「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

転職求人

28372

並び順:
全28372件 151-200件目を表示中
<前へ  2 | 3 | 

4

 | 5  次へ>

転職求人一覧

新着 上場不動産会社での経理部/会計担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜850万円
ポジション
担当者
仕事内容
<主な業務内容>
不動産リノベーション事業は、個人富裕層や機関投資家、法人などを対象とした、投資ソリューションを魅力的に生まれ変わらせることができ、社会貢献度が高く、将来性豊かな事業を行う会社での経理業務。

これまでの知見を活かして経理部門の更なる基盤強化に一緒に取り組んでいただきたいです。

●想定している主な業務内容
経験やスキルを考慮の上担当していただく業務を決定してまいります。経理部の体制強化のため、現在のメンバーと一緒になり、積極的に取り組んでいただきたいと考えております。
先ずはできる領域から取り組んでいただき、徐々にステップアップをはかり、将来的にコアメンバーとして活躍していただくことを目指していただきます。
上場企業の企業価値向上に寄与しながら、スキルアップを目指していけるポジションとなります。

▽主たる業務内容 
(1)連結決算業務(関係会社14社)
  ・連結精算表、キャッシュ・フロー計算書および関連資料(セグメント情報など)の作成
  ・連結システム(DIVA)への入力と検証
(2)開示書類作成業務
  ・決算短信・半期報告書・有価証券報告書、会社法計算書類の作成補助から将来的に
   メイン担当業務
(3)各子会社経理のチェック担当業務
  ・担当子会社の主に伝票チェックや月次締め 
    ※子会社経理は一部を除き、本社にて複数名で処理しております

【業務の魅力:スキルアップがはかれる】
・将来的に連結決算の体制構築等をはじめ会社への貢献度の高い業務に携わることができます。
・海外子会社があり、グローバルな環境での会計業務に携わることができます。
・業務に慣れてからは業務スケジュールに合わせリモート勤務ができます。

新着 【大阪】有名人材系企業での求人メディア営業オープンポジション

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
業界問わず様々なクライアントの採用支援を行います。
代理店として取り扱っている商材は約200種類と幅広く、クライアントそれぞれの採用課題に合わせた最適な商材やプランをご提供できるのが強みです。

《具体的な業務》
・新規/既存企業へのアプローチ、採用課題やニーズのヒアリング
・クライアントの経営者、採用担当との長期的な採用計画の立案
・クライアントの採用課題に最適な商材の提案
・広告掲載後のアフターフォロー など

《提案サービス例》
▼求人メディア営業(中途領域/新卒領域)
・求人広告媒体(マイナビ転職/エン転職/doda など)
・採用イベント(転職フェア)
・ダイレクトリクルーティング など

▼求人メディア営業(アルバイト・パート領域)
・求人広告媒体(バイトル/マッハバイト/マイナビバイト/しゅふJOB など)

▼オウンドメディア営業
・求人検索エンジン(indeed/求人ボックス/スタンバイ など)
・SNS広告
・Google/Yahoo!広告
・採用HP/LP など

新着 上場不動産会社でのIT戦略担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円
ポジション
担当者
仕事内容
<主な業務内容>
DX推進部のプロジェクトマネージャー(メンバー)として、デジタルトランスフォーメーション(DX)の各プロジェクトの目標達成に向けて、タスクの割り当て、スケジュール管理、リソース管理などを行い、プロジェクトを成功に導いていただきます。

●主な職務内容:
全社業務プロセス改善(一気通貫、横串)
全社、人とのコミュニケーションを深め、全体最適化を推進
業務ルール定義、業務プロセスを決定し維持、定着化
部門内外のステークホルダーとのコミュニケーション
DXに関連するプロジェクトの管理と進行
DXによるビジネス価値の最大化
デジタル技術の最新トレンドの調査と導入など

●働き方
・在宅やフィールドワークなどの柔軟な働き方も推奨◎
・一部上場グループの安定基盤◎

●やりがい、成長
まずはプロジェクトのチームリーダーまたはメンバーとして、各種プロジェクトで成果創出に貢献することを期待しています。
既存事業だけではなく、当社ではこれから様々な新規事業も創出予定で、ご自身の力でドライブしていただくことも可能です◎
新しいIT技術をふんだんに取り入れたビジネスの構築に関わりながら、ご自身のスキルアップにも繋げていただけます。

●当社特徴と採用背景
プライム上場の「再生系不動産企業」です。
市場の中古物件を買い取り、様々な観点から物件の価値を底上げさせ、再度市場に送り出します。
当社が再生した不動産は個人富裕層や事業法人に向け、収益用として販売し、その後の管理も当社グループで一貫して行います。
ここ数年で扱う物件の規模の拡大やタイプの多様化、新規事業への進出など大きな変革期の中にあるグループ会社です。
各グループ会社の更なる成長発展を支えるためにも多角的、長期的な戦略を組んだDXへの取り組みが喫緊の課題であり、
そこをリードしてくださる方の募集をしています。

新着 上場不動産会社での不動産小口化商品販売営業職<不動産×金融>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜800万円
ポジション
未経験者向け
仕事内容
【業務詳細】
不動産小口化商品の販売に携わっていただきます。
営業の入口は全国各地の地方銀行や税理士に向け、当社の理解をいただくところからスタートいたします。
そこから投資家をご紹介いただくため、定期的にアプローチいただくアライアンス営業を行います。
ご紹介いただきました投資家に対しては、お客様のニーズ(資産運用や相続など)にとって最適な提案をお願いいたします。

【POINT★未経験歓迎(業界不問)】
これまで培ったご自身の営業(接客)経験をスキルアップしながら、
ご自身のライフプランニングにもきっと役立つ、不動産や金融の専門知識が身につく不動産(小口化商品)の販売営業職です。

このような方にオススメ!
 ・これまでの経験を活かしつつどこでも活躍できるようなスキルを身に付けたい!
 ・これまで経験したことのない商材や顧客層に対して営業をすることで営業スキル、コミュニケーションスキルを向上させたい!
 ・現職(またはその業界)の成長性や将来像に不安を感じているので転職したい!

なぜ未経験でも可能なのか?
入社後3ヶ月間の研修期間を実施致しますので、未経験の方でも当社で不動産業の知識を身に付けることができるチャンスを提供致します。
そこに、ご自身の営業(接客)スキルを掛け合わせて、更なる自己成長を実現していただける方をお待ちしております。

業界注目の『不動産小口化商品』の販売営業職として、不動産業界内でも先駆けの知識を習得することができます。

新着 【大阪】ITベンチャーでの開発エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●お任せしたいこと
社会基盤を支えるシステムの開発プロジェクトに、SE / PL / PMとして参画していただきます。
あなたが持つITの技術力を用いて、国の更なる発展と安全安心を人々に届けることができるポジションをお任せします。

具体的には・・・
国や地方自治体などの公共事業にかかわる、大規模システム開発案件に参画していただきます。
ポジションによっては、エンドユーザーと直接やり取り(見積提出 / アサイン権限有)をしながら、プロジェクトの成功へと導きます。
見積といった「超」上流から下流まで一気通貫で対応していただくため、基本的に長期での参画となり、安定したスキルアップ・キャリアアップを目指すことができます。

●公共事業案件実績
衛星及び防衛関連システム開発(Java / C# / C++ / Shell)
安全保障向けシステム開発(C# / C / C++ / Shell)
都内大型屋外広告媒体管理システム開発(C# / SQLserver)
電力使用量可視化検診自動化システム開発(Java / Spring Boot / Linux)
配送事業向け顧客管理システム開発(Data Spider / 設計 / Windows)
官庁向け財務、会計、人事システム開発(Service Now / 設計 / Windows)

ITエンジニア職及びITエンジニア関連業務
変更の範囲:適性や本人希望によって変更の可能性あり

新着 ITベンチャーでのインフラエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
インフラエンジニアとして、社会基盤となるシステムを支えるプロジェクトに、SE / PL / PMとして参画していただきます。
あなたが持つITの技術力を用いて、国の更なる発展と安全安心を人々に届けることができるポジションをお任せします。

具体的には・・・
国や地方自治体などの公共事業にかかわる、大規模システムのインフラ設計・構築・運用・保守案件に参画していただきます。
ポジションによってはエンドユーザーと直接やり取り(見積もり提出 / アサイン権限有)をしながら、プロジェクトの成功へと導きます。
見積といった「超」上流から下流まで一気通貫で対応していただくため、基本的に長期での参画となり、安定したスキルアップ・キャリアアップを目指すことができます。

●案件実績
金融系Azureインフラ構築案件|Azure(Data Factory / App Service等)
貿易システム基盤移行案件|AWS(EC2 / RDS / Route53等)、Linux
金融基盤構築・維持保守案件|AWS、Azure、Windows

ITエンジニア職及びITエンジニア関連業務
変更の範囲:適性や本人希望によって変更の可能性あり

新着 ITベンチャーでのWebエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
顧客折衝を含めた上流フェーズから実装まで、一貫したシステム開発をお任せします。
あなたが持つITの技術力を用いて、人々の生活をより豊かにするサービスに0から関わることができるポジションです。

具体的には・・・
「ユーザーの課題解決」というゴールに向かって、見積作成や技術選定といったゼロからの案件立ち上げにかかわっていただきます。
社内チーム体制での開発になるため、今持っているスキル以上の経験を積むことができ、スピード感のあるスキルアップを実現することが可能です。
また、複数案件をさばいていただくことで、多様なスキルの習得もできる環境です。

●現在進捗中の案件例
・AIを活用した製造業向け図面検索システム開発(自社サービス)
・製造/物流業界向け見積もり作成システム開発(請負案件)
・法人向け保険事業管理ツール開発(請負案件)
・飲食業界向け会員専用アプリケーション開発(請負案件)
・マッチングアプリ開発(請負案件)
※PHP(Larabel)、Python、React、AWS環境の案件比率が高いです。

ITエンジニア職及びITエンジニア関連業務
変更の範囲:適性や本人希望によって変更の可能性あり

新着 ITベンチャーでの開発エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
社会基盤を支えるシステムの開発プロジェクトに、SE / PL / PMとして参画していただきます。
あなたが持つITの技術力を用いて、国の更なる発展と安全安心を人々に届けることができるポジションをお任せします。

具体的には・・・
国や地方自治体などの公共事業にかかわる、大規模システム開発案件に参画していただきます。
ポジションによっては、エンドユーザーと直接やり取り(見積提出 / アサイン権限有)をしながら、プロジェクトの成功へと導きます。
見積といった「超」上流から下流まで一気通貫で対応していただくため、基本的に長期での参画となり、安定したスキルアップ・キャリアアップを目指すことができます。

●公共事業案件実績
衛星及び防衛関連システム開発(Java / C# / C++ / Shell)
安全保障向けシステム開発(C# / C / C++ / Shell)
都内大型屋外広告媒体管理システム開発(C# / SQLserver)
電力使用量可視化検診自動化システム開発(Java / Spring Boot / Linux)
配送事業向け顧客管理システム開発(Data Spider / 設計 / Windows)
官庁向け財務、会計、人事システム開発(Service Now / 設計 / Windows)

ITエンジニア職及びITエンジニア関連業務
変更の範囲:適性や本人希望によって変更の可能性あり

新着 大手独立系ITコンサルグループの人事(採用担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・スポーツテック事業を展開する当社において、人事部門にて採用業務全般をご担当いただきます。ご入社後はまず新卒採用業務からお任せいたします。採用戦略、施策の企画立案から、一次面接官としての面接対応や内定承諾獲得に向けた学生フォローまで一連の業務をお任せしますので、裁量と責任をもって取り組んでいただける環境です。
・当社の魅力、強みをSNSなどを活用し様々な手法で広げ、認知拡大、採用ブランディングまで含めた取り組みをしていただけることを期待します。スポーツテック業界のパイオニアである当社は業界内でのシェア、認知度は高いものの、学生への認知拡大施策には今後取り組んでいきたいと考えています。そのため、様々なアイデアを提案し、実行していただきたいと思います。
・また人事は採用だけでなく教育、組織づくり、文化づくりなどもミッションとしています。会社を支える部門として幅広い人事業務に携わりご経験を積んでいただくことが可能です。

【具体的な業務内容】
・新卒採用戦略、計画の立案
・採用イベントの企画、実行
・リクルーター業務(面接でのジャッジ、面接・面談でのアトラクト、初期接点から内定承諾までのディレクション)
・新卒研修の設計、実行
・内定者フォロー施策の企画、実行
・内定者研修の設計、実行
・人事・採用戦略の立案、施策実行
・組織活性化施策の企画、実行
など 

※従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める範囲で変更の可能性あり

【当社の魅力】
当社は毎年事業拡大を続けており、積極的に採用活用を行っています。人事部門は現在4名と少数精鋭で行っており、今回は新卒採用のメイン担当をお任せ予定のため、裁量と責任のあるポジションです。自身のアイデアで採用施策を実施することが可能です。平均残業時間は月20〜30時間(1日1時間前後)とワークライフバランスを取りながら働くことができます。採用以外の人事業務にも携わっていただくため、会社を支える管理部門として幅広い知識を身に付けることができます。

新着 【名古屋】大手電気通信事業会社での大手自動車メーカー向け法人営業担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
<お任せすること>
大手自動車メーカーや関連システム会社等をお客さまとし、当社の固定ネットワークサービスやクラウドサービス、モバイルなど、お客さまの提供するインフラサービスをより良くするためのソリューション提案を行っていただきます。

<具体的には>
以下の業務を担当いただくことを想定しています。
・大手自動車メーカー向けに当社サービスの提案、提供、アフターフォロー
・新規販売領域である工場向けのソリューション提案、提供

新着 住宅メーカーでの住宅プランナー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
分譲住宅や注文住宅のプランナーをお任せします。
企画の立案から見積、契約管理、引き渡しまでトータルに対応します。
お客様は既存取引先や紹介メインとなっております。

【業務概要】
自社で土地の購入・建売分譲を計画するお客様に対し、
計画のコンセプトをヒアリングし、最適な戸建住宅のプランニング・図面・費用のご提案をおこなっていきます。
領域としては営業職・設計職を1人の住宅プランナーが担当するようなイメージです。
自社商品の縛りなく自由度の高いご提案ができることが強みの一つです!
主なお客様は既にお取引のあるデベロッパー・不動産会社等の法人様となります。
顧客対応と技術力の両方が求められるポジションですが、
様々な地域でコンセプトの異なる住宅に関わることができるため、短い時間でスキルアップすることも可能です。
(建売住宅だけでなく、エンドユーザーとの打合せも発生する売建住宅や、注文住宅にも携わる機会がございます。)
また、施工管理業務のご経験がある方は、建物原価や現場の納まり等の知見を活かし、
よりお客様のご希望に沿ったご提案ができるため活躍しやすい環境です!

新着 住宅メーカーでの住宅品質管理

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
新築木造戸建て分譲住宅の施工管理業務をご担当いただきます。
ご経験により、課員のマネジメントをお任せします。

職務詳細
木造戸建てまたは木造の2 3階程度の戸建住宅の施工がほぼで1棟の工期は平均4 6ヶ月程度です。
1棟ずつお一人で対応をいただく体制をとっています。
※上記棟数は目安となり、ご入社後は少しずつお任せしていき、弊社業務に慣れていただく中でお任せする棟数を増やしていきます。
担当範囲は一都三県内をエリア分け(西東京/東京南部 神奈川/東京東部 千葉)しております。
そのため遠方の物件や長期出張が発生する現場はございません。

新着 外資系メディカルソリューション企業でのManagement Consulting (Manager〜Associate Principal)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Manager〜Associate Principal
仕事内容
・製薬企業を中心としたライフサイエンス業界の課題解決や業務遂行をプロジェクトベースで支援

・ライフサイエンス業界に専門特化した豊富なアナリティクス・業務支援の経験値に基づき、業界のゴールドスタンダードとなりうる革新的ソリューションを開発・展開

・当社グローバルにて開発したビジネスアナリティクス関連ソリューションの日本市場への導入と展開


●役割への期待値
・新規案件創出 のためのクライアント開拓・テーマ開拓を自発的に行い、ビジネス創出をリードする
・複数のProject全体をリードし、Manager/Senior Consultantと協働し、Deliveryの期日・品質・コストのコントロールを行う


●ポジションのやりがい / キャリアパス
・ ポートフォリオ戦略などの経営視点から、新薬事業性予測、MR営業戦略チャネルやメディカル戦略など、さまざまな切り口からの企業貢献が可能
・ AI/デジタル、グローバルアセットなどをレバレッジしてより大きいインパクトの創出が可能
・ コンサルパートナーだけでなく事業会社マネジメント、スタートアップ、PEファンドなどへのキャリアパスも想定される

●語学力
日本語:流暢必須、英語:ビジネスレベル尚可

新着 住宅メーカーでの住宅プランナー/課長クラス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
分譲住宅や注文住宅の住宅プランナーに加え、メンバーのマネジメントをお任せします。
顧客が喜ぶ家作りにこだわりたい方、メンバーの育成を通して、顧客への提供価値を最大化したい方ぜひご応募ください!

【業務概要】
自社で土地の購入・建売分譲を計画するお客様に対し、
計画のコンセプトをヒアリングし、最適な戸建住宅のプランニング・図面・費用のご提案をおこなっていきます。
領域としては営業職・設計職を1人の住宅プランナーが担当するようなイメージです。
自社商品の縛りなく自由度の高いご提案ができることが強みの一つです!

主なお客様は既にお取引のあるデベロッパー・不動産会社等の法人様となります。
顧客対応と技術力の両方が求められるポジションですが、
様々な地域でコンセプトの異なる住宅に関わることができるため、短い時間でスキルアップすることも可能です。
(建売住宅だけでなく、エンドユーザーとの打合せも発生する売建住宅や、注文住宅にも携わる機会がございます。)

また、施工管理業務のご経験がある方は、建物原価や現場の納まり等の知見を活かし、
よりお客様のご希望に沿ったご提案ができるため活躍しやすい環境です!

新着 住宅メーカーでの施工管理

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
新築木造戸建て分譲住宅の施工管理業務をご担当いただきます。

●職務詳細:
木造戸建てまたは木造の2 3階程度の戸建住宅の施工がほぼで1棟の工期は平均4 6ヶ月程度です。
1棟ずつお一人で対応をいただく体制を取っています。
※上記棟数は目安となり、ご入社後は少しずつお任せしていき、弊社業務に慣れていただく中でお任せする棟を増やしていきます。
担当範囲は一都三県内をエリア分け(西東京/東京南部 神奈川/東京東部 千葉など)しております。
そのため遠方の物件や長期出張が発生する現場はございません。

エリア制のため、泊まり込みの長期出張はありません。現場は一都三県が中心で、直行直帰が可能です。

新着 Webマーケティング企業での英文事務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
英文事務
仕事内容
当社は、WEBマーケティング代行サービスやWEB広告運用など、WEB事業を中心に事業展開しているベンチャー企業となります。今回はシンガポール及びベトナムにて設立された、金融関連システムを取り扱う支社の業務に携わっていただくメンバーの新規採用です。

現在、組織を拡大、より精力的な姿勢でグローバル展開を行うにあたり、多彩なサポートでチームの力を引き出す、バックオフィス担当を募集!上層部や海外の関係者と連携しながら幅広い業務に携われるポジションです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・ライセンス申請書の作成、必要書類の準備、複数の法域における関連当局またはエージェントへの書類提出。
・ビジネスに関連する規制要件、ライセンス、法的事項の調査実施
・事業部内売上日報、KPI日報の作成
・グループ会社・関連会社の月次財務諸表 作成
・全般的な財務機能の管理 (請求書作成や監査のための補助書類の作成と提供も含む)
・銀行勘定の調整およびすべての財務勘定の調整
・振り込み作業
・会社の会計事務所と連携し、年次決算や法定帳簿の作成に必要な情報の提供
・小口現金管理、スタッフ請求書管理
・証憑の収集、管理
・その他アドミンサポート業務(レポート作成、契約確認、書類作成、雑務など)

新着 PMOサービスのリーディングカンパニーでのプロジェクトマネジメントコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
850万円〜1,300万円(経験、スキルを考慮の上、当社規定により優遇)
ポジション
担当者〜マネージャー
仕事内容
当社ではメーカー、金融、小売など幅広い業界を支援をしています。各クライアントのニーズを適格につかみ、コンサルタントの専門分野や参画したプロジェクト経験をタイムリーに把握・マッチングすることで、最適なプロジェクトへアサインを行っています。そのため、自身の経験や強みを活かしながら、幅広い顧客・業界のプロジェクト支援に関わり、スキルを広げていくチャンスがあります。

主な仕事内容
●プロジェクトマネジメントコンサルタント (PMC):経営層やPMの参謀として、プロジェクトをリーディングしていく役割
・全社レベルや組織横断のマネジメントを行うEPMOや、大規模/複合的プロジェクトのマネジメントを行うPgMO等の様々な案件を手がけ、経営レベルやプロジェクトを超えた部門組織レベルの課題解決を支援していく。
・経営レベルの視点に立ち、マネジメント層(役員レベル)に対し組織レベルの問題点を指摘し、改善の方向性を示す。
・問題の本質を突き、マネジメント層(上場企業の部門長・事業部長クラス)に対して根本的な課題やあるべき姿を提言し、解決策の検討・実行をリードする。

新着 外資系大手生命保険会社での契約管理事務(保全)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
スタッフ
仕事内容
保険料等の請求収納とそれに付随する保全業務および企画立案を担っていただきます。
【職務内容】
チームリーダー・担当マネージャーのサポートのもと、以下の業務を主体的に遂行していただきます。
・保険料等の請求収納とそれに付随する保全業務
・支社・コールセンターからの問合せ対応
・新たなサービスの企画、立案、実行
※将来的に職務内容の変更または異動の可能性があります。

●魅力
保険料等の請求収納業務を行いながら会計知識も習得することができます。また、生命保険契約を継続維持するための事務ではなく、お客様や営業社員をサポートするための業務改善やシステム構築など各種施策の企画・立案・実行にも携わることができます。

●チーム(ユニット)の機能、ミッション
生命保険契約管理の保全部門で主に保険料等の請求収納業務を担当

新着 ブティック系M&AファームでのM&Aアドバイザリー(エグゼキューション)業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
コンサルタント〜マネージャー
仕事内容
●セルサイドアドバイザリー
・親族外事業承継アドバイザリー
・子会社やノンコア事業の売却 組織再編アドバイザリー
・ベンチャー企業のM&AによるEXITを目指す、M&Aアドバイザリー
●バイサイドアドバイザリー
・買い手に対する戦略的M&Aアドバイザリー

主にM&Aディールにおけるエグゼキューション部門の担当です。
交渉相手の交渉からデューデリジェンス対応、SPA交渉からクロージング完了までをメインに、専門知識を活かした業務を行っていただきます。
事業承継分野、スタートアップ分野横断での業務を予定しています。
社内体制としてクライアントごとに担当者を一名決めていますが、基本的には社内でチームを組み各案件に取り組みます。

新着 有名上場医療関連サービス企業でのM&A〜事業戦略立案・推進担当(次世代リーダー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜2000万円)
ポジション
リーダー候補
仕事内容
●ミッション
当社ならではのユニークかつ高付加価値のサービス企画提案・開発や、医療業界に変革をもたらすM&Aや事業戦略推進を担っていただきます。
将来的には、事業をリードする人材へと成長する事も期待しています。
    
●キャリアプラン例
・当社のプラットフォームを活用する戦略的新規事業のビジネスリーダー
・当社およびグループの組織的課題を解決する経営企画リーダー
・買収先のPMI、事業成長をリードするグループ会社のマネジメント

●担当業務
配属部署やポジションは、スキルや志向を踏まえつつ、選考フローの中でご相談の上決定します。

●主な職務内容
・事業開発
M&Aソーシング、DD〜買収先企業のPMIの遂行まで一貫して行う
・事業戦略
グループ全体の中で、優先順位の高い経営課題に取り組み、事業をリード
・営業戦略策定/営業マネジメント
経営陣及び事業リーダーの参謀として事業に参画し、事業経営の全領域における戦略の策定・推進を行う
・経営企画
情報を分析し、様々な経営課題を発見し解決に導くことで、経営陣の意思決定を支援

新着 日系戦略・業務コンサルティングファームにおけるものづくり戦略コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
730万円〜1,360万円 ※経験、スキルを考慮の上、当社規定により優遇します
ポジション
担当者
仕事内容
多種多様な製造業のクライアントに対して、クライアントが実行したい/実行できると思える将来像と道筋を描き、クライアントが自分達の力でやっていこう/やり遂げようとするマインド変革まで導いていくことをミッションとしています。

●職務内容
<期待役割>
“ものづくり戦略”は製造業の業務に対する企画・構想・戦略立案の支援を行っています。クライアントの社員や会社の未来やその先の社会のために本質的な課題設定を重視し、機能領域(※)での業務見直し・デジタル化・組織の構造や役割再定義・意識変革などあらゆる選択肢から施策を提示します。
(※機能領域:設計開発・生産準備・調達/購買・品質保証/管理・生産管理・製造・保全・営業/販売・物流 等)
また、全体最適の改革を推進するために、一人ひとりのコンサルタントが扱う領域が広くバリューチェーン横断で議論できるのがチームの特徴です。

<プロジェクト事例>
・ものづくりの将来ビジョン策定
・ものづくり企業のことづくり企画
・新工場企画/統廃合企画
・ものづくりDX構想/スマートファクトリー構想
・商品開発プロセス改革構想
・製造業における改革促進戦略/浸透戦略 
   
●このポジションで目指せるキャリア・やりがい・魅力
・製造業のバリューチェーンを横断した業務知識を身に着け広い観点で製造業を語ることができる
・製造業の経験を活かしながらコンサルスキルを身に着けることができる

新着 ファンドリサーチ会社での債券ファンドのアナリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Senior Associate 〜Vice President
仕事内容
ファンド分析業務及びレポート作成業務
債券ファンド等の運用力をさまざまな視点から分析し、そのファンドが将来にわたって超過リターンをあげる可能性があるかを評価する業務
具体的には、ファンドの分析・評価業務、ファンド調査・分析業務、レポート作成、報告業務、コンサルティング業務、新商品や市場の調査企画業務等

なお、スキル、経験等によっては、将来的にファンド・オブ・ファンズのポートフォリオ・マネージャーへの登用の道もあります。

新着 金属加工品の受発注プラットフォーム企業での広報・PR

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
・製造業全体の認知度向上・ブランディングのための広報戦略策定から実行まで
・PL・事業戦略から広報戦略/ロードマップの策定・コミュニケーションプランの立案
・ブランドガバナンス、危機管理広報マネジメント(各種ガイドラインの設計、社内浸透/研修)
・自社メディア管理、情報発信施策のリード
・メディアリレーション、パブリシティの獲得
・コーポレートコミュニケーション設計・発信
・プレスリリースの企画、執筆
・ソーシャルアカウントの運営や自社コンテンツの企画/制作

●仕事のやりがい・魅力
「モノづくり産業のポテンシャルを解放する」という大きなミッションを掲げる当社が、日本発の世界に誇れるグローバルカンパニーになっていく上で、広報PRができることの可能性はとても大きいと思います。製造業の第一線で活躍しているメーカー様や加工会社様のサクセスをつくり、その声を拾って世の中との接点・切り口を企画し、この新しい市場を押し上げていく。まだない認知・認識をコミュニケーションの力でつくっていける余地が無限大です。今後数千人規模の組織になっていくにあたって、広報もコーポレート広報、プロダクト広報、採用広報、インナーコミュニケーション、危機管理、IRなどスペシャリティを持ってグローバルに連携しながら全社の経営課題を解決する広報組織づくりを進めていかなければいけません。どうあるべきか、どう仕組み化していくか、どこをアウトソースするか。全体設計・最適を考えながら一緒に創っていきましょう。

新着 クラウド黎明期から市場を牽引し続けるベンチャー企業における経理職

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年俸制400万円〜600万円 ※経験により考慮いたします
ポジション
担当者
仕事内容
●職務概要
・東証プライム上場企業の経理とグループ子会社の
 月次・年次決算を担当していただきます
・お任せできる業務から徐々に業務の幅を広げていただき、
 将来的には連結決算・開示業務にも携わっていただきます

●具体的な業務内容
・親会社(当社)の月次、四半期、年次決算業務
・子会社の月次決算報告及び予実管理(集計・分析)
・支払い業務及び資金繰り表
・監査法人、税理士対応

新着 不動産AM会社でのアセットマネージャー(ホテル)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜1000万円
ポジション
担当者〜責任者候補
仕事内容
●運用管理ホテルの事業収支、予算・実績の管理・分析、受託SPCの資金繰りなどの期中管理業務
●ホテルオーナー、オペレーター、弁護士、会計事務所、鑑定会社、信託銀行、DD会社、PM会社等との折衝業務
●新規開発ホテル案件の収支分析・立案・実行、オペレーター折衝、予算・スケジュール管理等
●ホテルオーナー、オペレーター、他関係先との折衝業務
●物件の取得、売却
●その他、ホテルリートやファンドの運用・上場を視野に入れた準備業務

新着 大手通信会社のグループ決済・金融事業を統括する金融持株会社でのコンプライアンス・AML/CFT

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1300万円
ポジション
管理職〜担当者
仕事内容
金融持株会社のリスク統括部にて、法務・コンプライアンス・AML/CFT業務等にご従事いただきます。
当社は金融持株会社という組織形態に基づき、持株会社単体およびグループ横断での業務に加えて、グループ会社への兼務出向では各事業会社の施策立案・実行にもご従事いただくことができます。
中長期的なキャリアとしては、持株会社・グループ事業会社の各事業領域における幅広い法務・リスク・コンプライアンス・AML/CFT等の経験や知見を獲得することが可能です。

<業務の具体例>
・コンプライアンス委員会の事務局運営
・従業員へのコンプライアンス教育・社内への啓蒙
・AML/CFT管理体制の高度化
・不正利用への対策の企画・実行
・当局対応
※上記は一例です。ご本人の適性、ご経験、ご希望を考慮して業務をアサイン致します。

新着 地域・国際観光に関する調査、企画、情報サービス提供企業でのリスクマネジメント推進室管理職

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
850万円〜1200万円
ポジション
管理職
仕事内容
グループ会社7社のリスクマネジメントのリードをお任せします

当社は「地方創生」をテーマとした事業会社を複数展開しており、グループ全体をさらに強化すべく、全社的なリスクマネジメントに係る企画運営及び組織マネジメント、役員陣への提案や全社の推進が出来る方求めております。

リスクマネジメント推進室では以下の業務を実施しております。リスクマネジメント推進室をマネジメントいただける管理職の方を募集いたします。

具体的には下記の業務を期待しております。

・組織のあるべき姿を描き、組織作りを行う(組織設計や企画)
・メンバーマネジメント(目標設計・評価)
・リスクマネジメント戦略の企画
などの業務内容を想定しています。

新着 日系証券会社における取引先信用審査業務(業界経験者採用)<契約社員>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,000万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
●カウンターパーティの信用分析、案件審査
国内事業法人、国内外の金融機関、個人について財務分析を含む多面的な信用分析を行い、取引や商品の特性を踏まえた、与信審査を実施する。また、分析の結果、課題が見つかれば、「信用管理手法の策定・立案」の中で改善策を考案し、実装に向けた取り組みを主導する。

●与信管理手法の策定・立案
シニアマネジメントと共に会社の与信管理高度化に繋がる施策を策定を主導し、新たな施策については、実装に向けた手続きの策定、管理ツールの開発等の体制整備を牽引する。

●与信管理
カウンターパーティのエクスポージャー管理。限度額超過時のリスク削減対応。

新着 大手監査法人でのシステム監査・デジタル領域のリスクアドバイザリー業務(特定専門職/グループ会社出向)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
(1) リスクアドバイザリー業務(特定専門職)、(2) システム監査業務(調書作成専門職)共通
これまでの経験を活かしつつワークライフバランスを重視しながらキャリアを継続したい方

・会計監査の一部として行うシステム監査、コンピュータ利用監査技法を用いた監査
・保証業務実務指針3402、3702、3000(ISAE3402、3000、SSAE18)に基づく検証業務(SOC1、SOC2保証業務)
・ISMAP情報セキュリティ監査業務、及び予備調査業務
・クライアント企業におけるデジタル領域のリスクに対する助言業務
・ITガバナンスに関する助言業務

※上記業務をリモートワーク中心(一部オフィス出社、クライアント訪問あり)で実施。
※原則、クライアントとの調整、折衝等は行わず、フロント業務のサポートが中心。
※英語力を活かせるグローバル案件も多数あり(リスクアドバイザリー業務(特定専門職)のみ該当)

新着 大手バイアウトファンド投資先のマーケティング部マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜900万円 スペック、現給に応じて決定させていただきます
ポジション
マネージャー
仕事内容
●成長企業である当社のマーケティング施策の企画推進
当社では、成長市場であるコインパーキング市場において運営駐車場数を増加させるため、新規の現場獲得を推進する土地オーナー向けのマーケティング(オンライン/オフライン)や、当社のコインパーキングの利用を促進する駐車場ユーザー向けマーケティング(Map アプリ等)を推進している
業界全体が比較的アナログな中、各種マーケティング施策を通じて業界内でも先進的なマーケティングを行なう企業として土地オーナー/駐車場ユーザーに認知されるべく、企画・改善を進める頭脳としての活躍を期待している
マーケティング部は比較的新しい組織であり、フレキシブルに新規の取り組みを行う環境が整っている
直接のレポーティングラインである COO 含め、リーンな組織のため経営陣とは非常に距離が近い環境でもある
データに基づいて各種施策の効果を改善する PDCA を回すと共に、営業部門・収益管理部門と連携しながら、当社の収益を改善させる部門横断 PJ もリード頂きたい

●マーケティング部の現在の具体的な業務内容は以下の通り
市場調査:顧客ニーズ、競合情報の収集・分析
デジタル〜イベントマーケティング戦略の立案〜実行管理
SEO を中心とした B2C リード獲得
展示会等での B2B リード獲得
MEO でのコインパーキングの利用促進
WEB コンテンツや広告、販促物等の制作ディレクションおよび管理
ブランディング企画の推進、実行管理
マーケティング活動に関する予算の策定と管理

● マーケティング部のマネージャーとしてメンバー管理
マーケティング部には 2 名の専任スタッフがおり、彼らのマネジメント・進捗管理も期待役割

新着 バイアウト投資ファンドにおける投資担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜2000万円+キャリー ご経験により決定
ポジション
ご経験により決定
仕事内容
バイアウト投資(企業買収)に係る業務全般

・投資戦略の検討・策定
・案件情報の収集・選別
・事業分析・バリュエーション
・投資実行までのエグゼキューション
・投資後のバリューアップ
・エグジットプランの策定・実行

新着 日系証券会社グループ会社での取引先信用審査業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
●取引先(カウンターパーティ)の信用分析、案件審査
国内事業法人、国内外の金融機関、個人について財務分析を含む多面的な信用分析を行い、取引や商品の特性を踏まえた、与信審査を実施する。また、分析の結果、課題が見つかれば、「信用管理手法の策定・立案」の中で改善策を考案し、実装に向けた取り組みを主導

●与信管理手法の策定・立案
シニアマネジメントと共に会社の与信管理高度化に繋がる施策を策定を主導し、新たな施策については、実装に向けた手続きの策定、管理ツールの開発等の体制整備を牽引

●与信管理
取引先(カウンターパーティ)のエクスポージャー管理。限度額超過時のリスク削減対応

新着 日系証券会社グループ会社でのマーケットリスク管理業務、及びモデルリスク管理業務(契約社員)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1,200万円(年俸契約社員)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●マーケットリスクモニタリング、レポーティング
・デリバティブを含む当社自己勘定ポートフォリオのリスクモニタリング・レポーティング

●マーケットリスク分析・手法の策定・立案
・エキゾチックデリバティブやセキュリティトークン証券等新規取り扱い商品のリスク分析手法の検討、複雑性の増す金融市場の分析を通じた新しいリスク管理手法の検討、実現

●モデルリスク管理体制の整備
・デリバティブ等商品時価、リスク計測モデル評価、モデル管理体制の実施

新着 不動産賃貸仲介会社での経営戦略本部 財務担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜600万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
本ポジションはグループ内での財務状況を正しく把握し、子会社含め適切な会社運営を支える重要な部門です。

連結決算業務も未経験の方でも、やりたい!と意欲をお持ちの方にはしっかりと教えます。

【仕事内容】
●資金管理に関する簡単なサポート業務
●連結決算(四半期・年次)に関するサポート業務
●その他経理全般に関すること

新着 【大阪】デジタル人材事業会社でのWEB/サーバーサイドエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
375万円〜750万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
あなたにお任せしたいお仕事は、各種サービスのAPI開発や外部連携、BIツールの導入など、サーバーサイドエンジニアとしてシステム開発業務のお仕事になります。

・各サービス(アプリケーション、WEBサービス、ECサイトなど)のシステム設計/開発/テスト/運用・保守
・各業種の基幹システム設計/開発/テスト/運用・保守
・外部システムとの連携の設計/開発/テスト/運用・保守
・CMSの開発
・サービスおよびアプリケーションのトラブルシューティング(検知/復旧、原因分析、リカバリー)
・プログラミングの高速化 など

【このポジションの魅力】
・リクルートグループ、楽天グループ、サイバーエージェントグループなど、WEB業界を牽引するトップ企業含め様々な企業と安定的な取引を行っております。
・当社社員は、プロダクションカンパニーの一員として各社クライアントのプロジェクトに参画し、1つの会社に長年いては実現できない多彩なスキルやノウハウを身に付けることができます!

新着 国内生命保険会社での支払い査定マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー
仕事内容
・保険金/給付金支払査定業務
・査定周辺業務(顧客電話対応、書類作成・発送等)
・支払サービス関連の企画・改善業務

新着 大手総合インターネット企業のフロントエンドエンジニア( メディア・バーティカル領域のサービス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,200万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
メディア・バーティカル領域のサービスの設計・開発・運用を担当

●業務詳細
上記サービスにおける社内向け・社外向けwebシステムの開発を担当いただきます。
実装にとどまらず、要件定義やアーキテクチャ設計、保守に至るまで、幅広く開発業務に携わっていただきます。
Java/SpringBoot + Thymeleaf を使ったフロントエンドから、node.js + React/Next.js を使ったフロントエンドへの刷新を目指しています。現状の環境を参照/アップデートしつつ、新しいアーキテクチャへの刷新に携わっていただきます。

●主な業務内容
・サービスのフロントエンドシステムの設計
・プロジェクトチームメンバーとの要件定義
・開発・テスト・保守運用までの一連の業務
・リファクタリングや自動テストのメンテナンスを含む継続的な改善の実施

●開発環境
フロントエンド : TypeScript / Node.js / React / Next.js / Java / SpringBoot / Thymleaf
CI/CD : Screwdriver.cd
その他 : GitHub / Jira / Confluence / Slack

新着 外資系大手生命保険会社でのモニタリング・データ分析担当(契約社員)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
300万円〜360万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
主に保険契約のモニタリングを行っていただきます。
※営業活動は一切行いません
※有給取得80%/リモート可

●具体的な業務
メンバーのサポートを受けながら以下の業務を実施します。
・ライフプランナーの生命保険販売活動に関するモニタリング
・当社の販売クオリティ(品質)に関するデータ分析(主にデータ抽出など)

●このポジションの魅力
・当社の営業戦略の根幹はライフプランナー制度ですが、そのライフプランナー制度を販売コンプライアンスの側面から支えるための重要な職務です。
・他部門との接点も多く、ご自身の成長にも繋がる非常にやりがいのある仕事です。
・個人としてだけではなく、チームとしての達成感も味合うことができる非常に魅力ある職務です。
・チームの雰囲気は皆が前向きに業務に取り組み、お互いに助け合ったりサポートし合える雰囲気です。

●チーム(ユニット)の機能、ミッション
販売管理チームは、現在2つの機能、モニタリングと支社コンプライアンスがあります。モニタリングについては、ライフプランナーがお預かりした契約に不適正な契約がないかといったことを確認する業務です。お客様を守り、そして正しく保険販売をしているライフプランナーを守る重要なミッションを担っています。

※従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務

新着 大手会計事務所グループ内シェアードサービス企業での コンプライアンス施策の企画・推進サポート担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜780万円 ※ポジションおよび経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
ジュニアスタッフ、スタッフ、シニアスタッフ
仕事内容
グループ全体のコンプライアンス関連業務をお任せします。

●コンプライアンス施策の企画立案、推進に関するサポート業務(80%)
・グループ全体に向けた情報発信(研修案内、社内規定の変更、インシデント発生事例 等)
・研修実施計画の立案、進捗管理、研修受講状況の確認
・e-Learningコンテンツの作成、音声吹込み
・オンラインでのライブ研修の事前準備対応(具体的な研修資料の作成、当日の講師対応はございません)
・コンプライアンス関連啓蒙施策等のサポート
●グローバルチームが作成する研修のローカライズ(10%)
●組織図及びメンバーリスト更新等の管理事務(10%) 等

【アピールポイント】
・コンプライアンス研修関連業務、カルチャー啓蒙施策等の業務を通じて、諸法令に関する専門的な知識や経験を獲得し、当領域の専門家として当社グループ構成員の皆さんのコンプライアンス遵守をサポートし、ビジネスの根幹であるコンプライアンスの保持に貢献することができる
・新たなビジネスや金融商品の誕生など外部環境が変化するなかで、法人の重要な内部統制である品質管理システムについて、予防的観点からプロセスの見直しや立案を行い、規制当局からの期待に応え、より効率的かつ効果的な施策の展開に貢献することができる
・変化を続ける規制や規則の学びを通じて、当社グループ組織内に導入・浸透させるための方針・手続の構築、プロセスの策定等を含む品質管理システムの改善や構築に貢献することができる

【英語使用場面】
グローバル全体の研修を担当している海外チームとのコミュニケーションが年数回発生します。
コミュニケーション方法はメールが中心で、会議・電話での対応はございません。
将来的に、ご本人の希望・適性に応じて英語を使用する業務の割合を上げていくことも可能です(兼務、チーム異動など)。

【想定されるキャリアパス】
・新ルールや品質管理システムの導入改善に関する企画・計画・関係各部署との調整・現場への浸透(研修等)などを主導するマネジャー
・コンプライアンス領域の専門家として信頼され、内外からコンサルテーションを求められ、Globalやアジアパシフィック(AP)内の同僚と日々やり取りするマネジャー
・社内外の規制・規則に深い知識を保有し、当社グループにおけるコンプライアンスに係る諸問題の解決に貢献するマネジャー

※従事すべき業務の変更の範囲
変更の範囲 会社の定める職務

新着 日系戦略・業務コンサルティングファームにおける感性/Well-being企画開発コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
730万円〜1,360万円 ※ポジションおよび経験、能力に応じて当社規定により優遇
ポジション
担当者〜
仕事内容
サービスや製品を通して""幸せ""を実現するのが私たちのミッションです。心理学や人間工学、感性工学などの研究成果と、デジタル技術を駆使しながら、人の感性に寄り添ったモノ・コトづくりを支援します。これらを通じて、もっと幸福で暮らしやすい社会の実現に貢献します。

●職務内容
<期待役割>
「どういった製品・サービスを開発すべきか」「事業をどうしていくべきか」といった抽象度の高い課題に向き合い、お客様の企画開発現場に入り込んだ支援をお任せします。単なる提案で終わらせることなく、それを実現するための技術支援を含めた伴走型のコンサルティング支援を行います。
・心地よい、楽しい、リラックスしている状態等の感性の定量化や、定量化手法の構築支援
・感性の定量化を活用した製品・サービスの企画、コンセプト設計の支援
・感性に関連する業務設計コンサルティング、開発プロセス改善支援
・人の特性、感性、Well-beingに関する調査研究、当社の独自メソトロジーの開発

<プロジェクト事例>
・ヘルスケア領域における生活者の属性や性格から、健康意識・行動を予測するアルゴリズムの開発
当社グループが蓄積してきた消費者データを活用し、グループ各社によるAIモデルの共同開発。当該アルゴリズムを活用してサービスを提供する企業は、生活者に「その人の性格や生活習慣に合った」ヘルスケア商品・サービスや、検索・購買履歴だけからでは予測されない「意外であるが好みに合う」ヘルスケア商品・サービスに出合う楽しみを提供でき、企業やブランドのエンゲージメント向上を期待できます。

・心地よい製品作りに向けた感性の指標化、定量化
人が心地よいと感じる車を設計者が作り込める事をゴールに、「心地良い」という曖昧な感覚を分解・指標化し、その指標の予測モデルをドライビングシミュレータなどを活用しながら構築。また、予測技術を組み込んだ新たな業務プロセスの定義を支援します。
   
●このポジションで目指せるキャリア・やりがい・魅力
・感性設計/Well-being領域において、企画から技術開発まで一気通貫で関わることが可能です。
・当社グループが保有する生活者のオリジナルデータ活用により、情報、知見を広げることができます。

新着 日系戦略・業務コンサルティングファームにおける製造業向け事業戦略コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
730万円〜1,360万円 ※ポジションおよび経験、スキルを考慮の上、当社規定により優遇します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
日本の製造業クライアントに対して、不確実な時代で進むべき方向と目指すべきゴールを提言し、クライアントとワンチームでの社会課題の解決・社会変革を目指します。絵に描いた餅ではなく現場が腹落ちして実行、推進していけるレベルまで落とし込み、支援することを常に意識しています。

●職務内容
<期待役割>
製造業の事業戦略・企画構想・変革推進の支援を主に行っています。典型的な戦略案件だけではなく、技術戦略の策定や新規事業(コト売り)の立ち上げも行いますし、プラットフォーム構想や業界レベルでのビジネスモデル変革など、個社にはとどまらない幅広い戦略支援も対象です。

<プロジェクト事例>
業種としては、機械・電気機器・輸送用機器・精密機器・情報通信機器・化学など幅広く支援しています。
・中期経営計画策定支援
・技術開発戦略の策定支援
・新規事業の事業化支援
・全社変革プロジェクトの構想策定

●このポジションで目指せるキャリア・やりがい・魅力
・製造業の幅広い経営視点の考え方ができる
・製造業のビジネスモデル・技術を俯瞰して、具体・抽象的な思考・議論ができる

新着 大手証券会社での経済団体への渉外担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
部の紹介、概要:
パブリック・エンゲージメント部は、経済界への渉外活動(国内では経済団体活動への参加、海外では、各種フォーラムや海外イベントに対する準備や取り組み)や政治家への外交、働きかけ等を行っています。その活動内容に応じて異なる部署に分かれていた渉外活動を、2024年に10月にパブリック・エンゲージメント部に統合、改編。渉外活動の一層のクオリティー・アップと、対外提言力の強化を目指しています。

担当業務、責務:
上記のうち、経済団体への渉外活動を募集します。経済団体の各種会合やイベントに参加し、それらの準備、社内調整、依頼を受けた内容への対応等を行っていただきます。最終的には担当する領域については、自己完結出来る方を求めています。この中には、経済団体傘下の会社とのコミュニケーションや、当社としてのスタンスを理解した上で、対外的に発言していくことや、協議の中で、当社の主張を盛り込むように尽力する等の能力が求められる他、社内に的確にブリーフィングしていくための書類作成能力も必要になります。

新着 東証プライム上場企業でのプロダクトマネージャー(toCメディア グロース担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円(経験・能力などを考慮。応相談)
ポジション
プロダクトマネージャー
仕事内容
当社が運営する「働くことに障害のあるかたのための求人・転職情報サイト」は、業界最大規模のシェアを誇るサービスです。今後も注力プロダクトの1つとして、さらなるシェア拡大を狙って、エンジニア・デザイナーなど幅広い職種とコラボしながらさらにサービスを成長させていきたいと考えております。

●主な役割
福祉施設の施設検索プロダクトは複数あり、今回は就労領域(就労移行支援・就労継続支援A型・就労継続支援B型)の担当として責任者になって頂くことが期待値としてあります。
はじめはプロダクトグロースから担当し、徐々に就労領域の責任者、さらには施設検索プロダクト全体や、他多数あるプロダクトや新規プロダクトへの挑戦の可能性もございます。
・まずはドメインの理解(障害福祉領域の法令、業務全般)のインプット
・最新の事業戦略、プロダクト戦略を、打ち手となる業務推進通じて深く理解(プロダクトグロース主体者として推進)
・各種戦術においては、営業、CS、デザイナー、エンジニア等の関係者巻き込み、ドメイン特性含む定性・定量バランス取れた企画整理、合意形成、実行推進、振り返り共有
・次期戦略策定に向けた新たな課題設定、打ち手選定、プロダクトKGI、KPI設計

●組織の現状
プロダクトマネジメント統括部は、現在20数名程度のメンバーが所属しています。各プロダクトのマネージャーは、学校教育領域、障害福祉領域、介護領域など担当のプロダクトを持ち、それぞれの専門性を活かしながら、プロダクト開発をリードしています。チーム内にはたくさんの専門家や熟練者もいるため、横軸の勉強会も複数実施しておりその知見を、みんなで共有する機会も設けています。

●働く魅力
・フレックス且つ、リモートワークも可能であるため、自分に合った働き方ができます。
・チーム内Wiliや勉強会などを実施しており、横の繋がりも強く、困った時のサポートが手厚い環境です。
・温和な方が多く、アットホームな雰囲気です。
・幅広い事業とプロダクトに携われるため、PdMとして様々なキャリア形成が可能です。

●キャリアアップや働く魅力について
・マーケットリーダープロダクトにおいて責任者としての経験を積むことができます。
・プロダクト戦略などより上流でのPdMとしてのキャリアアップが可能です。

新着 DXの総合サービスを提供する成長中IT企業でのPdM(テスト管理アプリケーション刷新に伴う募集)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,300万円程度
ポジション
PdM
仕事内容
テスト管理アプリケーション刷新にともなうPdMポジションの募集です。

【仕事内容】
自社プロダクトのPdMとして、以下のような業務をご担当いただきます。
・プロダクトのビジョンと戦略の策定と実行
・プロダクトロードマップの作成と更新
・クロスファンクショナルチームの管理とリーダーシップ
・プロダクトのパフォーマンス指標の設定と追跡
・ユーザーフィードバックの収集と分析
・プロダクトの最適化と改善のためのアクションの決定と実行
・プロダクトのマーケティングと販売チームへのサポート

【ポジションの魅力】
・これまで当社がテストビジネスで培ってきたデータとナレッジを活用し、弊社にしかできないプロダクトに携わることができる。
・AIなど最先端の技術を駆使したプロダクトに携わることができる。
・PdMとして、このプロダクトをグロースさせていくことによって、テストの在り方そのものを変え、高品質なプロダクトをより世の中に生み出すことができる。

【入社後のキャリアについて】
複数プロダクトのPdM、CTO、CPOなどPdMの経験をベースにさまざまなキャリアを目指すことができます。また、アソシエイトPdMから、ミドルPdM、シニアPdMとステップアップしていくことも可能です。

新着 【大阪】DXの総合サービスを提供する成長中IT企業でのPL・PM・PMO(銀行・クレジット・保険・証券)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円程度  ※経験・業績・貢献度に応じて、決定いたします
ポジション
PL・PM・PMO
仕事内容
お客様のプロジェクトの課題点・問題点を最上流工程から支援し、プロジェクト運営を抜本的に変革しています。

●プロジェクトリーダー
プロジェクトマネージャーの補佐として10名ほどのチームマネジメント、お客様への提案や課題ヒアリング、プロジェクト全体の管理、推進などをご担当いただきます。

●プロジェクトマネージャー
単体、もしくは複数プロジェクトの責任者として案件を成功に導くため、プロジェクトマネジメントをお任せします。裁量をもって予算合計約1億円〜3億円規模の案件をマネジメントしていただきます。お客様からの信頼を獲得し、さらなる案件拡大・事業拡大を目指していただきます。

●PMO
当事者として直接お客様のプロジェクトに向き合い、質の高いプロジェクト運営の支援を行っていただきます。プロジェクト品質、プロダクト品質を担保し、システムリリースをお客様とやりきることで、より質の高いサービスを世の中に届けることができます。

※お客様のインフラ基盤更改などインフラ主導のプロジェクトにかかる、プロジェクトマネージメント支援や、金融機関向けのIT基盤更改関連プロジェクトのコンサルおよびプロジェクトマネージャーとしての業務にかかわることも可能です。

【プロジェクト例】
・大手信託銀行/大手銀行のDX推進プロジェクト
・決済系企業の海外送金アプリ開発プロジェクト
・大手保険会社の営業支援システムの開発/マイグレーションプロジェクト
・大手証券会社のスマホアプリ開発プロジェクト
※お客様のインフラ基盤更改などインフラ主導のプロジェクトもございます。

【やりがい】
・金融知識を豊富にもつプロフェッショナルな人材が集まっており、品質保証の枠組みを超えてお客様のIT課題、あるいは経営課題を解決できるやりがいがあります。
・弊社のPMOはただの進捗管理、会議調整をするメンバーではなく、プロジェクト成功のためにお客様と並走しながら関係を構築していける楽しみがあります。
・金融サービス部ではプライム案件、上流工程からの参画かつ大規模システムを中心に、たくさんの人の手に触れるシステムに携わるため、 社会的な影響力の大きさを実感いただけます。
・また、評価は職級定義制を用いており、評価次第で大幅な年収UPも可能です。
1年間で年収を100万円以上上げた従業員も複数名おり、結果や頑張りが給与として反映されるところもモチベーションのひとつにしていただけます。

【キャリアパス】
・当社では多岐にわたるインダストリーのお客様をご支援しているため、自身のキャリアに合わせた業種でのお仕事が可能です。
・さまざまな角度、工程からお客様の課題解決をし、プロジェクト運営を支援しているため、幅広いスキルが身につきます。
・キャリアパスもコンサルタント、ラインマネージャーなど柔軟性のある選択ができます。

新着 DXの総合サービスを提供する成長中IT企業でのSalesforce事業責任者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
約1,500万円〜2,500万円程度
ポジション
事業責任者
仕事内容
●事業戦略の策定

●サービス開発
・Salesforce関連業務・ITコンサルティング
・Salesforce×データ×AI利活用など新たなサービス開発
・他部署やグループ会社と連携したビジネス体制の構築

●大型プロジェクトのマネジメント
・案件受注に向けた提案活動
・案件受注後のプログラムマネジメント(複数プロジェクトの統括PM)
・事業本部、技術部門、およびグループ会社との密な連携

●上記に付随した業務
・CIO・CROとの密なコミュニケーションやハイレベルな業界動向共有
・業界共通サービスの組み立て、方法論構築
・経営者セミナーや当社セミナーでの登壇、プロジェクト事例発表

当社では、グループ会社でのVOC分析やデータ分析基盤コンサルティングなど、グループ会社を含めたケイパビリティがあります。

【将来のキャリアパス】
・取締役としてグループ企業の経営参画
当社はグループ経営を行っています。親会社のやり方をグループ企業に強いるようなトップダウン方式ではなく、グループ企業の特徴や文化を尊重しながら、当社流にガバナンスを効かせながらも個社を伸ばす経営方針をとっています。そのため、裁量をもちながら経営を行うことが可能です。
・部門の責任者として組織マネジメント
当社にある部門の責任者として予算達成に向けた取り組みや組織運営、マネジメントに経営視点をもちつつ参画していただくことも可能です。

【グループが担っている事業 】
・Salesforce関連業務・ITコンサルティング
・Salesforceの導入・運用支援
・自社サービスのパートナーアライアンス業務
・他社との優位性を活かしたビジネス展開
・グループ会社と連携したビジネス体制の構築

新着 国内有数の農業機械メーカーでの民間排水プラントの施工管理職

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜770万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
管理職
仕事内容
主に弊社が設計・施 を った 間の廃水処理プラントを持続的に正常稼働させるための修繕・改造工事を行います。

主な業務内容としては以下となります。
・営業担当者に同行して施工方法を検討する
・当該施工方法の予算計画を建てる
・工事着手書類を作成する
・現場代理人として現場管理・工程管理を行う
・工事報告書を作成する

●組織構成/社風
ベテラン社員も多数在籍/入社後サポートが手厚いためご安心下さい!
中途入社の方も多く、馴染みやすい環境です。

●働き方について
【働き方】基本土日祝日定休で残業も月20時間程度です。顧客先も直行直帰や時差出勤など柔軟な働き方が可能です。
顧客要望で工事等を休日や長期休暇期間に実施する際などは対応いただく場合もあり、その際は代休や振替休日取得いただきます。働き方における課題解決も施策を立案し推進を続けています。
【出張エリア】主に関東エリア

●同社の特徴
同社は、世界シェアトップレベル農業機械・建設機械製品を提供している東証プライム上場企業のグループ会社です。総合環境保全技術分野において、トップレベルの実績を保有する「環境エンジニアリング」の先がけとして、2012年にグループに加わりました。近年は大型プロジェクト等を含めた受注が増えており、施工実績は国内外4,500件を越えています。東証プライム上場企業グループの一員として、環境エンジニアリング部門を担う同社は、圧倒的な技術力による抜群の安定感と充実した福利厚生がございます。

新着 政府系金融機関での人事・労務事務をメインとした中枢グループのリーダー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
リーダー候補
仕事内容
人事・労務事務をメインとした中枢グループのリーダー候補を募集します。

<応募部署の概要>
キャリアサポート部は企業の最大の経営資源である「人財」を事務運営面でサポートする部署です。(キャリアサポート部は元々人事部でしたが、従業員のキャリアをサポートしていくという趣旨で改称しております)
キャリアサポート部に所属する事務グループは社員の給与計算・社会保険の加入や脱退・勤怠管理・雇用契約の管理など、社員の健康と安全を守るために様々な人事・労務事務を担うグループです。

<事務グループの職務について>
ジョブローテーションを経て以下の業務全般の実務・運営を幅広く担っていただきます。
・国内外で勤務する社員・有期スタッフの給与計算
・年末調整
・健康保険料・介護保険料・通勤手当・休暇制度・年金制度などの福利厚生管理
・社会保険の手続き
・社員の入社・退社手続き etc

<ポジションの魅力>
・社員が安心して仕事に取り組めるよう人事・労務事務の運用・整備を担っていただき、企業という枠を超えて社員の人生にかかわることができる仕事です。
・法律やルールを遵守するだけでなく、社員が人生の中でより良い選択ができるよう寄り添い、サポートできる魅力があります。経営と近い距離感で裁量を持ちながら業務遂行が可能です。
・他社での勤務経験にて培った高いコミュニケーションスキルや人事労務事務の実務経験といった知見を存分に活かして頂き、人事労務事務の合理化・効率化や、業務の安定化、戦略的なオペレーション整備の実現等を期待しています。
・グループリーダー候補として、あらゆる人事・労務事務に関与していただきます。
・労務の仕事で身につけた法律や社会保険に関する知識、手当が支給される条件などを知っていることで、社員から相談を受けたときだけではなくご自身にも役立てることができます。

新着 人材育成コンサル会社でのビジネススクール事業企画 (プロフェッショナル職)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜1,000万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
●ビジネススクール事業企画 (プロフェッショナル職)
事業企画担当として社内外との関係性を構築し、様々なプロジェクトをリードできるようになった後は、以下などのキャリアの選択肢があります。

・事業企画マネジャーとして事業企画全般を統括
・経営企画機能の立ち上げ
・新規事業の企画・立ち上げ(必要に応じて)
・マーケティング/セールス領域ほかの社内改革
・講師としての登壇(修士課程の修了は必須※)

また、短期的には必要に応じて自社の日本語MBAプログラムにも進学していただき、体系的に経営全般を学んだ上でMBAを取得していただくことも可能です。
(※記載の修士過程の修了はMBA取得でも満たせます)

【業務詳細】
事業企画業務を全面的にお任せします。
具体的には、自社の日本語MBAプログラムの新たな受講生の募集と持続的な成長を実現するための戦略を立案し、適切な社内外のパートナーと協業しながら、事業企画全般の企画・実行までを一気通貫で担当いただきます。
目的・目標を達成するための手段は問いませんが、例えば以下のような業務を担当していただく想定です。

●顧客創造:新規顧客を獲得するための戦略・戦術を策定・実行していただきます。実行にあたり、必要に応じてマーケティング、セールス、カスタマーサクセスほか社内外のステイクホルダーと連携し、サポートを得ながら業務を推進していただきます。
●顧客関係の構築・維持:顧客(特に卒業生)との関係性をより強固なものにし、新たな顧客の紹介につなげる仕組みを維持・強化します。
●アライアンスの構築:他社との提携やアライアンスを組むことで、相互送客の仕組みを作るなど、ビジネス機会を開拓・創造していただきます。

【魅力】
●積める経験や影響範囲が非常に広く、深い
今回募集する事業企画は自社の日本語MBAプログラムにおいて新設されるポジションです。業務内容に記載の通り、目的・目標達成のための手段は特に限定していないため、事業企画のみならず、マーケティング・PR、セールス、カスタマーサクセス、アライアンス営業、経営企画ほか様々な領域の業務を複合的に経験できます。また、配属先組織構成に記載の通り、役職者を直接のレポートラインに置くため、裁量権を持って自由に仕事ができる点も魅力です。
●多くの顧客の人生が変わる場面に関われる(そのような場を作れる)
顧客は「数年間学校に通う(あるいは卒業後も継続的に学校との関係性がある)」ため、顧客との距離が非常に近く、関係性が密であることが特徴の商材です。「人生を変える経験が、ここに」というコピーの通り、顧客から「人生が変わった」と感謝されることも非常に多く、そのような場作りを行ったり、そこに至るまでの顧客創造全般を担当できることも魅力の一つです。
●これまでの専門性に経営視点が掛け合わさり、市場価値がより一層高い人材になる
MBAの教員も兼任する経営層と頻繁にディスカッションをしながら、自社の日本語MBAプログラムの事業企画全般の推進を行っていただきます。また、自己啓発支援制度や自社の日本語MBAプログラムへの通学支援制度等、自己成長を目指す方が働きやすい環境のため、ご自身の市場価値をより一層高めていただくことができます。

新着 人材育成コンサル会社でのビジネススクール 社内SE(テクノロジー職)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,000万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
●ビジネススクール 社内SE(テクノロジー職)
入社直後は、CRMチームのリーダーと共に、以下2点の活動に参画いただきながら、スクール部門の業務・顧客理解、データ構造やシステム理解を深めていただきます。
・CRM・BI系ツールを利用した各種システムの運用・改善活動
・AI、機械学習を活用した業務効率化や学習体験向上のための企画・実行

また、必要に応じて自社の日本語MBAプログラムにも進学していただき、体系的に経営全般を学んだ上でMBAを取得していただきます。

【業務詳細】
当社のビジネススクール部門では、CRMツールが世に浸透していない時代から、AccessやExcel等を駆使して、マーケティング・営業活動から、卒業生との継続的な関係構築までを注力してきました。
上記の取り組みをさらに加速すべく、顧客の規模が数万人に拡大してきたことに鑑み、2015年にMarketoを導入。2017年にSalesforce導入をはじめ業務系システムやCRMを全面的に刷新。2018年にはデータ分析基盤の構築も開始するなど、顧客との長期的なエンゲージメント構築に向け、デジタルトランスフォーメーションを急速に進めています。
今後、世界No.1のビジネススクールを目指す上では、CRM・MA・データ分析基盤などを活用しながら、事業展開に伴う継続的な業務システム改善や改革をさらにスピーディに行っていく必要があります。その中で、ビジネススクール全体のIT戦略策定や必要なシステムの導入・構築・活用促進をより強力に推進していただく方を募集しています。
当ポジションでは、関連部門・部署を巻き込んだ上で、主にスクール部門向けのDX推進を担っていただきます。

●スクール部門全体のDX推進に向けたIT企画、実行とマネジメント問題解決を行うために課題を設定し、企画から業務改革促進、CRM・MA・データ分析基盤・AI系ソリューションの実装や現場展開まで含め、一貫して実施いただきます。
●現場ニーズへの対応ならびにユーザサポート(必要に応じて)顧客や、社内スタッフからのシステム改修要望をまとめ、改修案件として、外注または内製にて対応します。すでに導入しているCRM・MA・データ分析基盤に関して現場ユーザからの問い合わせや各種依頼への対応や、運用のサポートを行うとともに、AI技術を活用した業務効率化や学習体験向上に関する施策も実行します。
●関係パートナー・ベンダーのコントロール外部に委託する作業に関しては、外注先のベンダーと協業いただきながらDX推進に取り組んでいただきます。
●チームや各プロジェクトのマネジメントスクール部門において情報システムにかかわるチームは2つあります。
・CRM(Salesforce、Marketo、データ分析基盤など、顧客フロントに近い領域の業務を中心に担うチーム)
・MIT(基幹系業務システムなど、バックオフィス領域の業務を中心に担うチーム)
今回の募集ではCRMチームに所属いただき、MITとも協業しながら、スクール部門の全体最適を鑑みたIT戦略の立案・実行と、部門・部署横断型の大型プロジェクトにも担当、リーダーとして参画していただきます。

【本ポジションの魅力】
●これまでの専門性に経営視点が掛け合わさり、市場価値がより一層高い人材になることができます。
MBAの教員も兼任する経営層と頻繁にディスカッションをしながら、スクール部門全体のDX推進に携わっていただきます。案件規模も数千万〜数億円単位のため、ビジネス推進の手触り感を得ながら、業務を進めることができます。また、自己啓発支援制度や自社の日本語MBAプログラムへの通学支援制度等、自己成長を目指す方が働きやすい環境のため、ご自身の市場価値をより一層高めていただくことができます。
●スピーディーにシステム導入や改善活動を進めていただくことができます。
投資対効果が見込まれるのであれば、数億円規模の案件であっても2週間程度で稟議が通り、すぐにプロジェクトを開始した事例もございます。事業拡大や業務改善に必要なツール導入も積極的に行っています。
●現場メンバーと信頼関係を築きながら、顧客への価値を創出できます。
Salesforce・Marketo・データ分析ツールを実際に使用するのは顧客のフロントに立つ部署が中心となるため、現場に深く入り込みながら、スピーディに業務を刷新していくことができます。また、当社の顧客と直接タッチするポイントも数多くあるため、顧客と近い立場で日々の業務に取り組んでいただくことができます。
全28372件 151-200件目を表示中
<前へ  2 | 3 | 

4

 | 5  次へ>