「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

サービスの転職求人

1484

並び順:
全1484件 51-100件目を表示中
<前へ  1 | 

2

 | 3 | 4  次へ>

サービスの転職求人一覧

大手人材派遣会社での営業職(常駐型/東京)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
470万円〜560万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【業務内容】
お客様からお預かりした業務を遂行することで成果報酬を頂く業務委託領域で、
今までのご経験やご志向に合わせ、次のような業務をお任せする予定です。

●【入社1〜2年目】受託現場の運営、追加案件獲得
アウトソーシング課営業職として配属され、受託現場PMとして現場の安定運営を基本に、生産性向上施策の立案・実行や、追加案件の獲得に挑戦して頂きます。
 ・受託現場の契約管理、PL管理、請求調整等の実施
 ・受託現場管理責任者として受託業務の生産性向上に向けた施策検討と実行
  (収支管理や生産性向上ツールの導入等)
 ・発注者、稼働スタッフとの連携、フォロー
  (受託業務の作業報告やスタッフとのコミュニケーション)
 ・請負検討中の引き合いに対して、開拓部隊と共に商談で業務内容ヒアリング、
  仕様設計、見積・提案実施をサポート

●【入社2〜3年目以降】エリアSVとして各現場を管理
PMを束ねるエリアSVとして複数現場の管理をお任せします。
PMが配置される現場は規模が大きい想定となるため、各現場の収支状況等を管理し、事業貢献をして頂きます。
 ・PM配置現場の契約管理、PL管理
 ・PMの配置転換、タスク差配の検討を通じて管轄エリア全体の利益生産性向上
 ・請負検討中に引き合いに対する提案を通じて新規成約の獲得へも挑戦

大手人材派遣会社での営業職(常駐型/大阪)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜560万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容

お客様からお預かりした業務を遂行することで成果報酬を頂く業務委託領域で、
今までのご経験やご志向に合わせ、次のような業務をお任せする予定です。

●【入社1〜2年目】受託現場の運営、追加案件獲得
アウトソーシング課営業職として配属され、受託現場PMとして現場の安定運営を基本に、生産性向上施策の立案・実行や、追加案件の獲得に挑戦して頂きます。
 ・受託現場の契約管理、PL管理、請求調整等の実施
 ・受託現場管理責任者として受託業務の生産性向上に向けた施策検討と実行
  (収支管理や生産性向上ツールの導入等)
 ・発注者、稼働スタッフとの連携、フォロー
  (受託業務の作業報告やスタッフとのコミュニケーション)
 ・請負検討中の引き合いに対して、開拓部隊と共に商談で業務内容ヒアリング、
  仕様設計、見積・提案実施をサポート

●【入社2〜3年目以降】エリアSVとして各現場を管理
PMを束ねるエリアSVとして複数現場の管理をお任せします。
PMが配置される現場は規模が大きい想定となるため、各現場の収支状況等を管理し、事業貢献をして頂きます。
 ・PM配置現場の契約管理、PL管理
 ・PMの配置転換、タスク差配の検討を通じて管轄エリア全体の利益生産性向上
 ・請負検討中に引き合いに対する提案を通じて新規成約の獲得へも挑戦

プライム上場インターネットマーケティング企業での福利厚生の導入提案営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円
ポジション
担当者
仕事内容
医療系サービスの営業職として法人に対し、福利厚生プランの営業を行う。
・テレアポ、反響対応などの新規提案営業
・契約締結後の導入サポート
・導入後の稼働(従業員利用)率のコントロール
・既存顧客へのフォローアップ
 ┗セミナー実施、プランやサービスの変更提案など

●営業手法
・新規テレアポ
・福利厚生LPから流入した問い合わせに対してインバウンド営業
・管理職陣の紹介に対して同席営業
・必要に応じてメールなどでアウトバウンド営業
※インバウンド8〜9割、アウトバウンド1〜2割を想定しております。

●営業先
法人(人事、総務など福利厚生担当者)

●身につくスキル
toB、かつ企業の経営層への営業力、提案力、課題解決力

FinTech企業でのプロダクトマネージャー(生命保険)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
保険事業に関する下記の業務をお任せします。
- プロダクト戦略の企画・実行
- プロジェクト進行管理
- カスタマージャーニーの設計
- ユーザーシナリオ・ユースケース作成
- 業務オペレーション検討
- 要求定義・プロトタイプ設計
- ステークホルダー調整、会議進行
- リスク・コンプライアンス評価
- 定量定性調査・分析

SaaS×HRtechカンパニーでのインサイドセールス※toC Sales経験者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
各社が抱える課題のヒアリングを行い、お客様の相談役や導き役として、提供できるソリューションを提案する商談を獲得します。
お客様との最初の接点として、課題解決に導く大切な役割を担います。

具体的な業務は以下の通りです。
・電話やオンライン商談ツールを用いたリード顧客への商談
・リードナーチャリング(メルマガやセミナー企画・運営など)
・インサイドセールスチームの体制づくり
・有効顧客獲得のための新たな仕組みづくり
・顧客情報管理システムでの顧客情報管理
・マーケティングチームとの連携での獲得効率化

◆本ポジションの魅力
・ 企業に与えるインパクトが大きいプロダクト
当社の製品は、企業の採用・配置・マネジメント・定着といった課題を解決するためのプロダクトです。
採用基準の明確化や最適な配置・配属、従業員のコンディションを踏まえたケア体制の構築など、的確なソリューションを提供できます。
一人ひとりの個性を活かし、最大限のパフォーマンスを発揮できる環境を目指しています。
当社サービスは累計4,000社に導入され、130万人以上が利用しています。
・ 「チーム全体」で目標達成に向き合う
インサイドセールスでは、チームで助け合う風土があります。
声を掛け合い、全員で成果を出すことを重視しており、勝ちにこだわりながら支え合い、成長できます。
・ 自己成長を高められる魅力的な社員と働く環境
当社では、経験豊富な管掌役員と協働できる環境があります。
トップセールスのノウハウを学びながら必要なスキルを習得し、キャリアを築いていけます。
AI・BizDevのエキスパートや事業責任経験者など、各分野のプロフェッショナルと成長できる刺激的な環境です。
・ 多彩なキャリアパスと昇格のスピード感
リーダー昇進の実績があり、早期のキャリアアップが可能です。
リーダーになると、メンバーの育成や目標設計、戦略立案などに関わることができます。
インサイドセールスから他職種へのキャリアパスも多彩で、スピード感があります。
自分に合った成長の道を柔軟に選べる環境です。

東証プライム上場インターネットメディア企業での経理財務マネージャー(経営管理部長候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1000万円
ポジション
マネージャー(部長候補)
仕事内容
【お任せしたいミッション】
グループ会社にて財務会計を主体にコーポレート機能を統括するチームの牽引をお任せします。
経営層と密に連携を取りながら出向先の組織状況に応じてコーポレート全体をマネジメントしていただき、事業成長を下支えする組織基盤の形成をリードしていただきます。
上場会社のグループ子会社として組織構築・運用を実行していただく、裁量の大きいポジションとなります。

【具体的な仕事内容】
当ポジションでは、ご経験・スキルにより実務範囲を以下の中で調整させていただきます。
財務会計のご経験を主体に、コーポレート部門のマネジメント経験を歓迎いたします。
・入出金管理
・資金管理
・予算管理
・決算業務全般(月次/四半期/年次)
・親会社へのレポーティング業務
・J−SOX対応
・会計システムの選定導入
・税務申告
・税理士対応/監査法人対応
・マネジメント経験 など

その他に人事採用、労務、総務など幅広い領域でのご経験がある方を積極採用しております。
財務会計以外の実務オペレーション部分は他メンバーにもお任せしながら、全体の業務コントロールやマネジメントを中心にプレイングマネージャーとしてのご活躍を期待しています。

【ポジションの魅力】
人材、保険、旅行などの多事業領域へ広がりの可能性があり、チャレンジングかつ様々なフェーズでの経験・実績を積むことが可能です。
コーポレート機能の強化フェーズとなりますので、大きな裁量をもってミッションに取り組む環境をご提供することができます。
上場会社の主要子会社でのマネジメントポジションであり、親会社のコーポレート部門と連携を深めながら専門性の強化や、様々なキャリアへの広がりがあります。
今後の戦略においてはグローバルにも視野を広げており、海外M&A等のビジネスへのチャレンジも可能で、キャリアを広げたいという志向性をお持ちの方にはフィットすると考えています。

【大阪】健康的な冷凍弁当のD2Cサブスクリプションサービス展開企業での人事(メンバー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
480万円〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
人事部内の「人事課」「労務課」「採用課」のいずれかに配属予定です。
ご経験や希望、適性を踏まえた上で、以下のような業務をお任せします。
人事課
 ● 人事制度(評価・報酬・キャリア開発等)の設計・見直し、運用改善
 ● 組織開発施策の企画・実行(経営層や現場マネジメントとの連携含む)
 ● 教育研修プログラムの企画・設計・運営(階層別、職種別、テーマ別など)
 ● 入社者向けオンボーディングプログラムの設計・運用
 ● 人事・組織データの収集・分析・レポーティング
 ● 学習文化の醸成や自律的な学びを促進する仕組みづくり
労務課
 ● 入社・退職・異動などの各種手続き
 ● 雇用契約書の作成・管理
 ● 社会保険・労災など法定手続き
 ● 勤怠・時間外労働の管理、データ集計
 ● 給与・賞与計算および関連業務
 ● 労務相談対応、就業規則や社内ルールの運用管理
 ● 働きやすい環境を整えるための労務施策の企画・提案
採用課
 ● 社員(中途採用)の採用業務(求人作成、面接、選考調整、入社手続きなど)
 ● 採用計画に基づいた母集団形成、最適なチャネルの選定・活用
 ● 採用プロセスの運用管理、改善提案
 ● 人材紹介会社・求人媒体など社外パートナーとのリレーション構築・調整
 ● 入社後のフォロー、オンボーディング施策との連携

◆ポジションの魅力
成長フェーズの「人事基盤づくり」に主体的に関われる
 組織拡大に伴い、人事制度や運用、採用戦略、労務オペレーションを抜本的に見直すタイミングです。これまでの経験を活かし、自ら仕組みを設計・改善し、会社の成長を支える実感を得られます。
経営に近い距離で人事戦略を提案・実行できる環境
 経営層や現場責任者と直接コミュニケーションを取りながら、人事課題を解決していく役割を期待します。トップダウンで与えられた運用だけでなく、自分の視点で課題を抽出し提案できます。
専門性を活かしつつ、領域を広げるキャリアが描ける
 人事課・労務課・採用課のいずれかを担当しながら、他領域とも連携するため、制度設計、教育研修、採用戦略、労務管理など幅広い知見を得られます。将来的にはリーダーや企画推進の役割を担うキャリアパスを用意しています。
経営理念を体現する組織づくりに貢献できる
 「世界中の人々が健康で豊かに生活できる未来を届ける。」という当社の理念を、人事の立場から実現していく。単なる管理業務にとどまらない「価値を生む人事」に挑戦できます。

【大阪】健康的な冷凍弁当のD2Cサブスクリプションサービス展開企業でのWEBアーキテクト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
540万円〜660万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・技術的負債の解消に向けた既存システムの改修 (リファクタリング、リアーキテクチャ設計・推進、移行計画の策定・実行)
・開発組織全体の生産性向上施策 (CI/CDパイプラインの改善、モニタリング環境の強化、開発生産性の可視化 など)
・機能開発(要件定義 設計 開発 テスト リリース業務まで)
・開発成果物の作成およびレビュー(仕様書、設計書のドキュメント作成およびレビュー、コードレビュー)
・各部門からの問い合わせ対応(問い合わせや作業依頼の対応、トラブルシューティングや不具合調査)
・メンバーのフォロー(チームメンバーのフォロー)

◆期待する役割/ミッション
自社のシステムが抱える技術的課題を発見・分析し、その解決策として最適なアーキテクチャを設計・提案していただきます。
また、その実現に向けて開発チームを技術的にリードし、リファクタリングやリアーキテクチャ、生産性向上施策の実行を推進する役割を期待します。

◆プロダクト一例
・販売管理ECサイトの開発
・顧客管理システム開発
・自社保有の工場生産管理システム開発
・自社保有の物流倉庫管理システム開発

◆使用言語
・PHP(Laravel)
・Python(Django)
・Kotlin(Spring Boot)
・JavaScript/TypeScript(React/Vue)
・HTML/CSS

◆開発環境
・インフラ:AWS(EC2, RDS, Lambda, Amplify など)、GCP、Python、Shell などで運用ツールを開発
・CI:GitHub Actions
・コード管理:Git(GitHub)
・仮想環境:Docker
・エディタ:VSCode・IntelliJ IDEA・vim など、自由に選択可
・PC:MacBook Pro(M4チップ/メモリ32GB/512GB SSD)をはじめ、最新スペックのMacを支給
・モニター:デュアルモニターを標準支給。快適な開発環境を整備

健康的な冷凍弁当のD2Cサブスクリプションサービス展開企業でのプロジェクトリーダー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
720万円〜840万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・プロジェクトマネジメント (タスク、スケジュール、品質管理)
・機能開発(要件定義 設計 開発 テスト リリース、運用業務)
・開発成果物の作成およびレビュー(仕様書、設計書のドキュメント作成およびレビュー、コードレビュー)
・各部門からの問い合わせ対応(問い合わせや作業依頼の対応、トラブルシューティングや不具合調査)

健康的な冷凍弁当のD2Cサブスクリプションサービス展開企業でのプロジェクトリーダー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
720万円〜840万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・機能開発(要件定義 設計 開発 テスト リリース、運用業務)
・開発成果物の作成およびレビュー(仕様書、設計書のドキュメント作成およびレビュー、コードレビュー)
・各部門からの問い合わせ対応(問い合わせや作業依頼の対応、トラブルシューティングや不具合調査)
・タスクマネジメント

【福岡】有名人材系企業でのインバウンドの運営管理(マネージャー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
インバウンド部門の運営管理、マネジメント全般を担っていただきます。

<具体的な業務内容>
●運営管理
・業務進捗、KPI管理
・メンバー管理、育成
・シフト、人員計画の策定、調整
・トラブル、イレギュラー時の一次対応、再発防止策の主導
・業務改善、効率化の推進

●クライアント対応
・顧客との定例会参加・満足度ヒアリング、提案活動、課題抽出・改善案提示
・定例会・臨時報告・業務改善提案等、資料作成と説明

●その他
・新業務設計、立ち上げ準備、現場定着の支援

【名古屋】外資系大手試験・認証機関での営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜700万円  ※年俸制(分割回数12回) ※月40時間相当のみなし時間外労働を含む
ポジション
メンバー
仕事内容
当社の認証サービス事業拡大のため、ISOを中心とする審査・認証サービス、ISO関連セミナーなどの営業をご担当いただきます。
 ・ 弊社の事業戦略に基づく、営業活動計画の立案と実行
 ・ 新規顧客の開拓
 ・ 既存契約の維持と既存契約対象範囲の拡張
 ・ 契約交渉
担当地区:名古屋・関西エリアを担当
※入社後1か月程度、東京及び各地方に滞在いただき(週末は帰宅)審査に関する ※営業活動と並行して、審査員資格取得を目指していただき、審査員としての実務経験を積んでいただくこと
が可能です。

配属先のミッション 当社の認証サービス事業拡大のため、ISOを中心とする審査・認証サービス、ISO関連セミナーなどの拡販を行う

職務魅力
様々な業界、企業の担当者〜経営層の方とコミュニケーションをとる機会があり自身の成長につながる
顧客企業の企業価値を高めるサポートができる
営業活動と並行して、審査員資格取得+審査員としての活動も行うことができ専門性を武器にライフスタイルに合わせて長くご活躍いただける職種です。

職務で使用する技術
身につけられる技術
・営業活動と並行して、審査員資格取得を目指していただき、審査員としての実務経験を積んでいただくことが可能です

医療・介護業界向けITビジネス等を展開する東証プライム市場上場企業でのカスタマーサクセス【介護キャリアセールス_CX】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜620万円程度
ポジション
担当者
仕事内容
◆ミッション
弊社の「介護・医療・福祉」に特化した求人プラットフォームのカスタマーサクセス組織におけるカスタマーサクセス・サポート業務を担っていただきます。
求人プラットフォームを利用している求職者の円滑な転職活動と事業者の採用成功に向けて、双方のフォローを行い、求人プラットフォームを通した入職率を高めていくことが組織のミッションです。

◆業務詳細
カスタマーサクセスグループの中で、求職者サポート・事業者サポート・問い合わせ対応の大きく3つの役割があり、それぞれがチームで取り組んでいます。
サービスを利用いただく法人・求職者に合わせた最適な課題解決策を最適な方法(テックタッチ、ロータッチ、ハイタッチ)で提供していくことが求められており、
事業者や求職者との直接的なコミュニケーションはもちろんのこと、業務の仕組み化や改善を通した入職率の向上を目指していただきます。

求職者サポート担当の業務例としては下記となります。
<具体的な1日の流れ>
・前日に求人プラットフォームの求人に応募してくださった求職者のリスト割り振り
・求職者の採用活動進捗の確認〜転職活動におけるアドバイス
・法人側担当者と連携した法人アプローチ
・ユーザーの声をプロダクト側へ共有し、サービス改善へ繋げていく

また、ご経験やご志向次第で、マネジメントや企画業務、他部署と連携したプロジェクト推進などもお任せが可能です。

仕事のやりがい・働く魅力
1.社会的意義の大きさ
介護従事者不足という喫緊の社会課題に対し、ダイレクトに社会貢献・他者貢献できる事業に携わることができます。
高齢化が進む日本において、介護人材の確保・育成は今後ますます重要となり、事業の成長性も確実です。
そのため、社会的意義の大きな仕事をしながら、自身のキャリアも同時に成長させられる環境があります。

2.プロダクトを共に創り上げる挑戦のステージ
17年の歴史を持つ求人プラットフォームは、今まさにコンセプトから全面的な刷新に挑んでいる最中です。
単にサポートするだけでなく、顧客のニーズや課題をセールス視点からプロダクトに反映したり、時にはプロジェクトメンバーとしてサービス設計に関わるなど、プロダクトを共に創り上げていく醍醐味を味わうことができます。

将来のキャリアパス
当社は一人ひとりの志向や適性を重視して共にキャリアを築くことを目指しており、
専門職から管理職、さらには異業種への挑戦まで、多様なキャリアプランを実現することが可能です。

また、介護・障害福祉事業者向けのSaaS、ヘルスケア、シニアライフ、海外事業など、
幅広い領域でBtoB/BtoCの事業を展開しており、その数は40を超えます。
そのため、転職せずに多様なビジネスモデルや事業フェーズに挑戦し、自分らしいキャリアを築くことができます。

<キャリアイメージ>
・現場での経験を活かし、特定分野で専門性を高める
・リーダーシップを発揮し、マネジメントスキルを磨く
・異なる領域や職務を経験し、スキルを拡張する
・部門や領域を横断して、事業全体の責任を担う

<当ポジションでのキャリア例>
・リーダー→マネージャーへと縦にキャリアを広げる、マネジメントを深めていく
・プラットフォーム事業におけるセールス、マーケ、PdM等、スキルの幅を広げていく

キャリアパスの正解は一つではありません。
あなたが描きたい成長曲線を、私たちと一緒に形にしていきましょう。

入社後の流れ
入社後は全体研修を実施し、会社の理念や事業内容、各種制度について説明します。
その後は、配属部署にて実務を通じたOJTでキャッチアップを進めていただきます。
即戦力としてご活躍いただけるよう、必要に応じてサポートしますので、不明点や困りごとは気軽に相談できる環境です。

有名人材系企業でのRPO(採用代行)ディレクター

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
RPOディレクターとして、企業の人事・採用戦略を根幹から支えるだけでなく、チームメンバーの育成・マネジメントまで幅広くお任せします。

<具体的な業務内容>
・新規案件を構築する
主担当者として、新規クライアントの採用課題を深く理解し、
最適なRPOサービスの提案から導入までを主導。
・営業担当やクライアントと密に連携し、サービス仕様と期待値の調整
クライアントの事業成長をダイレクトに支援するため、
人事戦略・採用戦略の企画から実行まで一貫して担う。
・自チームメンバーおよび サブリーダーの指導育成および評価
メンバーの指導育成、および評価を行い、チーム全体のパフォーマンス向上。
・有期雇用者の契約更新関連業務
チーム内の有期雇用者の契約更新に関する業務を担当。
・担当案件に関する収支改善業務
担当案件の収支状況を常に把握し、改善策を立案・実行。
・チームメンバー1on1の実施
日々の業務相談やキャリアの悩みなど、メンバーとの個別ミーティングを月に1回実施。
一人ひとりの成長をサポートすることを目的とする。

この仕事の魅力
RPOは、多岐にわたるクライアント業界や多様な商材に携われる点が魅力です。
自社の採用担当では経験を積むことが難しい、幅広い採用経験を積むことができます。
RPOディレクターは、型にはまらない自由な発想で、クライアントの採用成功に向けた最適な戦略立案から実行まで、大きな裁量を持って取り組めるポジションです。
提案して終わりではなく、提案した結果まで見ることができるのが、この仕事の魅力の1つであり、このポジションでは、他社では得られない濃密な採用経験を積み、真の採用プロフェッショナルへの成長が可能です。

東証プライム・インターネットメディア企業での人事・採用コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
クライアントの人事・採用戦略策定〜実務遂行を担い、クライアントビジネスに貢献、ケイパビリティ拡大、新規ビジネス立ち上げなどに挑戦いただけます。
プロジェクトは1人1社が基本で、必要に応じて複数社を兼任いただくこともございます。
1社に深く入り込み人事・採用領域における戦略企画や採用実務、調整業務の遂行などを担っていただきます。
・採用戦略の設計・実行などの直接支援、ブランディング企画
・潜在的な課題の抽出、上流設計から施策実行、改善提案 など
※ほとんどのお客様は紹介から繋がります。テレアポや飛び込みなどはありません。
〈プロジェクト事例〉
・大手コンサルティングファーム:新卒・キャリア採用支援
戦略やDX、業務、ITなどの領域におけるコンサルタント職の母集団形成に向けた採用企画からエージェントマネジメントやダイレクトリクルーティングの実行・管理、採用実務、調整業務の遂行
・化粧品メーカー:人事コンサルティング、新卒採用支援
組織全体のゴール設計から人事戦略の立案・実行支援(エンゲージメント向上や人事制度改定など)、総合職や美容職などにおける学生の母集団形成に向けた採用企画からエージェントマネジメントやダイレクトリクルーティングの実行・管理、セミナー企画・開催なども含めた採用実務、調整業務の遂行
・航空系産業:採用戦略の策定・実行
フライトを支えるために必要な様々な職種を対象に新卒・キャリア採用の抜本的な活動計画見直しから行い、採用戦略・ポリシー設計、活動計画の立案、採用実務の推進支援
〈教育体制〉
基本的にOJTを軸に実務経験を積みながら、Off-JTにてスキル開発に取り組むことも可能です。
●OJT
・基本的に2名以上の体制でのプロジェクトアサインにより業務サポート体制を構築(10名前後の規模でご支援するプロジェクトもございます)
・プロジェクトごとに定期タッチポイントを設け、推進状況確認や課題確認・解決を行い、安心してクライアントワークができる仕組を構築
・定期1on1による業務やキャリアに関する相談が可能(メンター制によるフォローアップも実施)
●Off-JT
・どのような仕事でも活かせるポータブルスキル関連のテキスト・演習・動画コンテンツにて学習が可能
・採用・人事事例や、業界研究、スキル開発を目的とした自主性での勉強会も不定期で開催(人員拡大を進めていくなかで定期化予定、過去資料の確認は可能)
・他案件における作成資料などの一部閲覧が可能で、プロジェクト事例の定期的な共有による恒常的なインプット
〈仕事の魅力〉
・コンサルティング会社やメーカーなど、多様な業種・職種の案件支援に携わることで、人事・採用として希少性高い経験値を積むことができます。
・オペレーション業務に限定されることなく、採用の上流設計から実行フェーズまで一貫して支援できるため、採用のプロフェッショナルとしてのキャリア形成が可能です。
・採用を切り口にクライアントに貢献していきながら、人事・組織戦略の検討から支援し、人事のプロとしてキャリア形成が実現可能です。

上場人材総合サービス企業におけるセキュリティマネジメント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円以上
ポジション
担当者
仕事内容
情報システム部のセキュリティプロフェッショナルとして、会社全体のセキュリティ管理統制を目的に企画運営をご担当いただきます。

【仕事内容】
・セキュリティに関連する規程、ガイドライン、マニュアルの作成と啓蒙
セキュリティに関連する規程、ガイドライン、マニュアルの作成
全社員および関係部署へのセキュリティ教育(ISMS教育含む)


・ISMS認証取得/維持
ISMS認証の拡大および維持に向けた運用管理


・脆弱性管理とリスク評価
脆弱性診断の仕組みづくりおよび実施に向けた開発側との調整
検出された脆弱性のリスク評価と対策立案
脆弱性アナウンス(関連部署やグループ企業への共有)


・セキュリティ統制の強化
アタックサーフェス管理
委託先管理
CSIRT活動の推進
セキュリティソリューションの導入


【ポジションの魅力】
◎グローバルな経験の可能性
当社だけでなく、国内外に展開するグループ会社も対象となるため、将来的にはより大規模なセキュリティ統制の経験を積める可能性があります。


◎ISMS認証の拡大プロジェクトに携わるチャンス
3,000名規模の企業におけるISMS運用のみならず拡大プロジェクトにも参画し、企画から運営まで幅広く担当していただけます。


◎情報セキュリティ分野から広がる多彩なキャリアパス
セキュリティの知見や経験に自信がない方でも、業務を通じて情報セキュリティ分野の基礎から応用まで、幅広いスキルを習得することができます。企画した施策をグループマネージャーや経営層へ提言し、承認されれば、導入から実現まで主体的に携わることが可能です。ご希望に応じて、将来的には同部署内でのインフラエンジニアやサイバーセキュリティ分野への挑戦も可能です。

【東京】有名人材系企業でのコーポレートITエンジニア(マルチクラウド)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
当グループ全体の社内バックオフィスシステムの設計、構築、運用業務をお任せします。

クラウドインフラ(主にAWS)、各種サーバーの設計・構築・運用・監視
関係部門の業務改善に向けた検討、推進、および相談対応
不具合発生時の改善対応や、システム運用の見直し
ベンダーコントロール、および社内関連部門との調整

キャリアパス
業務の習熟度合いに応じて、積極的に裁量のある業務をお任せします。
日々進歩する技術に関する知識や経験を積んでいただき、
将来的には中核メンバーとして、システムの全体設計や
戦略立案など、より上流工程にも携わっていただくことを期待しています。
評価制度については、半期ごとに目標設定を行い、
成果とプロセスの両面で評価します。
そのため、早期に昇進・昇格することが可能な環境です。

マネジメント職とスペシャリスト職のキャリアパスをご用意しており、
ご自身の志向や強みに合わせて幅広い領域にチャレンジしていただけます。

また、情報システム部門とは別に、全社戦略に基づいたデジタル戦略をスピーディに実行し、
本格的なデジタル化に取り組むDX企画推進部も存在します。
そのため、ご希望や組織状況に応じて中長期的に新しい分野にチャレンジすることも可能です。
「個人として挑戦したいこと」と「業務内容」がマッチするよう、社員の挑戦を会社として積極的に後押しします。

本ポジションの魅力
約3,400名規模の当社で、セキュリティを含む社内インフラの企画立案・技術選定を中心とした上流工程から携われます。
※ご経験のない領域については、まずはサポートからスタート。
スキルアップ支援制度などを活用し、キャッチアップしていただく想定です。
グループ全体のITシステムが業務対象となるため、
ご希望に合わせて中〜大規模のプロジェクト経験を積むことができます。
裁量とスピード感をもって企画提案、実行ができる環境です。

新フランチャイズモデル企業での経営企画メンバー(中期経営計画・IR・全社PJ推進の中核人材)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
経営陣直下の経営企画チームにて、以下の業務をお任せします:

- 中期経営計画の策定・アップデート
└ 戦略整理、財務モデル構築、全社の目線を揃える資料づくり

- IPO準備業務の主担当
└ 上場審査対応(主幹事・監査法人との折衝)、エクイティストーリーの整理と文書化、IR資料の改善・運用

- 株主総会・取締役会の事務局運営
└ 議題調整、資料取りまとめ、議事録作成、経営陣との連携

- 全社KPIマネジメントと経営意思決定支援
└ 部門ごとのKPI分析、進捗管理、経営判断材料の提示

- 全社重要プロジェクトの事務局運営
└ サービス開発や業務DXなど、部門横断の取り組みの進行管理

単なる「分析屋」ではなく、経営視点で物事を捉え、部門間をつなぎ、戦略を形にしていく実行力が求められます。

電動マイクロモビリティのシェアリングサービス企業でのオープンポジション

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社は、“街じゅうを「駅前化」するインフラをつくる”をミッションに掲げ、電動キックボードや電動アシストなど電動マイクロモビリティのシェアリングサービスを日本各地で展開しています。

街には「ポート」という移動のハブがあり、いつでもポートからポートへ電動マイクロモビリティに乗って移動することができます。 かつて鉄道の駅が街を発展させたように、当社のポートを街じゅうに設置することで人が集まる場所をつくり、街じゅうを駅前のように活性化していきます。当社サービスを通して、移動におけるさまざまな問題を解決し、新たな街の未来を創造します。

現在は、東京・横浜・大阪・京都・神戸・宇都宮・名古屋・広島・仙台・福岡でサービスを展開しており、2024年10月時点で10,000ポート以上を運営しています。

将来的には、電動マイクロモビリティの普及によるCO2削減と、ご高齢の方も乗ることができる新しい電動モビリティの導入を実現し、すべての人が安全・便利に移動できる持続可能な社会をつくることを目指します。

事業拡大に伴い、より一層スピード感を持って一緒に事業を前に進めてくれるメンバーを募集します!

こちらは以下の様な職種を募集するためのオープンポジションです。
・セールス
・マーケテイング
・事業開発

これまでのご経験やご志向を面談でお伺いし、適切なポジションで選考を進めさせていただきます。
強くご希望される職種・ポジションがある場合は、応募時にその旨をご記入ください。
面談にて詳細な業務内容をご説明させていただきます。
少しでも興味を持っていただいた方は下記よりエントリーをお願いします。

※業務内容の変更範囲:会社が指示する業務

デジタルマーケティング支援会社での執行役員候補(課長クラス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1200万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
●経理マネージャー(ペルソナ1.)
・会計ソフトへの仕訳入力
・月次・四半期・年次決算対応
・税理士・監査法人との連携 ・各種承認フローの整備
・バックオフィス体制の改善提案・運用
・財務戦略の立案と経営陣とのディスカッション

●経理マネージャー(ペルソナ2.)
・会計ソフトへの仕訳入力
・月次・四半期・年次決算対応
・税理士・監査法人との連携 ・各種承認フローの整備
・バックオフィス体制の改善提案・運用
・財務戦略の立案と経営陣とのディスカッション

【札幌】医療・介護業界向けITビジネス等を展開する東証プライム市場上場企業でのフィールドセールス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
460万円〜754万円
ポジション
担当者
仕事内容
今回の募集では、当社サービスを検討している顧客への導入支援・クロージング業務を主に担って頂ける方を募集しています。
単なるサポート業務ではなく、導入への意思決定を促していくセールス要素が重要です。
当社の介護ソフトには数ヶ月無料トライアル期間があります。トライアル中に顧客理解を深めながら、当社の介護ソフトの多様な機能を用いた課題解決提案を行い、クロージングへと導きます。
※適性に合わせて、パートナー(代理店)セールスへの配属可能性もあります

▼具体的な業務内容
・対面(オンライン/オフライン双方)による介護事業者様の課題把握や相談、情報提供
・サービス導入に向けたスケジュール設計、プロジェクト管理
・サービス導入後の定着サポート
・他部署へのクロスセル連携
・自社サービスへのフィードバック

仕事のやりがい・働く魅力
・国内ARR No1であるVertical Saasの成長戦略を自ら描き、実行まで行うことができます。
・施策立案のために各組織の機能を理解する必要があり、Saasのビジネスモデルを俯瞰して理解することができます。
・マーケティング、カスタマーサクセス等の他部署との連携が多く様々なキャリアパスを描くことができます。

将来のキャリアパス
・高齢社会を事業ドメインに様々な事業を展開し、毎年成長を続けているため、事業フェーズ、役割など、社員の志向に合わせたキャリアパスを複数提示
(例)
・事業責任者
・新規出店の経験
・他部門(キャリア領域・メディア領域・ヘルスケア領域・シニアライフ領域・海外部門)への異動
・新規事業開発部門への異動
・営業企画の専門性の追求&会社横断での営業領域の統括責任者

入社後の流れ
入社後は全体研修を実施し、会社の理念や事業内容、各種制度について説明します。
その後は、配属部署にて実務を通じたOJTでキャッチアップを進めていただきます。
即戦力としてご活躍いただけるよう、必要に応じてサポートしますので、不明点や困りごとは気軽に相談できる環境です。

FinTech企業でのクオンツ(ロボアド・新規事業担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
期待する役割
弊社のクオンツには大きく二つの役割があります。
一つ目は資産運用アルゴリズム開発・改善とお客様のサポート、二つ目は新規プロダクトづくりにおけるお客様へのアドバイスロジックの構築および実装支援です。
資産運用アルゴリズムは、お客様の長期的な資産運用の成功をサポートすることを目指しています。
そのためには、専門的な見地から優れたアルゴリズムであると同時に、お客様にとって分かりやすく信頼できるアルゴリズムであることが重要です。
資産運用の実務的な制約の中でアルゴリズムをできるだけシンプルに設計し、お客様に分かりやすく説明する役割をクオンツは担っています。
また、弊社はサービス領域を資産運用から保険や年金などにも広げることで、個人のお金の悩みを幅広く解決できるアドバイザーへと役割を広げていきたいと考えています。
一人一人の人生において、金融上の課題はどのようなものがあるのか、その解決策として保険や資産運用などの金融サービスはどのように役に立てるのかを考え、合理的なアドバイスロジックを構築する役割もクオンツは担っています。
そして、提供サービスがUI/UXに優れたサービスとなるよう、社内のデザイナー・エンジニアと協働してサービス実装にも携わります。
アルゴリズムに責任を持つ立場から、サービス開発に幅広く関わるのがクオンツの特色です。

業務内容
お客様目線での新規サービス開発やサービス改善、資産運用アルゴリズムの開発や改善
お客様の長期的な資産運用・資産形成を成功に導くための情報発信(市場分析や資料作成等も含む)
新しい金融サービスの立ち上げにあたって金融理論から見た課題整理、調査・分析、モデル開発と実装支援

健康的な冷凍弁当のD2Cサブスクリプションサービス展開企業でのネットワークエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
540万円〜660万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・ネットワーク機器を含むIT機器の運用管理
・アカウント管理(自社システム及び各種SaaS)
・サーバー、及びIT機器ログ分析
・各クラウドサービス間データ連携
・社内DX推進(新規システム導入時の調査・分析)
・内部統制(IT統制)、ISO、JSOX対応
・ヘルプデスク
・利用マニュアル作成

有名人材系企業での事業統括(COO直下組織)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
780万円〜1500万円
ポジション
担当者
仕事内容
COO直下組織である事業統括本部にて、外資コンサルファーム出身者数名とともに、
全社の経営戦略立案・推進に関わるあらゆる業務を担っていただきます。

◆全社戦略策定・実行 (経営企画本部と協働)
 ・中長期戦略の策定
 ・次期予算の策定、取りまとめ
 ・全社、および各事業の予実管理
 ・M&A含む投資計画の策定、実行
 ・新規事業戦略の策定、実行
 ・全社横断プロジェクトの設計、実行
 ・各機能部門との協働(マーケ/DX/人事戦略等)
 ・その他中長期目標達成に向けた全社課題に対する解決策の提案、実行

◆個別事業の戦略立案・実行支援 (各事業の事業企画部と協働)
 ・各事業予算の策定支援
 ・各事業の戦略立案/実行支援

本ポジションのやりがい・メリット
・売上500億円超規模の会社としては珍しく、
 経営層との距離が近い中で、経営の意思決定に携わることが出来る
・会社運営に必要なあらゆる課題解決に携わる事ができる

組織について
COO直下組織である事業統括本部の配下に所属していただく予定です。
※面接時にご経験や適性を鑑みて、具体的な配属先を決定いたします。

東証プライム上場企業でのフロントエンドエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
担当する福祉支援事業は、利用実績27,000件以上、年間売上100億以上を占めており、webサイトも月間PV数70万以上を誇ります。
このサイトのさらなる集客最大化を行い、働くことに障害がある方や発達の気になるお子さま・ご家族をはじめとした、より多くのユーザーに届けるため、マーケターやディレクター、デザイナーなど多様なメンバーと共に改善・開発を行って頂きます。
フロントエンドを始めとしたweb開発全般を実行しながら、時には技術方針の策定や、複数サイトを跨ぐ横断的な視点でのシステム整備・改善をして頂くことを期待しています。


・各店舗事業のwebサイト, LP, フォームの機能開発、保守・運用
・サイト開発にまつわるステークホルダーやチームメンバーとのコミュニケーション、改善プロセスの推進
・担当サービスのマーケティング工程の分析&PDCA
・開発フローの改善提案 実行
・技術方針やシステムアーキテクチャの策定 導入
・チームメンバーへの技術的育成

東証プライム上場企業でのフロントエンドエンジニア(テックリード/EM)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
担当する福祉支援事業は、利用実績27,000件以上、年間売上100億以上を占めており、webサイトも月間PV数70万以上を誇ります。
このサイトのさらなる集客最大化を行い、働くことに障害がある方や発達の気になるお子さま・ご家族をはじめとした、より多くのユーザーに届けるため、マーケターやディレクター、デザイナーなど多様なメンバーと共に改善・開発を行って頂きます。
フロントエンドを始めとしたweb開発全般を実行しながら、時には技術方針の策定や、複数サイトを跨ぐ横断的な視点でのシステム整備・改善をして頂くことを期待しています。


・各店舗事業のwebサイト, LP, フォームの機能開発、保守・運用


・サイト開発にまつわるステークホルダーやチームメンバーとのコミュニケーション、改善プロセスの推進


・担当サービスのマーケティング工程の分析&PDCA


・開発フローの改善提案 実行


・技術方針やシステムアーキテクチャの策定 導入


・チームメンバーへの技術的育成

金融機関向けBPOサービス提供企業での人事制度の企画立案

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
・人事制度の企画立案およびそれに必要な調査
・人事政策、運用方針の企画立案、実施
・人事関連法令の改正などへの対応の企画立案、実施
・人事組織計画の企画立案、実施
・職制、職務分掌、就業規則、その他人事関係諸規定の企画立案

金融機関向けBPOサービス提供企業での人事給与システムの管理運用業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
A)人事給与システムの管理運用業務
B)人事戦略や人事制度設計と連動した人事システム領域

業務詳細>
A)・労務管理: 従業員の就業時間管理や欠勤・遅刻の対応、労働条件の適正な管理を行い働きやすい労務環境を維持します。
  ・給与計算: 正確かつ迅速な給与や報酬計算を行い、人事システムの根幹を成す報酬システムを確実に運用します。
  ・業務効率化: 給与計算プロセスの自動化や、労務管理に関するシステムの導入を通じて、業務の効率化を継続的に実現します。
B)人事戦略の観点から、人事制度設計に連動した人事システムの導入や改善のプロジェクトをリードし、組織全体のパフォーマンス向上に貢献します。
キャリアのステップ・業務フェーズ>
  初期:労務管理、給与計算における基盤の整備、システム運用の確立と業務プロセスの効率化。
  中期:人事制度設計に連動した人事システムの導入や改善等の企画立案業務、人事データの活用
  による現状分析や課題抽出。
  将来:人事システムサイドから得た洞察を起点に、システム業務の枠にとどまらない人事全般への
     視野拡大と制度企画・タレントマネジメントを含む幅広い活躍による人事戦略の実現。

金融機関向けBPOサービス提供企業での法務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
当社の法務部は、ビジネスの提案段階や新規事業の立ち上げ段階から現場と密接に
関わり、サポートやリスクコントロールを行います。
  【具体的な業務内容】
  ・ビジネスに関するリスクコントロール
  ・新規案件サポート
  ・契約書の審査、作成、管理(新規、継続案件各30件/月)
  ・社内教育
  ・社内規程、マニュアルの一括管理
  ・所管規程、マニュアルの改定

東証プライム・インターネットメディア企業での海外富裕層向け:国内投資用不動産販売(コンサルタント)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜520万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
海外富裕層向け事業の開始にあたり、主にコンサルタント業務を担当してくださるプロジェクトマネージャー候補としてジョインいただきます。

・商材:国内不動産(戸建て、コンドミニアム、一棟、商業施設など)
・顧客:欧米やアジアなど外国籍の富裕層(経営者・投資家・エリートサラリーマン)
※立ち上げ段階でもあるため、事業の進捗状況や個人の実績・適性に応じて既存事業(国内富裕層向け海外不動産営業)をお任せする場合もございます。

●業務イメージ
・アポイント獲得のためのアプローチ
・国内不動産コンサルティング
・現地でのお客様案内
・契約関連業務
・既存顧客へのリテンションや新規顧客獲得にあたって企画提案、実行
・CRM活用による顧客管理の徹底、カスタマーサクセス連携

※業務内容補足
【雇入れ直後】仕事概要に記載のある業務内容
【変更の範囲】会社の定める業務

【山口】日系大手CSOでのMR(オンコロジー領域)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜750万円程度 ※経験・能力を考慮のうえ決定致します
ポジション
担当者
仕事内容
ご入社後、クライアントである製薬企業のMR活動に携わっていただきます。

【仕事内容】
医療施設を訪問し、ドクターを始め医療従事者に対して医薬品の品質・有効性・安全性などに関する情報の提供、収集、伝達を主に行っていただきます。

【配属先企業】 内資系製薬企業
【ご担当領域】 オンコロジー領域(泌尿器がん)
【配属予定日】 ASAP
【配属勤務地】 ・山口県(山口市、周南市、岩国市が中心)

【北海道・京都】日系大手CSOでのMR(リウマチ・眼科領域)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜750万円程度 ※経験・能力を考慮のうえ決定致します
ポジション
担当者
仕事内容
ご入社後、クライアントである製薬企業のMR活動に携わっていただきます。

【仕事内容】
医療施設を訪問し、ドクターを始め医療従事者に対して医薬品の品質・有効性・安全性などに関する情報の提供、収集、伝達を主に行っていただきます。

【配属先企業】 外資系製薬企業
【ご担当領域】 リウマチ・眼科領域
【配属予定日】 2025年8月1日
【配属勤務地】 ・北海道(苫小牧市、千歳市)・京都府(京都市内)

プライム上場ウェブサービス企業でのサステナビリティ推進室 マネジャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
651万円〜811万円
ポジション
マネジャー
仕事内容
当社のマテリアリティ対応に関する施策立案と実施
統合報告書およびコーポレートサイト、その他(有価証券報告書、ガバナンス報告書、ESGデータブック、招集通知)におけるサステナビリティ開示
ESG評価対応検討および回答、評価機関との戦略的リレーション構築(評価機関:FTSE,MSCI,S&P,CDP,Sustainalyticsなど)
Scope1〜3の算定と管理
サステナビリティ推進会議の運営サポート
サステナビリティに関する業務のAI/DX化

プライム上場ウェブサービス企業での経営企画担当マネジャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
651万円〜811万円
ポジション
マネジャー
仕事内容
外部・内部環境分析(労働人口分析、各産業動向・法規制等の分析、競合分析)
中期経営計画(戦略、数値計画、財務・非財務KPIの設定など)の策定・遂行
M&Aソーシング、エグゼキューション業務
経営の迅速な意思決定サポート(経営会議の事務局)
全社横断的なプロジェクトの推進
経営企画業務のAI/DX化

プライム上場ウェブサービス企業での法務担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜700万円
ポジション
担当者
仕事内容
・事業戦略に関する法的支援・法務相談対応
・契約書作成、レビュー
・事業に関わる関係法令の制定、改定に伴う社内の体制整備・助言
・社内規程の整備
・株主総会対応
・指名・報酬委員会事務局対応

仕事についての詳細
当社で展開されているビジネスについて理解を深め、事業運営上の法的リスクを低減し、円滑な事業運営を行うことを通じて、当社の成長に貢献いただきます。
新規事業、新サービス開発に注力する中で、法的ストラクチャーを検討する機会も増えていることから、経営陣から法務室への要望や期待が高まっておりますので、変化を楽しむことのできる人材にとっては、非常にやりがいのある仕事です。

また、スキルマトリクスを活用した戦略的な取締役会の実現により、株主や投資家からの信頼を築き、企業価値の向上に繋げること。 企業の持続的な成長と社会的責任を実現するため、役員報酬制度の提案を行うことや、経営の安定性と継承性を確保するためのサクセッションプランの提案、権限見直しなども行っていきます。

プライム上場ウェブサービス企業での営業企画マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
651万円〜811万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
VMV・ブランドステートメント/方針を浸透させ、メンバーのスキル/モチベ向上を図り、障害となる事柄は率先して解決しながら、組織達成に繋げることをお任せいたします。

【詳細】

▼営業活動のストーリー立案
・受注/売上目標の設計
・市場・競合他社調査
 └当社の機会と脅威理解
・顧客ターゲット選定
・4P改善(商品、サービスetc)
・上記付随する社内調整
▼営業活動による仕組み化
・KGI・KPIなど営業プロセス設計
・セールスコンテンツの拡充(施策含)
・競合サービス調査
 (スペックの比較や仕様の解剖等)
・評価指標の設計
・営業オペレーション整備(組織体制含)
・SFA・CRMの最適化
・社内インフラの推進
 └テックツールの導入/改修
・パートナーシップの構築
 └会員参加、BPO利用など
▼営業活動による成果最大化
・営業成果の可視化
・営業プロセスの改善
・ピープルマネジメント支援
・キックオフなどの戦略・戦術の理解、浸透
・表彰・インセン等モチベート施策、ナレッジ流通の仕組み

ポジションの魅力
●中期経営計画達成に向けて営業体制の変革と企画機能の強化を予定しています。事業モニタリング体制の構築、営業コンセプト設計・セールスイネーブルメント・SFA/CRM設計・営業育成など、変えるタイミングになるのでチャレンジングなタイミングです。

●求人領域で強いプロダクトと豊富なラインナップ、営業人員数を保有している会社です。アセットが多くあるので手掛ける打ち手も多くなるので企画としての経験を多く積むことが出来ます。

大手人材派遣会社での事務スタッフ_健康診断業務(契約社員)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
270万円〜
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
事業法務部の健康安全グループにて下記の業務をお願いします。
全国の派遣スタッフ含む従業員の健康診断にかかる業務。
・雇入時健診における清算処理・結果管理
・定期健診清算処理・結果管理
・定期健診対象者マスタの作成・メンテナンス
・健診案内業務
・各種専用システム入力、記録保全
・電話対応、郵便発送 等
【業務内容における変更の範囲】
契約更新時に職種・仕事内容の変更を行うことがあります。
また、業務上必要と認めた場合には、本人の合意を得たうえで、雇用契約の契約期間中に職種・仕事内容の変更を行うことがあります。

プライム上場ウェブサービス企業でのミドルPM

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
〇仕事内容
・依頼元からの要望を正しくとらえ、プロジェクトスコープやプロジェクトゴールを策定
・プロジェクトのスケジュール、品質、リソースを明確にし、プロジェクトオーナーに合意を取る
・プロジェクト体制の組成
・プロジェクトの遂行
・プロジェクトの効果測定

〇期待する成果
・経営課題/事業課題の解決
・新たな事業の拡大/推進

〇仕事の魅力
▼プロダクト
・AIという最も注力されている領域で、いままで培ってきたプロジェクトマネジメント力を存分に発揮していただけます。
・多数のシステム、ステークホルダーが絡み合う複雑な内部プロセスをどう進化、最適化するかを問われる環境であり、高いレベルの視点/課題解決力を磨くことができます。ユーザファーストに考え、実施したことの結果が、従業員の声としてビビッドに感じられる環境です。

▼環境
・事業の当事者として、BPRやDXを主体的に推進
自ら課題を抽出し、その改善策の検討から実行までをハンズオンで推進できます。また、顕在化した案件への対応だけでなく、潜在している課題も調査し、自ら起案者となって案件化にも関われます。
・経営陣が事業課題に対する打ち手をすばやく判断し、決定するため、物事が早く、明確に進みます。

▼一緒に働く人
・会社をよくしよう、世の中の働く人を幸せにしよう、というマインドを持った仲間が集まっています。
・中途入社者に対して、ホスピタリティをもって、協力的に接してくれる文化です。質問すると快く時間をとってくれますし、困っていると、質問する前に声をかけてくれるようなケースも少なくありません。
・ほめあう文化、感謝しあう文化なので、気持ちよく働けます。

〇技術
チームの業務上はAdobeAnalytics、GoogleAnalytics、Looker、GCP/BigQuery、Google Data PortalおよびGoogleWorkspace諸製品、Slack、Box、Zoomを用います。

電動マイクロモビリティのシェアリングサービス企業での広報担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社は、“街じゅうを「駅前化」するインフラをつくる”をミッションに掲げ、電動キックボードや電動アシストなど電動マイクロモビリティのシェアリングサービスを日本各地で展開しています。

街には「ポート」という移動のハブがあり、いつでもポートからポートへ電動マイクロモビリティに乗って移動することができます。
かつて鉄道の駅が街を発展させたように、ポートを街じゅうに設置することで人が集まる場所をつくり、街じゅうを駅前のように活性化していきます。
当社は移動におけるさまざまな問題を解決し、新たな街の未来を創造します。

現在は、東京をはじめ、仙台・名古屋・大阪・京都・神戸・広島・福岡など、現在11都市にサービスを展開しており、今後も展開地域を拡大していきます。

将来的には、電動マイクロモビリティの普及によるCO2削減と、ご高齢の方も乗ることができる新しい電動モビリティの導入を実現し、すべての人が安全・便利に移動できる持続可能な社会をつくることを目指します。


【仕事内容】
広報に関わる業務全般
・プレスリリースの企画、作成、配信
・メディアプロモート、リレーション構築
・発信情報の企画立案、実行
・登壇資料の作成、取材対応等

【魅力】
・社会的に影響力のある電動マイクロモビリティのシェアリングという、規制と付き合いながらプロダクトを磨き上げなければならない特異な市場・事業の広報を経験できる
・少人数のチームで自走し、企画立案 実行まで一気通貫で自ら推進していく経験ができる

日系大手CSOでのリモートMR

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜750万円程度 ※経験・能力を考慮のうえ決定致します
ポジション
担当者
仕事内容
ご入社後、クライアントのプロジェクトに配属となり、クライアントの営業支援を行っていただきます。

【配属勤務地】 ご自宅またはクライアント指定の勤務地

【仕事内容】 
医療施設を訪問し活動するMRとは異なり、電話やメールやWEB会議システムを利用して、
ドクターを始め医療従事者に対して医薬品の品質・有効性・安全性などに関する情報の提供、収集、伝達を行う
リモートMR活動となります。

【秋田】日系大手CSOでのMR(オンコロジー領域)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜750万円程度 ※経験・能力を考慮のうえ決定致します
ポジション
担当者
仕事内容
ご入社後、クライアントである製薬企業のMR活動に携わっていただきます。

【配属先企業】 外資系製薬企業
【ご担当領域】 オンコロジー領域
【配属予定日】 2025年8月1日
【配属勤務地】  ・秋田県

【仕事内容】
医療施設を訪問し、ドクターを始め医療従事者に対して医薬品の品質・有効性・安全性などに関する情報の提供、収集、伝達を主に行っていただきます。

【埼玉・新潟及び長野】日系大手CSOでのMR(脳神経外科・救急科領域)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
ご入社後、クライアントである製薬企業のMR活動に携わっていただきます。

【配属先企業】 外資系製薬企業
【ご担当領域】 脳神経外科・救急科領域
【配属予定日】 ASAP
【配属勤務地】 ・埼玉県(川越・久喜等北部エリア)
        ・新潟県及び長野県(上越・北陸エリア)
 
【仕事内容】
医療施設を訪問し、ドクターを始め医療従事者に対して医薬品の品質・有効性・安全性などに関する情報の提供、収集、伝達を主に行っていただきます。

日系大手CSOでのMR(契約社員)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
製薬企業から受託するMR(医薬情報担当者)業務の遂行
・先発医薬品をメインとしたクライアントのプロジェクトに配属となり、プロジェクトメンバーとして担当エリアの医療機関への情報提供・情報収集活動を通してクライアントの営業支援を行っていただきます
・オンコロジー(血液がん・固形がん)領域、免疫(バイオ)領域、希少疾患領域、プライマリ領域他、幅広い領域のプロジェクトがあります
・新薬立ち上げ、新領域参入、希少疾患の患者発掘などプロジェクトによってミッションが異なります
【変更の範囲】その他当社が指定する業務

日系大手CSOでのMR(正社員)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜750万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
製薬企業から受託するMR(医薬情報担当者)業務の遂行
・先発医薬品をメインとしたクライアントのプロジェクトに配属となり、プロジェクトメンバーとして担当エリアの医療機関への情報提供・情報収集活動を通してクライアントの営業支援を行っていただきます
・オンコロジー(血液がん・固形がん)領域、免疫(バイオ)領域、希少疾患領域、プライマリ領域他、幅広い領域のプロジェクトがあります
・新薬立ち上げ、新領域参入、希少疾患の患者発掘などプロジェクトによってミッションが異なります
【変更の範囲】その他当社が指定する業務

【福岡及び沖縄】日系大手CSOでのMR(希少疾患領域)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜750万円程度 ※経験・能力を考慮のうえ決定致します
ポジション
担当者
仕事内容
ご入社後、クライアントである製薬企業のMR活動に携わっていただきます。

【仕事内容】
医療施設を訪問し、ドクターを始め医療従事者に対して医薬品の品質・有効性・安全性などに関する情報の提供、収集、伝達を主に行っていただきます。

【配属先企業】 外資系製薬企業
【ご担当領域】 希少疾患領域
【配属予定日】 2025年8月1日
【配属勤務地】 ・福岡県の一部と沖縄県

【愛知・岐阜・三重のいずれか】日系大手CSOでのMR(てんかん領域)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜750万円程度 ※経験・能力を考慮のうえ決定致します
ポジション
担当者
仕事内容
ご入社後、クライアントである製薬企業のMR活動に携わっていただきます。

【仕事内容】
医療施設を訪問し、ドクターを始め医療従事者に対して医薬品の品質・有効性・安全性などに関する情報の提供、収集、伝達を主に行っていただきます。

【配属先企業】 外資系製薬企業
【ご担当領域】 てんかん領域
【配属予定日】 2025年8月1日
【配属勤務地】 ・東海3県(愛知・岐阜・三重)のいずれか

【甲信越エリア】日系大手CSOでのMR(動物用サプリメント領域)【契約社員】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
ご入社後、クライアントである動物用サプリメント・医療機器メーカにて、製品提案および販売促進活動に携わっていただきます。

【仕事内容】
動物用の腎臓乳酸菌サプリメント、口内炎・ドライアイ対策製品、吸入補助器具などの製品を扱っているメーカーで、獣医師・コメディカル(動物看護師など)・卸への製品提案および販売促進や新製品に関する情報提供や市場開拓などを行います。

【配属先企業】 動物用サプリメント・医療機器メーカー
【ご担当領域】 動物用サプリメント領域
【配属予定日】 ASAP
【配属勤務地】 ・甲信越エリア
        ※広域担当ため出張あり

WEBマーケティングPF運営企業での人事労務(マネージャー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
組織の急成長を支える人事労務担当として、勤怠管理や給与計算、社会保険手続きなどのオペレーションから、制度設計やリスク管理まで幅広い業務を担っていただきます。
法令遵守はもちろん、多様な働き方や組織課題に柔軟に向き合いながら、社員が安心して働ける環境づくりを推進していただくことがミッションです。
バックオフィスからその実現を後押しする、重要なポジションとなります。
責任
人事労務業務全般の管理・運営を担い、組織の成長を支える役割を果たしていただきます。
主要業務
・労務管理(勤怠管理、給与計算、社会保険手続き等)
・労働法規の遵守およびリスク管理
・福利厚生等の制度立案・設計
・健康管理・安全衛生管理業務
・その他、人事労務に関連する業務全般

プライム上場ウェブサービス企業でのWeb広告マネージャー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
420万円〜750万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
具体的な業務内容
Web広告を活用した集客業務を行っていただきます。
・Web広告の企画立案、運用ディレクション、予算管理、効果レポートの作成
(実施広告例)Google、Yahoo!、SNS系(Meta、Tiktokなど)、DSP系など
・KPIに合わせた広告戦略の立案
・代理店との運用進行、調整業務
・広告に関わるアドテク関連の活用検討
・外部ツールを利用した効果測定と分析
・データ分析ツールを活用した広告やサイト内行動の分析

デジタルコンテンツ制作を主業務とする日系企業でのUI/UXデザイナー(ハイレイヤー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
当社の既存プロジェクトや新規プロジェクトいずれかにおいて下記の業務に携わっていただきます。
チームマネジメントやメンバー育成
企画段階〜画面遷移作成やデザインコンセプト立案
UIデザイン制作(レイアウト、ボタン、ロゴ、各種パーツ)
開発実装用のデータ制作
バナー等クリエイティブ制作
今までのご経験をもとに、まずは強みをもっておられる領域から携わっていただきます。
全1484件 51-100件目を表示中
<前へ  1 | 

2

 | 3 | 4  次へ>