「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

転職求人

32,575

並び順:
全32575件 51-100件目を表示中
<前へ  1 | 

2

 | 3 | 4  次へ>

転職求人一覧

新着 大手電気通信事業会社での導入エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
導入に関連する以下の業務を行っていただきます。
・お客さま(自動車メーカー)に対するGCP関連の技術提案および技術仕様協議
・社内関連部署および国内外ベンダとのGCP関連の技術仕様協議と開発推進

ご入社当初は、主に国内案件に携わっていただく予定ですが、英会話力に応じ海外向けのプロジェクトもお任せする可能性があります。
また将来的に、プロジェクトマネージャー(PM)経験のある方や、新しいことへの挑戦意欲のある方には、技術提案〜導入時の技術側PM/PMO業務もご担当いただく可能性があります。

新着 大手電気通信事業会社での新規事業推進担当<海外大手IT企業とのアライアンス促進・拡大に挑戦>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
配属予定組織では、主に海外大手IT企業とのパートナーシップ構築、協業の創出および事業推進を担っていただきます。
当社の持つ多様なアセットやお客さま接点を活用しながら、海外ハイパースケーラーと共に、世の中にインパクトを与え、当社の事業成長に資する事業を創出・提供していくために、事業検討、交渉、社内外の調整など、幅広い業務をお任せします。

<具体的な業務イメージ>
・国内外の市場環境や最新の技術トレンド等を踏まえ、新たな事業機会を先読みしながら事業検討を行う
・海外IT事業者の日本法人や本社メンバーとの協議や交渉を継続的に実施し、当社および海外事業者双方にとって価値のある事業案を創る
・海外の新技術やサービスを活用して日本のお客さまに新しい価値をどのように提供していけるか、社内のさまざまな部門と検討を重ねて事業を形にする
・事業案の検討から、事業実現に向けた海外企業との協議/交渉/契約対応、社内関連部署との検討/調整まで幅広く業務を担当

海外大手IT企業との協業に関連する以下の業務を主にご担当いただきます。
・事業案の立案、検討
・海外大手IT企業との協議、交渉
・社内関連組織との検討、調整
・海外大手IT企業との契約対応
・海外大手IT企業との事業における施策立案検討、実行
など

新着 大手電気通信事業会社でのプロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー<法人向けシステム開発領域>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
製造、運輸、金融、サービス業、官公庁など多種多様な業界のお客さまに対して、当社の強みである、通信・クラウド・AIなどのさまざまなアセットをコアとした最適なシステムを検討いただきます。
お客さま、企画チーム、開発チームと協力しながら、提案・開発・導入まで一貫してプロジェクトを推進いただきます。

●案件創造
・営業部門と共に顧客ニーズのヒアリング、課題の分析
・ニーズに基づき、当社アセットを組合せたアーキテクチャの検討
・リファレンス顧客とクロスインダストリーによる新規共創ビジネスの創出

●開発プロジェクトのリード
・社内開発部門(自部門及び他部門)や外部パートナーとの開発プロジェクトの立ち上げ
・QCDSを遵守に向けたシステム開発プロジェクトの推進
・円滑にプロジェクトを推進するためのお客さま、当社関連部門とのコミュニケーション・折衝
・サービス導入後のビジネスをスケールさせるためのエンハンス開発をリード

新着 大手電気通信事業会社でのプロジェクトマネージャー<モバイルサービス(個人向け・法人向け)開発・設計、プロジェクト推進>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・企画部門からのサービス要望に基づく、技術的な実現方法の検討(アーキテクチャ素案作成〜全体検討の取り纏め)
・複数部門に跨る開発プロジェクト体制の構築、プロジェクト計画策定、推進管理
・新技術を活用したユースケース提案

新着 大手電気通信事業会社でのモバイルインフラ管理システムのDX推進

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
グループ会社のインフラに関する企画・開発・運用業務のDX推進メンバーとして以下の業務を行っていただきます。
・各業務での利用データを収集するためのデータベース構築
・データに基づいた分析手法の確立・業務プロセスの改善等、データドリブン化を推進
・AI活用による自動化・効率化を図り、生産性向上の推進
・DX関連の社内教育業務

新着 大手電気通信事業会社でのモバイルネットワークエンジニア<通信インフラの運用・保守およびDX化・自動化>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
全国12万拠点に設置した無線基地局設備の安定運用に向けた運用・保守に関する業務を行っていただきます。
・通信インフラの品質向上に向けた取組
・基地局保守対応の業務プロセスの見直し
・品質向上とコスト削減の両立の実現への施策検討
・DX化に向けた故障情報などのデータベース化および分析

新着 大手通信事業会社での未利用資源の活用ビジネス拡大に向けたエネルギーマネジメント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
590万円〜1040万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
ビジネス開発本部における統括組織のメンバーとして、主にサービス開発・提供プロセスに係るマネジメントを行っていただきます。
担当業務のベースとして1.〜4.に従事いただきますが、特に1.のテコ入れが必要であり、力を発揮いただきたいと考えています。
1.サービス別収支分析及び投資マネジメントによるサービス戦略(価格改定、サービス終了判断等)検討・方針策定、経営幹部への提言
  ※点在する財務収支情報を統括的に管理出来る仕組みを新たに構築し、サービスリリース時の意思決定で策定したDCFも踏まえて精緻な予実管理・分析を実施
  ※管理・分析に加え、サービス毎の収支改善ポイントを抽出及び提言
2.サービス開発プロセスの策定・改善、関連法制度を踏まえたルールの制定及び展開、サービスの利用規約のチェック及び適正化
3.サービス開発計画の把握と展開、開発判断統括
4.他、グループ会社とのサービス戦略検討連携 等

新着 業務ソフトウェアの開発・販売企業でのリードエンジニア(プラットフォームエンジニアリング)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
520万円〜1160万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
本ポジションでは、ある企業のエンジニア全体に影響を及ぼすプラットフォームエンジニアリング部の一員として、企業全体のエンジニアリングを横断的にリードし、技術戦略と開発基盤整備を通じて組織の生産性と品質を高める役割を担っていただきます。
個別のプロダクトチームに閉じない視点で、共通の技術基盤・開発プロセス・ガイドラインを設計・推進し、事業全体の開発効率と安定性を支えます。
・AI駆動開発の推進
・全社横断的な技術方針・アーキテクチャの検討と展開
・新技術(生成AI・クラウド・開発ツール)の評価・導入支援と定着化
・開発生産性やSRE活動の可視化・改善サイクルの推進
・各プロダクトチームを支援する技術コンサルティング・レビュー
・エンジニア育成、社内外での知見共有・コミュニティ形成

新着 独立系不動産コンサルティング会社におけるマーケティングopsマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・無形資産(ブランド価値・顧客ロイヤルティ・データ資産)の可視化・活用による中長期的な価値創出
・CRM/Marketing Automation/Business Intelligenceを活用したデータ設計・管理フローの整備、
社内外データの統合・分析
・マクロ・ミクロ市場データや顧客データの収集・分析による商品開発・マーケティング戦略支援
・投資商品のブランドマネジメント(顧客認知、収益性、アップセル・クロスセル分析、競合比較)

新着 独立系不動産コンサルティング会社におけるエクイティデット調達シニアマネージャー/ディレクター

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜1500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●ファンドエクイティ調達関連
・投資家(機関投資家・富裕層・事業会社等)への投資提案・交渉・クロージング
・ブラインドプール型ファンドの企画・マーケティング戦略立案
・投資家向けプレゼン資料
・Term Sheet・LPA(出資契約)等の作成支援

●ファンドデッド調達関連
・金融機関(メガバンク・信託・地銀・ノンバンク等)との借入交渉
・ストラクチャードローン、ノンリコースローン、ブリッジローン等のスキーム組成
・金融機関とのターム交渉、レンダーサイドDD対応、ローン契約締結支援
・キャッシュフロー見通しやDSCR/LTV等のモデリング支援

●その他補足業務
・ストラクチャー検討(GK-TK、TMK、匿名組合等)における資金スキーム整理
・投資家IR・期中コミュニケーション対応

今すぐではないが、将来的に経験できる業務
●M&A関連
・M&A資金調達(ローン、エクイティ、メザニン)及び金融機関折衝
・買収ストラクチャーの設計(株式譲渡、合併、事業譲渡等)
・DD(財務・法務・税務)のコーディネーション

●資本政策関連
・エクイティファイナンスの設計
・デットファイナンスの調達
・株主構成・希薄化シミュレーション

新着 新興系M&A仲介企業での経営企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
460万円〜730万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務詳細
2018年に創業したコンサルティング会社にて、経営企画スタッフとして勤務いただきます。
日々の定常業務は最低限として、既存業務の質の向上や効率化による付加価値の創造支援がメイン業務となります。
単なる定形業務の遂行にとどまらず、常に業務の中に改善点を発掘し、+αの価値創造が求められます。
「業務範囲はここまで」といった制約はなく、自身の気づきやアイデアを発信することでいかようにもチャレンジができる環境です。

【企画業務(例)】
★組織課題解決
★既存業務の効率化
★人事戦略の立案と遂行(優秀な人材の採用・育成 ※母集団形成・育成プログラムの構築を含む)

【定常業務(例)】
財務系
●損益管理(PJ別収支・管理会計)
●予実管理(事業計画・KPI策定)
●レポーティング業務(銀行・経営)
●資金調達・資本戦略の立案(銀行融資等)
●請求書処理、振込・入出金管理・仕訳・経費精算・経理財務業務(クラウド会計ソフトはfreeeを利用)

人事系
●採用業務(優秀な人材の採用母集団形成・面接・評価)
●組織管理(人事評価・メンバー1on1)
●採用管理(採用候補者との面談・エージェントや求人媒体の更新なども含む)

総務(IT)
●システム導入(SaaS、AI、クラウド)
●オフィス戦略の立案

【未経験者の方の業務実績】
入社1年目(未経験):
損益管理(PJ別収支・管理会計)・採用管理・システム導入(経理)・既存業務の効率化(請求書発行業務の効率化/ワークフロー)他多数

入社3年目(未経験/新卒):
損益管理(PJ別収支・管理会計)・採用全般(10名採用)・組織管理(部下8名統括)・組織課題解決(本社オフィス移転)・既存業務の効率化(OCR導入/会議室システム導入/業務標準化)他多数

新着 新興系M&A仲介企業での財務経理

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
460万円〜730万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務詳細
2018年に創業したコンサルティング会社である当社にて、財務経理スタッフとして勤務いただきます。
日々の定常業務は最低限として、既存業務の質の向上、効率化の取り組みによる付加価値の創造支援がメイン業務となります。
単なる定形業務の遂行にとどまらず、常に業務の中に改善点を発掘し、+αの価値創造が求められます。
「業務範囲はここまで」といった制約はなく、自身の気づきやアイデアを発信することでいかようにもチャレンジができる環境です。
未経験から将来的には当社子会社・投資先(計10社程度)のCxO・管理部長を目指すことも可能なポジションです。

【定常業務(例)】
財務系
●損益管理(PJ別収支・管理会計)
●予実管理(事業計画・KPI策定)
●キャッシュフロー管理(日々のキャッシュフローの予測と管理)
●レポーティング業務(対銀行・対経営陣)
●資金調達・資本戦略の立案(銀行融資、等)
●固定資産管理(固定資産の登録、管理、減価償却計算)
●請求書処理、振込・入出金管理・仕訳・経費精算・経理財務業務(クラウド会計ソフトはfreeeを利用)
●税務申告業務(顧問税理士と連携しながら)
●グループ連結業績の集計と報告業務
●内部統制の強化(経理プロセスの見直しと改善提案)

【企画業務(例)】
★資本政策・財務戦略の立案
★税メリットの検討と税務戦略の立案推進
★組織課題解決
★既存業務の効率化

【未経験者の方の業務実績】
入社1年目(未経験):
損益管理(PJ別収支・管理会計)・システム導入(経理)・キャッシュフロー管理(日々のキャッシュフローの予測と管理)・子会社月次決算・固定資産管理(固定資産の登録、管理、減価償却計算)・消費税区分の検討・納税処理(法人税、消費税)・既存業務の効率化(請求書発行業務の効率化/ワークフロー)他多数

入社3年目(未経験/新卒):
税務申告業務・レポーティング業務(対銀行・対経営陣)・管理(PJ別収支・管理会計)・組織管理(部下8名統括)・既存業務の効率化(経費システム導入/業務標準化)他多数

新着 東証プライム上場大手SNS運営会社での特許業務 スタッフ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
本ポジションでは、特許業務担当として、当グループの事業(主にゲーム事業)の特許業務を行っていただきます。
まずは特許の権利化業務とFTO調査をご担当いただき、将来的には、他社との交渉、知財の戦略立案、事業に貢献できる知財ガバナンスの整備など、広く知的財産のフィールドで活躍いただくことを想定しています。
具体的な業務としては、以下の内容があります。
- 特許の権利化業務(発明発掘、出願、中間対応)
- 当グループ製品のFTO調査(主にゲーム事業)
- その他、将来的に担っていただく業務として、他社との交渉、係争対応、知財の戦略立案、業務プロセスの設計や改善があります。

新着 東証プライム上場大手SNS運営会社でのペイロール スペシャリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
当グループのセントラル人事、ペイロール部門として、持株会社本体、およびグループ事業子会社の事業推進・成長をバックサポートすることをミッションとし、ペイロール機能を幅広くご担当いただきます。
人事業務についてはオペレーションの安定稼働に向け、新システムの導入・業務プロセスの見直し・改善・効率化を推進していただきます。
またグループの事業成長に伴う本体および子会社の新制度の導入や、新規子会社の立ち上げなど、多くのプロジェクトに携わっていただきます。

◆具体的な仕事内容
ペイロールを中心とした業務・システム全般の改善効率化の推進
各種事業プロジェクトにおけるHR領域の対応推進(企画、PM)
法制度改正対応や運用ルール策定、フロー構築
ペイロール業務に関する業務委託先外注ベンダー(海外ベンダー含む)との業務連携、調整
株式報酬制度、福利厚生制度の運用
経理、税務、法務など他部署との連携、調整

組織体制について
採用全般や組織開発を担うタレントマネジメントチーム、また給与社保周りを担うペイロールチーム、制度企画等を行う人事企画チーム、労務チームで構成されています。

ペイロールチームについて
正社員が6名、派遣や業務委託のメンバーを含めると10名ほどで、ペイロールとしてのスペシャリストとしてスキルのが高いメンバーが集まっています。
グループ全体の入退者や給与社保、組織管理、勤怠、出向、株式報酬制度の運用など、ペイロール機能全般を担っている部門です。
様々なフェーズにあるグループ子会社において、そのフェーズ毎に求められるペイロール機能の導入など大小さまざまなプロジェクトをドライブしています。

新着 東証プライム上場大手SNS運営会社でのプロジェクトマネージャー/人事システム担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
当社グループ共通の人事システムに関する、以下の業務に幅広く関わっていただきます。
- システムの企画・要件定義
- 人事部門と連携し、事業戦略や法改正、現場の業務課題に基づいたシステム化企画を行います。
- 業務プロセスの分析から要件定義、仕様策定まで、最上流の工程からリードしていただきます。
- 導入プロジェクトの推進・ベンダーマネジメント
- システム導入や改修プロジェクトにおいて、プロジェクトマネージャーとして計画を推進します。
- 予算・進捗・品質の管理から、外部ベンダーとの折衝・協業まで、プロジェクト全体をコントロールする役割を担います。
- 人事関連システムの運用保守と改善
- 基幹システム(例: SAP HCM)から勤怠、給与、評価等の各種ツールまで、従業員が日常的に利用するシステムの安定稼働を実現します。
- 社内からの問い合わせ対応を通じて潜在的な課題を吸い上げ、継続的な業務改善に繋げます。
- 内製ツールの開発・運用
- パッケージ製品をベースとしつつ、それで賄いきれない業務領域については、Google Workspace / Google Cloudを活用した内製ツールを組み合わせ、最適なシステム環境を構築していきます。

ポジションの魅力
- 全従業員の「働きやすさ」をデザインする、大きなやりがい
- 人事システムの改善は、グループ全体の生産性や働きやすさに直接影響します。
- 法改正への対応といった必須業務はもちろん、日々の業務で発生する非効率なプロセスを自身の力で解消していくことができます。
- 人事領域のプロから、コーポレートITのゼネラリストへ
- まずは人事領域の専門性を深めていただきますが、将来的には経理・法務といった他のコーポレートIT領域へも挑戦可能です。
- 一つの領域に留まらず、会社全体の業務とシステムを俯瞰できる人材へと着実にスキルアップできるキャリアパスがあります。

新着 大手リース会社での不動産投融資・賃貸等

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
不動産事業を手掛けるグループ会社に出向頂き、不動産開発業務を担って頂きます。
不動産の所有者として街づくりに貢献するのが、当社の行う不動産事業です。
自ら事業主となり、土地取得から企画設計、建物建築、テナント募集、完成後の建物運用まで、あらゆる業務の指揮をとります。
[具体的な業務]
オフィス、賃貸マンション、物流施設及び商業店舗を投資対象とするファンドへの投融資及び不動産賃貸事業に取り組んでいます。
不動産賃貸事業:自社物件の管理、運用戦略の策定、PM会社と協力しリーシング(テナント募集)活動や建物管理の品質をコントロール
AMが組成する不動産ファンドへの投融資:現地調査、マーケット分析、キャッシュフローモデルの精査、リスク・リターンを分析し、社内基準に基づき投資判断
私募リートへの投資及びモニタリング:ポートフォリオ、運用戦略、財務状況を比較検討し、投資候補を選定、交渉、実行、モニタリング

新着 外資系大手生命保険会社での営業拠点(支社)検査業務担当(スタッフ)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
620万円〜960万円
ポジション
スタッフ
仕事内容
職務内容
支社検査チームは、全国の営業拠点(支社)を訪問し、営業拠点における内部統制やコンプライアンス推進状況の確認および評価を行っています。
また、支社での企業文化の浸透が重要であることから、統制環境(組織の風土)についても評価を実施しています。
今回の募集では、支社検査担当者として、支社検査の事前準備、現地での実査、事後対応など、支社検査に関連する全般的な業務をサポートしていただく方を求めています。
担当者とは、実施責任者の指示のもと、支社検査の実務を行う立場です。
数年後には、管理職として実施責任者を担っていただくことを期待しています。

【職務内容】
従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
●具体的な業務
(1)営業拠点(支社)検査
・全国の支社を実際に訪問し、インタビューや資料査閲等を通じて支社の内部統制・コンプライアンス推進状況の確認および評価の実施
全国出張有(月1 2回、1回につき3日程度)

(2)検査結果および発見事項に関する報告
・社内会議体への報告資料の作成および発表
・検査での発見事項を踏まえた本社関連部門への改善提言

●魅力
・支社のコンプライアンス状況を適正化することによりライフプランナー制度の発展に寄与できること
・個別の支社の改善のみならず、営業拠点で共通する課題に対しても会議体へ提言を行い、会社全体の課題解決に取り組めること
・経営戦略の最重要項目であるコンプライアンス態勢の確立に寄与できること

新着 外資系大手生命保険会社での営業拠点(支社)検査業務担当(マネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1130万円〜1200万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
職務内容
支社検査チームは、全国の営業拠点を訪問し、営業拠点における内部統制やコンプライアンス推進状況の確認および評価を行っています。
また、支社での企業文化の浸透が重要であることから、統制環境(組織の風土)についても評価を実施しています。
今回の募集では、支社検査の実施責任者として支社検査の事前準備、現地実査、事後対応等、支社検査の全般的業務を行っていただく方を求めています。
実施責任者は、各支社の検査において管理職として、担当者に指示を出しながら、その検査のリーダーとして、検査を遂行します。
【職務内容】
従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
●具体的な業務
(1)営業拠点(支社)検査
・全国の支社を実際に訪問し、インタビューや資料査閲等を通じて支社の内部統制・コンプライアンス推進状況の確認および評価の実施
※全国出張有(月1 2回、1回につき3日程度)
(2)検査結果および発見事項に関する報告
・社内会議体への報告資料の作成および発表
・検査での発見事項を踏まえた本社関連部門への改善提言
●魅力
・支社のコンプライアンス状況を適正化することによりライフプランナー制度の発展に寄与できること
・個別の支社の改善のみならず、営業拠点で共通する課題に対しても会議体へ提言を行い、会社全体の課題解決に取り組めること
・経営戦略の最重要項目であるコンプライアンス態勢の確立に寄与できること

新着 大手ネットワークカメラメーカーでの社内SE 営業システム運用・開発担当(Salesforce・Web Order System)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
670万円〜1000万円
ポジション
係長クラス
仕事内容
●職務詳細
1) システム運用・安定稼働
日本ビジネス領域のSFDCおよびWOSの安定稼働を確保し、障害発生時の迅速な一次対応と原因究明・恒久対策をリードします。そして、定期的な運用モニタリングを実施し、システム稼働率・データ整合性を維持します。

2) ユーザーサポート・問い合わせ対応
日々のユーザー問い合わせに対して適切かつタイムリーに対応し、営業現場の業務停滞を防ぐ。
ユーザー要望を収集・整理し、必要に応じて改善案件化・優先度付けを行う。

3) 改善提案・仕様変更管理
仕様変更・機能追加の要望に対して、全体最適の視点から影響分析を行い、改善施策を提案する。
要件定義、テスト計画、リリース管理を推進し、変更による業務影響を最小化する。

4) 営業活動への貢献
システムを活用した商談管理・提案活動の効率化を推進し、営業成果(リード獲得、案件進捗、受注率向上)に寄与する。
営業部門への教育・トレーニングを実施し、ユーザーのシステム利活用度を高める。

新着 モビリティ関連事業会社での労務/人事企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜750万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
労務業務に加え、人事企画関連の領域にも幅広く担っていただきます。
上場後の体制も見据えながら、抽象度の高いアジェンダも自ら周りを巻き込みながらリーディングしていただける主体的な方を募集しております。
具体的には主に以下のような業務をお願いします。
【労務管理】
・給与計算(アウトソーシング先とのやりとり)
・社会保険手続き(アウトソーシング先とのやりとり)
・勤怠管理
・安全衛生管理
・入退社手続き
・労基署、ハローワーク等への対応
・社内からの問い合わせ対応
・その他、労務業務全般
【人事企画】
・人事制度(等級、評価、報酬等)の運用/改善
・人事施策、各種制度、福利厚生等の企画実行
・人事組織ポリシーの策定と定着
・タレントマネジメント業務

業務内容の変更範囲
会社が指定する業務全般

新着 FinTechスタートアップ大手仮想通貨取引所での金融犯罪対策担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【主に担当していただくこと】
●AML/CFTに関する制度設計
・金融庁の「マネロン・テロ資金供与対策ガイドライン」等に基づき、社内のAML/CFTに関する規程や手続きを策定・改定します。
・取引モニタリングのシナリオや顧客管理(KYC)のルールを設計し、システム部門と連携して実務に落とし込みます。
●顧客及び当社ビジネスにおけるAML/CFT関連でのリスクアセスメント
・お客様の属性や取引内容、取り扱う暗号資産の特性など、事業に潜むマネー・ローンダリング等のリスクを特定し、評価します。
・新規事業やサービスがAML/CFT上の新たなリスクをもたらさないか、事前に分析・評価し、対策を提言します。
●マネロン・テロ資金供与リスク評価書の作成
・特定したリスクの大きさや発生可能性を分析し、それに対する社内管理体制の有効性を評価した「マネロン・テロ資金供与リスク評価書」等を作成します。
・評価結果を経営陣や金融庁へ報告し、継続的なリスク管理体制の改善に繋げます。
●不正アクセス、オンラインカジノなどアドホックに発生する不正事案について、事象の分析、リスク低減策の検討・実施
・不正な資金移動や疑わしい取引が検知された際に、その手口や影響範囲を迅速に調査・分析します。
・分析結果に基づき、モニタリングルールの見直しやシステムの改修など、再発防止・リスク低減のための具体的な対策を立案し、実行します。

新着 大手FASでのIntegration & Separation:Supply Chain CoE 調達領域エキスパート(マネージャー以上)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー以上
仕事内容
募集職位
ディレクター シニアマネージャー マネージャー

業務内容
企業における調達業務に関する専門性を活かして、サプライチェーンCoEがクライアント企業に対して行う以下のような業務のサービス開発・提案・デリバリーのリードを実施する。
1. M&A後の事業バリューアップ手段としての調達コスト低減に関するデータアナリティクスを活用した分析支援、調達コスト低減計画の策定および施策の実行支援
2. M&AのIn-Deal局面における対象会社の調達コスト低減機会の初期的分析、調達関連シナジー機会の把握を目的としたオペレーション・デューデリジェンス業務
クライアント事業の価値向上に向けた調達戦略立案、サプライヤーリスクマネジメント体制の構築、調達コスト低減施策の検討・実行等に関する支援
※上記は雇入れ直後の業務範囲であり、会社の定める業務内容に変更の可能性あり

新着 【埼玉】上場メーカーでのキャンピングカーの設計・開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
キャンピングカーの設計、開発

新着 上場メーカーでの自動車部品・油圧機器の営業業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
自動車部品/油圧機器の営業業務
・新規受注活動
・売掛金/納期管理
・海外拠点受注サポート
・開発品の進捗管理
・各種見積り業務

新着 【10月4日(土)選考会(一次面接会)】データインフラ製品開発企業でのクラウド・サーバー・ストレージ等インフラ基盤の技術・拡販コンテンツ企画開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
主任クラス
仕事内容
一次面接を兼ねたオンライン選考会を開催いたします。

<選考ポジション>
【主任クラス】クラウド・サーバー・ストレージ等インフラ基盤の技術・拡販コンテンツ企画開発


<応募〜内定までの流れ>
・履歴書・職務経歴書を添付の上、エントリー(※10/1(水)正午 締め切り)
・キャリア採用事務局にて、書類選考を実施
・書類選考合格者については、順次「日程確認(参加希望時間)」のご連絡
※希望者については面接前に個別企業説明と求人説明を実施させていただきます
・選考会当日(一次面接)
・一次面接合格者については、「最終面接のご案内」を送付
・最終面接
・内定

新着 ネット銀行でのコアバンキングシステムエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
銀行システムの根幹となる勘定系および決済を支える外接系システムの新規機能追加、性能改善、バージョンアップなど大小様々なプロジェクトを通して
新規サービスの提供や運用を行っています。
システム面、業務面の両面から開発チーム、ビジネスチームと協力してサービス構築・運用を行います。
◆サービス開発
ビジネス担当と決めた要件に従ってサービスの要件定義・基本設計を行ったうえで、ベンダーにて開発を行い、その後結合テストを実施、リリースを行います。
勘定系はほとんどの部分でパッケージを利用しているため現時点ではコーディングを行うことはほとんどありません。
 ・ビジネス要件からシステム仕様への落とし込み(要求分析・要件定義)
 ・基本設計
 ・ベンダーコントロール(詳細設計 単体テストは概ねベンダーにて開発)
 ・結合テスト・総合テスト
 ・対外提携先との調整
 ・その他 社内他部署からの問い合わせやサービス検討など他部署とのコミュニケーションは多め。
◆運用
詳細設計・製造はベンダーに委託していますが、運用は社員が主体的に運用を行っています。
 ・リリース 主にリリース準備・リリース立ち合いなど(リリースは月1回第2土曜日に実施)
 ・アラート対応 当番制で問題発生に備えた待機態勢
 ・障害対応 障害時の調査、対応(原因調査、影響確認、稼働確認、データパッチ、処理実行、他部署への対応依頼など)
 ・本番調査 他部署からの調査依頼や異例対応のためのデータパッチなど
【対象業務】
 ・勘定系(口座開設、普通預金、定期預金、入出金、融資、カード、利息計算、口座振替など)
 ・為替(全銀システム、統合ATM)
 ・ATMシステム(ATM、ペイジー)
 ・ローン
 ・データ転送(ファイル転送ソフトウェア, EDI, ADPなど)

新着 【神奈川】大手化成メーカーでの工場・プラント建設における建築計画・設計・監理担当 <自社設備投資案件の計画設計業務>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
エンジニアリングセンター土木建築部建築グループのメンバーとして、設備投資案件の全般をご担当いただきます。
当部署ではオーナーズエンジニアリングとして計画設計は社内、工事は外部に発注する(発注者としての現場管理含む)スキームで業務を実施しています。
発注側の業務はもちろん、設備建屋・プラント架構、耐震補強設計等に関する計画、設計、施工の一連のマネジメントも経験いただけるポジションです。

設備投資案件業務:
・建屋、プラント架構等の新設/改修工事における建築計画、設計、積算、工事管理
・耐震補強工事
※保全計画や工事の実務は各事業所にて行っていただきますが、検討、提言を行うこともございます。
※出張は月に2 3回程度発生する想定です。

新着 オフィス機器メーカーでのSE(アプリ)<グループ会社出向>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●営業と同行し、お客様の業務内容や課題を理解し、課題解決に向けた最適ソリューション提案に向けて、要件定義からシステムやサービスの設計・構築、導入、保守・運用を役割に応じて担当して頂きます。
自分が携わった仕事やシステムがお客様にどう活用され、働き方を改善できたか、ダイレクトに味わえる業務です。

新着 オフィス機器メーカーでのSE(インフラ/IT基盤)<グループ会社出向>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●営業と同行し、お客様の業務内容や課題を理解し、課題解決に向けた最適ソリューション提案に向けて、要件定義からシステムやサービスの設計・構築、導入、保守・運用を役割に応じて担当して頂きます。 自分が携わった仕事やシステムがお客様にどう活用され、働き方を改善できたか、ダイレクトに味わえる業務です。

新着 オフィス機器メーカーでのSE(PM/PL)<グループ会社出向>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●中規模案件及び高難易度/大型プロジェクトにおいて、構成する各領域の技術リーダー・メンバー、社内のシステムエンジニアとの協働に留まらず、社外パートナー企業との連携・協業により、QCDをコントロールしながら、プロジェクトリードして頂きます。

新着 オフィス機器メーカーでのSE(セキュリティビジネス強化におけるインフラ担当)<グループ会社出向>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・当社のSEは顧客提案・要件定義から導入・デリバリー迄を一気通貫で対応しています。
以下業務を中心に今までのご経験により対応業務を検討致します。

【職務内容】
・SE職としてセキュリティを中心としたインフラ領域のPJリード
・顧客ニーズに基づくソリューションの選定や技術的な観点におけるフィジビリティ確認
・案件における顧客提案から要件定義、設計構築、運用迄の対応
(顧客対応の営業部門や業務ソリューションを担当するSEと連携しながら、業務遂行いただきます)
・担当プロジェクトの対応に加え、本部SEとして全国支社ならびに支社担当SEの支援活動によるインフラ領域のビジネス拡大促進

【対応案件例】
・顧客向けのセキュリティを中心としたインフラ領域の上流工程からのアプローチ
(セキュリティアセスメント、ゼロトラストセキュリティ ロードマップ推進他)
※当社の顧客向けIT基盤領域を中心に対応いただきます。

新着 オフィス機器メーカーでのSE(技術開発)<グループ会社出向>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●あらゆる業界のお客様の経営課題をとらえ、課題解決に向けたソリューションを提供いたします。
●想いは 働くを良くしたい 「働く現場で生まれるお困りごとの解決」です。
弊社SEは全国に約1000名おり、日々お客様の業務課題解決のための最適なソリューションを検討し、企画・提案を行っています。
その中でもSE技術推進部の開発グループでは、SEの開発力強化を目的として主に3つの役割を担っています。
1.標準機能では実現できないお客様からのご要望に対して、自社製品と他社製品を連携するアプリケーションの開発や自社製品のSDKを利用した開発(開発言語:Java、C#、JavaScriptなど)
2.SE統括部のエンジニアリング業務プロセスの改善に必要となる部内システム開発。
3.開発生産性と品質を確保する事を目的にした、開発教育の推進。
将来的には、開発スキルを活かしてお客様に伴走して活動するフィールドSEやPM(開発PM)としてPJTを俯瞰してマネジメントしていくキャリア形成が可能です。

新着 オフィス機器メーカーでのSE(マーケティングDX)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●マーケティング関連システムの導入、WEB解析、およびAIの活用により、お客様販促業務のDX推進を担当して頂きます。
自分が携わった仕事やシステムがお客様にどう活用され、お客様の業務や事業にどのように貢献できたか、ダイレクトに味わえる業務です。

新着 オフィス機器メーカーでのSE(印刷業DX)<グループ会社出向>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●お客様の業務内容や課題を理解し、
課題解決に向けた最適ソリューション提案に向けて、
要件定義からシステムやサービスの設計・構築、導入、保守・運用を役割に応じて担当して頂きます。
自分が携わった仕事やシステムがお客様にどう活用され、働き方を改善できたか、
ダイレクトに味わえる業務です。

新着 オフィス機器メーカーでのSE(基幹帳票領域)<グループ会社出向>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●お客様の業務内容や課題を理解し、課題解決に向けた最適ソリューション提案に向けて、要件定義からシステムやサービスの設計・構築、導入、保守・運用を役割に応じて担当して頂きます。
自分が携わった仕事やシステムがお客様にどう活用され、働き方を改善できたか、ダイレクトに味わえる業務です。

新着 【千葉】大手地方銀行でのストラクチャードファイナンス担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・シンジケートローンやコベナンツファイナンス、ABLなどを担当いただきます。
・LBOファイナンスのソーシングから実行までの実務にも携わっていただきます。
・銀行支店やお取引先企業への訪問等により、案件等の組立を行っていただきます。
※基本的には当行の営業店から案件ニーズがトスアップされることが多いです。
・対象会社の事業性評価・スキーム構築から契約書の作成、実行に至るまで一気通貫で実務に携わっていただきます。

新着 【千葉】大手地方銀行でのサステナブルファイナンス担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
千葉・東京・埼玉などの中堅・中小企業や東京に本社を有する大企業等へサステナブルファイナンス・脱炭素関連アドバイザリー業務等のESG課題解決に資する銀行サービスの提案を行い、取引先の持続的な成長をお手伝いします。
また、地域でのESG推進に資する新たな商品・サービスの企画開発や業務体制の構築等、銀行のサステナブルビジネス推進にかかる幅広い業務に携わっていただきます。
営業店と連携しながら、以下一連の業務を推進いただきます。
・取引先のニーズ発掘
・SDGs関連目標の設定にかかる取引先との対話
・目標の達成に必要となる各種施策の提案(例:CO2排出量削減目標の達成に対する手段等のメニュー提案)
・契約書等の作成、契約手続き、その後のモニタリングなど
※SDGs関連目標の設定については銀行グループ内のシンクタンクや外部の評価機関とも連携します。

新着 【10/15(水)キャリアセミナー】大手コンサルティングファームでのIT&SJ部門セミナー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
今回のイベントは、採用部門がどのような部門なのか、どんな仕事をしているのか、そこで働くメンバーがどのような人物像なのか、部門責任者や現場で活躍中のコンサルタントが登壇し、お話させていただきます。我々の目指すビジョンや共に働く人の魅力を感じていただくイベントです。ご興味を持っていただける方は、ぜひご参加ください。

【イベント概要】
・2025年10月15日(水) 18:00〜19:00
・Zoomオンライン開催
※終了時間は多少前後することが予想されます

【イベント内容】
1. 当社のご紹介
2. 部門紹介
3. パネリスト自己紹介
4. パネルディスカッション
テーマ1.:当社への入社を決めた理由(他の企業と比較して何が決め手になったのか?)
テーマ2.:今携わっているプロジェクトについて、前職のどのような経験が活きているか、転職して苦労した点はなにか。
テーマ3.:今後チャレンジしたいこと、キャリアの展望は?
5. 質疑応答

【登壇者】
・IT&SJ部門からパートナー含め、マネジャー2名、シニアコンサルタント2名の登壇を予定

新着 商社×メーカーの先端テクノロジー企業での情報セキュリティリーダー(グローバル施策企画・ガバナンス推進)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
グループ横断のセキュリティ施策の展開と法令遵守を担い、情報資産の保護・ガバナンス強化をリードいただきます。

・グループ全体の情報セキュリティ企画・推進および法令対応(個人情報保護や各国規制を含む)
・脆弱性や不正アプリ利用の監視・対策による安全なIT環境の提供
・すべてのセクタを対象としたOT機器のセキュリティ強化推進、OA・OT領域のセキュリティ統制
・データプロテクション強化(データオーナーシップの明確化・オブザーバビリティによる可視化施策の企画・推進)
・グループ親会社との連携(共通施策の調整、ハイテク独自施策の推進、月次の情報共有)
・キャラバン活動による施策展開とガバナンス強化(海外法人・国内外グループ会社の経営層・管理部門への説明・浸透)

新着 大手証券会社でのWeb3事業 事業企画・プロジェクトマネジメント担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Associate / Senior Associate / Vice President
仕事内容
デジタル・アセット推進室は「デジタルアセットで資本市場を拡張する」というミッションを掲げており、そのメンバーの一員として、グループのデジタルアセットの事業戦略の立案、事業企画、継続事業化のための以下の業務を担っていただきます。今回募集する業務は、デジタルアセットの内、特に暗号資産・Web3領域に関するものになります。

<業務詳細>
・グループのデジタルアセット事業戦略に関してグループ会社を巻き込んだ立案
・新しい金融商品組成のための市場調査、法規制等の調査、組成/執行プロジェクトの推進
・暗号資産、ステーブルコイン等を活用した新しい事業の企画、実証、実用化の推進

新着 【名古屋】国内最大級の独立系不動産会社での不動産マネジメント職(総合職)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
470万円〜
ポジション
担当者〜
仕事内容
具体的な業務
総合職として、幅広い業務をお任せする可能性があります。

例)
1.当社管理物件のプロパティマネジメント業務
・長中期の管理計画の策定
・テナント/オーナー対応(契約管理やトラブル対応)
・コンサルティング(不動産の付加価値を高める為の提案等)
2.多店舗展開事業者(スーパーやドラッグストア)の店舗管理代行業務
・店舗における不具合対応(業者手配、見積もり等)
3.営業業務
・管理物件の空き区画へのテナント誘致業務
・既存/新規顧客からの新たな案件の創出(管理受託や不動産に関するソリューション提案)

新着 国内最大級の独立系不動産会社での不動産業務を構造から変革するプロジェクトマネジメントリーダー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
職務内容
不動産マネジメント領域における業務変革・DX推進を、事業部門とともに企画・推進していくポジションです。
業務設計の上流から現場運用まで深く入り込み、デジタルの力で業務を「仕組み」として改善・再設計していきます。
単なるシステム導入にとどまらず、現場の課題を本質的に捉え、事業の構造そのものを変える役割を担っていただきます。

具体的な業務(プロジェクトマネジメント職)
- DX推進に向けたシステム企画・設計(要件定義・画面設計等)
- 不動産運営・管理業務における課題抽出、業務整理
- 開発ベンダーとの調整、進行・コスト・品質管理
- 運用現場への導入支援と、継続的な業務改善の推進
- 複数部署にまたがる業務プロセスの最適化・自動化の提案

業務内容の魅力
- 事業部門とデジタル部門の距離が近く、スピード感ある意思決定が可能
- 現場課題を起点に、業務を根本から設計・改善できる裁量の広さ
- プロジェクトごとに予算・裁量があり、自由度の高い開発ができる
- プロジェクトの成功が、現場や事業部門と共有される“チームの達成感”として実感できる
- プロジェクト事例があります

社内制度・環境の魅力
- 20代でマネジャーとしてマネジメントを行う社員がいるなど、若くして裁量あるポジションを担うチャンスがあります
- 中途入社者も多く、わからないことがあってもすぐに相談できる、チームで支え合う文化があります
- DX推進の重要性を経営層が深く理解しており、全社的にデジタル推進に注力しているため、やりがいを持って働ける環境です
- 企業全体として風通しがよく、新しいことにチャレンジしていこうという前向きな風土があります
- デジタル組織全体で92名体制(男女比率 約6:4)で、専門性の高いメンバーが揃っています

新着 国内最大級の独立系不動産会社での管理物件の元請施工管理

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
470万円〜
ポジション
担当者〜
仕事内容
職務内容
工務部 首都圏工務グループにて、会社が管理している物件の元請施工管理に携わっていただきます。
●担当物件:オフィスビルから商業施設、多店舗展開されている店舗など。
●工事種類:修繕・原状回復工事・リニューアル等。建築/管/電気と工種は幅広いです。
積算・見積り・交渉・指示出し・全体の工程管理などを行って頂きます。
ビルのオーナーやテナントに対して、運営管理担当者と同行して工事の提案を行うこともあります。
建築工事から電気・空調・衛生設備まで、建物に係る全ての工事に関われるので、
これまでの施工管理の経験を生かしつつ、さらに専門の幅を広げたい・スキルアップしたい方にお勧めです!

◇業務詳細
・施工管理全般
・改装・改修工事の企画・施工管理
・オーナーとの折衝、現場管理、予算管理
・見積書の作成
・工事の工程・安全・品質・予算管理
・部内予算管理 等

新着 国内最大級の独立系不動産会社での首都圏不動産マネジメント事業/商業PM

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
470万円〜700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
職務内容
弊社が管理している商業施設の運営管理を行っていただきます。
独立系の不動産会社だからこそ、多種多様なお客様が保有する施設に携わることができ、
物件・地域特性を活かして、工夫を凝らした商業施設運営管理をしていくことができます!

常駐型物件の場合
●勤務場所:関東エリアの物件に常駐していただきます。
例)特定の商業施設
●業務内容
(1)テナント管理・運営:テナントの売上支援(販促企画など)や、売上数値の管理。
商業施設でのルールをご案内したり、防災訓練の企画や工事の際の調整、オーナーへの報告など。
(2)テナントリーシング:テナント企業との契約交渉や出店交渉など。
(3)各種イベント企画・運営:商業施設の来客数向上・地域活性化のためのイベント企画・運営など。

巡回型物件の場合
●勤務場所:特定のオフィス
実態は、各現場および近隣の施設メインで、適宜、オフィスに来て執務。
●管理物件:特定の商業施設
●業務内容:
(1)テナント管理・運営:テナントの売上支援(販促企画など)や、売上数値の管理。
商業施設でのルールをご案内したり、防災訓練の企画や工事の際の調整、オーナーへの報告など。
(2)テナントリーシング:テナント企業との契約交渉や出店交渉など。
(3)各種イベント企画・運営:商業施設の来客数向上・地域活性化のためのイベント企画・運営など。

新着 【名古屋】国内最大級の独立系不動産会社での施工管理(中部エリア)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
470万円〜
ポジション
担当者〜
仕事内容
職務内容
工務部門にて、施工管理の仕事に携わっていただきます。
担当していただく案件は、オフィスビルから商業施設、多店舗展開されている店舗など、当社グループが運営管理を行う物件からの引き合い(修繕・リニューアル等)がメインとなります。
チームマネジメントやサポート体制が整っており、明るくフラットな雰囲気で、休暇も取得しやすく働きやすい職場環境です。
業務としては、積算・見積り・交渉・指示出し・全体の工程管理などを行って頂きます。
ビルのオーナーやテナントに対して、弊社の運営管理担当者と同行して工事の提案を行うこともあります。
建築工事から電気・空調・衛生設備まで、建物に係る全ての工事に関わっていただきますので、これまでの施工管理の経験を不動産マネジメントに活かしたい・専門の幅を広げたい・スキルアップしたい方にお勧めです。

【業務詳細】
●施工管理全般
●改装・改修工事の企画・施工管理
●オーナーとの折衝、現場管理、予算管理
●見積書の作成 
●工事の工程・安全・品質・予算管理
●部内予算管理 等

新着 国内最大級の独立系不動産会社でのメンテ工事

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
470万円〜
ポジション
担当者〜
仕事内容
職務内容
当社が受託する不動産における中規模工事(主に躯体に関わらない工事)の差配業務を行う。
様々な設備(電気・空調・給排水・防災など)について、複数物件の案件をもって頂き、処理を行う業務。
社内のPM、BMなど様々な方から寄せられる工事に関する相談にも答えていただきます!

【具体的な業務範囲】
不具合内容確認⇒業者現調・見積依頼⇒弊社見積作成・提出⇒受注⇒工事手配⇒日程調整⇒工事実施(立会い)⇒完了書類作成⇒請求発行依頼
基本的に常に複数現場を担当しているので、現調や工事管理を行いながら見積もり・報告書等を作成頂きます。
中規模工事は「数万 数千万⇒メインは1万 200万程度の案件」と大きな工事(規模、期間)はほぼ無いため、複数の担当物件をオーダーに合わせて適切に効率よく対応頂くことが大事になる部署です。

【勤務エリア】
メインは東京です⇒管理物件が千葉埼玉神奈川にあるため当然そちらも含まれますが、非常駐管理物件の多くは都内にあるため、相対的に都内の現場が多くなります。
エリア(城北・城南・城東など)とアセットタイプ(物流施設)などといった大枠で案件を分けています。(そのため、出張等は基本的にございません)

変更の範囲:会社の指定する業務

新着 【名古屋】国内最大級の独立系不動産会社での事業サポートスタッフ(契約社員)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
不動産マネジメント事業を中心とした、グループの東海エリアにおけるバックオフィス業務全般をお任せする職種です。

【チームによって業務内容は異なります】

● 一般事務業務:
 ・契約書や稟議書の作成
 ・顧客(ビル入居テナントや店舗責任者)の一次対応
 ・専用システムを用いた工程管理
 ・スケジュール管理
 ・電話対応
 ・その他、計数管理等

● 会計業務:
 ・社内システムを用いた請求・入金照合
 ・支払処理や月次レポートの作成等の実務

【働き方について】
フレックスタイム制が定着しています。
業務に慣れて頂いたあとは在宅勤務も活用しながら働くこともできます。
オフィスはフリーアドレス制を導入しており、チームメンバーで近くの席に座りながら、
お互いにフォローをし合いながら業務を進めております。

新着 独立系不動産投資・開発会社でのコンサルティング事業部(ファンド営業)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
- 金融機関などの紹介ルートの開拓(ビジネスマッチング契約)
- ビジネスマッチング契約締結先からの紹介実績醸成
- 投資家の決算ニーズに対して、トラック等の組み入れファンドのご案内

新着 独立系不動産投資・開発会社でのコンサルティング事業部(リース営業)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
- 金融機関などの紹介ルートの開拓(ビジネスマッチング契約)
- ビジネスマッチング契約締結先からの紹介実績醸成
- 金融機関などの紹介窓口との関係構築を通じて信頼関係を深め、運送事業者などの車両流
動化ニーズをご紹介いただけるような活動を行います。
- 法人営業の専門性を活かして顧客の経営課題をヒヤリング。
 お客様の財務状況や業務内容、車両状況から想定ニーズを把握し財務コンサルティング
視点でオペレーティングリースの導入を提案します。
- 財務コンサルティング事業はお客様の経営課題を解決し、成長支援を目的とするものです。

【補足情報】
本ポジションでは法人顧客との深い関係構築が求められます。
クライアントに対して高品質な金融サービスを提供することで、やりがいを感じられる環境が整っております。

また、成長中の企業である当社において、法人営業の専門性を高められる機会がございます。
多様な投資商品に触れることで金融知識を広げ、信頼されるパートナーとしての地位を築くことができる魅力的な職務でございます。
将来的には、営業チームのリーダーシップを担うことも期待されており、キャリアプランの構築にも寄与することができます。

新着 大手金融ホールディングカンパニーでの生成AIを活用したDXシステム開発/プロマネ/事業部門のAI活用検討支援

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
職務内容
当社グループ全体を対象としたAIによるデジタルトランスフォーメーションの仕組みづくりやプロジェクト推進を担っていただく、「AI活用に関する全体戦略や基盤の企画・設計 兼 プロジェクトマネージャー」としてのポジション。
その活動を通じて、企業全体のビジネス価値と競争力を高める役割を果たします。

●AI活用に関する全体戦略や基盤の企画・設計
・経営層を始め、ビジネスステークホルダーとのコミュニケーションをスムーズに行い、AIプロジェクトの理解と進展を確保
・マルチクラウド活用、LLMOps、全社で利用するAIモデルの選定・導入・管理などグループ全体のデジタルトランスフォーメーションを支える土台/基盤の企画と構築

●個別プロジェクトの推進
・業務部門の担当者とともに、主に生成AIなどのテクノロジーを用いた業務生産性向上、ビジネス高度化プロジェクトの起案、企画化、プロジェクトマネジメントを実施
・エンジニアリングチームのメンバーと協働し、最適なテクノロジーを選択し、効果的な実装方法を検討
・データマネジメントチームのメンバーと協働し、質の高いデータと安全なAIの利用を促進・アジャイル開発チームのスクラムマスターと協働しプロジェクトの進捗管理と効率的な開発プロセスを推進
・プロモーションチームと協働し、ツールの社内活用促進や新規企画に向けたニーズ・課題検出を推進
全32575件 51-100件目を表示中
<前へ  1 | 

2

 | 3 | 4  次へ>