「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

外資系金融機関の転職求人

326

並び順:
全326件 1-50件目を表示中

1

 | 2 | 3 | 4  次へ>

外資系金融機関の転職求人一覧

新着 外資系投資ファンドでの日本オフィス営業担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜2000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
・販売会社に向けた私募ファンドの営業推進に対するサポート(勉強会・研修等)
・同営業推進に係る提案資料及び研修資料の作成
・同営業推進に係る営業マニュアルの作成

新着 外資系生命保険会社での契約管理システム開発チーム_Manager

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー
仕事内容
新商品開発や大規模なシステム開発プロジェクトにおけるプロジェクトマネージャー業務を担っていただきます。
プロジェクト計画(全体、テスト、移行等)の作成
プロジェクト計画に則ったプロジェクトマネージメント業務
経営層への報告業務
システム開発工程における各種管理(進捗、課題、リスク、予算等)
ベンダーマネージメント業務
上記活動を通じて、IT関係者やステークフォルダーと密にコミュニケーションを行い、質の高い業務システムの実現を目指していただきます。
・下記に記載するシステムの開発・保守を実施します。
契約管理システム
価格計算/数理決算/会計/入出金システム
人事関連システム
経費精算システム
その他社内システム
・システム開発プロジェクトにおけるプロジェクトマネージャー業務

新着 外資系アセットマネジメント会社での機関投資家営業(年金営業)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●機関投資家(主に企業年金)営業

新着 外資系金融グループホールディングス企業での社長秘書業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
- CEO のスケジュール管理(会議の調整、社外の秘書との連携を含む)
Coordinate the CEO’ s complex calendar, including scheduling meetings and
liaising with internal and external executive assistants
- 接待関連の手配(会食、ハイヤー、ギフト、お礼状/挨拶状、クリスマスプレゼント、
顧客住所管理、等)
Organize entertainment logistics (e.g., business meals, car services, gifts,
thank-you/greeting cards, holiday gifts, client address book maintenance).
- 国内外出張の手配(チケット、宿泊予約、海外旅行保険、旅程表、等)
Arrange domestic and international travel (airline tickets, hotel bookings,
travel insurance, itineraries)
- 各種文書・報告書・プレゼン資料の作成、校正、翻訳および翻訳会社との対応
Prepare, proofread, and translate documents, reports, and presentations
(Japanese English); liaise with external translation providers
- 一般的なオフィスサービス業務(電話および来客対応、電報・祝花手配、名刺・封
筒手配
Oversee general office services: call and visitor reception, telegram and
floral arrangements, business cards and envelops arrangement
- 各種団体への加入手続き業務
Manage institutional memberships (enrollment, renewals, cancellations).
- その他サポート業務
Others project management support if any

エグゼクティブ・コミュニケーション Executive Communication:
- CEO と社内外の関係者との間の窓口として、プロフェッショナルに対応
Act as a professional point of contact between the CEO and
internal/external stakeholders
- CEO に代わり、高い機密性を要する文書や連絡文の作成・管理
Draft and manage correspondence on behalf of the CEO with a high level of
confidentiality
- 取締役会および経営陣のためのオフサイトミーティングの準備・フォローアップの
サポート
Support the preparation and follow-up of board meetings and leadership
offsites

顧客データの管理

リエゾンおよび対外対応 Liaison & Representation:
- 海外からの顧客・役員・訪問社員に関するロジスティクスの手配
Coordinate logistics for clients and executives from overseas as well as
visiting colleagues (hotel, transportation, meals, visitor briefings)
- CEO 室を代表して、プロフェッショナルかつ慎重に対外対応を行う
Represent the CEO’ s office with professionalism and discretion
経費および請求書管理 Expense & Invoice Management:
- CEO 関連の経費精算手続きの管理
Manage CEO-related expense reports and reimbursements
- 役員が利用したサービスに関する請求書の確認
Review invoices for services used by executives (e.g., chauffeur service,
relocation)

事務局/Corporate Secretary duties:
- 経営委員会(月次)、取締役会(四半期)、株主総会(年次)に関するすべての業務
(日程調整、招集通知、アジェンダ・資料作成および配布、議事録作成・製本・押
印、社内開催報告、等)
- Oversee the planning and execution of corporate governance meetings,
including:
Monthly Management Committee
Quarterly Board of Directors meetings
Annual Shareholders’Meeting
(Includes scheduling, convocation notices, agenda and material preparation,
minute taking, document binding, seal management, and internal reporting)
- 登記手続き(書類準備、司法書士・親会社秘書とのやり取り、登記簿及び印鑑証明
書の取得・管理、等
Handle corporate registration procedures in coordination with legal
representatives, including preparation of filings, liaising with judicial
scriveners and the parent company, and managing registration certificates
and seal certifications)
- 役員兼職確認および報告
Confirming Directors’holding position and reporting

新着 外資系大手生命保険会社でのアクチュアリー スタッフ【USGAAP数理チーム】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
710万円〜1000万円
ポジション
スタッフ
仕事内容
職務内容
【職務内容】
従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
●具体的な業務
マネージャーの指示のもと下記のいずれかの業務を実施していただきます。
・米国会計基準の決算業務
・米国会計基準の将来収支予測業務
・米国会計基準の責任準備金計算システムの開発、管理

●魅力
・日本会計基準とは異なる米国会計基準について学ぶことができる
・親会社が米国であるため重要な経営指標について触れることができる
・比較的若いメンバーが多く、多様な働き方も認められており、働きやすい環境。
フラットで風通しの良い組織
・若いうちからチャレンジングな業務が任されて成長のできる環境です。

●チーム(ユニット)の機能、ミッション
・米国会計基準での責任準備金の計算やプロジェクション等、保険負債に関するアクチュアリアル業務を行う

・有給休暇取得率80%超
・リモート可、原則週2日以上出社(月で調整可能)
・実家在宅・サテライトオフィス利用可(制限あり)

新着 外資系大手生命保険会社でのリスク管理業務(統合的リスク管理)/将来のチームリーダー候補/マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
将来のチームリーダー候補/マネージャー
仕事内容
将来的にグループ各社のファイナンシャルリスク管理業務のリードを担う中核人材を募集しております。
将来的な中核人材を担って頂くため、幅広く業務に携わって頂きます。
※将来的にはグループ各社のファイナンシャルリスク管理をリード頂ける中核人材を募集しています。
単なる専門家ではなくチームマネージメントにも意識がある方を募集します。

【職務内容】
従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
主な業務は以下の通り。
・ 自己資本の健全性管理に関する業務全般(法定会計ベース、経済価値ベース)
・ ストレステスト等による健全性/収益性の分析
・ ESRを踏まえた各種リスク量の管理方法の企画・分析
・ マーケットリスクや保険リスクの管理業務の企画・分析・モニタリング
・ 1st lineによる新商品の収益性確認や数理前提などのレビュー

●本ポジションの魅力
・会社のファイナンシャルリスク全般に関わるため、広範囲の知見が身につきます。
・親会社との協働も多く、会社に限らずグループとしての仕事に携われます。
・上記経験を通じて、グループ全体をリードする役割を担う機会があり得ます。

●チーム(ユニット)の機能、ミッション
自己資本十分性の確認、ファイナンシャルリスクの管理、リスク管理全般の統括責任を担うチーム。

新着 外資系生命保険会社グループのHR Manager (L&D)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
890万円〜1250万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
大手外資系保険・金融グループ内ITインフラ企業での人事業務全般を将来にわたってご経験いただきます。
入社当時は、主にグループ全体のIT社員に対する能力開発施策である企業内大学の企画、運用を中心にお任せします。
その他、ITグループ共通で行うグローバルリーダーシッププログラムの企画、運営、社員のキャリア形成支援策の立案と遂行、スキルアセスメントの実施、教育効果測定の方法検討等を行っていただきます。
また、当社社員へのソフトスキルを中心とした能力開発、組織開発を実施する社員のサポートなども範囲に含まれます。
将来的には、希望に応じて人事分野における様々な業務を経験を得ることも可能です。

【入社後の主な業務】
・グループ共通トレーニングの企画、運営
・グループ内で行うリーダーシッププログラムの企画、運営
・必要システムの導入、運用
・教育効果測定方法の立案と遂行
・社員のキャリア形成支援策の立案と遂行
・社内能力開発施策のフォロー
・社内サーベイの運営
・人材開発予算の管理 他
※経験により、入社当初より能力開発施策の企画・立案までお任せする場合もあります。

◆Positionの魅力 得られる経験等
将来的には、希望に応じて人事内で幅広く経験を積むことができ、また、アメリカ本社とのコミュニケーションもあり、グローバルに活躍できる機会もあります。
更に、人事エリアも変革期となっておりますので、経験を伸ばしたい方、さまざまなことにチャレンジしたい方に適したポジションとなります。

新着 外資系生命保険会社グループの内部統制マネージャ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
880万円〜1250万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
本ポジションにおける主な業務内容は下記となります。
1.PJ Techの内部統制に関する各種プロセスの実施状況の確認や課題認識に基づくプロセス改訂・新規導入時の親会社との調整や制度の実装、従業員向けコミュニケーション・トレーニングの実施など会社全体に対する内部統制業務全般に責任を持つ。
2.内部ガバナンスファンクションから、取締役会への報告事項・決裁事項の資料などのとりまとめ。また、親会社への報告事項・決裁事項の資料のとりまとめ。
3.通報窓口ならびに通報内容の調査、業務において懸念事項がある場合の問題の解決(例:内部通報による申し出、コンプライアンス違反の問題解決など)を親会社や適切な関連者を交えながら進める。必要に応じて弁護士とも相談を行う。
4.コンプライアンスオフィサと協力し、コンプライアンスに関する内部統制プロセス(インサイダー取引、利益相反取引などのモニタリングなど)の推進並びに運用を行う。
5.上述に関するレポーティング(レポート先は、当該ファンクションの長、親会社の監督部門、主要クライアントグループ各社)
6.その他、マネジメントやクライアントからの内部統制に関する要請への対応
・仕事内容変更の範囲:会社の定める職務(2024年4月の職安法施行規則改正に伴う追記)

◆Positionの魅力 得られる経験等
様々な課題に対して、リスクとコスト(効率)をバランスよく考慮し、プロセス改善や導入を行っていくポジションです。
社内の主としてIT以外の内部統制整備の主担当としての役割を中心として、会社の統制全般に渡り業務を行います。
外国人を含むグループ内関係者とコミュニケーションを行っていく仕事ですので、業務を英語でも行いたい・いろいろな人と一緒に仕事したいという方にも適しています。

新着 外資系生命保険会社グループのサーバーエンジニアリーダー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
670万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
UNIXエンジニアチームの業務 (Tech Leadのサポート)
1. グループ事業会社へのサーバ系OSにおける、インフラソリューション提供(中長期戦略/計画、設計/構築/運用/保守、プロジェクト推進)
2. 新技術を用いたシステム提案及び、導入計画の立案
3. サーバ環境の運用における自動化推進
4. 海外本社エンジニアと共同で新技術の導入を主導する

◆Positionの魅力 得られる経験等
このポジションでは、生保業界で最大規模のサーバ環境を有しており、社内別部門、グループ事業会社や海外本社のエンジニアと共同でシステムの導入、また自動化・セルフサービス化などの改善業務を行います。
そういった業務の中で新技術に触れる機会や、ユーザとの折衝など、エンジニア・マネジメント両観点で非常に多くの経験値を得る事が出来るポジションです。
多くのステークホルダーとシステムにおける最適な解を検討し、作り上げていく楽しさがあります。

新着 外資系生命保険会社グループのApplication/Solution Architect Lead

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1200万円〜1750万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
・ターゲットアーキテクチャの開発と適用
・ビジネス戦略とEAフレームワーク/原則に沿ったターゲットアプリケーション/ソリューションアーキテクチャの確立と適用
・ターゲットアーキテクチャの実現に関するロードマップ、標準、パターン、ガイドライン、ベストプラクティスの確立と適用
・チームの指揮・強化・管理
・チームを指導し、チームの高品質なアプリケーション/ソリューション設計と標準/パターンを活用した導入の促進を支援
・ビジネスニーズとアプリケーションの全社的な分析・最適化
・ステークホルダーと協力してビジネスニーズの明確化・分析を行い、EAに準拠した効果的なテクニカルソリューションを提供
・ビジネスを支えるアプリケーション、データ、テクノロジーを横断的に理解し、全体での最適化を計画
・ソリューション/パターンの設計・開発
・多様なビジネス要件をサポートするシステム設計とアーキテクチャ開発を実施
・パターン活用によるビジネス価値の明確化と、スケーラビリティ/パフォーマンス/セキュリティなどを包含したパターンの開発をリード
・ビジネスリーダーやプロジェクトマネージャー、開発チームなどのステークホルダーとの協力関係を構築し、効果的なコミュニケーションを通じて、全体アーキテクチャの設計とプロジェクトの目標に対する共有の理解を確保

新着 外資系大手生命保険持ち株会社でのリスクマネジメントファンクション

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・ 統合的リスク管理に係るフレームワークの検討・整備・維持管理
・ グループのガバナンス体制の維持管理、当局への報告資料作成(ORSAレポート作成、リスク管理関連方針・規程の整備、各種会議体運営)
・ グループ共通の資本管理フレームワーク(経済価値、法定会計純資産、ストレステスト)の維持管理にかかるサポート
・ 市場リスク、資産運用リスクのモニタリングにかかるサポート

新着 有名外資系生命保険会社での業務企画部 企画グループ アソシエイト/スタッフ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アソシエイト/スタッフ
仕事内容
1.代理店報酬体系の企画・運営
 (会議体へ提出する資料作成(Power Point/日英)、報酬規定規定作成(Word)、数値シミュレーション(Excel))
2.代理店向けシステムの開発・運営
 (デジタル化推進などをとおして営業生産性拡大・事務効率改善をステークホルダーと共同して推進・実現)
3.業績管理
  (Access・マクロ・VBAなどハイレベルなPCスキルを駆使したツールの作成・メンテナンス)

新着 有名外資系生命保険会社でのMCVP業務管理グループ スタッフ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
スタッフ
仕事内容
弊社には3つの営業チャネルと、それらのチャネルを有機的に結び付け、新たな付加価値とビジネスモデルを創出する役割を担うMCVP(Multi Channel Value-up Programの略)チャネルがあります。

MCVPチャネルではMarketing Partnerと呼ばれる企業・団体との協業や、地方自治体・健保組合・商工会議所と連携による健康経営の普及・促進を通じて、社会課題の解決を図るとともに、新規マーケットの開拓と既存マーケットの深耕を促すことで営業チャネルの業績を下支えしています。
このようなビジネス構造のもと、MCVP&HPM企画推進部 業務管理グループの主な職務内容は以下になります。
・部門内会計業務全般(本社・営業店会計)
・コスト管理(実績レポート作成・分析)
・オフィス環境整備、総務全般
・人事関連業務全般
・各種管理業務 など

新着 有名外資系生命保険会社でのトレーニングナレッジグループ アソシエイト/ リーダー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アソシエイト/リーダー
仕事内容
研修教材の企画・作成・管理業務に従事していただく人材を募集しております。
既存の研修のみでなく、デジタル技術やAIを活用したトレーニングの可能性に興味をお持ちの方、
教育テクノロジーに関する知識や興味をお持ちの方のご応募をお待ちしております。
専門性を生かし、当社の研修プログラムの向上に寄与していただけることを期待しています。

主要担当業務
●研修教材の企画・作成業務全般
●研修教材での解説
●研修教材の編集作成
●研修教材等の登録・管理業務
●デジタルを活用したトレーニングの効果的・効率的改善のための企画・推進関連業務
●eラーニングシステム(UMU・AGキャンパス等)の管理・企画・執行関連業務
●その他(FP資格取得サポート、AFP/CFP認定維持サポート、マニュアル等在庫管理等)

*上記全てを担当するのではなく、上記から応募者のご経歴・得意分野にあった業務を担当とさせていただきます。

新着 外資系生命保険会社での金融専門職

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●入社後の業務内容
経理財務・数理・商品企画・資産運用・リスク管理部門のオープンポジションとして、ご経験・ご希望により、以下のいずれかの会社・部門へ配属となります。

●キャリアパスのイメージ
入社いただいた後、ファイナンス・数理・インベストメント・リスクマネジメント部門をグループワイドに横断しながら専門知識を広げていただくことも可能です。ご本人のキャリア志向と組織の方向性とを紐づけるキャリア面談を実施する制度がございますので、キャリア面談の中でご希望をお伝えいただく機会もあります。

(配属部署)
◎経理財務部門:
中長期的な企業価値の向上と持続成長を実現するため、財務諸表を作成し、利害関係者に報告するための体制構築や適切なオペレーションを行います。財務の健全性をたもち、効率的な資産運用を行い、配当政策の立案などを行います。

◎数理・商品企画部門:
新商品の開発や、財務の健全性を維持するための財務報告、将来収支予測、ストレステスト、資本管理、再保険、アサンプション策定などを行います。

◎資産運用部門:
保険・年金負債のリスクプロファイル分析に基づくALMや戦略的アセットアロケーションの策定、および投資計画の策定・実行を通じ、資産ポートフォリオの健全性や適切性を確保しつつ、収益を追求します。

◎リスク管理部門:
リスクが適切に管理されるようリスク状況をモニタリングし、管理体制を整備します。当社グループ全体のリスク管理方針や金融業界のトレンドを踏まえベストプラクティスの導入・支援・指導を行います。

(変更の範囲)会社の定める業務

新着 外資系大手生命保険会社でのFAIR Data Solution Unit

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
480万円〜1100万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社ホールディングの財務管理ファンクションに所属し、当社グループのFAIR(Finance/Actuarial/Investment/Risk)部門のビジネスユーザー向けシステム開発およびData Solution提供に取り組んでいただきます。
主に数理系メンバーと以下の開発に従事していただきます。
・領域のEUCシステム開発・業務効率化支援
・FAIR DB構築構想策定
・数理プロジェクションシステム(前後工程含む)開発
・Oracle開発サポート
・PAM(投資系資産管理システム)開発サポート
具体的な業務内容;
・現行業務調査(AsIs分析)
・ユーザー要望調査
・システム設計・開発
・業務改善提案

新着 不動産ファンドでの経理/ファンドコントローラー(グループ資産運用会社出向)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
上場投資法人の経理、税務業務
決算業務
財務会計業務(月次・年次、連結決算など)
開示業務(決算短信、有価証券報告書など)
監査対応
税理士法人対応
各事業部、関連会社からの経理、税務に関する問合せ対応
管理会計業務

新着 大手アセマネ会社でのキャピタル・マーケッツ業務(ETF)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
〜シニアアソシエイト
仕事内容
ETFの指定参加者(証券会社)やマーケットメイカーとのリレーションを通じて、市場におけるETFの流動性向上を目指すキャピタル・マーケッツ業務を中心に担当して頂きます。
また、海外投資家に対するETFのマーケティング業務、新商品開発や既存商品改良などプロダクト関連業務も一部携わって頂きます。

有名外資系生命保険会社でのAG保全業務 アソシエイト/スタッフ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜700万円(月給+賞与)
ポジション
アソシエイト/スタッフ
仕事内容
AG保全業務グループは、PBチャネルにおける保全事務、新契約保険料以外の会計事務、代理店/募集人登録事務の集約窓口として、関連業務全般を担う集約オフィスです。オペレーションやサービス提供を通じて、PBチャネルの事務効率向上を目指します。
【主な担当業務】
・マニュアルや手引きに沿った保全および代理店/募集人登録書類作成、受付、確認、入力業務。
・代理店・営業店・顧客・本社関係部門との電話やメール対応。
・保全および代理店/募集人登録分野における最適なフォロー体制を企画・構築。
・コンプライアンス体制の強化。

外資投資銀行でのExotic Derivatives Trader (Director)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1600万円〜2000万円以上(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Director
仕事内容
Your key responsibilities:
・Pricing, execution and risk management of single and multi-currency exotic derivatives products.
・Work closely with Sales and Trading and helps deliver tailored structured products/solutions/platforms to Japan-based clients, in line with the specified needs and in alignment with the strategy of the Bank.

不動産ファンドでの私募ファンドのAQ/AM/Portfolio Management(グループ資産運用会社出向)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー or アソシエイト
仕事内容
物流施設(開発案件を含む)・底地・インダストリアル系アセット等の取得業務、アセットマネジメント業務(リーシング業務・開発マネジメントの管理業務など含む)、私募ファンドのポートフォリオマネジメント業務を幅広く担当

●取得業務 (J-REIT/私募ファンド)
案件情報の探索
案件取得時の UW・分析
案件取得実務の遂行(DD 含む)
金融機関等との折衝
その他上記に付帯する業務

●アセットマネジメント業務 (私募ファンド)
物件の収益維持・向上
AM・PM・BM 等関係者への指示・管理
リーシング(主に仲介業者への指示・管理)
開発案件における開発 AM 等関係者との折衝
保有物件の売却(売却先探索含む)
その他上記に付帯する業務

●ポートフォリオマネジメント業務 (私募ファンド)
ファンドのポートフォリオ CF の予実を含む管理
売却方針の検討・分析

外資系大手生命保険会社での渉外(マネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,000万円〜1,200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●国内外の政策・規制・業界等の動向・方向性の把握・分析。
●規制当局・政策立案者・業界との関係構築・維持や円滑なコミュニケーション。
●当社及びグループ生保における規制当局への届出・報告・説明等や検査対応の窓口。
●関連部門の役員と日本の規制当局幹部とのエンゲージメントの調整。
●ファンクション内の総務業務。

外資系大手生命保険会社での渉外(スタッフ)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜750万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
国内外の政策・規制・業界等の動向・方向性の把握・分析。
規制当局・政策立案者・業界との関係構築・維持や円滑なコミュニケーション。
当社及びグループ社における規制当局への届出・報告等や検査対応の窓口。
ファンクション内の総務業務。

世界最大級の損害保険会社における海上保険アンダーライター

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
海上保険アンダーライターは、海上保険の引受プロセスを担当し、顧客のニーズに応じた保険商品を提供します。
リスク評価、引受品質管理、マーケティング戦略などをご担当いただきます。

【具体的な業務】
・補償範囲と契約条件の策定: 顧客のニーズと企業の利益を考慮した保険契約を設計する。
・リスク評価と管理:  特殊なリスクや一般的なリスクを特定し、適切なリスク管理策を実施する。
・引受品質管理:  引受ガイドラインに沿った文書管理や損失動向のレビューを行い、品質を保証する。
・マーケティング活動:  効果的なプレゼンテーションや交渉を通じて、保険商品の販売を促進する。
・システムの使用: システムを用いて業務遂行に必要な登録、確認を行う。
・ビジネスマインドセット: 新しいアイデアを創出し、革新的なサービスを提案する。
・コミュニケーション:  主に営業部門とのコミュニケーションをはかり、必要な情報の共有をする。営業担当者と共に、代理店、ブローカー、クライアントへの同行で直接ヒアリングを行う。多様な文化を尊重し、オープンかつ柔軟なコミュニケーションを行う。

◆キャリアパス
当部門でのマネージャーを目指していただくのが一般的ですが、ご本人のご希望により、他の保険ラインのアンダーライターへの転向や営業職への転向も可能です。
社内公募制度もありますので、管理部門や損害サービス部門への挑戦も可能です。

外資系大手生命保険会社でのアクチュアリー マネージャー【USGAAP数理チーム】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー
仕事内容
職務内容
【職務内容】
従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務。
●具体的な業務
マネージャーとして下記のいずれかの業務を実施していただきます。
・米国会計基準の決算業務。
・米国会計基準の将来収支予測業務。
・米国会計基準の責任準備金計算システムの開発、管理。

●魅力
・日本会計基準とは異なる米国会計基準について学ぶことができる。
・親会社が海外であるため重要な経営指標について触れることができる。
・比較的若いメンバーが多く、多様な働き方も認められており、働きやすい環境。
フラットで風通しの良い組織。
・若いうちからチャレンジングな業務が任されて成長のできる環境です。

●チーム(ユニット)の機能、ミッション
・米国会計基準での責任準備金の計算やプロジェクション等、保険負債に関するアクチュアリアル業務を行う。

・有給休暇取得率80%超。
・リモート可、原則週2日以上出社(月で調整可能)。
・実家在宅・サテライトオフィス利用可(制限あり)。

外資系大手生命保険会社でのオペレーショナルリスク管理 / プレイングマネージャー採用

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
職務内容
会社全体のオペレーショナルリスク管理を統括する立場で、社内の多くの部署や業務に幅広く関わることができる職務です。
なお、プレイングマネージャー想定ですが、マネジメントについてもご経験頂けます。
これまでのマネジメント経験は不問としますので、今後マネジメントをご経験されたい方もご応募ご検討ください。
【職務内容】
・オペレーショナルリスク管理業務(リスクモニタリング、事務事故の原因分析・再発防止策のレビューや改善提案、など)
・新商品や新規施策などのリスク評価とコントロール作成のサポート
・業務プロセスに関する定期的なリスク評価や改善策の提案
・会社全体の内部統制環境の維持管理に関する業務(リスク管理部門内の内部統制環境の維持に関する取り組み含む)
・事務ミス改善の推進業務
●魅力
・前向きで真摯に業務に取り組む社員が多く、お互いに助け合ったりサポートし合える雰囲気があります。
・主要顧客が当社経営層・役員・ライン長等であり、顧客視点や新たな価値の創造など、高い視座を養うことのできる環境があります。
●チーム(ユニット)の機能、ミッション
・会社全体のオペレーショナルリスク管理を統括する立場で、社内の多くの部署や業務に幅広く関わり、経営陣に近い立場で全社各部門の主要業務の品質維持や改善に貢献することが求められている部署です。

外資系生命保険会社での保険収支分析チーム_Staff/Manager

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Staff/Manager
仕事内容
【チームの業務内容】
・ 経済価値ベースや当社基準に基づく負債評価・検証
・ 将来の収支見込の作成
・ 負債デュレーションの計算・ALMに関する業務
・ プロジェクション用ソフトウェアの開発・保守
・ 当社収益構造の分析・検証およびコスト構造改善に向けた提案・提言
・ 社内各種施策に応じた収益管理業務

【担当業務/役割・ミッション】
・本人の業務経験・希望を考慮したうえで、上述の業務を管理職または管理職候補として担当していただきます。

役割・ミッション:
【Managerの場合】
・保険収支分析チームの業務担当として、チームリーダーの監督の下、上述の業務を主導的立場で担っていただきます(管理職として、専門スタッフの管理・育成および成果物についての適切な指示・レビューを行い、進捗管理を行っていただきます。)
・ また、財務部門、運用部門、リスク管理部門、IT部門、グループ会社、再保険会社等と連携し、担当業務のマネジメントを実施いただきます。

【Staffの場合】
・保険収支分析チームの業務担当として、チームリーダーおよびマネージャーの監督の下、上述の業務を担っていただきます。
・また、将来的な管理職候補としての採用になります。

オンライン証券でのカスタマーサービス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
スタッフ
仕事内容
●既存顧客のサポートおよび新規取引に付随する業務
問い合わせに対する電話、メール等対応
入出金に関するオペレーション
取引報告書の作成と送付
税務署等の顧客照会依頼対応
競合他社モニタリング

●シフト制(8:00-17:00、9:00-18:00)、週休二日制(土日)、ローテーションで祝祭日出勤あり。

有名外資系生命保険会社でのインベストメント・ソリューション部 ファンド スぺシャリスト※出向

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社製品の競争力を以下のアクションを通じて高める。
1. ファンドのモニタリング / 選定
2. ファンド開示の強化
3. ファンドのプロモーション
4. 顧客向けの投資教育プログラムの確立

【主な職務責任】
1. ファンドガバナンス
-ファンドのモニタリングおよび選定能力の強化
2. ファンドプロモーション
-オンラインおよび対面で各別途口座を紹介するセミナーを開催
3. 顧客向けの投資教育プログラム
-既存顧客およびリード生成のための投資教育プログラムを確立
4. スキル / 知識の応用
-SAリーフレットの改善と、UL(Unit Link)における各別途口座を紹介する動画の作成

外資系アセマネ会社での公募投信ディスクロージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Disclosure- VP
仕事内容
【投資信託ディスクロージャー業務(法定開示業務)】
日本国内の公募投資信託および私募ファンドに関する法定開示(ディスクロージャー)業務全般を担当し、関係部門と連携しながら、各種開示書類の作成・管理・提出および関連プロジェクトの推進を担うポジションです。

【職務内容】
目論見書、運用報告書、有価証券届出書、信託約款などの法定開示書類の作成・チェック・管理
開示書類の EDINET 等への提出、開示手続き、保管
法令改正や市場環境の変化に伴う開示書類の改訂および対応方針の検討
外部委託先の管理(作成指示、確認、モニタリング)
商品企画、オペレーション、法務・コンプライアンス等の国内外
関連部門との連携
新規ファンド組成や既存ファンド改善に伴う情報開示業務
開示後の質疑応答・問い合わせ対応、投資家ニーズに応じた情報開示方法の検討
開示関連法令の遵守状況確認、社内規定の整備、社内教育・情報提供、関連市場・規
制動向の調査

外資系大手生命保険会社でのリスクマネジメント マネージャー(システムリスク管理)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・システムリスク管理、評価、提案、モニタリング
・システムリスクに関連する領域に関する各種リスク評価・検証、課題のフォローアップ
・社内・グループ会社からのシステムリスクに関する問い合わせ等について専門的知見を活かした助言・サポート
・システム関連事務ミス改善の推進業務

外資系生命保険会社グループのFinance Staff (GAAP)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
経理・財務の以下のような業務を順次幅を広げながら担当していただきます。
・月次・半期・年次決算業務 ー 各種報告書作成等含む
・税務申告関連業務(法人税、消費税、事業所税等)(注:申告書の作成は顧問税理士法人に委託)
・会計ソフト(Oracle)の入力
・ネットバンキングを使用した支払業務(海外送金含む)
・立替経費精算業務
・日々の入出金管理、仕訳業務
・売掛/買掛管理、請求書発行業務
・その他、各種経理業務、事務作業

・仕事内容変更の範囲:会社の定める職務(2024年4月の職安法施行規則改正に伴う追記)

外資系生命保険会社での財務経理部 会計チームメンバー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
【部署の説明】
ファイナンシャルコントロール&マネージメント部は主に、会計、財務・規制報告、税務、経費管理、支払業務、管理会計、経営報告、企画・分析に関する事項を担っています。

当ポジションは、ファイナンシャルアカウンティング&レポーティングチームのメンバーとして、主に以下の業務をご担当頂きます。
(1) 会計要件に従いタイムリーかつ正確に仕訳を作成し入力する
(2) 財務諸表および規制当局や親会社への報告資料の作成 (例:グループ会社、金融庁、生命保険協会)
(3) 税務申告関連資料 (国および地方) の作成
(4) 財務報告に係る内部統制に則った業務の実施
(5) 財務分析、それに伴う経営陣向け報告書の作成サポート

【職務内容】
主に次に挙げる業務のサポートからスタートしていただきます。
●会計業務
・他部署・他チームからの問い合わせ対応(取引に使用する勘定科目、消費税区分、源泉税の取扱い等)
●決算関連業務
・月次/四半期/年次決算作成
・JGAAP および IFRS の期末決算処理
・補助元帳と総勘定元帳の照合
・税務当局の監査、外部会計監査人からの問い合わせや資料請求の対応
●レポーティング業務
・JGAAP および IFRS ベースの財務情報に関する報告書作成
・会社法、その他様々な規制機関、税務当局によって定められる定期報告
・財務情報分析
・オランダ本社 / 規制当局からのリクエストや問い合わせ対応
●税金計算と申告
・法人税、事業税、消費税、償却資産税、その他各種申告用の資料の作成
・税務調査対応
●内部統制
・担当業務の内部統制のレビュー及び実施
●プロジェクト
・部及びチーム担当業務に関連するプロジェクト

外資系生命保険会社での財務企画部 投資分析チーム(アシスタントマネジャー〜チームメンバー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アシスタントマネジャー〜チームメンバー
仕事内容
・ポートフォリオのパフォーマンス評価
・投資信託のパフォーマンス評価
・各種運用関連レポート作成
・ITシステムのメンテナンスサポート
・その他、運用に関する業務

【入社後の教育・研修について】
・OJTを中心に必要な教育、研修を準備します。
・証券アナリスト資格取得に向けての自己研鑽。

【当該業務の魅力】
・運用に関する知識に精通できること
・社内外(オランダ本社含む)とのコミュニケーションを通じて多様な運用管理手法を学べる事
・資産運用に関するITシステム知識を習熟できること

【将来のキャリア展望】
・ミドルオフィスのマネージャー
・資産運用のフロントおよびバック業務を含む部内ローテーションも検討

外資系生命保険会社でのインシデント担当マネージャー/オペレーショナルリスク管理部

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー
仕事内容
本ポジションの職務内容は、オペレーショナルインシデントをマネージャーとして統括管理し、インシデント発生責任部署と連携をとりながら、インシデントの根本原因分析および再発防止策策定のアドバイスを行うことです。また、統計データを用いたインシデントの傾向分析や改善点に関する提案を行い、インシデントとその評価結果について、マネージメントチームに定期的に報告します。
その他、リスク管理に関するタスクやイニシアチブについて、オペレーショナルリスク管理部門をサポートし、また、当社グループ共通のリスク管理フレームワークに沿って、全社的なリスク管理を主導します。

1. オペレーショナルインシデント管理業務
本社および営業拠店で発生したオペレーショナルインシデントレポート(個人情報漏洩事案を含む)の受付、およびインシデントの初期評価(インパクト・リスクレベル)を実施のうえ、インシデント報告者(当事者)・部署長、場合によりその他関連部門とコミュニケーションをとり、インシデントに関する根本原因分析・再発防止策の策定に関するファシリテーションおよび管理を行い、インシデントクローズを推進する。また根本原因分析および再発防止策の内容の適切性・十分性確認し、マネージメントチームに向けたレポートを作成する。更に、個人情報漏洩事案に関する金融庁への報告書作成・提出を行う。

2. データを活用したオペレーショナルインシデント管理の効率化および最適化
オペレーションナルインシデントに関する統計データを用いて傾向分析を行い、会社として適切なリスク管理態勢の構築に向けて、必要に応じてマネージメントチームに向けた報告資料の作成を行う。更にオペレーションナルインシデント管理の効率化に向けたシステム対応を提言・推進する。

3.オペレーショナルリスク管理部門の一員としての業務
リスクコミュニティーへのサポート、各リスク管理状況の評価および2nd Line Opinionの提示、オペレーショナルリスク管理に関する社内研修の策定・実施、監査指摘事項に関する各部へのフォローアップ (アクショントラッキング)など。

【入社後の教育・研修について/Education and Training after Joining the Company】
・オペレーショナルリスクマネジメントに関する基礎的知識の習得支援

【当該業務の魅力/Selling Points of This Position】
・社内の幅広い人材(様々な部門、様々なグレード)とネゴシエーションをする機会
・国際的な環境で協業する機会
・当社グループ(グローバル)及び全社的なネットワークの構築とコラボレーションの機会
・ハードスキルおよびソフトスキルを含む能力開発の機会
・在宅勤務等による、柔軟に働ける環境

【将来のキャリア展望/ Perspective of Future Career in this Position】
・オペレーショナルリスク管理部長
・オペレーショナルリスク管理スペシャリスト

外資系生命保険会社でのData Architect(Assistant Manager)/ Data & Analytics Division ( IT Department )

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Assistant Manager
仕事内容
当社では、日本語および英語のバイリンガルで、整理整頓された思考を持ち、自発的に行動できるデータアーキテクトを募集しています。配属先は、CDOオフィスに相当するデータ&アナリティクス部門です。

本ポジションは、企業全体のデータライフサイクル管理をはじめ、エンタープライズアーキテクチャ、クラウドインフラ、各ビジネスユニットとの連携において重要な役割を担います。実務的かつ横断的な業務が中心であり、優れたコミュニケーション能力、協調性、そしてデータアーキテクチャおよびガバナンスに対する高い関心が求められます。

主な職務内容
★ MS AzureおよびDatabricks上における、データライフサイクル全体をカバーするエンドツーエンドの企業データプラットフォームの設計・維持
★ データボールトやスター・スキーマなどの手法を用いたデータモデルの設計および実装
★ 分散型データメッシュ環境におけるデータドメイン管理に向けたステークホルダーとの連携
★ Informatica MDM SaaSを活用したマスターデータ管理(MDM)プロジェクトの支援およびデータ統合設計
★ 運用システムからデータレイクハウスやデータマートへのデータ移行戦略の立案および効率的なデータパイプラインの設計
★ データガバナンス、データ品質管理、ドキュメンテーションに関するベストプラクティスの推進

【入社後の教育・研修について】

★ MDM運用トレーニング
★ 必要に応じたその他のトレーニング

外資系大手生命保険会社でのオペレーショナルリスク管理/システムリスクマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1100万円〜1360万円程度 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
システムリスクマネージャー
仕事内容
会社全体のオペレーショナルリスク管理を統括する立場で、社内の多くの部署や業務に幅広く関わることができる職務です。
なお、プレイングマネージャー想定ですが、マネジメントについてもご経験頂けます。これまでのマネジメント経験は不問としますので、
今後マネジメントをご経験されたい方もご応募ご検討ください。

【職務内容】
・システムリスク管理、評価、提案、モニタリング
・システムリスクに関連する領域に関する各種リスク評価・検証、課題のフォローアップ
・社内・グループ会社からのシステムリスクに関する問い合わせ等について専門的知見を活かした助言・サポート
・システム関連事務ミス改善の推進業務

●魅力
・前向きで真摯に業務に取り組む社員が多く、お互いに助け合ったりサポートし合える雰囲気があります。
・主要顧客が当社経営層・役員・ライン長等であり、顧客視点や新たな価値の創造など、高い視座を養うことのできる環境があります。

外資系大手生命保険会社でのコーポレートセクレタリー(マネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1010万円〜1460万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
コーポレートセクレタリーのマネージャーとして、以下の業務を中心的な立場でご担当いただきます。

・ 取締役会の実効性向上に向けたPDCAサイクルの推進(取締役会の実効性評価の企画・実施および改善アクションの企画・推進)
・ 取締役会に係る当局対応等の資料作成
・ 取締役会に係る所管規程の管理(新設・改廃等)
・ 取締役向け講習会の立案・実施
・ 取締役会の運営業務
・ その他、株主総会および取締役会に関連する業務

有名外資系生命保険会社でのALMチーム マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー
仕事内容
ALMチームは主に以下の3つの分野に分かれています:(i)資産負債管理(ALM)、(ii)投資ソリューション、(iii)特別勘定

(i) ALM ・グループのリソース(ALMハブ)を活用し、ICSに基づいて株主のリスク調整後のリターンを最適化する戦略的資産配分(SAA)の提案。
・バランスシート、デュレーションギャップ、株式および為替のリスクを監視・分析。
・保険商品開発のサポート。
・Center of Expertiseとして当社グループALMチームへの貢献。
・ Investment & ALM Committeeの円滑な進行。

(ii) ソリューション:チームのバランスシート分析に基づいて戦略的ヘッジを提案し、SAAに基づいていくつかの戦略(主に国債)の収益を増加させるための多様化を提案します。これらのアイデアの実施に必要な構造をサポートします。

(iii) 特別勘定:ファンドレンジのモニタリング、既存ファンドの置き換えおよび新ファンドの導入:a) ガバナンスの運営(当社ウェルスマネジメント部門の提案に基づく当社日本部門の決定)、ファンドの置き換えまたは新規立ち上げプロジェクトの管理。

外資系生命保険会社でのIT Security Engineer Application Security/ Business Information Security Div. (Assistant Manager)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
ITセキュリティエンジニアは、ビジネスアプリケーションとインフラストラクチャー機器の安全な提供と保守を支援する重要な役割を担っています。ビジネスとセキュリティの適切なバランスを見つけるために、IT内外のパートナーやビジネスと協力することが求められます。また、この役割は国内外の色々なレベルの人々と連携して作業する必要があります。

この役割には以下が含まれます:
サイバーセキュリティ目標が達成され、達成し続けるために、セキュリティ基準、ポリシーガイドライン、適切なアーキテクチャの設計および実装。
グループのサイバーレジリエンス計画およびサイバーセキュリティロードマップに沿って、サイバーセキュリティプロジェクトの提供の監督、及び推進。
グループのITおよび、ITセキュリティチームとの協力。
セキュリティのプロセスドキュメントの更新およびレビュー。 またランドスケープの状況の変化に応じて反映更新。
開発および運用チームと協力し、ソフトウェア開発ライフサイクルの各段階でセキュリティが考慮されるようにする。
CICDのビルドおよびデプロイプロセスに統合されたSAST/DASTツールを維持。
ITセキュリティ製品を導入および管理。
ITセキュリティに関連する情報を収集、分析、可視化。
技術的および非技術的な利害関係者に対してセキュリティリスクと推奨事項を伝え、ITセキュリティに関する内部トレーニング、ワークショップ、および情報提供を実施。

【将来のキャリア展望】
シニアセキュリティエンジニア:より複雑なプロジェクトを担当し、セキュリティイニシアチブをリードし、ジュニアエンジニアを指導し、組織全体のセキュリティプラクティスに影響を与えます。セキュリティアーキテクト / シニアDevSecOpsエンジニア。

世界最大級の損害保険会社における傷害保険 デジタルコンシューマー セールスレップ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
ポジションについて
ポジションの概要・目的

業務詳細
傷害保険のデジタル販売化を促進し、保険料収入の増加を目指します。
そのための新規代理店開拓、新規事業開拓をご担当いただきます。

外資系生命保険会社グループのシステム会社におけるDigital Forensic Investigator

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
670万円〜1250万円
ポジション
担当者
仕事内容
1.e-Discovery support(e-Discovery サポート)
2.Cyber incident response(サイバーインシデント対応)
3.Digital forensic analysis(デジタルフォレンジック分析)
・仕事内容変更の範囲:会社の定める職務(2024年4月の職安法施行規則改正に伴う追記)

外資系Euqity Fund でのバックオフィス業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
・日本の上場企業の成長資金を自らリスクを取って提供する投資ファンドでのバックオフィス業務となります。
・新株予約権(ワラント)発行の引受実績は国内で圧倒的な1位の座を守り続けています。
・日本全体で50名程度の陣容、バックオフィスのTokyo Teamは現在4名体制 + 今回事業拡大により一名募集

●主な業務内容
ケイマン籍ファンドでのバックオフィス業務全般(コンプライアンス業務以外)
・新株予約権(以下、ワラント)に係る発行体との条件交渉含めた各種手続き
・株式とワラント約定・決済、送金、権利、損益評価、レポーティング 等

【全国】外資系生命保険会社でのMR/代理店担当営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
代理店に対する実践的営業サポート
代理店の開拓および代理店のセールスプロモーションサポート業務
代理店を通じた生命保険によるコンサルティングサービスの提供
代理店への各種情報提供
代理店におけるコンプライアンスの遵守の徹底

【当該業務の魅力/Selling Points of This Position】
保険マーケットの最前線で、財務・税務・労務・法務知識など幅広い知識を習得し、それらを応用してソリューション型営業を経験できます。
保険ビジネスを熟知することが可能である為、営業部門に留まらず、社内のあらゆる部署へのキャリア機会が拓けます。
金融機関、税理士、保険プロ等といった専門性が高い代理店とビジネスを行うことで高い自己成長が見込めること、また顧客の多くが法人であり、経営者等とも話が出来ることも大きな魅力です。金融機関チャネルを活用した保険販売は今後も成長性の高いビジネス分野として位置づけられており、そこで培ったノウハウは今後も業界全般で広く活用が可能です。

【将来のキャリア展望/Perspective of Future Career in this Position】
営業部長、エリア統括部長として、会社を代表して組織をマネジメントすることができます。
保険ビジネスを理解することで、社内のあらゆる部署から求められる人材に成長できます。

有名外資系生命保険会社でのALMチーム スペシャリスト / アソシエイト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
スペシャリスト / アソシエイト
仕事内容
ALMチームは、高度化が求められる資産運用において、資産と負債のバランスを最適化し、適切なリスク管理を行いながら収益を最大化することを目的に、資産と負債の専門家として資産の戦略的アロケーションを立案するチームになります。
・ICS基準に対応した戦略的アセットアロケーションの提案
・グループのALM CoEへの参画・貢献
・インベストメント&ALMコミッティの管理・運営
・資産運用上の課題を解決するソリューションの提供
・ALM観点からの保険商品開発のサポート
・特別勘定におけるファンド選定に関連する企画業務
・ALMに関連する市場動向の分析及び報告
・その他ALMに関連する業務

有名外資系生命保険会社でのグループコンプライアンスG スーパーバイザー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
下記の業務を含むコンプライアンス業務全般。
 ・グループのスタンダード、ポリシーに沿ったコンプライアンスの周知徹底
 ・グループのコンプライアンスへのレポーティング業務
 ・各コンプライアンス関連BAU業務(ABC、コンダクト、データプライバシー、AML等も含む)

有名外資系生命保険会社での保険金企画スペシャリスト、保険金企画グループ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
保険金・給付金支払の企画業務が主な職務となります。
複雑な事務・医務処理を解きほぐし、デジタル・AIを活用したDXをベースに正確・便利・速い・簡単なお支払いプロセスを構築します。
また、海外のグループ会社等のコミュニケーションもあり、海外の知見・経験も吸収し、より良いプロセスを検討していきます。
プロジェクト単位で進めますが、プロジェクト間のDependencyも考慮し、整合性のある企画を遂行します。

外資系生命保険会社でのプロジェクトマネージャー候補募集(社内SE、PM/PMO業務)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
760万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
システム開発プロジェクトのプロジェクトマネージャー/PMOリーダー/PMOメンバー
・プロジェクト計画(全体、テスト、移行等)の作成
・プロジェクト計画に則ったプロジェクトマネージメント業務
・システム開発工程における各種管理(進捗、課題、リスク、予算等)
・ベンダーマネージメント業務
・経営層への報告業務

有名外資系生命保険会社での特別勘定運用 ALMチーム

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
エキスパート / スペシャリスト
仕事内容
ALMチームは、高度化が求められる資産運用において、資産と負債のバランスを最適化し、適切なリスク管理を行いながら収益を最大化することを目的に、資産と負債の専門家として資産の戦略的アロケーションを立案するチームになります。そのコア業務の一つに特別勘定におけるファンド選定に関連する企画業務があります。
・特別勘定ファンドの新規選定・入替に関する企画
・特別勘定ファンドのパフォーマンスのモニタリング
・特別勘定の商品開発及び最低保証リスクのヘッジ戦略立案のサポート
・実務上の重要会議であるUnit Linkタスクフォースの管理・運営
・実務対応しているグループ会社との連携対応
・その他特別勘定ファンドに関連する業務

外資系大手生命保険会社での財務管理(ファンクションリーダー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,400万円 〜 1,800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
日本を統括する財務管理のリーダーとして、JGAAPとUSGAAPの両方に基づく財務報告および会計機能を監督する責任を担います。
この役職には、四半期および年度の財務締めを管理し、堅固な財務管理を確保し、プロセスの改善を推進することが含まれます。
理想的な候補者は、日本および米国の会計基準における強力なバックグラウンドを持ち、高い成果を上げる財務チームを管理するリーダーシップ経験を有しています。
日本の生命保険事業子会社、ある大手金融機関のコントローラーチーム、コーポレート会計ポリシーおよび投資家関係を含む多様な関係者との協力が求められます。
- 財務報告と決算
- プロセス改善
- コントロールとコンプライアンス
- リーダーシップとチーム管理 など
全326件 1-50件目を表示中

1

 | 2 | 3 | 4  次へ>