「お気に入り」に追加しました。

ボタンを押して「お気に入り一覧」を見ることができます。

WEB系SEの転職求人

308

並び順:
全308件 1-50件目を表示中

1

 | 2 | 3 | 4  次へ>

WEB系SEの転職求人一覧

新着 医療・介護業界向けITビジネス等を展開する東証プライム市場上場企業でのwebアプリケーションエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1,400万円 ※経験・能力・前給を考慮の上、規定により決定いたします
ポジション
担当者
仕事内容
チームでのサービス開発をしており、ユーザーの声や事業展開の中での要望を聞いてプロダクトとしてなにをどのように実現していくのがよいかを考えてもらうところからが仕事です。なにが本当に課題になっているのか、それをどのように実現するのが最適か。それを考えるのに必要であれば実際に業務をしている人と働きますし、ユーザーの声を聞きに行ったりもします。
プラットフォーム開発をしていくので、多くのリクエストを受けてもさばききれるような設計や処理をブロックして他のサービスを巻き添えに落とすことがないような堅牢な設計が求められます。比較的複雑なドメインを扱うので、データモデルの設計も重要です。かんたんな仕事ではないですが、互いにレビューをしながら進めていきます。
2017年に AI を扱う部署も発足し、今蓄積されているデータの整理やその活用を進めています。今後複数サービスの連携が強まることで、ますます効果を出していける分野なので関心のある方は大歓迎です。
事業の成長を考えながら、製品の設計、開発や開発環境の改善など幅広くサービス開発を担当していただきます。下記の中からいずれかを候補者様の志向に合わせて、ご担当頂きます。

・既存サービスをつなぐ介護領域のプラットフォーム開発
・新規サービスの開発
・技術基盤の整備や改善

各サービスごとにフェーズや扱っている技術が異なりますのでご本人の志向性を加味して配属先を決定いたします。

【開発の風景】
・GitHub 上でのオープンな議論やコードレビュー
・Slack や esa での日常的なコミュニケーション
・戦略を徹底的に重視する文化の中でのサービス設計

【この仕事のやりがい/キャリアアップ】
・少子高齢化、高齢化社会といった社会問題に立ち向かい、社会的意義を感じながらサービス作りが体感できます。
・OSS 活動で活躍するようなエンジニアと働き、企画等のビジネス面の理解と技術的裁量の広さ、質の高さから、サービス作りができるフルスタックのエンジニアとしての成長。
・アーキテクト、エンジニアリングマネージャーなど個々の思考性に併せて多様なキャリアパスが存在します。

新着 医療・介護業界向けITビジネス等を展開する東証プライム市場上場企業でのJava/サーバーサイドエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1,000万円 ※経験・能力・前給を考慮の上、規定により決定いたします
ポジション
担当者
仕事内容
介護事業者領域での開発を行って頂きます。

【業務内容の例】
・ユーザーやビジネスサイドの要望のヒアリングや解決すべき課題の選定
・iSSUEを中心としたプロダクト開発
・データモデルの設計
・事業成長を元にしたサービス設計、開発、開発環境の改善

チームでアジャイル開発をしていく中で状況に併せて各自のロールを決めて開発を行います。
開発自体はフルスタックエンジニアとしてサーバーサイドからインフラまで幅広く裁量を持ちながら開発を行うので、安定した基盤の中で自由度が高くサービス開発を行って頂けます。

【開発環境】
<主な使用技術>
・言語:
 Java,Kotlin,springboot,Vue.js,Nuxt.js
・インフラ:
  AWS,GCP,HerokuDocker,Ansible,New Relic,mackerel,Fluentd
・その他
 CircleCI,TravisCI,Github,slack,esa.io

【この仕事のやりがい/キャリアアップ】
・少子高齢化、高齢化社会といった社会問題に立ち向かい、社会的意義を感じながらサービス作りが体感できます。
・OSS 活動で活躍するようなエンジニアと働き、企画等のビジネス面の理解と技術的裁量の広さ、質の高さから、サービス作りができるフルスタックのエンジニアとしての成長。
・アーキテクト、エンジニアリングマネージャーなど個々の思考性に併せて多様なキャリアパスが存在します。

新着 医療・介護業界向けITビジネス等を展開する東証プライム市場上場企業でのRubyエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1,200万円 ※経験・能力・前給を考慮の上、規定により決定いたします
ポジション
担当者
仕事内容
当社で利用しているRuby系の部署のいずれかの配属になります。

・ユーザーやビジネスサイドの要望のヒアリングや解決すべき課題の選定
・iSSUEを中心としたプロダクト開発
・データモデルの設計
・事業成長を元にしたサービス設計、開発、開発環境の改善

チームでアジャイル開発をしていく中で状況に併せて各自のロールを決めて開発を行います。
開発自体はフルスタックエンジニアとしてサーバーサイドからインフラまで幅広く裁量を持ちながら開発を行うので、安定した基盤の中で自由度が高くサービス開発を行って頂けます。

【開発環境】
<主な使用技術>
・言語:
 RubyonRails,Vue.js
・インフラ:
  AWS,GCP,HerokuDocker,Ansible,New Relic,mackerel,Fluentd
・その他
CircleCI,TravisCI,Github,slack,esa.io

【この仕事のやりがい/キャリアアップ】
・少子高齢化、高齢化社会といった社会問題に立ち向かい、社会的意義を感じながらサービス作りが体感できます。
・OSS 活動で活躍するようなエンジニアと働き、企画等のビジネス面の理解と技術的裁量の広さ、質の高さから、サービス作りができるフルスタックのエンジニアとしての成長。
・アーキテクト、エンジニアリングマネージャーなど個々の思考性に併せて多様なキャリアパスが存在します。

新着 医療・介護業界向けITビジネス等を展開する東証プライム市場上場企業での品質管理・QA(リーダー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜810万円 ※経験・能力・前給を考慮の上、規定により決定いたします
ポジション
リーダー候補〜リーダー
仕事内容
自社プロダクトのQA業務を担当いただきます。
・プロダクト品質向上の体制改善/強化
・メンバーの育成
・テスト計画 / テスト設計 / テスト実施
・テスター管理 / テスターのテスト実施指示
・不具合に関して、報告書作成と修正完了までを主体的にコントロール

【チームの風景】
・プロジェクト毎のチームでお互いにサポートしながらの作業
・Slack や esa での日常的なコミュニケーション
・戦略を徹底的に重視する文化の中でのサービス設計

【技術補助の例】
・27インチディスプレイ支給(必要があれば2面)
・キーボード、マウスは自身の好みで選んで購入可
・レスト付きチェアー支給
・カンファレンス参加の補助 (ものによっては旅費や宿泊費も)
・技術書籍の購入補助 (気軽に買えます)

この仕事のやりがい/キャリアアップ

・自身の子供や孫世代の社会問題を解決でき、社会的意義を感じながらサービス作りが体感できます。
・事業展開の特徴から事業の数が多く、他社では別部隊がやっているような面白みのある領域へ多くの人が関わる機会があります。
・QAの経験を活かし、テストプロセスを自ら作ることができる機会があります。

新着 大手証券会社での社内システムエンジニア (コンプライアンスIT)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Associate / Senior Associate
仕事内容
スキル・経験に応じて、チーム内の開発案件に携わっていただきます。
法律・法令規則の知識は不問です。

・コンプライアンス部門の複数のアプリケーションの維持保守、および二次開発を担当
 <担当アプリケーション一例>
  - 法人情報管理システム/ファイナンス審査/社員投資承認システム
  - 売買審査システム
  - アンチマネーロンダリング監視システム
  - コミュニケーション監視システム
・コンプライアンス部門のデジタルトランスフォーメーションの推進
・コンプライアンス部門のユーザーおよび関係者と協力し、要件の確認・検討、詳細設計書など関連文書の管理・更新
・ユーザーからのシステムに係る各種問い合わせの対応

新着 【東京、福岡】大手地銀系ネット銀行でのバックエンドエンジニア(シニア)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
シニア
仕事内容
<概要>
●ビジネスの変化の速さに対応していくためにシステム内製化によるDevOpsを推進しており、開発チームのアプリケーション開発エンジニアを募集しております。
●このチームではアジャイル開発、テスト自動化やTDD(テスト駆動開発)、ペアプログラミングなどに力を入れています。古い手法や固定観念にとらわれず、新しい手法や技術に積極的に挑戦していける人、チームワークやチームの生産性を考えてくれる人を歓迎します。
将来的には上司と相談(1on1)の上、エンジニアリングマネージャーやテックリードとしてチームの中心で活躍していただきます。

<業務内容>
●アーキテクト(テックリード)と共にアプリケーションの設計と開発を担っていただきます
●テストコードの実装を担っていただきます(単体テスト、結合テスト、システムテスト、画面 I/Oテスト、負荷テストを自動化)
●品質向上のためのTDD(テスト駆動開発)やリファクタリングをお任せいたします
●コードレビューやペアプログラミングなどによるメンバーの指導、進捗管理をいただきます

<仕事の魅力>
・銀行業界では先進的なマイクロサービスアーキテクチャーを採用したシステム開発に携わっていただけます
・社会性の高いシステムの設計・開発・運用の経験を積んでいただけます

<開発環境>
【OS】Windows、macOS
【言語】Java、Go、Kotlin
【フレームワーク】Spring Boot、Spring Batch、Apache Beam、Spock(Groovy)
【データベース】Spanner、BigQuery、MySQL
【プロジェクト管理・情報共有ツール】JIRA、Confluence、Slack
【その他】GCP、IntelliJ

国内トップクラスのクラウドインテグレーターでの自社プロダクト開発エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜750万円
ポジション
担当者
仕事内容
同社のクルマと企業をつなぐドライバー働き方改革をすすめるSaaSプロダクトについて、以下を担当いただきます。

プロダクトオーナー、プロダクトマネージャーと連携しながら、要件定義、サービスデザイン
要件・デザインを実現するためのアーキテクチャの設計・構築と開発
リリースしたプロダクトに対して、利用状況を分析しながらのサービス改善
リファクタリング、リアーキテクチャなどの改善活動
日常的な他メンバーのフォローやレビュー

●使用技術
クラウド: AWS/Salesforce
言語: Java/TypeScript/JavaScript/Apex
フレームワーク: Spring Boot/Vue.js/LWC
ソースコード管理: GitHub
DB: Aurora MySQL/DynamoDB
チケット管理: Backlog
コミュニケーション: Slack/Zoom/Quip/oVice

Fintech企業でのテックリード

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・事業サイドと同期をとりながらのプロダクト開発
・アプリケーションの設計、開発、運用
・上記に伴うピープルマネジメント

FinTech企業でのフロントエンドエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
弊社は「一度きりの人生。誰もが社会や環境との一体感に満ちた人生を、自分らしく生きていける世界を創る」をミッションとして、多くの人々にご利用いただけるような金融サービスの展開を目指しています。
このミッションを実現し、より多くの人々に弊社のサービスをご利用いただくためには、さまざまな技術や知見を結集させ、それらを高いレベルで融合させる必要があります。そのために才能や意欲あふれる多様な人々からなるチームを志向し、自由に楽しみつつ切磋琢磨して創造性を発揮できる環境を目指します。
わたしたちと一緒に次世代の金融サービスを一緒につくりませんか。

◎業務内容
・THEO および、関連するサービスのWeb フロントエンドの新規開発
・上記含む既存Webサービスの運用・保守開発
・React(Next.js), Vue.js 等を使用した、SPA(Single Page Application) の実装
・ビジネスチーム、UX/UI デザイナーと協業し、新規機能、サービスの実装
・UX/UI デザイナーとともに、サービス全体の UX 改善サイクルの構築および改善案の実装
・CMS上のページ作成のサポート
・各種指標のためにデータ取得しやすいような仕組みの構築

【技術スタック】
・Vue3(独自FW), Vue2(Nuxt.js), React(Next.js), TypeScript, Vite, OpenAPI, Swagger-UI, Styled-Components, TailwindCSS 等
・Figma(sync with StoryBook), Cypress(e2eTesting), Docker, VSCode, InteliJ IDEA 等
・Slack, CircleCI, GitHub Actions, Sentry.io, Notion 等

Fintech企業でのQAエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
・主力サービス BigAdvancebの品質保証を担うゲートキーパーとして、テスト計画/テスト設計・実行の推進
・品質を高く維持するために必要となるテストプロセスの改善業務
・テスト自動化の設計、立案、実装までを推進する
・継続的なテストを介して不具合、障害の傾向分析を行いよりよい品質につなげる活動を担う
障害の調査や設定作業などの各種調査

●キャリアパス
・新サービスの企画から運用まで一通り経験することができるため、幅広いスキルを身につけることができます。
・BtoB SaaSサービスにおける最新技術の知識を得られます。
・将来的には、マネージメントやエンジニア、PMといった職種へのキャリアパスが開かれています。

HR Tech カンパニーでのWebエンジニア(適性検査クラウド)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜900万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
採用のミスマッチを無くすHR SaaSの開発を担当して頂き、設計、開発、テスト、運用保守まで一貫して携わっていただきます。

【働き方・得られる経験】
・リモートワーク週2日制(出社週3日)
・残業時間実績:月平均約20時間
・少数精鋭のチーム(現在5名)で裁量を持って開発することができます。
・急成長しているHR SaaSの受注状況やユーザーからの声をリアルタイムで閲覧することができます。

【使用技術・ツール】
開発言語/フレームワーク:Ruby on Rails
インフラ:AWS
データべース:PostgreSQL(Amazon RDS)
リポジトリ管理:GitHub
CI/CD:CircleCI
プロジェクト管理:JIRA
ドキュメント管理:Notion
コミュニケーションツール:Slack

日系大手電機・通信機器メーカーにおけるシステムエンジニア(放送業界向け)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収680万円〜800万円程度 ※前職年収を考慮、当社規定による
ポジション
主任
仕事内容
・プロジェクト概要
 都内キー局向けの報道ファイルベースシステムの開発
 大規模システムであり、根幹はウォーターフォール型の開発プロジェクトとなるが、アジャイル要素も必要となる
 ※開発期間は2年半程度。実装規模は400KL程度の想定。

具体的な業務:
・現行システムからの更新プロジェクトで既存モジュール(Windowsサービスがメイン)のマイグレーション対応
 →システム全体としては、マイクロサービスアーキテクチャを採用予定
 →マイグレーション部分については、API部分のみ新規追加することで、システム全体としての疎結合化を図る
 →社外からの業務システムへのアクセスも必要で、セキュリティ関連の知見も必要となるプロジェクト
・サブシステムの再構成に伴う新規実装(WebAP:フロント=Angular/サーバ=Java)

【ポジションのアピールポイント】
当サービスはオンプレベースのレガシーな技術で実現してきた時代から、クラウド活用やマイクロサービスなど新たな技術要素によるシステム設計へと遷移してきています。
これらを実現する次世代放送システムのスペシャリストを目指せます!

日系大手電機・通信機器メーカーにおけるプロジェクトマネージャー(放送業界向け)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収900万円〜1100万円程度 ※前職年収を考慮、当社規定による
ポジション
課長
仕事内容
・プロジェクト概要
 都内キー局向けの報道次世代のシステムの開発。
 大規模システムであり、根幹はウォーターフォール型の開発プロジェクトとなるが、アジャイル要素も必要となる。
 ※開発期間は2年半程度。実装規模は400KL程度の想定。

具体的な業務:
・現行システムからの更新プロジェクトで既存モジュール(Windowsサービスがメイン)のマイグレーション対応
 →システム全体としては、マイクロサービスアーキテクチャを採用予定
 →マイグレーション部分については、API部分のみ新規追加することで、システム全体としての疎結合化を図る
 →社外からの業務システムへのアクセスも必要で、セキュリティ関連の知見も必要となるプロジェクト
 →プロジェクト体制:10人〜30人(工程による変動あり)
・サブシステムの再構成に伴う新規実装(WebAP:フロント=Angular/サーバ=Java)

【ポジションのアピールポイント】
放送局の根幹となる次世代のシステムの開発現場において、プロジェクト管理のみならず、最新の技術(ICT/放送専門)を身に着けることができます。
携わることが可能な事業・プロジェクトは多岐にわたり、部長以上への昇格を含めたキャリアを広げていくことが可能です。
今後のFB大型案件や共通プラットフォーム構想の中心メンバーとしての活躍も可能です!

インターネットメディアと人材ビジネスを手掛ける企業でのソフトウェアエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円 ※経験や経歴により下限給与を下回ることもあります
ポジション
担当者〜
仕事内容
サービスグロースを目指すべく、市場を見た上での施策提案などの上流部分から既存オウンドメディアや社内SFAの開発に携わっていただきます。
そのため、エンジニアであっても他部署やユーザーとのコミュニケーションを、密に取りながら仕事を進めていくことを期待しているポジションです。
・フロントエンドやバックエンドにおける要件定義/設計/実装
・KPI改善施策企画
・データ分析、ユーザー調査
・コードレビュー

【首都圏】インターネットメディアと人材ビジネスを手掛ける企業でのWebエンジニア(SES)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜850万円 ※経験や経歴により下限給与を下回ることもあります
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社が保有する各種案件に携わっていただきます(直請けかつアクティブなWEB案件が常時1000件超)。
案件はモバイルコンテンツやモバイル向けゲームサービス/公式モバイルサイト構築・ポータルサイト開発・業務、アプリ開発など幅広く、PHP、Java、Ruby、TypeScript、Pythonなど様々な言語の開発経験が積めます。

【当ポジションの魅力】
保有案件の中からご自身で案件を選択できることが一番の魅力です。
常駐先へアサイン後はエンジニアに対するサポート体制が充実しており、エンジニアのフォローを専門とするフォロワーチームが存在しています。
フォロワーは取引先企業に1名専任でフォローを行い、開発案件での悩みなど何でも相談することができます。相談内容を元に参画企業へ解決のための交渉も行います。

エンジニアのキャリア形成を大事にしているため、数年で常駐先を変更しスキルアップできる環境を提供しています。
また当社の自社開発へ異動することも可能です。
様々な働き方ができるため、キャリア形成の度に転職する必要がありません。
常駐先では約半年〜数年間同じ常駐先に参画している先輩エンジニアの方々もいます。

【常駐先案件例】
●Java
・Webアプリケーション開発運用支援案件
・スマホ向けWeb系サービス開発案件
・飲食店向け予約サイト開発案件
・電子書籍ECサイト開発案件
●PHP
・BtoCクラウド収納サービスサーバサイド開発案件
・IoTクラウドサービス開発案件
・仮装通貨取引システム構築案件
・大手ソーシャルゲームサーバサイド開発案件
●PHP/Vue.js
・広告システム開発案件
●Python
・BtoBスポットコンサルマッチングサービス開発案件
・医療向けリアルタイムAI開発案件
・旅行サイト検索エンジン開発案件
・データ分析及びDB構築移行案件
●Ruby
・レシピ動画サービス開発案件
・自然言語処理AI対話システム開発案件
●TypeScript
・Live配信アプリ開発案件
・モバイルオーダーシステム新規開発案件
・チャットボットシステム開発案件
・新卒採用系 新規Webアプリ開発案件

【使用ツール(常駐案件によって異なります)】
開発言語:Dart、Golang、Java、JavaScript、PHP、Python、Ruby、TypeScript、etc
フレームワーク:Express、Flutter、Laravel、NestJS、Next.js、Nuxt.js、React、Vue.js、etc
インフラ:
・AWS:EC2、ECS、ElastiCache、LambdaOpensearch、RDS、S3、etc
・GCP:BigQuery、Cloud Run、CloudSQL、Firebase、etc
ミドルウェア、ライブラリ等:CDK、Datadog、GraphQL、gRPC、MySQL、nginx、Node.js、PostgreSQL、Serverless framework、etc
ツール類:Asana、Discord、Docker、Github、Slack、Swagger、etc

DX支援企業でのWebシステム/受託開発営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜700万円(固定残業10時間込)
ポジション
担当者〜
仕事内容
クライアントの課題に応じて、企画/提案をはじめ、デジタル領域全般における課題を明確化し、クライアントビジネスを支援します。
個々の企業課題やニーズに合わせ、WebサイトやSNSにおけるUI/UX設計、クリエイティブ具体化、フロントエンド/システム実装など、アカウントマネジメントからプロジェクトをリードしていく役割を担います。
※制作のディレクション業務は担当ディレクターが実施します。

専門性の高いクリエイティブやシステムエンジニアリングのメンバーと組み、プロジェクトを推進していきます。また法務や財務知識、マネジメントスキルなども身につくため、総合的にビジネススキルの向上に繋がります。

●具体的な業務内容
・顧客拡大(紹介経由、コンペなど)
・企画書・提案書の作成
・契約書締結
・収支実績管理  など

●クライアント例
【大手通信キャリア企業】
数百万 数千万規模、クリエイティブ領域からシステム開発まで、幅広いデジタル領域でのサイト制作・運用、システム開発・保守運用を担当

【大手保険会社】
数千万規模の保険の加入受付システム開発で企画提案から運用保守まで担当

【大手ゲーム会社】
Webサイト/システムの基盤開発案件で常駐支援を担当

基本的には既存クライアントをメインに担当し、追加提案を行っていきます。
慣れてきましたら、既存クライアントからの紹介や、アイミツというサイトを使用し、新規クライアントにアプローチを行っていきます(テレアポなどはございません)。

無料動画配信サービス提供企業でのバックエンドエンジニア / シニアクラス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
シニアクラス
仕事内容
●業務内容
本ポジションでは、バックエンドエンジニアとして具体的に以下の業務に携わっていただきます。

・当社のサービス開発に伴うバックエンドアプリケーションの開発とアプリケーションが稼働するクラウドインフラの設計、構築
・担当システムの運用監視設計・実装、オンコール対応といった運用業務
・主にユーザーのリテンションを目的とした、データ分析・施策企画・設計と開発
・データ構造、メタデータを整備したUXやサービス開発品質の向上
・新しいSaaSやAWS新サービスの検証と導入といった技術検証
・自チームだけに閉じない開発者体験を改善するプロセスやツールの提案、開発

<対象となるシステム例>
・ユーザIDシステム
・顧客管理システム
・視聴データ収集分析システム
・コンテンツマネジメントシステム
など


●開発環境
・言語:Go/Python/Node.js など
・DB:MySQL/DynamoDB/Redis/BigQuery/Redshift
・インフラ:AWS/GCP
・構成管理:CDK/CloudFormation
・監視:CloudWatch/NewRelic
・CI/テスト:CodeBuild/CloudBuild/GitLab CI

●キャリア開発の機会と得られる経験
・月間2000万人のユーザーが使う巨大サービスだけあって、大規模な負荷が特徴のひとつとなっています。バックエンドエンジニアとして、高トラフィックなデータのやり取りに耐えうるシステムの構築は、大きなやりがいとなります。
・ハイパフォーマンスな設計・開発に関する経験が積めます。日々大量の視聴者データを扱いながら大規模負荷を捌くために、当社ではパフォーマンスの高さに焦点を当てた設計や技術が用いられており、大規模データを管理する経験を通してスキルアップできる環境です。
・テレビ放送という社会インフラに関わっていくことができます。ドラマやアニメ・ドキュメンタリー・バラエティ、ニュースやスポーツなどのテレビ放送は、人々に新しい発見やドキドキする体験、""ワクワク""する毎日を届ける重要な役割を持っており、
社会的インパクトの大きなサービスの信頼性向上に携われる魅力的な仕事です。
・イベント(各種テックカンファレンスへの協賛、参加や技術勉強会等)や課内の定例ミーティングなどで、幅広い世代、バッググラウンドのメンバーと情報交換ができます。
・最新技術のキャッチアップのため、各種外部研修への参加、外部エキスパート招聘などエンジニアの成長に積極的に投資しています。利用できそうな技術はすぐに検証しプロダクトに反映することもあります。

無料動画配信サービス提供企業でのバックエンドエンジニア / ポテンシャル

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
ポテンシャル
仕事内容
●業務内容
本ポジションでは、バックエンドエンジニアとして具体的に以下の業務に携わっていただきます。

・当社のサービス開発に伴うバックエンドアプリケーションの開発とアプリケーションが稼働するクラウドインフラの設計、構築
・担当システムの運用監視設計・実装、オンコール対応といった運用業務
・主にユーザーのリテンションを目的とした、データ分析・施策企画・設計と開発
・データ構造、メタデータを整備したUXやサービス開発品質の向上
・新しいSaaSやAWS新サービスの検証と導入といった技術検証
・自チームだけに閉じない開発者体験を改善するプロセスやツールの提案、開発

<対象となるシステム例>
・ユーザIDシステム
・顧客管理システム
・視聴データ収集分析システム
・コンテンツマネジメントシステム
など


●開発環境
・言語:Go/Python/Node.js など
・DB:MySQL/DynamoDB/Redis/BigQuery/Redshift
・インフラ:AWS/GCP
・構成管理:CDK/CloudFormation
・監視:CloudWatch/NewRelic
・CI/テスト:CodeBuild/CloudBuild/GitLab CI

●キャリア開発の機会と得られる経験
・月間2000万人のユーザーが使う巨大サービスだけあって、大規模な負荷が特徴のひとつとなっています。バックエンドエンジニアとして、高トラフィックなデータのやり取りに耐えうるシステムの構築は、大きなやりがいとなります。
・ハイパフォーマンスな設計・開発に関する経験が積めます。日々大量の視聴者データを扱いながら大規模負荷を捌くために、当社ではパフォーマンスの高さに焦点を当てた設計や技術が用いられており、大規模データを管理する経験を通してスキルアップできる環境です。
・テレビ放送という社会インフラに関わっていくことができます。ドラマやアニメ・ドキュメンタリー・バラエティ、ニュースやスポーツなどのテレビ放送は、人々に新しい発見やドキドキする体験、""ワクワク""する毎日を届ける重要な役割を持っており、
社会的インパクトの大きなサービスの信頼性向上に携われる魅力的な仕事です。
・イベント(各種テックカンファレンスへの協賛、参加や技術勉強会等)や課内の定例ミーティングなどで、幅広い世代、バッググラウンドのメンバーと情報交換ができます。
・最新技術のキャッチアップのため、各種外部研修への参加、外部エキスパート招聘などエンジニアの成長に積極的に投資しています。利用できそうな技術はすぐに検証しプロダクトに反映することもあります。

DX支援企業でのサーバーサイドエンジニア(PHP)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜800万円
ポジション
担当者
仕事内容
日本を代表するナショナルクライアントのWebアプリケーションの新規開発や、Webサービスなど、自社開発・受託開発におけるWebアプリケーションのサーバーサイド開発をお任せします。
プロジェクトマネージャー、エンジニア、プログラマーなどと連携を取りながら、スキルに応じて要件定義から設計・開発 テストまで一貫して担当いただきます。

【具体的な仕事の流れ】
・プロジェクトマネージャーとクライアントの要望ヒアリング
・要件の抽出、取りまとめ、サポート
・基本設計、詳細設計、テスト仕様書などドキュメント作成
・WBSに基づいた実装
・社内レビュー
・リリース後の運用フォロー、改善提案

ヘルスケア事業を行う企業でのシステム開発(Web・オープン系)エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜1,000万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
福利厚生・ヘルスケア事業を軸に人事関連サービスを複数リリースし、現在利用者数約1000万人、利用企業11,000社に対するサービス提供をしています。その実績をもとに、従業員の人事データや健康情報を一括管理するプラットフォームを提供しています。
既存システムの再構築および、新規サービスの開発にあたり、システム開発の内製化を進めていきます。
サービスの企画から設計、構築、運用までプロダクト全体に関わることができます。また、今後エンジニア組織を一気に大きくする計画を進めており、組織を作っていく過程から参画できる面白さがあります。

【業務詳細】
●福利厚生サービス、健康診断代行サービスといったヘルスケアサービスなど複数の自社サービスのWebサービスの移行、開発、運用、保守
●従業員の人事データや健康情報を一括管理するプラットフォームの要件定義、開発、運用、保守
・AWSマネージドサービスを使用した設計・開発およびその運用を担当
・システム要件定義、方式設計
・アジャイル形式での開発ファンクションのリード
・関係者との折衝を含むプロジェクト管理全般
・ベンダー管理(業務委託、パートナー)
・既存システム調査
・PoC、導入技術選定
・試験事務局(QAチーム)の運営

ご経験に応じて、PLやPM業務もお任せします。

【開発・運用環境】
・インフラ:AWS(メイン)、Azure(一部)、GCP(将来的に)
・OS:AmazonLinux2 /red hat enterprise linux、他
・コンテナ:AWS ECS Fargate
・DB:DB:Amazon Aurora(PostgreSQL or MySQL)/Amazon RDS、Amazon DynamoDB他
・WS・AS:Apache2.x / Nginx1.x、JBoss EAP、他
・CI/CD:AWS CodeCommit/CodeBuild/CodeDeploy/CodePipeline、他
・言語:/FW:Java/Springframework/SpringBoot/Thymeleaf/Vue.jp/Node.js、他
・モバイルアプリ:Kotlin,Swift,Objective-C等(サーバサイドはWebアプリと同様)
・IDE:Eclipse、VSCode
・認証基盤:ThemiStruct
・監視:Datadog、他
・帳票:SVFCloud(SaaS)
・SMS:EXLINK-SMS(SaaS)
・メール配信:SendGrid
・CMS:Acquia(Drupal)
・ローコード開発ツール:楽々Framework3
・EAI/ESB:ASTERIA Warp
・BRMS:Progress Corticon
・DAST:Vulnerability Explorer (Vex)
※上記に記載がないものも含めモダンな開発手法を積極的に取り入れています。

化学品マーケットプレイスの開発・運営などのホールディングス会社でのフルスクラッチ開発◎Webエンジニア【大阪】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
担当者
仕事内容
取引規模拡大中の化学品マーケットプレイスの機能拡張と改善における設計/開発に従事して頂き、フルスクラッチで開発を行います。
◆業務内容例
・化学品マーケットプレイス及び貿易に関わるシステムの設計・開発
・化学品マーケットプレイスの新機能開発
・基幹系、情報系システムの設計
◆開発環境
・言語:Python , Java , C# , C++
・DB:MySQL , Oracle
・コンテナ:Docker
・開発ツール:GitHub

<この仕事で得られるもの>
●エンジニアとしての成長
自分の頭で考えながら手を動かすプロセスを通じて、分業制の開発環境では身につかない総合的なスキルを身につけられます。
また、新しい知識・スキル習得のためのセミナー等受講も会社負担でできます。

●起業家マインド
スタートアップですので、経営者との距離が近く、個人の意向等によっては将来の幹部・役員候補となります。
上場を目指しており、ストックオプションや従業員持ち株制度の制度も整備されますので、自分の頑張りが報酬に跳ね返ります。
すでに成長期を終えた大企業ではなく、これから成長していく若い会社の骨格をつくるために一緒に汗を流すことをエキサイティングと感じる方を歓迎しています。

●ゲームチェンジャーとしての経験
商社の商習慣を変えるプロジェクトのチームのコアメンバーとして、自らの技術で社会の発展に寄与する実感が持てます。

事務機器、光学機器等の製造メーカーでの販売業務バックオフィス領域システム構築エンジニア/PM(社内IT)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円 ※賞与・時間外勤務手当20時間分を含む   但し、賞与・時間外勤務手当共にこれを保証するものではない
ポジション
担当者
仕事内容
販売業務のバックオフィス領域(受注/契約 手配/仕入 計上、各種マスター管理)の業務管理システム構築プロジェクトに、上流工程SEまたはPLとして参画する。

<プロジェクト概要>
・Web系システム、または業務システム構築(クラウド・SaaS活用)のアプリケーション設計、パッケージ導入プロジェクト
 (通常、10案件程度のプロジェクトを部署で対応しております)
・各プロジェクトのプロジェクトメンバーは、複数のグループ会社、協力ベンダーと自部署メンバー、その他で構成されます。
・プロジェクトにおいて、自部署メンバーは、ベンダーやグループ会社メンバーに指示を出しながら、プロジェクトの推進をしていくことを役割としており、ご経験により、エンジニアやPL、小規模PMをご担当いただきます。

SEとしてのご経験のみの方も最初はSEとしてプロジェクトに参加していきながら早い段階でPLやPMへキャリアアップできるポジションであり、部署としても、キャリアアップを期待いたします。
当社には、PMになるための育成体制が整っており、ガイドやOJT、研修を組み合わせてスキル・経験を積むことができるため、30代前後の方でPMのご経験がない方でも、PMに挑戦したい方を歓迎します。

<アピールポイント>
以下のすべてを経験できることがうまみである
・事業会社でありなあら取り扱うPJTが大きな規模であり、若いうちから幅広い経験ができる
・顧客が社内であるため、誰のためのシステム開発か実感しながら業務に携わることができる。顧客を近くに感じながら業務ができる
・グローバルへの志向がある方には条件によってチャンレジをすることができる

<入社後のキャリアパス>
PMのご経験がない方でも、システムの要件定義をPM補佐やSEとして入っていただき、経験を積んだあとで小規模プロジェクトのPMをお任せします。
3年を目途に担当プロジェクトに専念いただき、その後のキャリアパスとして想定できる代表例として、以下がございます。
・プログラマーの経歴がある方が開発エンジニア(SE)としてご入社⇒PL⇒中長期的・規模の大きなPM
 ※業務領域を広げる、マネジメントスキルを身につけることができます

ITソリューション企業での光学設計エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜650万円 スキル、経験を踏まえ判断
ポジション
担当者
仕事内容
AE(電磁場解析)を利用した光デバイスの設計/解析を行っていただきます。
  例). メタマテリアル、DOE、シリコンフォトニクス、光通信用デバイス(ファイバー、増幅器など)
設計においては、顧客と目標仕様の交渉(顧客の要求仕様をもとに実際に設計できる目標仕様を顧客と議論して合意を得る)、納品物の説明・報告も含めて、業務を牽引頂きます。

その他、以下業務もお任せします。
・CAEソフトの販売支援、技術サポート(導入後のお客様支援)

・プログラミング/トレーニング、セミナー
・システム開発(顧客の課題や要望を訊いて、システム構成を構築できる。光学製品開発・設計・評価やそれらの改善のためのシステムまたは光学技術を活用したシステム)

データサイエンティストの育成事業を行うスタートアップ企業でのフルスタックエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1200万円 経験・能力を考慮し、規定に従い相談の上決定します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
自社サービスの開発をお願いします。
インフラ、サーバサイド、フロントエンドのコーディング、またアルゴリズムや機械学習、ペネトレーションテストなども必要に応じて、できれば何でもやっていただきたいです!試験という重要な場面で利用されるサービスなので、コードの質はとても重要です。スキルを存分に活かしてください!
開発では、新しい技術も積極的に取り入れています。その過程で欲しい機能がなかったりすることもありますが、そういったときパッケージを開発してnpmで公開したりすることもしばしばあります。

●お願いしたいこと
開発が進んでいるサービスの追加開発・運用
今後の事業展開に合わせた新規サービスの企画・開発
社内の各種データの収集や、管理・分析基盤の構築

●得られる経験・スキル
自社開発の経験。社内ユーザー部門と協業しながら、何をどう作るかをご自身で決定いただけます。
モダンな開発環境でフルスタックなエンジニアリングを行うことができます。(業務領域はご経験・ご志向に合わせて決定します)
技術顧問がいるので、コードレビューや技術的なアドバイスを受けることができます。
新しい技術の採用のハードルが低く、成長機会を自分でコントロールできます。
社内データサイエンティストとの協業により、データサイエンスや機械学習のスキルや、MLOps の実務経験が得られます。
全社的にマーケティングを強化しており、社内マーケターとの協業の中で UIUX 改善やグロースハッキングといった領域も経験できます。さらに、スクール運営等を行っているため、リアルな導線を絡めたマーケティングが行えるという魅力もあります。

●主な技術スタック
TypeScript
GraphQL
Next.js
AWS (Fargate, CDK, ...)

●得られる経験・スキル
0ベースで新しいプロダクトを作れる
技術選定ができる
自社開発の経験。社内ユーザー部門と協業しながら、何をどう作るかをご自身で決定いただけます。
モダンな開発環境でフルスタックなエンジニアリングを行うことができます。(業務領域はご経験・ご志向に合わせて決定します)
技術顧問がいるので、コードレビューや技術的なアドバイスを受けることができます。
新しい技術の採用のハードルが低く、成長機会を自分でコントロールできます。
社内データサイエンティストとの協業により、データサイエンスや機械学習のスキルや、MLOps の実務経験が得られます。
全社的にマーケティングを強化しており、社内マーケターとの協業の中で UIUX 改善やグロースハッキングといった領域も経験できます。
さらに、スクール運営等を行っているため、リアルな導線を絡めたマーケティングが行えるという魅力もあります。

上流工程システム会社におけるプロジェクトマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
前職を考慮の上、当社基準により決定 月給:34万円〜
ポジション
マネージャー
仕事内容
〜90%以上の案件は顧客から直接受託〜

・プライム案件
90%以上の案件は直接クライアントから受注。最上流からプロジェクトに参画することができます。

・開発スタイル
圧倒的常駐率が低く、本社内で勤務して頂きながら開発しています。(戦略的に期間限定でクライアント先に常駐もございます。ご応募の際、常駐案件の場合は事前にお話し致します)

・顧客の課題解決に向け、大きなミッションのあるPJをお任せ!
Web、スマホアプリ、基幹システムなどプロジェクトのマネジメント業務をお任せします。
プロジェクトマネージャーに与えられる裁量も大きく、予算管理から行って頂きます。
その中で、これまでのご自身の経験に合わせてお任せするプロジェクトを決めていきます。

開発に使っている主なツール

言語:Java、Swift、PHP、JavaScript、Objective-C、kotlin
バージョン管理:Git、Subversion
フレームワーク:Spring、Spring MVC、CakePHP、React.js、jQuery
インフラ:AWS(ELB、EC2、RDS、S3、lambda、DynamoDB)
CI: Jenkins、SonarQube
DB:MySQL、PostgreSQL、SQL Server、Oracle
開発スタイル:アジャイルやウォーターフォールなどPOCなども

業界トップTierのプラントエンジニアリング企業でのシステムエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
【求人概要】
当社の携わるエンジニアリング業は、設備を持たないながら、多岐にわたる技術要素や多国籍の関連企業を統合し、数年にも渡るプラント建設などの大型プロジェクトを遂行しています。この遂行においてデジタリゼーションは非常に重要な位置を占めるため、このユーザ・ITリソースともに多国籍な環境において、デジタリゼーションの進化をリードしできる役割を募集しています。

【求める人財像】
・業務/システムの構造的な理解と新技術の動向をふまえ、業務のデジタル化における、一連の工程(※)をリードできる方
・開発ベンダーへの丸投げではなく、自身が要件定義から設計・アーキテクチャ選定、および遂行のマネジメントをリードすることが出来る方
※一連の工程:IT企画・要件定義・基本設計・開発マネジメント・アーキテクチャ策定

上流工程システム会社でのシステムエンジニア【外注先常駐】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収430万円〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
クライアントとの信頼関係が重要になるポジションです。
関係構築を行い、クライアントが何気なくこぼした一言も拾い、提案をしていく必要があります。
クライアントの実現したいことを見える化し、戦略的に案件を生み出すのがミッションです。

技術力だけでなく、コミュニケーション力やプロデュース力が重要になり、仕事の幅が大きく広がります。
外注先の各部署と連携していくことが必要なので、調整力が存分に発揮でき、やりがいがあります!

戦略的にプロジェクトを運営することができ、上流から関わることができます。培ったノウハウは、自社内に展開することも担う今後の会社を成長させる意味でも大きな役割があります。

<開発環境>
開発に使っている主なツール

言語:Java、Swift、PHP、JavaScript、Objective-C、kotlin
バージョン管理:Git、Subversion
フレームワーク:Spring、Spring MVC、CakePHP、React.js、jQuery
インフラ:AWS(ELB、EC2、RDS、S3、lambda、DynamoDB)
CI: Jenkins、SonarQube
DB:MySQL、PostgreSQL、SQL Server、Oracle
開発スタイル:アジャイルやウォーターフォールなどPOCなども

O2Oアプリ開発企業でのフルスタックエンジニア候補【自社プロダクト開発】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収392万円〜812万円
ポジション
担当者
仕事内容
O2O/OMOプラットフォームサービスの開発に携わっていただきます。
経験豊富なマネージャーと共にサービス企画から開発・運用まで幅広いフェーズに携わることで様々な経験を積んで頂くことができます。

【具体的な業務内容】
自社サービスの開発・運用全般に携わっていただきます。
・社内のステークホルダー(プロダクトマネージャー/サポート・ヘルプデスク担当)との要件の整理、計画(開発スコープ・スケジュール策定)
・開発(設計〜テスト)、運用保守
・開発プロセスの改善(ふりかえり)

※サーバーサイド、フロントエンドいずれかの得意分野を活かしながら将来的にフルスタックエンジニアとして成長いただきます。

【開発手法】
・アジャイル開発をベースとしたプロセスを採用しています。
・GitLabによるMerge Requestベースの開発フローで日々の作業を進めています。

【この仕事の魅力(キャリアイメージ)】
・ O2O/OMOソリューションは、2.1億を超えるスマートフォンアプリユーザーに向けてOne to Oneでプッシュ通知の配信を行っています。ミリ秒単位で月間数十億〜数百億のリクエストを処理し、120億件を超えるアプリのトラッキングデータを蓄積・分析している大規模なバックエンドシステムに携わることができます。
・自社プロダクトの企画段階から携わることで、ビジネス領域の知見・経験を得る機会があります。

【大切にしていること】
以下を開発チームとして重視しています。
・自社サービスの開発・運用を担っていく上で、チームとしてサービスの品質に責任をもって向き合うこと
・技術への探求心を持ち、成長し続けること

【開発環境】
開発言語/フレームワーク:Python(Django/Flask) , Go, Vue.js
AWS(EC2, RDS, Aurora, DynamoDB, S3, Lambda, ECS, Athena, ElastiCacheなど) , GCP(App Engine, Pub/Sub, Dataflow, BigQuery, Composer, Kubernetes Engineなど )
その他:Docker , Ansible ,Terraform, fluentd, nginx, uwsgi

【使用ツール】
ソースコード管理:Git , GitLab
CI/CD:GitLab CI, CodePipeline
運用・監視:Datadog, PagerDuty
コミュニケーション:Slack

データマイニングサービスのリーディングカンパニーでのマーケティングSaaS・webアプリケーションエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜700万円
ポジション
担当者
仕事内容
SaaSプロダクトのアプリケーション開発全般の業務に携わって頂きます。
入社後は新規契約などで発生する運用作業をご担当頂く想定です。
こちらの仕事の経験を積んで頂きながら、ゆくゆくはプロダクトの機能開発をお任せ出来たらと考えております。

・新機能開発
・管理画面構築
・顧客データのインポート等

●ポジションの魅力
・自社プロダクトであるため、自分たちで手触り感を持ちながらプロダクトを育てていく感覚を持って仕事をすることが出来ます。
・裁量を持ってスピーディーに開発する経験を積むことが出来ます。

●開発環境

・サーバーサイド:Ruby(フレームワーク:Ruby on Rails 6)
・フロントエンド:React/TypeScript/jQuery/HTML(ERB)/CSS/SCSS
・DB : RDS(AWS)/ BigQuery(GCP)
・インフラ:AWS
・プロジェクト管理 : GitHub ・コミュニケーション : Slack
・その他:ElasticSearch / CircleCI / Embulk / Sentry

「発注側支援」の大手ITコンサルティング会社でのIT戦略コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:532万円〜1334万円 ※現年収を考慮します。
ポジション
コンサルタント、シニアコンサルタント
仕事内容
ご経験に応じて、IT戦略立案支援(CIO支援)・業務分析/要件定義・プロジェクトマネジメント支援(PM支援)などのコンサルティング案件を担って頂きます。
※基幹システム、最先端技術を使ったシステムのコンサルティングに特化

●当社が携わるテーマの例
・IT戦略立案
・ITグランドデザインの策定
・要件定義・調達支援
・プロジェクトマネジメント
・最新技術の評価・導入
・全社システム基盤・共通フレームワークの設計・構築
・開発プロセス標準化
・パフォーマンス改善
・アジャイル開発導入
・IT人材の教育
・クラウド活用支援 ほか

●キャリアパス
約3週間にわたる導入研修でコンサルティングの基礎技術を習得後、スキルや経験などの「強み」が生かせる案件から活動をスタートします。その後のアサインは本人の意向を可能な限り尊重しています。ご自身のキャリアビジョンに合わせて多種多様なキャリアパスを選択可能です。業務知識やビジネス分析の知識を磨くもよし、技術をとことん追求する人間もいます。

最先端HR×SaaSサービス提供企業でのテックリード(フロントエンドエンジニア)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1000万円 ※ご経験やスキルによって上限年収は応相談
ポジション
担当者
仕事内容
・人事評価クラウドおよび、HRに関する新規サービスのフロントエンド開発
・顧客のニーズを汲み取り事業にとって最適な判断と実装
・常にベストな開発環境を作り出す
・最大の成果を出すためのチーム構成やアーキテクチャを実行

<開発言語/環境>
・React
・TypeScript
・Go
・PostgreSQL
・Docker
・Kubernetes
・GitHub
・Slack

最先端HR×SaaSサービス提供企業でのテックリード(バックエンドエンジニア)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1000万円 ※ご経験やスキルによって上限年収は応相談
ポジション
担当者
仕事内容
・人事評価クラウドおよび、HRに関する新規サービスのフロントエンド開発
・顧客のニーズを汲み取り事業にとって最適な判断と実装
・常にベストな開発環境を作り出す
・最大の成果を出すためのチーム構成やアーキテクチャを実行

<開発言語/環境>
・Go
・PostgreSQL
・React
・TypeScript
・Docker
・Kubernetes
・GitHub
・Slack

グローバル決済ソリューションの営業推進/推進企画(CMS)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜 ※応相談
仕事内容
・大企業(日系・非日系)向け資金管理ソリューションの提案型営業
・グローバル展開する顧客の国内外資金管理に関して、顧客課題の整理から、解決案の提案、
 決済サービスの提供迄を一環して提供。
・顧客の国内外グループ会社の商流を当行口座で捕捉し、決済性預金の獲得と手数料収益獲得を担う。

【日常業務イメージ】
・顧客宛提案活動(個社毎のニーズに基づくカスタマイズ提案)
・個社ニーズや他行動向を踏まえた商品開発要望の企画開発部門宛情報還元
・サービス導入に関わる関連部門(市場、法務、事務等多数)との協議・調整
・サービス導入に関わるプロジェクトの進捗管理(当行側・顧客側)

【案件事例】
●日本本社から海外口座の残高や資金繰りの一元的管理、余剰資金の有効運用
  資金ガバナンス観点で、顧客が全世界に保有する複数銀行口座を見える化、一元化管理しモニタリング
  実際に見える化できた資金を本社や拠点に資金集約を行い、最適な資金量を把握し、余剰を吸い上げるという流れ

●決済の支払・回収業務の標準化/合理化/効率化
  グループ各社が各社でそれぞれの銀行に対して、支払いをする際の工数やセキュリティ懸念の観点から、プロセスを標準化・合理化する

【兵庫】DXソリューションサービスを提供する企業でのクラウドサービスエンジニア〜AWS・Azure・GCP リーダーエンジニア候補〜

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【具体的には】
主に関西の顧客(製造業)から要望があるクラウド活用の課題に対し、SaaS/PaaS,IaaS,DataCloudのビジネスに関するすべての技術工程をお任せします。(営業支援、要件定義、構築、設定、アプリ開発、運用、保守、研修等)
※経験や希望に応じて案件を決定いたします。

ユニットと呼ばれるチーム単位で取組んでいきます。
当社のエンジニアで最大20数名規模で構成されたプロジェクトもございます。
経験・スキルにより、PL、PMとして活躍いただくことも想定しています。

【業務内容事例】
・AWSを利用した新規Webアプリ開発
・コネクティッドカー向けクラウド開発〜保守運用業務
・Windows AD⇒Azure ADへの移行業務

【PJによってはシステム構想から】
クライアントが考える構想を元に課題感を抽出、整理し、解決するために、どのような方法で実現するか方針を定め取り組んでいます。タスクの洗い出しや課題抽出・対応方針策定・要求事項整理・評価など、構想フェーズから関わることができます。

【開発の進め方】
PJによりますが、ウォーターフォール、アジャイル、スクラム開発で進めます。

【やりがい】
1.話題性の高いモノづくりに携わることができます。
2.PJによっては、白紙の段階から構想をもとに要件設定ができます。
3.様々な技術を試せる環境で働くことができます。
4.各々の技術力の成長ができる環境です。
5.ライフワークバランスが取りやすいです。

【働く環境】
リーディングカンパニーとして業界価値を高めるために、そして、エンジニアの選択肢が多い働きやすい職場環境をつくるために、様々な取り組みを行っています。
例えば、技術コンサルティング業務のさらなる強化。これにより抜本的な収益構造改善による給与水準の向上や、エンジニアが安定的に強みを磨き続ける環境づくりができるのです。
現在53歳の現役エンジニアとしてプロジェクトを統括する社員などからも「人生を通して徹底的に技術を磨くことができる環境」との声が上がっています。
また、社員の夢を実現まで応援する「自己実現委員会」などの独自の研修制度や、そもそもの生き方から共に考え、悩み、最適なキャリアを描く風土があり、人がいます。
技術を育てる技術が、当社には溢れています。

【豊富な研修制度】
自社研修以外にもUdemyやAidemyなどの外部e-Learningのコンテンツも会社負担でご利用いただけます。
技術研修数:1,092研修
ヒューマン&ビジネス系研修:155研修
《これまでに研修を受講したエンジニアは97,492名》
階層別、職能別、目的・課題別の研修プログラムを200種以上用意しており、いつでも学ぶことができます。
さらに、技術研修事業を手がけるグループ会社が運営する、全国60校以上の外部スクールも活用OK!多様なニーズに対応しています。
その他にもさまざまなプログラムを用意しております。

【京都/滋賀】DXソリューションサービスを提供する企業でのクラウドサービスエンジニア〜AWS・Azure・GCP リーダーエンジニア候補〜

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【具体的には】
主に関西の顧客(製造業)から要望があるクラウド活用の課題に対し、SaaS/PaaS,IaaS,DataCloudのビジネスに関するすべての技術工程をお任せします。(営業支援、要件定義、構築、設定、アプリ開発、運用、保守、研修等)
※経験や希望に応じて案件を決定いたします。

ユニットと呼ばれるチーム単位で取組んでいきます。
当社のエンジニアで最大20数名規模で構成されたプロジェクトもございます。
経験・スキルにより、PL、PMとして活躍いただくことも想定しています。

【業務内容事例】
・AWSを利用した新規Webアプリ開発
・コネクティッドカー向けクラウド開発〜保守運用業務
・Windows AD⇒Azure ADへの移行業務

【PJによってはシステム構想から】
クライアントが考える構想を元に課題感を抽出、整理し、解決するために、どのような方法で実現するか方針を定め取り組んでいます。タスクの洗い出しや課題抽出・対応方針策定・要求事項整理・評価など、構想フェーズから関わることができます。

【開発の進め方】
PJによりますが、ウォーターフォール、アジャイル、スクラム開発で進めます。

【やりがい】
1.話題性の高いモノづくりに携わることができます。
2.PJによっては、白紙の段階から構想をもとに要件設定ができます。
3.様々な技術を試せる環境で働くことができます。
4.各々の技術力の成長ができる環境です。
5.ライフワークバランスが取りやすいです。

【働く環境】
リーディングカンパニーとして業界価値を高めるために、そして、エンジニアの選択肢が多い働きやすい職場環境をつくるために、様々な取り組みを行っています。
例えば、技術コンサルティング業務のさらなる強化。これにより抜本的な収益構造改善による給与水準の向上や、エンジニアが安定的に強みを磨き続ける環境づくりができるのです。
現在53歳の現役エンジニアとしてプロジェクトを統括する社員などからも「人生を通して徹底的に技術を磨くことができる環境」との声が上がっています。
また、社員の夢を実現まで応援する「自己実現委員会」などの独自の研修制度や、そもそもの生き方から共に考え、悩み、最適なキャリアを描く風土があり、人がいます。
技術を育てる技術が、当社には溢れています。

【豊富な研修制度】
自社研修以外にもUdemyやAidemyなどの外部e-Learningのコンテンツも会社負担でご利用いただけます。
技術研修数:1,092研修
ヒューマン&ビジネス系研修:155研修
《これまでに研修を受講したエンジニアは97,492名》
階層別、職能別、目的・課題別の研修プログラムを200種以上用意しており、いつでも学ぶことができます。
さらに、技術研修事業を手がけるグループ会社が運営する、全国60校以上の外部スクールも活用OK!多様なニーズに対応しています。
その他にもさまざまなプログラムを用意しております。

【京都】DXソリューションサービスを提供する企業でのソフトウェアエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【具体的には】
京都(長岡京市)の同社お取引先である、大手電子部品メーカーに常駐して事業推進に関わる開発プロジェクトに携わっていただきます。

【PJによってはシステム構想から】
クライアントが考える構想を元に課題感を抽出、整理し、解決するために、どのような方法で実現するか方針を定め取り組んでいます。タスクの洗い出しや課題抽出・対応方針策定・要求事項整理・評価など、構想フェーズから関わることができます。

【開発の進め方】
PJによりますが、ウォーターフォール、アジャイル、スクラム開発で進めます。

【やりがい】
1.話題性の高いモノづくりに携わることができます。
2.PJによっては、白紙の段階から構想をもとに要件設定ができます。
3.様々な技術を試せる環境で働くことができます。
4.各々の技術力の成長ができる環境です。
5.ライフワークバランスが取りやすいです。

【働く環境】
リーディングカンパニーとして業界価値を高めるために、そして、エンジニアの選択肢が多い働きやすい職場環境をつくるために、様々な取り組みを行っています。
例えば、技術コンサルティング業務のさらなる強化。これにより抜本的な収益構造改善による給与水準の向上や、エンジニアが安定的に強みを磨き続ける環境づくりができるのです。
現在53歳の現役エンジニアとしてプロジェクトを統括する社員などからも「人生を通して徹底的に技術を磨くことができる環境」との声が上がっています。
また、社員の夢を実現まで応援する「自己実現委員会」などの独自の研修制度や、そもそもの生き方から共に考え、悩み、最適なキャリアを描く風土があり、人がいます。
技術を育てる技術が、当社には溢れています。

【豊富な研修制度】
自社研修以外にもUdemyやAidemyなどの外部e-Learningのコンテンツも会社負担でご利用いただけます。
技術研修数:1,092研修
ヒューマン&ビジネス系研修:155研修
《これまでに研修を受講したエンジニアは97,492名》
階層別、職能別、目的・課題別の研修プログラムを200種以上用意しており、いつでも学ぶことができます。
さらに、技術研修事業を手がけるグループ会社が運営する、全国60校以上の外部スクールも活用OK!多様なニーズに対応しています。
その他にもさまざまなプログラムを用意しております。

【福岡】DXソリューションサービスを提供する企業でのクラウドサービスエンジニア〜AWS・Azure・GCP リーダーエンジニア候補〜

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
主に九州の顧客(製造業)から要望があるクラウド活用の課題に対し、SaaS/PaaS,IaaS,DataCloudのビジネスに関するすべての技術工程をお任せします。(営業支援、要件定義、構築、設定、アプリ開発、運用、保守、研修等)
※経験や希望に応じて案件を決定いたします。

ユニットと呼ばれるチーム単位で取組んでいきます。
当社のエンジニアで最大20数名規模で構成されたプロジェクトもございます。
経験・スキルにより、PL、PMとして活躍いただくことも想定しています。

【業務内容事例】
・AWSを利用した新規Webアプリ開発
・コネクティッドカー向けクラウド開発〜保守運用業務
・Windows AD⇒Azure ADへの移行業務

【PJによってはシステム構想から】
クライアントが考える構想を元に課題感を抽出、整理し、解決するために、どのような方法で実現するか方針を定め取り組んでいます。タスクの洗い出しや課題抽出・対応方針策定・要求事項整理・評価など、構想フェーズから関わることができます。

【開発の進め方】
PJによりますが、ウォーターフォール、アジャイル、スクラム開発で進めます。

DXソリューションサービスを提供する企業でのWEBシステム開発(Java)キャリアアップコース【23年7月入社・戦略研修】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
361万円〜
ポジション
担当者〜
仕事内容
◆研修内容詳細
・Javaプログラミング
・データ構造とアルゴリズム
・HTML&CSS
・Gitの基礎/基本操作/業務運用
・SpringBootフレームワーク
・JavaScript
・実務シミュレーション(開発プロセス/タスク設計・実装・テスト)
・研修内容習熟度に沿った実践力強化
 → 基礎能力向上/アプリ開発力向上/関連業務知識向上
・学習コンサル+メンターを配して技術スキルと心理面でのフォロー体制

※研修進捗等により、変更になる場合があります。
※研修用ノートパソコンとWiFiを貸与します。

◆入社時期:7/1
◆研修期間:2.5ヶ月〜3ヶ月
◆採用人数:10名

◆アプリケーション開発(Java,AWS,インフラ)コースとの違い
上記のコースでは、AWS社が提供するクラウドサービスを組み合わせてWEBサービスを構築する技術知識を学ぶとともにCLF(クラウドプラクティショナー), SAA(ソリューションアーキテクト)認定資格の取得を目指します。
また、Java言語によるWEBシステム開発の基礎を学びます。
一方、本WEBシステム開発(Java)コースでは、上記の通りJava言語を主体として、具体的なWEBシステムの開発に特化した研修により、設計・実装・テストという開発プロセスを掘り下げて学習し、実務への即戦力となり得るエンジニア育成を目指します。


◆過去の修了者の配属先の業務一例

1.業界:情報処理
小売業者向け基幹システムの設計開発(アパレル)
・Java(Springフレームワーク)、MySQLを用いたシステム開発を実施。
・フロント・バック両方の機能を開発
・稼働中のシステムの改善、機能追加。
・仕様設計、基本設計、詳細設計、コーディング、テスト(単体・結合)

2.業界:自動車部品
カーナビゲーション製造装置のソフトウェア開発・動作検証業務
(WebアプリやPC上で動作するアプリの開発を行う)
・Webアプリの作成
・プログラミング
・デバッグ
・データ取りまとめ
・テストツール作成

3.業界:航空機・宇宙
宇宙管制システム開発
・オンプレミスWEBシステム(サーバーサイド)
・レーダ関連のアプリケーション開発
・レーダーを使い相手の状況を把握するような機能
・詳細設計及びコーディング・デバッグ
・社内会議への参加・資料(仕様書・週報など)作成

4.業界:情報処理
人事システムの開発・保守業務
・対象画面の調査・選定、非互換対応案の検討・実施
・設計書および作業標準をもとに設計、開発、テスト
・工程→プログラム修正〜テスト
・Javaを使用したプログラミング作業
・運用〜保守も対応

【大阪】DXソリューションサービスを提供する企業でのクラウドサービスエンジニア〜AWS・Azure・GCP リーダーエンジニア候補〜

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1200万円
ポジション
リーダーエンジニア候補
仕事内容
【具体的には】
主に関西の顧客(製造業)から要望があるクラウド活用の課題に対し、SaaS/PaaS,IaaS,DataCloudのビジネスに関するすべての技術工程をお任せします。(営業支援、要件定義、構築、設定、アプリ開発、運用、保守、研修等)
※経験や希望に応じて案件を決定いたします。

ユニットと呼ばれるチーム単位で取組んでいきます。
テクノプロデザインのエンジニアで最大20数名規模で構成されたプロジェクトもございます。
経験・スキルにより、PL、PMとして活躍いただくことも想定しています。

【業務内容事例】
・AWSを利用した新規Webアプリ開発
・コネクティッドカー向けクラウド開発〜保守運用業務
・Windows AD⇒Azure ADへの移行業務

【PJによってはシステム構想から】
クライアントが考える構想を元に課題感を抽出、整理し、解決するために、どのような方法で実現するか方針を定め取り組んでいます。タスクの洗い出しや課題抽出・対応方針策定・要求事項整理・評価など、構想フェーズから関わることができます。

【開発の進め方】
PJによりますが、ウォーターフォール、アジャイル、スクラム開発で進めます。

【テクノプロ・デザイン社でのやりがい】
1.話題性の高いモノづくりに携わることができます。
2.PJによっては、白紙の段階から構想をもとに要件設定ができます。
3.様々な技術を試せる環境で働くことができます。
4.各々の技術力の成長ができる環境です。
5.ライフワークバランスが取りやすいです。

【働く環境】
リーディングカンパニーとして業界価値を高めるために、そして、エンジニアの選択肢が多い働きやすい職場環境をつくるために、様々な取り組みを行っています。
例えば、技術コンサルティング業務のさらなる強化。これにより抜本的な収益構造改善による給与水準の向上や、エンジニアが安定的に強みを磨き続ける環境づくりができるのです。
現在53歳の現役エンジニアとしてプロジェクトを統括する社員などからも「人生を通して徹底的に技術を磨くことができる環境」との声が上がっています。
また、社員の夢を実現まで応援する「自己実現委員会」などの独自の研修制度や、そもそもの生き方から共に考え、悩み、最適なキャリアを描く風土があり、人がいます。
技術を育てる技術が、テクノプロ・デザイン社には溢れています。

【豊富な研修制度】
自社研修以外にもUdemyやAidemyなどの外部e-Learningのコンテンツも会社負担でご利用いただけます。
技術研修数:1,092研修
ヒューマン&ビジネス系研修:155研修
《これまでに研修を受講したエンジニアは97,492名》
階層別、職能別、目的・課題別の研修プログラムを200種以上用意しており、いつでも学ぶことができます。
さらに、技術研修事業を手がけるグループ会社が運営する、全国60校以上の外部スクールも活用OK!多様なニーズに対応しています。
その他にもさまざまなプログラムを用意しております。

大手コンサルティングファームでのエンジニア(Webシステムの保守運用・エンハンス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
コンサルタント、シニアコンサルタント、マネージャー
仕事内容
システム運用保守のリードおよびアセット運用のプロアクティブな改善提案・改善実行を担っていただきます。
チームの最終目的はプロダクトを創ることではなく、PDCAを通じ、クライアントが違うステージに上がれるようなチャレンジを共に企画・デザインすることです。そのため業務効率化、dX、プロジェクト推進を加速させるツールの開発、課金サービスとなるようなプロダクトの開発やアセットを活用したコンサルテーションなど、幅広い領域に対し支援を行います。
※ご担当いただく領域に関してはご経験やご志向に併せて適切なプロジェクトのアサインが行われます。

大手コンサルティングファームでのバックエンドエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
昨今、エンタープライズにおいてもクラウドを活用するお客様が増え、Webアプリケーションもコンテナ化され、マイクロサービス化されています。その中で、マイクロサービスなどのトレンド技術を駆使して実装するエンジニアとし案件をリードしてください。APIの開発だけでなく、周辺技術(API Gatweay/サービスメッシュ/コンテナオーケストレーションなど)の知識も元に、アーキテクチャの選定とソースコードの品質に責任を持って推進して頂きます。

● ロールモデル
当社には大きく2つのロールモデルがあります。経営幹部を目指し、マネジメントスキルを磨いていくプレイングマネージャーや、技術を追求するマネージングプレーヤーなど組織規模がまだ小さいため経営幹部を目指すこともできますし、技術を追求するエキスパートの道を進むことも可能です。メンバー一人ひとりがスペシャリストとして多様なキャリアを選択できる環境があります。

● 働き方
全社員フルリモートワークとなり、チャットやビデオ会議でコミュニケーションをとっています。
また、フレックス勤務制を導入しており、ご家庭の都合により中抜け等にも対応しています。

チャットツール:Teams・Mattermost
オンライン会議ツール:Zoom・Google Meet
開発端末:Mac

大手コンサルティングファームでのフロントエンドエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
エンタープライズのお客様からはリッチで高度なUIを求められることが多いです。フロントエンド開発に強みを持ったエンジニアとしてReact,Vue.js,Angularなどを駆使して高度なUI/UXを実装していただきますコンポーネント化を推進して、他のエンジニアをリードする役割を担って頂きます。

● ロールモデル
当社には大きく2つのロールモデルがあります。経営幹部を目指し、マネジメントスキルを磨いていくプレイングマネージャーや、技術を追求するマネージングプレーヤーなど組織規模がまだ小さいため経営幹部を目指すこともできますし、技術を追求するエキスパートの道を進むことも可能です。メンバー一人ひとりがスペシャリストとして多様なキャリアを選択できる環境があります。

● 働き方
全社員フルリモートワークとなり、チャットやビデオ会議でコミュニケーションをとっています。
また、フレックス勤務制を導入しており、ご家庭の都合により中抜け等にも対応しています。

チャットツール:Teams・Mattermost
オンライン会議ツール:Zoom・Google Meet
開発端末:Mac

大手インターネットグループでのフロントエンドエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜700万円 ※経験・能力等を考慮し、当社規定にて優遇します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
・サービスサイトにおけるフロントエンド開発・運用
・新規プロジェクトでの開発環境の選定〜構築
・既存サービスのUI/UX改善提案
・CMSを用いたWebサイトの構築

これまでの開発経験やご意向を選考の中でお伺いし、活躍が期待できる最適なポジションを提案させていただきます。具体的には、以下いずれかのフロントエンド開発をご担当いただきます。

● インターネットのインフラを支えるサービスのWebサイト
- ドメインサービス
- ホスティングサービス
- プロバイダーサービス

● 会社のブランディングに関わるWebサイト
- 新規事業の立ち上げ
- 採用サイトやグループ全体に向けた社内イベント
- エンジニア・クリエイターのための社外イベント
- 陸上部

● 社内システム開発

【仕事のやりがい】
インハウス組織のため、他職種(デザイナーやマーケターなど)と距離が近く、施策立案から携わることができる環境です。また、与えられた役割以外でも、積極的にチャレンジすることで、開発業務に幅広く携わることができます。

【大阪】デザイン性と技術力に強みをもつwebアプリ開発会社でのWebエンジニア (新規自社プロダクト開発)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜1,200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
新たに立ち上がった部門で、新規SaaSプロダクトの開発を担当していただくフロントエンドエンジニアを募集します。

“ヘッドレスCMS”という分野で、これまでにない独自性をもったプロダクトを新規開発し事業を立ち上げます。また、このプロダクトを組み込んだウェブサイトの開発も行います。

以下の業務を担当していただきます。
・Webアプリケーションのフロントエンド開発
・ウェブサイト開発

●やりがい・魅力
・本格始動したばかりですので、自分たちの手でプロダクトや事業、チームを0から育てて世の中にインパクトを与える醍醐味があります。
・私たちは新たに創業した企業ではなく、IT業界で10年以上の実績がある当社の新部門としてスタートしますので、スタートアップのような0→1の醍醐味と、安定した経営基盤を持つ企業ならではの働きやすさを両立しています。

●業務環境
・開発言語は TypeScript / SCSS など
・導入技術は Vue 3 / Nuxt 3 / Node.js / Prisma / GCP / Jamstackアーキテクチャなど
・ソースコード管理はGit (Google Cloud Source Repository)
・Google Cloud BuildによるCI/CD環境
・開発環境は VS Code / Docker
・プロジェクト管理はTrello / Backlog
・コミュニケーションツールはSlack / Google Meet / Miro
・最新のMacもしくはWindows PCと4K ディスプレイを貸与

大手外食企業でのデジタルマーケティング部 アプリ開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜600万円
ポジション
担当者
仕事内容
当社の外食チェーンストアブランドのデジタルマーケティングツールの開発の責任者として幅広くご活躍いただける方を募集します。

【業務詳細】
デジタル開発
アプリ、公式サイト、マーケティングを強化する上で必要な開発があります。
新規機能や新規ツールの導入もありますので、追加の開発の要件定義から開発実行を担います。
プランナーとしても幅広く業務をお任せしたいと思います。

・アプリ開発 新規機能の要件定義、開発
・公式サイト UIUXの改善、サイトリニューアル
・業務効率化 ツール改善の要件定義、開発
・データ集約 分析に活用するデータを集約できるよう開発

総合インターネットサービス企業でのソリューション開発事業責任者【テクノロジープランニング部】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1200万円
ポジション
事業責任者候補
仕事内容
当社グループのデジタルエージェンシー部門である、マーケティングテクノロジーカンパニーにおいて、システム開発案件のプロジェクト推進を担う部門の事業責任者の役割を担って頂きます。

この部門では、クライアント向けに、オウンドサイトやアプリ等の企画・提案・開発・運用、ECサイトの構築等の案件を手がけており、CDPの構築、MAなどのマーケティングツールの導入など、領域を拡張中です。こうした案件において、プロジェクトマネジメント全般や、品質管理、クライアント側の事業課題を分析し要件を抽出するなど、プロジェクトを成功に導くための、中心的な役割をになっています。

また、グループがかかげる「フィンテックシフト」のもと、決済とマーケティングの融合を目指し、他の事業部門とも連携して、当社としての新たなソリューション開発に関わる機会も増えつつあります。

ご自身の意思を持って主体的に動いていただき、クライアントの事業に貢献している実感をメンバーとともに培っていくやりがいがあるポジションです。

1.組織全体の戦略策定と実行・メンバーマネジメントの実施  
プロジェクトマネージャーや、エンジニア、制作ディレクター、UI/UXデザイナーを有する組織での、円滑な組織運営や、組織戦略の構築を担って頂きます。全社の事業方針と足並みを揃えつつ、将来の組織成長を見据え、部門としての事業推進の戦略、人材マネジメント、開発投資などを行っていただきます。

2.マーケティングソリューション案件の統括PM  
マーケティングソリューション案件において、ビジネス戦略〜要件定義〜ソリューション検討及び提案〜開発構築までの全体プロジェクトマネジメントをお任せします。
・クライアントの要望ヒアリングと戦略策定
・ソリューション提案と要件定義
・開発環境の整備、システム全体開発方針策定・アーキテクチャ策定
・PHP、Ruby、Go 、Java、JavaScript、等の言語と、AWS / GCPを利用したWebサービスの開発
・Webサイトやスマートフォンアプリのサーバーサイド設計、開発

【愛知】DXソリューションサービスを提供する企業でのWEB系/業務系エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社のお客さま(自動車/自動車部品/家電/医療等の大手メーカー)の開発現場で、
主にWEB系ではサーバーサイド、業務系では業務を効率化/自動化するアプリケーションの
開発業務に従事していただきます。

例えば、、、
・オンプレミス環境でのWebアプリ開発及びクラウド環境への移行業務
・3D Secure認証サービスの基盤開発PM
・生産管理システム サーバサイド開発(Java)

【富山/石川/福井】DXソリューションサービスを提供する企業でのWEB系/業務系エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社のお客さま(自動車/自動車部品/家電/医療等の大手メーカー)の開発現場で、
主にWEB系ではサーバーサイド、業務系では業務を効率化/自動化するアプリケーションの
開発業務に従事していただきます。

例えば、、、
・オンプレミス環境でのWebアプリ開発及びクラウド環境への移行業務
・3D Secure認証サービスの基盤開発PM
・生産管理システム サーバサイド開発(Java)

【フルリモート】DXソリューションサービスを提供する企業でのクラウドサービスエンジニア/ SalesforceなどSaaS/PaaS・IaaS

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
640万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【募集背景】
当社は製造業を中心とした顧客基盤を有しており、複数のプロダクトから最適なITソリューションを提供しています。DXの拡大に伴ってクラウド型ビジネスアプリやAI/RPA活用、エンジニアリングプロセス改善などに亘ります。顧客の課題に対してコンサルティングから開発、導入支援までの一貫した「ビジネス領域」をトータルソリューションとして提供し、顧客に貢献しています。

【業務概要】
クラウドサービスエンジニア
SaaS/PaaS,IaaS,DataCloudのビジネスに関するすべての技術工程(営業支援、要件定義、構築、設定、アプリ開発、運用、保守、研修等)

【山形】DXソリューションサービスを提供する企業でのSE

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜750万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社のお客さま(自動車/自動車部品/産業用装置等の大手メーカー/システム会社)の開発現場にて、
主にWEB系ではサーバーサイド、業務系では業務を効率化/自動化するアプリケーションの開発業務などに従事していただきます。

<プロジェクト例>
・PC開発におけるプロジェクトマネジメント業務
・音響機器メーカーの生産管理システムの設計開発・運用業務
全308件 1-50件目を表示中

1

 | 2 | 3 | 4  次へ>