとして、ソーシング業務を中心にサプライチェーンに関する一連の活動を担っていただきます。
<具体的な業務>
1)ソーシング業務(海外サプライヤーの選定、英文契約交渉、プロジェクト管理等)
2)海外サプライヤーに発注した製品のデリバリー管理、及び、海外輸送、輸入通関等
3)サプライチェーンにおけるコンプライアンス及びサステナビリティ対応                                                         
4)サプライチェーンに関する事業サポート全般
※システム入力、支払処理、確証保存等のオペレーション業務は当社グループ内でアウトソースしており、基本的にはこれらの業務を担当いただくことはありません。

デジタルコンテンツ制作を主業務とする日系企業でのクライアントエンジニア(グループ会社勤務)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
AppStoreおよびGoogle Play向けソーシャルアプリの開発、および運用業務をご担当いただきます。
仕様書に基づいた作業をしていただくのではなく、ご自身のお考えを持って、エンジニア視点で最適な設計 開発 運用に取り組んでいただけます。
▼具体的なミッション
・Unityを利用したスマホアプリの設計/開発/テスト/運用/保守
・運営/企画案に対するエンジニア観点での提案(実現性、開発工数、仕様の改善提案)
※ご経験と適性、プロジェクトの状況に応じてCocos2d-xを利用したプロジェクトのサポートをしていただく場合もございます。
東京のみならず、特定のグローバル企業の拠点プロジェクトに参加いただく可能性があります。
※例:転勤ではなく東京から別地域のプロダクトを担当など

この仕事の魅力/やりがい
・世界中のユーザーに届くプロダクト開発
・幅広いスキルを磨ける成長環境
・ユーザーのコミュニケーションの活性化やサービスの成長を技術で支えるやりがい

デジタルマーケティング会社でのHRBP

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
HRBPの担う主な役割
HRコンサルタント
目標/評価支援、労務管理、不調者サポート、In-Out支援(採用、PIP、産育休)など
HRビジネスパートナー
人材戦略/人員計画、配置、中核層採用/育成、組織変革支援など
キャリアラダーにおいてまずHRコンサルタントとして実績と信頼を積み上げていただき、ゆくゆくHRビジネスパートナーとして事業責任者のHR面での右腕役を担っていただきたいと思っています。
事業責任者およびマネジメント層との密接な連携を通じて、事業の成長戦略と組織力の強化を後押しする人材戦略の立案および実行をリードします。

得られるスキルや経験
経営視点からのソリューション企画および実行経験
事業経営の場に参加しながら事業会社の経営陣とともに直面するHR課題と対策を考え、実行に移し、成果を計りながらまた改善をしていく、といった経営陣のパートナーの立場で企業成長の実践経験を積めます。
幅広い組織開発スキル
採用・育成・組織デザインなど、複数領域を掛け合わせてキャリアの幅と深みを広げられます。
リーダーとしての成長機会
プレイヤーとして培った専門性を活かしつつ、リーダー・マネージャーへのキャリアステップを着実に描ける環境があります。

デジタルマーケティング会社での戦略HRBP

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
HRBPの担う主な役割
HRコンサルタント
- 目標/評価支援、労務管理、不調者サポート、In-Out支援(採用、PIP、産育休)など

HRビジネスパートナー
- 人材戦略/人員計画、配置、中核層採用/育成、組織変革支援など

キャリアラダーにおいてまずHRコンサルタントとして実績と信頼を積み上げていただき、ゆくゆくHRビジネスパートナーとして事業責任者のHR面での右腕役を担っていただきたいと思っています。
- 事業責任者・マネジメント層と密接に連携し、経営戦略と連動した人材戦略を立案・実行いただきます。

得られるスキルや経験
経営視点からのソリューション企画および実行経験
- 事業経営の場に参加しながら事業会社の経営陣とともに直面するHR課題と対策を考え、実行に移し、成果を計りながらまた改善をしていく、といった経営陣のパートナーの立場で、企業成長の実践経験を積めます。

幅広い組織開発スキル
- 採用・育成・組織デザインなど複数領域を横断し、キャリアの幅と深みを広げられます。

より大きなステージで主体的にチャレンジできる環境
- 本質を重視する企業において、現状の型(業務や仕組み、運用)に留まらず、本質的にあるべき姿に対して自ら改善提案を行い、組織変革をリードすることができます。

デジタルマーケティング会社での課題解決型HRBPポジション

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
HRBPの担う主な役割
HRコンサルタント
目標/評価支援、労務管理、不調者サポート、In-Out支援(採用、PIP、産育休)など
HRビジネスパートナー
人材戦略/人員計画、配置、中核層採用/育成、組織変革支援など
キャリアラダーにおいてまずHRコンサルタントとして実績と信頼を積み上げていただき、ゆくゆくHRビジネスパートナーとして事業責任者のHR面での右腕役を担っていただきたいと思っています。
事業責任者およびマネジメント層との密接な連携を通じて、事業の成長戦略と組織力の強化を後押しする人材戦略の立案および実行をリードします。

得られるスキルや経験
経営視点からのソリューション企画および実行経験
事業経営の場に参加しながら事業会社の経営陣とともに直面するHR課題と対策を考え、実行に移し、成果を計りながらまた改善をしていく、といった経営陣のパートナーの立場で企業成長の実践経験を積めます。
幅広い組織開発スキル
採用・育成・組織デザインなど、複数領域を掛け合わせてキャリアの幅と深みを広げられます。
経営・現場を巻き込む推進力
経営層やマネジャー層と対話を重ねながら、人・組織の課題を現場に浸透させていく推進力や関係構築力を磨けます。

シフト管理サービス、採用サービス企業でのオンボーディングユニット(リーダー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・導入前トライアルにむけた商談同席、業務フローヒアリング
・導入初期におけるセットアップ支援、進捗管理などのプロジェクトマネジメント
・導入企業へのオンボーディングフローの再構築
・テックタッチによるオンボーディングや継続利用促進、利用機会拡大

【東京】大手化学メーカーでのアクリルシート・フィルムの販売およびマーケティング担当者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜950万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
担当業務
【所属組織のミッション】
アクリルシート・フィルムなど社会貢献に資する「成型ソリューション」で顧客価値を創造し、持続可能なメタアクリル事業を構築するための販売およびマーケティングを担う部門です。
シート販売課:アクリルシートの新規市場開発およびオンリーワン製品の販売業務を行う部署
シート・フィルム市場開発課:主に自動車内外装向けのシート・フィルムの販売業務を行う部署

【職務内容】
・シート販売課においては、リサイクル製品の事業構築やオンリーワン製品のグローバル展開を担う役割を担っていただきます。
・シート・フィルム市場開発課においては、自動車ディスプレイ用シートの販売・自動車加飾フィルム用フィルムの販売を担っていただきます。

【お任せしたい業務】
入社後まずは、既存商品の販売拡大に向けた営業業務を行っていただきます。
将来的には、新市場や新商品でのマーケティング業務まで幅広く携わっていただきます。

【キャリアパスイメージ】
●3年後のイメージ
事業部の付加価値ビジネス構築に向けたプロジェクトリーダーをご担当いただきます。

●5年後のイメージ
担当部署のリーダーとして、マーケティングと販売リーダーの両面で業務を遂行いただきます。
本人の希望と語学スキルに鑑み、海外駐在をご担当いただく可能性もあります。

留学メディア事業運営会社での人事責任者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1300万円
ポジション
責任者
仕事内容
- 経営陣・事業部門と連携した戦略・人員計画立案とKPI設定・予実策定・実現
- 求人要件定義 求人票作成・チャネル選定(DM/エージェント/リファラル/イベント/SNS)の実行・効果検証
- 職種特性に応じ最適チャネルを設計し、母集団形成→歩留まり改善を推進
- 候補者体験の最適化とプロセス整備
- 面談/面接フロー設計/面接官トレーニング、候補者フォローを通じCXを向上
- キャリア採用全体の設計・管理・戦略の立案・実現
- キャリア採用における採用実務の実行
- 社内関係者との調整(各部署との連携)
- 候補者との面接/面談対応
- 採用ブランディング・広報の企画運営
- 母集団形成における記事・動画・WEB施策の企画立案・実現
- 採用イベント・媒体活用・説明会実施
- エージェント開拓・深耕
- 内定承諾率向上に向けたアトラクト設計
- 人事評価制度の設計・運用・アップデート
- リファラルプログラムの設計・推進
- 社員を巻き込む仕組みづくりと運用、実績分析
- ATS運用、各種指標をデータ化し、採用ROI改善を実現
- オンボーディング・育成ロードマップの設計・アップデート
- 組織課題の抽出 改善施策をHRチーム一体で推進

東証プライム上場のコンサルティング会社における製造業界またはサービス業界向けコンサルタント(シニアコンサルタント)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1000万円(年俸制)
ポジション
シニアコンサルタント
仕事内容
製造業やサービス業の分野を中心とし、経営アジェンダや事業アジェンダをとらえた(DX)を主体的に推進するビジネスコンサルタント、ITコンサルタント(プロジェクトマネージャー候補)を募集いたします。

具体的には、製造業やサービス業に対するビジネス・ITコンサルティングの専門家として、主に下記を担当していただきます。
・DXプランニング、DX推進
・業務のAs-Is分析・To-Be策定(BPR・BPO)
・PGMO/PMO
・ビジネス要件の定義・最適化
・ビジネスプランおよびビジネスケースの策定
・プロジェクト企画・計画の策定

●プロジェクト例●
・小売業者の基幹システム刷新PMO
・電子部品メーカーの生産企画支援
・化学メーカーの全社生産性向上に資する業務変革支援 
・アミューズメントのデジタルシフトに向けた業務アセスメント支援

求める役割
・プロジェクト推進の中核として領域をリードすること
お客様の抱える課題を分析し、実行可能な解決策を提案・推進していただきます。
経験豊富なマネージャーや他大手ファーム出身者のサポートのもと、自らの専門性を培いながら成果創出に直結する役割を担っていただきます。

・お客様と信頼関係を築き、期待を上回る価値提供に取り組むこと
期待されていることをこなすだけでなく、よりお客様の悩みや課題を解決するため考え、提言まで関与いただきます。
プロジェクトメンバーへの裁量の幅が広く、希望者には上位職と共に提案活動や価値向上の検討など、早期から様々な経験を積んでいただくことが可能です。

・ジュニアメンバーの指導・支援を通じて、チーム力を高めること
若手メンバーの育成や成果物レビューを行いながら、チーム全体のアウトプット品質を高めていただきます。
周囲のマネージャー層もフォローに入りますので、安心して育成スキルを磨ける環境が整っています。

製造業のデジタル変革を推進する企業でのHR(ビジネス職採用)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
マネージャー/リーダー:700万円〜1300万円  メンバー:450万円〜650万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
グローバル企業としてのスケール拡大を実現するために、年間300名の採用を担っていただきます。単なる人員増ではなく各部門のManagerと擦り合わせをしながら、組織スケールの拡大と事業拡大の両立を追求していきます。

採用計画の策定、実行
計画を実現するための企画立案
あらゆる採用手法を駆使した採用の実現
人事広報戦略の策定、実行
採用オペレーション設計、実行

●魅力
更なる事業拡大を図るために、採用基準は高く年間300名超えの高難度な採用を経験できます。
上記の採用を実現するために、経営層と密にコミュニケーションを取りながら、事業成長の最重要ファクターである「採用」を自分のミッションとして捉えて取り組みます。
採用組織自体まだまだ未成熟であるため、オーナーシップを発揮し採用組織の在り方を考える機会が豊富です。
多種多様な職種の採用に携われる機会が豊富なため、採用人事としての知見を深めることができます。
やりたいことはたくさんあるので企画担当になる機会が多い

製造業のデジタル変革を推進する企業でのHR(新卒採用人事)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
マネージャー/リーダー:650万円〜950万円  メンバー:450万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
新卒採用立ち上げ期における採用人事ポジションです。
グローバルに拡大を続ける当社において、今後の中長期成長のカギを握る「新卒採用」の戦略立案・実行を担っていただきます。
以下のような業務を、裁量とスピード感を持って推進していただきます。

新卒採用の企画、戦略設計
あらゆる採用手法を駆使した新卒採用の実現
採用プロセスの設計、改善
グローバル採用の推進
採用広報戦略/マーケティング戦略の策定、実行
内定者リテンション施策/インターンシップなどの企画運用
抽象度の高いテーマを自ら整理し、ゼロイチで仕組みを作ることが求められるポジションです。

仕事のやりがい・魅力
新卒採用の立ち上げフェーズに関われる
新卒採用組織が立ち上がったのが2025年の1月のため、まだまだ手付かずのことが多く、仕組みや仕掛けを自ら考え、形にできる裁量の大きい環境です。新卒採用人事として学生に伴走することはもちろんのこと、インターン設計から内定者リテンション施策など、ゼロから設計できることが多いポジションです。

国内外を視野に入れた、グローバル新卒採用に挑戦できる
当社は海外大学からの採用や、外国籍人材の採用にも積極的に取り組んでおり、日本にとどまらないグローバルな新卒採用戦略を推進しています。国や文化の垣根を越えて、優秀な新卒人材を世界中から仲間に迎える経験ができます。

経営層がコミットした環境での新卒採用
新卒採用は「未来の当社を創る最重要戦略の一つ」として、経営陣が強いコミットメントを持って取り組んでいます。採用方針の設計や意思決定にも近い距離で関われるため、単なるオペレーションに留まらず、経営視点で採用を捉える経験ができます。

不動産クラウドファンディングサービス会社でのソーシャルレンディング事業責任者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1000万円 ご経験・前職給与を考慮し、当社規定により決定します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
ソーシャルレンディング事業の立上げに伴い、事業を牽引していただける方を募集します。
また、入社後の立上げフェーズではご経験に応じて不動産クラウドファンディングの投資運用チームを兼務していただく予定です。

≪ソーシャルレンディング事業≫
・顧客管理
・ファンド組成
・業務改善や商品開発
・申込み受付等の事務手続き(ネットメイン)
・調査(反社チェック)等のコンプラ関連業務
・融資、その後の管理回収業務等

上記業務をいきなり全てお任せはしませんので、ご安心ください。
ご経験に応じて業務をお任せしていきます。

【東京】ITコンサルティング会社でのBX/EPMコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜2500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
様々な業種における管理会計業務のBX・DX化を促進するために、業務・ITの面での現状分析やあるべき姿の立案、システム課題形成するフェーズから参画し、コンサルティングからシステム構築、業務変革の遂行を支援していただきます。

【主なプロジェクト事例】

●大手サービス業:EPMソリューション導入プロジェクト
会社・部門の予算に対しビジネス環境の変化に伴う見通し及び実績の管理をデジタル化・細分化することで、経営判断の迅速かつ精緻な実行を支援するための業務改革・システム導入のPM、上流工程支援、開発支援

●大手製造業:EPMソリューション導入プロジェクト
品目別の計画・実績の管理をデジタル化することで、高度な利益解析を実現するための業務分析・データ分析やDX化計画の立案、システム導入の支援

ネット銀行でのAndroid/iOS ネイティブアプリエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容

担当サービスの新規、または既存機能の設計・開発・テスト・リリースの実施
ビジネス要件の優先順位を理解し、限られたスケジュールで高品質のサービスを実現、提供
担当サービスのサービスレベル向上、改善の実施
社内及び外部ベンダーとの交渉

大手証券会社でのアクチュアリー関連業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
近年拡大している再保険関連ビジネスへの対応を含む生命保険会社向けのソリューション提案営業強化のため、生保アクチュアリー(保険数理人)正会員有資格者の採用を行い、対生保ソリューションビジネスへの強化を図りたい。

当課が求める具体的な職務内容は以下の3点。

(1)ストラクチャリング
- アクチュアリーとしての知見を活かし、生保のバランスシートを俯瞰した上でアセット・ライアビリティの両面から市場動向や規制要件の変化に対応する各種ALMソリューションの作成・提案
- 投資銀行サイドとの再保案件コラボレーション
- QISなどの当社の様々な商品組成ケイパビリティを活用した新規保険商品組成に関する提案

(2) マーケティング
他のノンフローストラクチャリングやトレーディング、RMと協働し、顧客への各種マーケティングへ積極的に参加し、アクチュアリーとしての様々な付加価値を社内外へ提供すること

(3)社内業務
新商品新規業務のオンボードプロセスや、それに伴うコンプライアンスやリスク管理部門等の社内関係部、FGや銀行をはじめとする関連会社との各種調整や折衝

その後の変更の範囲:会社の定める業務

大手証券会社でのソリューション提案業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
企業オーナー向けの相続承継提案の検討、提案書作成、PBバンカーとの同行訪問を行っていただく予定。

その後の変更の範囲:会社の定める業務

外資系生命保険会社での収益管理部(FP&A)リーダー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
リーダー候補
仕事内容
【組織のミッション】
経営の意思判断に直結するFinancial Planning & Analysis(FP&A)機能の強化を図り、日本法人の財務指標における課題と戦略的施策を経営に提言することで、財務指標の達成と企業の持続的な成長を支援する役割を担っています。

【具体的に想定している業務】
・CFO配下の組織としてファイナンス戦略策定の支援
・USGAAP基準・日本基準における利益計画の策定
・予測と実績の差異分析および経営への報告

【当ポジションの魅力(得られる知識・経験・スキル)】
・経理・財務・数理や資産運用など多様な専門部署と協業することで得られるファイナンス領域の専門性と網羅的な知識
・日米経営陣の意思決定を支援することで得られる高い視座と経営の観点
・米国にある親会社とグローバルな環境で協業する経験
・米国への出張や親会社へのトレーニー派遣実績あり

独立系の少数精鋭不動産ファンドにおけるアセットマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円 〜1,200万円
ポジション
アセットマネージャー
仕事内容
アセットマネジメント業務をお任せいたします。

年度予算レビュー
年度予算実績管理
年度工事計画レビュー
各種工事の進捗管理
リーシング計画やリニューアル計画のレビュー
リーシング活動やリニューアル活動の管理
賃貸借契約や運営管理契約等の契約書レビュー
賃貸借契約や運営管理契約等の契約条件交渉
信託指図書・決算書レビュー
管理会社(PM,BM)との関係性構築、連携
管理会社の活動管理
物件月次レポートレビュー
投資家や金融機関へのレポーティング
不動産鑑定士、コンストラクションマネージャー、弁護士、会計士など各専門家との連携

※アセットタイプ:商業施設・オフィス・ホテルなど

大手FASでの事業統合・分離アドバイザリー/Integration & Separation(東京、自動車・製造セクター)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1800万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アソシエイト、シニアアソシエイト、マネージャー、シニアマネージャー
仕事内容
当社でグローバルに展開するIntegration & Separation サービスの日本拠点として、特に、自動車・製造業セクターを中心にPMI(M&A後の企業・事業統合)、セパレーション(事業売却)及びグループ再編の支援を行う。

1.Integration (PMI)
1. 統合デューディリジェンス
2. 統合戦略・方針立案支援
3. シナジー効果分析・施策実行・モニタリング支援
4. (統合後)ターゲットオペレーティングモデル検討・構築支援
5. TSA(移行期間のサービス提供合意書)検討・交渉・モニタリング支援
6. Day1計画策定・クロージングレディネス支援
7. Day100計画策定・実行支援
8. 統合プロセス評価・プレイブック作成支援

2.Separation (セパレーション)
1. カーブアウトデューディリジェンス
2. ベンダーデューディリジェンス
3. スタンドアロン・セパレーションコスト分析
4. セパレーション戦略・方針立案支援
5. TSA(移行期間のサービス提供合意書)検討・交渉支援
6. TSAの体制検討・構築支援
7. セパレーション計画立案・実行支援
8. セパレーション評価・プレイブック作成支援

3.グループ再編(Re-organization)
1. グループ再編構想の設計・実行支援(合併・分離、持株会社、JV等のストラクチャー含む)
2. 再編事務局の運営支援
3. 海外法人の設立・再編に係る構想策定支援

※上記は雇入れ直後の業務範囲であり、会社の定める業務内容に変更の可能性あり

留学メディア事業運営会社での学校営業・学校法人営業(マネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円
ポジション
責任者
仕事内容
◆求人概要
国内No.1の海外留学AXサービスで活躍する学校法人営業を募集します。

動画メディアを共通基盤として海外事業を急成長させている当社は、取扱高を三桁億から四桁億へスケールするフェーズにいます。自己資本経営、取扱高約三桁億、営業利益一桁億、日本最大級の留学AXサービスを運営しており、これから世界で留学サービスの垂直統合モデルを実現し、世界で最も人々のライフチェンジをサポートする企業になりたいと考えています。

◆業務イメージ
海外留学AX事業の学校法人営業マネージャーを担っていただきます。

現在、留学AXサービスでは、小学や中学、高校などの学校様から夏休みや冬休みの海外研修を行いたいという問い合わせを頂いており、学校様向けの教育旅行プログラムが成長しています。営業開発、事業開発、事業企画、組織マネジメント、マーケティング戦略など、事業をスケールさせる上で必要な業務とPL責任を任せ、非連続な成長を推進していただきます。

◆仕事イメージ
- 学校の海外研修ニーズの策定
- 学校の海外研修ニーズに合ったサービスの設計
- ターゲットになる学校の策定
- マーケティング、営業手法の確立(PMF)
- 新規顧客の開拓
- 営業体制の構築、マネジメント
- 営業プロセスの構築
- GTM戦略の立案から実行、推進

◆顧客のイメージ
小学校、中学校、高校がターゲットになり、顧客ニーズをヒアリングしながら適切な打ち手の特定を行っていただきます。学校の様々なステークホルダーとコミュニケーションを行う中で意思決定者を特定し、ニーズに沿った海外研修プログラムをご提案いただきます。事業責任者と議論をしながらPDCAを回し、GTM戦略を実行いただきます。

◆期待する役割
学校向け事業の新規営業開拓とその戦略立案を期待しています。学校の海外研修ニーズを策定し、最適なプランの開発、営業手法の策定を行い、学校向けに留学プランを提案し、契約を獲得してもらいます。
留学する対象が未成年ということもあり、契約後の留学サポートも重要なミッションとして担当していただきます。また、学校に継続的に留学を利用していただくために学校のアカウントマネジメントも行なっていただきます。

上場不動産会社での販売営業職(マネージャー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1200万円  ※スキル、ご経験に応じて要相談となります。
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
1棟不動産を中心とした収益不動産の販売をご担当いただきます。マンション、オフィス、商業ビル、ホテルなど、幅広いアセットタイプを取り扱います。(※ 仕入・売却価格:10億〜50億円程度)
営業部門を組織的に強化・推進していくため、下記の領域を中心に幅広くご担当いただきます。

●具体的な業務内容
・物件販売営業活動
既存の不動産仲介会社や銀行・機関投資家と密にコンタクトを取り信頼関係を築きながら、弊社が保有するバリューアップ物件の販売活動を行います
対象エリアは首都圏を中心に、関西圏・福岡・札幌など全国主要都市
・調査・判断
販売物件のエリアにおける利回りや相場、条件面を調査し、仕入れ前の物件について販売の観点から助言を行います
・販売
販売物件に関する社内外の関係者との調整、書類作成、物件販売の一連の諸手続きを担当します

●当社の働き方や社風の特徴
チームワーク重視:個人の成果だけでなく、有益な情報や知見を部門へ発信・他人の成果を称賛することを良しとし、全体の営業力の底上げを行う姿勢を重視しています
全体最適:部門内にとどまらず、他部門への定量・定性的な貢献も大いに評価します
キャリアサポート:今の責務を全うした先に、長期的に活躍し続けるための個々の成長を後押し。社内でのキャリアパスをオーダーメイド的に検討し、他部署への転換や新たな職務へのチャレンジも可能としています。

総合リユースビジネスを展開する企業でのIR担当者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
現在当社では、海外投資家層と個人投資家層それぞれの拡大を重要なテーマとしております。
これまでのIR経験を活かして、企画立案や実行まで実施して頂きます。

1. 決算短信・適時開示
取引所のルールに基づき、決算情報や重要事実を迅速かつ正確に開示。

2. 投資家ターゲティング・個別ミーティング(IR面談)
会社のステージや状況に合わせた投資家ターゲティングを行った上で、国内外の機関投資家・アナリストとの個別面談の設定、実施していきます。
企業と投資家の相互理解を深め、資本市場からの評価を高めるとともに、経営へのフィードバックの役割を果たします。

3. 個人投資家向けIR
個人株主層の現状分析、ターゲット設定、
KPI設定を含む戦略策定。 新たな安定株主層を開拓し、株主基盤を強化する。

4. その他ご経験に合わせて対応
・四季報等IRメディア対応
・IRに関するSNS情報発信
・決算説明会などIRイベントの運営

上場不動産会社でのホテル運営(マネージャー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1200万円  ※スキル、ご経験に応じて要相談となります。
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
当社は新規事業としてアパートメントホテルの開発・運営に取り組んでいます。
長期滞在や多様なライフスタイルに対応した新しい宿泊体験を創出することがミッションです。ゼロから事業を形づくるプロセスに関わることで、他では得難い成長機会を手にすることができます。

●主な業務
開業準備(オペレーション設計、業者選定、採用計画)
開業後の現場マネジメント(スタッフ管理、顧客対応、収益管理)
予算策定、収支管理、収益改善施策の立案・実行
経営層・オーナーへの運営報告、戦略提案

●将来的なキャリア展望(イメージ)
入社後はホテル事業責任者候補として、新規開業準備や現場マネジメントを担当
実績に応じて、施設運営全体を統括
今後10年で1,000室程度の開業を目標
※将来的には 運営部門長や経営層に近いポジション として、事業全体の戦略立案に関与できる可能性もございます

●当社の働き方や社風の特徴
チームワーク重視:個人の成果だけでなく、有益な情報や知見を部門へ発信・他人の成果を称賛することを良しとし、全体の営業力の底上げを行う姿勢を重視しています
全体最適:部門内にとどまらず、他部門への定量・定性的な貢献も大いに評価します
キャリアサポート:今の責務を全うした先に、長期的に活躍し続けるための個々の成長を後押し。社内でのキャリアパスをオーダーメイド的に検討し、他部署への転換や新たな職務へのチャレンジも可能としています。

ネット銀行でのプロジェクト管理部(リーダー/担当者) ※グループ出向

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円
ポジション
リーダー、担当者
仕事内容
プロジェクトの管理・運用に関する以下の業務をご担当いただきます。
・不動産、太陽光発電などプロジェクトの管理・運用
・信託財産にかかる委託先管理
・信託管理業務にかかる計算ツール作成
・信託契約内容の変更、終了手続き、解約清算業務
・マネーロンダリング対応
・受託審査
・その他プロジェクト管理に関する付随業務

ネット銀行での営業部(リーダーおよび担当者) ※グループ出向

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜900万円
ポジション
リーダー、担当者
仕事内容
<リーダー>
グループ信託の信託商品・サービスの提案・販売、および既存顧客への金融コンサルティング業務をご担当いただきます。
・グループおよびグループ会社に対する信託商品の提案
・法人のお客様に対する信託商品の提案・コンサルティング
・既存顧客へのフォローアップ・リレーション構築
・信託契約内容の変更、終了手続き、解約清算業務
・その他信託営業に付随する業務

<信託業務未経験者>
信託業務未経験者の場合、信託管理部で信託業務を経験していただき、信託業務知識を培っていただきます。
・信託契約に基づく財産の管理、運用指図の実行、記録作成
・信託財産にかかる収益・費用・配当等の計算、分配処理、記帳業務
・お客様への定期報告書作成、交付
・その他信託管理業務に付随する事務全般

ネット銀行での財務管理部(部長) ※グループ出向

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1500万円
ポジション
部長
仕事内容
●経営管理体制の構築・運用・改善
・経営戦略に基づいた予算策定、予実管理、KPI設定と進捗管理
・内部統制システムの構築、運用、評価、改善
・リスクマネジメント体制の強化

●組織横断的な課題解決の推進
・全社的な課題解決プロジェクトの立案・実行・管理
・各事業部門との連携強化、業務プロセスの改善提案と実行支援
・外部専門家(監査法人、税理士、弁護士など)との連携

●その他、経営層の特命事項への対応

ネット銀行での財務管理部(担当者) ※グループ出向

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円
ポジション
担当者
仕事内容
経営層と連携し、会社全体の経営管理体制の強化を推進していただきます。具体的には以下の業務を想定しております。
・内部統制業務の企画・推進・運用
・予算策定および実績管理
・経営会議資料の作成、議事進行サポート
・規程・ルールの整備

ネット銀行での信託管理部(マネージャー/担当者) ※グループ出向

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円から1500万円
ポジション
担当者〜マネージャー
仕事内容
お客様からお預かりした信託財産(金銭、有価証券、不動産など)の管理・運用に関する以下の業務をご担当いただきます。
・信託契約に基づく財産の管理、運用指図の実行、記録作成
・信託財産にかかる収益・費用・配当等の計算、分配処理、記帳業務
・お客様への定期報告書作成、交付
・信託契約の変更、終了手続き、解約清算業務
・その他信託管理業務に付随する事務全般

ネット銀行での事業・サービス企画(法人サービス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
今回の応募においては、新規の事業、サービスの中で法人顧客に対するサービスを拡充する戦略を策定し、ロードマップに即したサービスの立案からローンチまで責任を持って頂きます。
取り組む事案に依存しますが、行内のステークホルダーは主に経営層、それに準ずる層であり、提携が必要な事業サービスの場合、提携先の企業様もハイレイヤーの方々がステークホルダーとなります。
<担当頂く業務例>
・ユーザーニーズの分析
・法人サービスロードマップの策定、合意形成のリード
・ロードマップに定めた新サービスの経営層への提案
・新サービス開発の計画立案
・新サービスの要求定義、要件定義
・新サービスの導入に関わるテスト

ネット銀行での運用設計・シニア改善エンジニア※グループ出向

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
このポジションでは、ITIL(Information Technology Infrastructure Library)等のベストプラクティスを活用して自社サービスの運用設計・改善を行います。

業務内容
・運用設計(変更管理/構成管理/インシデント管理/運用フロー作成)
・サービスレベル毎の運用におけるサービス戦略・サービス設計の立案
・ITシステムの運用整理に向けた現状分析
・インデント対応などを踏まえた運用改善提案とその実行
・必要な運用体制の構築や運用ルールの企画・立案
・社内外のステークホルダーとの円滑な折衝、調整
・運用設計(ITIL/変更管理/構成管理/インシデント管理、運用フロー作成)

日系投資銀行での事業再生・サービシング担当/アソシエイト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アソシエイト
仕事内容
入社直後は、主として債権価値評価や債権回収シナリオの策定業務を中心にご担当いただき、徐々にサービシング業務
(回収計画策定、債務者交渉、担保不動産処分他)にも携わっていただきます。
将来的には、債権投資担当者、官民一体型の企業再生ファンドの運用担当者・責任者含め、事業再生の観点から多角的な
キャリアパスの可能性がございます。

<当社再生ビジネスについて>
当社は、全国の金融機関との広範なネットワークを活かして数多くの事業再生案件を手掛けています。
投資先企業に対してノウハウを提供するだけのコンサルタント的立場ではなく、プロジェクトチームの一員として、自分
自身の知恵と手足を使って事業再生を遂行していただきます。

【例】
・再生計画立案
・財務リストラクチャリング
・キャッシュフロー改善
・事業ポートフォリオ再構築
・事業価値の向上

株式会社コトラ(kotora)/11/26(水)19:00開催|ゼロトラスト時代のキャリア交流会 <セキュリティ人材交流イベント @麻布台ヒルズ>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
-
仕事内容
当日は、セキュリティ領域の第一線でご活躍されているスペシャリストをゲストにお招きし、
 ・業界の最新動向
 ・リアルなキャリアパス
 ・業界ならではの魅力
 ・今後の展望
についてパネルディスカッション形式でお話いただく予定です。

参加者の皆様同士で情報交換・交流いただける時間もご用意しております。
ぜひ、この機会に同じ志を持つ仲間と繋がり、キャリア構築のヒントを得ていただければと思います。
ご参加を心よりお待ちしております。


●日時
11/26(水) 19:00開始

※20時ごろ終了を予定しております。
※途中参加・退出も可能です

●場所
東京都港区麻布台1-3-1 麻布台ヒルズ森JPタワー11F
コトラオフィス

●当日予定
18:45 開場
19:00 オープニング・ゲストによるキャリアトーク
19:30 参加者同士の交流会
20:00  終了(予定)

●対象者
下記、いずれかに当てはまる方
・セキュリティ/ITリスク・ガバナンス/システム監査領域でお仕事されている方
・上記領域でのキャリア構築を検討している方

●参加方法
本ページの「応募する」ボタンからお申し込みください。
ご友人との参加も大歓迎です!

●その他
・参加費は無料です
・途中参加・退出可能です
・軽食/お飲み物をご用意しております
・入館証は別途メールにて送付いたします

ご参加いただける皆様にとって、今後のキャリアやビジネスにとって有益なネットワーキングの場としていただければと考えております。
お気軽に、ぜひご参加くださいませ。

※参加可能人数に制限があるため、抽選によりご参加をお断りする場合がございます。

グローバル認証機関でのService Delivery Manager

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Manager
仕事内容
●Responsibilities & Accountabilities
Develop a client services function for the business to support growth and efficient delivery in JAPAN.
Develop an operations resource requirements plan (who, where, when) to meet business and customer requirements efficiently and effectively.
Management of the Operational interface between client services, sales, finance, technical, and business sectors.
Ownership, creation, dissemination, and ongoing monitoring of the short- and long-term baseload forecast and delivery plan.
Develop and implement the planning process to efficiently balance the workload across the company’s internal resources (Internal Auditors) and external resources (Associate Auditors).
Ensure multidisciplinary skill and training for client services officers to be able to function in all sectors across JAPAN.
Lead, develop and monitor delivery of work to meet the business requirements and deliver the associated P&L.
Coordinate with global and regional teams to ensure alignment in service delivery standards and client satisfaction.
Conduct contract reviews of closed won business on the capacity/assignment aspects to ensure the work can be delivered in line with the contract to meet customer expectations.
Identification of the requirements for additional resource and provide information to Operations and Technical Management to ensure requirements are reflected in recruitment activities and through workload balance programmes.
Recruit, train, coach, develop, motivate and performance manage to ensure the effective delivery of customer services to the highest quality, and compliance with operational and administrative procedures and service level agreements.
Assign Assessors/ Consultants to contracts and visits in line with the planned work to ensure that required utilisation levels are met.
Provide excellent client service as a point of contact and escalation for the company’s clients in JAPAN.
Plan and allocate resource for new, large-scale clients and support Key Account Team/Sales in delivering planning.
Working with sales on identification of resource needs for product development and planning the resourcing of products that are new to the market.
Implementing action to balance and book JAPAN workload to optimum levels to deliver required number of budgeted days.
Resolution of all resource requirements as required including the resolution of resource requirements on new complex and large scale work.
Business reporting on delivery, forecasting, new business management, recruitment budget and new work management.
Proactively identify potential risks and understand & meet clients’ need to minimize client’s attrition.
Actively communicate with clients for renewal and extension
Set up & develop performance objectives & development objectives for the CRM team.
Monitor the CRM team to provide effective and efficient scheduling result.

上場マーケティング支援企業での事業開発部長(候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1400万円
ポジション
部長(候補)
仕事内容
業務内容
【事業部について】
当社グループの代理店事業として唯一自社プロダクトを持たない事業部です。
多岐に渡るクライアントの課題に対して、戦略立案からデータ、クリエイティブ、メディア、SaaS、AIなどを駆使したソリューション提案で効果的な支援を提供しています。
多様化・複雑化するクライアントの課題に対して機動力と実行力で向き合う少数精鋭のチームです。
当社だからこそ実現できる「分業→統合」「エージェンシー→パートナー」「部分最適→全体最適」「人依存→システム」という4つのパラダイムシフトにより、従来の競合比較の枠組みを超越した新しいマーケティングエージェンシーの形を創造しています。
またグループ会社と協業し、大手総合広告代理店へのアライアンス推進を積極的に進め、『マスメディア×デジタル×AI』の取り組みにより、広告代理店における新たな価値創出も始まっています。

【具体的な業務内容について】
・中長期の経営戦略に基づく予算の編成と収支管理の実行
・事業目標達成に向けたKPIの設計およびモニタリング体制の構築
・市場動向や社内資源を踏まえた事業戦略の立案および推進
・セールス及び運用、マーケ、事業開発などの関係部門と連携し、施策の実行と進捗管理
・経営層や役職者への定期的なレポーティングおよび意思決定支援に向けた提言業務
・事業運営における課題抽出と改善施策の立案・遂行による全体最適の実現

この仕事で得られる経験、魅力
●魅力について
変化の激しい成長企業で、チームビルディングから携わることができる
事業部は数字に裏付けられた確実な成長エンジンを持つ急成長事業というだけではなく、当社グループ全体が更に成長するために、グループ全体を下支えする組織に成長することが求められています。
成長事業だからこそ、多様な難題に挑みながら、経営視点での戦略立案と実行力を飛躍的に高めることができる、また若いメンバーと共に自己実現のできる事業運営ができます。
マーケティング×AIの統合力で業界の常識を覆す革新的挑戦
広告業界の構造的問題である「生産性の向上」と「分断されたエージェンシー構造」、「既存メディアへの依存」を根本から変革する挑戦に参画できます。
グループ会社との連携による業界最先端のAIを活用し、広告代理店の新しい価値創出を実現しています。

得られる経験
・中長期の経営戦略に基づいた予算編成および収支管理の実務経験
・KPI設計からモニタリング体制の構築までを一貫して担う経験
・市場動向や社内リソースを踏まえた戦略立案のスキル
・経営層へのレポーティングや意思決定支援の経験
・セールス及び運用、事業開発など多部門と連携し、全社的な施策を推進するプロジェクトマネジメント経験
・事業運営におけるボトルネックの発見から改善策の立案・実行までのPDCA実践経験
・経営企画や事業企画といった上流工程への関与により、事業全体を俯瞰する視点が身につく

上場マーケティング支援企業でのデリバリーマネジメント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
このポジションはプロダクト価値を顧客に届け、システム導入を通じて顧客の課題解消に取り組みます。
カスタマーサクセス部の導入支援チームに所属し、サービス導入プロジェクトのマネジメント業務全般を担当します。
具体的には、サービス導入に関する業務、トレーニング、サクセスチームへの引継ぎ、フォローアップ、改善活動に関与します。
将来的にはカスタマーサクセスマネージャーとして顧客のロイヤリティを高め、長期的な関係を築くことを目指します。

プロダクトの魅力
国内6,300社以上の導入実績を持つプロダクトです。
AIアシスタントを搭載し、技術革新をリードしています。
多くの機能と柔軟なカスタマイズ性を持ち、営業DXを実現します。
全18229件 1301-1350件目を表示中
<前へ  25 | 26 | 

27

 | 28  次へ>