「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

1000~2000万以上の転職求人

10990

並び順:
全10990件 1751-1800件目を表示中
<前へ  34 | 35 | 

36

 | 37  次へ>

1000~2000万以上の転職求人一覧

大手産業機械メーカーでの次期CMP装置に関する設計開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
510万円〜1010万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
CMP装置に関する量産化やシェア拡大をターゲットとする装置開発二課において以下の設計・評価業務をお任せします。
・プロトタイプからの機能向上(モジュール単位での新機能(研磨・洗浄・ウエーハ搬送)の開発)
・コストダウン、組み立て工数削減(機構の簡素化、部品の共通化など)
・市場のニーズに合わせたカスタマイズ…等(顧客の新規要件に対応した開発)

日系大手電機・通信機器メーカーにおけるITアーキテクト(リテール業向け)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
680万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●業務内容
・大手小売業様向けシステム開発にアーキテクトとして参画し、全体アーキテクチャの構想から設計・開発をリードし、デリバリまでを実行する。
・ITアーキテクトとして技術トレンドを把握したうえで主体的にお客様をリードし、業務とアーキテクチャの両面からの全体最適化、システム改善提案を実施する。
 ※顧客および案件は希望および適性に応じて決定

日系大手電機・通信機器メーカーにおけるプロジェクトマネージャー(メガバンク向けクラウド・セキュリティ)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
680万円〜1100万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
私たちのメガバンク向けのクラウドインフラ事業は、メガバンクのクラウド環境に関するトータルなサポートを提供することで、メガバンクの業務改革を支援しています。メガバンクのニーズに合わせた最適なクラウド環境を選択し、導入から運用保守まで、トータルなサポートを提供することで、メガバンクの業務改革を支援しています。
またセキュリティインフラ事業は、メガバンク及びグループ各社に対して、メガバンクのセキュリティレベル向上に向け様々なセキュリティソリューションを含む、トータルサポートを提供しています。

運用についても、従前の維持保守に専従という枠を超え、恒常的に更新されるクラウドサービスへの追従及び、新サービスの技術検証を経てのお客様へのソリューション提供など、企画・提案への期待値が大きいです。

●アサイン業務内容
1)プロジェクトマネージャーまたはプロジェクトリーダーとしてパートナーを含めて20人規模のチームを束ね、相対するお客様と課題を共有し、具体的な改善ポイントを示したうえで、レベルアップ対応を推進
2)新たな取り組みについては中心にプロアクティブな提案活動を行う必要があり、そのための企画検討および簡易検証を行うためのチームの指揮
3)システムインテグレーション(クラウド・セキュリティなど)及び維持と運用のフルサイクルに携わる

日系大手電機・通信機器メーカーにおけるプロジェクトマネージャー(メガバンクおよびメガバンクグループ会社向けアプリ開発)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
680万円〜1100万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
メガバンクおよびメガバンクグループ会社向けのプライムベンダとして、アプリケーションの開発及び、レベルアップ企画、改善対応をいただきます。
幅広い業務を担当しており、継続的な事業拡大を実現している将来性のあるグループになります。

・情報系システムの開発プロジェクトにおける基本設計から本番サービスインまでのSIプロジェクト推進
・DX・モダナイゼーションプロジェクトの提案活動の企画からリリースまで一連の工程のプロジェクトマネジメント(10人〜20人規模)、プロジェクトリーダー(5〜10人規模)もしくはリーダー候補として業務全般を担当
・お客様や社内外関係者との調整・折衝

【ポジションのアピールポイント】
・メイン顧客は日本を代表するメガバンクのひとつであり、社会インフラを支える顧客向けに、顧客の業務を支えるシステムを継続して提供してきた実績、顧客との強いリレーションを活かし、上流フェーズから深く入り込み、トップクラスの業界ナレッジを身に付けることができる職場です。
・金融業界では新しい技術をもちいたアプリケーション開発を行っており、本ポジションではそういった技術とマネジメントスキルが身につきます。
・現場で技術・経験を培ったのち、当該領域を担うマネジメント職へのステップアップ、または、プロフェッショナル職を目指して頂けるポジションです。
・組織的なオンボーディング支援により、いち早く職場に慣れて頂くことを推進してます。
・今後も事業拡大が見込まれている活気ある事業領域です。

大手セキュリティベンダーでのモビリティ検証DX〜生成AI・MBT等の最先端技術の推進〜

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜1,200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社R&D部門、顧客の窓口となっている部署と連携しつつAI・MBTを用いた業務革新の提案・要件定義・PoC・開発・導入などを行います。
またサービス開発が必要となった場合は特定されない子会社に要請することが可能です。
入社当初はAI・MBTの領域にて以下のいずれか場合によっては全てをお任せする予定です。
・要件定義・ヒアリング:ヒアリングを通じ、AI・MBTで解決できる顧客課題を発見し、そこから要件に落とし込み、顧客との合意までお任せします。
・PoC:要件定義の内容が想定の効果が出せそうかを技術検証するため、トライアルのサービスを開発します。
自身で開発する場合と子会社に委託する場合があります。
・本開発:基本子会社に本開発は委託することができ、窓口としての進捗確認等のマネージメントを実施いただきます。
・導入:開発したサービスを顧客または当社事業部に導入し、業務で活用できるまでを見届けます。
他の顧客や他の事業部で活用できるよう、導入事例としてまとめて展開・普及活動を行います。
・マネジメント:以上をチームとして推進していくためのスケジュールや予算などのマネージメントを行います。

独立系バイアウトファンド投資先(物流ソリューション企業)での事業統括<Executiveポジション>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1200万円〜2000万円以上(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Executive
仕事内容
・当社グローバル物流ソリューション事業の統括及び日本事業の開拓

国内大手アセマネ会社での販売会社向け営業推進サポート

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
シニアアソシエイト
仕事内容
・販売会社に向けた投資信託及びファンドラップの営業推進に対するサポート(勉強会・研修等)
・同営業推進に係る提案資料及び研修資料の作成
・同営業推進に係る営業マニュアルの作成
・ゴールベース・アプローチを主軸とした営業スタイルの変革に向けた推進サポート(勉強会・研修等)

有名外資系生命保険会社での保険金企画スペシャリスト、保険金企画グループ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
私たちの仕事は、保険金や給付金の支払査定に関する企画業務です。
査定業務の複雑な手続きをわかりやすく整理し、デジタルやAIを取り入れ、正確で便利・スピーディー・簡単に支払いできる仕組み作りを行います。
また、海外の当グループ会社の知識や経験も取り入れ、より良いプロセスへの改善をチームで考え、取り組んでいきます。
支払査定業務の全般的な理解、論理的に物事を考え実行する力や、先進的なITの知識も身につけることが可能となり、将来のキャリアアップにも役立てることができます。

大手証券会社でのフロントサポート・コンプライアンス(グローバルインベストメントバンキング部門)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・グローバルインベストメントバンキング部門の総合的な窓口としての照会受付、解決策の回答
・上記部門におけるコンプライアンス体制の整備、支援

医療・介護業務向けITビジネス等を展開する東証プライム市場上場企業での社内ITコンサル/PM【IT戦略・推進】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
730万円〜1300万円
ポジション
プロジェクトマネージャー
仕事内容
◆具体業務例
1.【戦略・課題発見】事業と顧客を深く理解し、解くべき課題を定義する
担当事業の中長期的なMVVや戦略を深く理解し、事業のKPIや各種データを分析し、顧客視点を持ってオペレーションを可視化します。
「本当に解くべき課題」についての仮説を立て、多様なステークホルダーと連携しながら課題を定義します。

2.【企画・ソリューション提案】事業成果に繋がる施策を企画し、最適な実現方法を設計する
マーケティングからセールス、カスタマーサクセス、アフターサポートまで、エンドツーエンドの理想的なビジネスプロセスを設計します。
課題解決のために、Salesforce等のパッケージ導入、カスタム開発、データ基盤の統合など、特定の手段に縛られず最適なソリューションを企画・提案します。
企画内容を元にした決裁取得までを担当し、大きな裁量を持って意思決定をリードします。

3.【実行・プロジェクト推進】チームを率い、施策を形にする
ビジネスアーキテクトや開発者からなるチームのリーダーとしてプロジェクトを推進します。
事業部との密接なコミュニケーションを通じて、机上の空論ではない、実務に即したプロセスとシステムを実現します。

4.【効果検証・継続的な改善】成果を追跡し、事業への貢献を最大化する
施策の実行で終わるのではなく、その後の運用状況をモニタリングします。
「施策が事業のKPIにどう影響したのか」を定量的に追跡・評価し、次の改善アクションに繋げます。
事業成長とプロセス効率化の両立を長期的に支え、担当事業の継続的な成長に貢献し続けます。

◆携わる事業・サービス例と概要
・キャリア事業:人材紹介や求人媒体といった大規模サービスにおける業務フローの大幅改革、生成AIを活用した業務企画
・ヘルスケア事業:現状BPRチームとの連携を開始したばかりであり、支援の在り方を模索しながら、事業に深く入り込んだ支援
・カイポケ 購買サービス:急成長中サービス故、一貫性あるデータ基盤や効率的なプロセスが未整備のため、EndtoEndでビジネスプロセスの見直し〜顧客への提供速度向上、内部業務の効率化

仕事のやりがい・働く魅力
1.事業の成長に直接的に貢献することができる
社会貢献性の高い事業に携わる、身近に働く人達の生産性や働きやすさを向上させることで、ビジネスや会社の成長を間近で感じることが出来ます。
経営に近い部門で、会社の方向性などを理解しながら、それぞれの領域の戦略を具体のプロセス/システムに落としこみ、実現に向かって推進していくことで、自らが描き実現した価値が身近な人を助け、社会的な価値提供を支えていることを肌で感じることができます。

2.事業成長のための幅広い経験を積むことが可能
各事業に対し、マーケティングからアフターサポートまでの全プロセスをエンドツーエンドで改善する施策を手動することで、事業を成長させる達成感と幅広い視野とスキル・経験を身に着けることができます。
立ち上げ初期や成長フェーズの事業・サービスに携わることも多く、
・事業の業務プロセスの一気通貫した改善/立ち上げの経験
・顧客へのサービス提供の根幹となる業務・システムの改善・構築による事業成長への貢献といった経験を得ることも可能です。

大手総合電機会社での金融ビジネスユニットにおける新規事業開発・伴走、及び新規事業開発プログラム・人財育成施策の企画・運営

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
780万円〜1030万円
ポジション
主任クラス
仕事内容
金融ビジネスユニットにおける新規事業開発・伴走、および新規事業創生プログラム・人財育成施策の企画・運営

【職務詳細】
主に2つの業務に対応頂きます。
1.金融ビジネスユニットにおける新事業開発および事業伴走
(事業計画策定、顧客開拓、マネタイズ検討、知財/契約検討 等に関する事業推進者の支援)
2.新規事業創生プログラムの企画・運営
 -金融ビジネスユニット全員を対象とした顧客起点を実践できる「学習と経験の場」の企画と運営
  (セミナーやWS等のコンテンツ企画・運営、コミュニティ運営等を通じた組織開発等)
 -事業創生プログラムの運営と起案者の伴走支援、メンタリング

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・魅力・やりがい
 -新規事業創生:金融ビジネスユニット、および当社Grのアセットを活用した新事業創生ができること
 -事業伴走:事業計画策定、顧客開拓、マネタイズ検討等、事業推進者と一体で事業拡大を推進してけること
 -新規事業創生プログラムの企画・運営:いわゆる「事務局」でイメージされるような決まった枠組みでの業務ではなく、常に変革をし、自分自身で仕事を作り出していけること、加えて、他社の事務局や新規事業担当者とのネットワークも広がるところ
・キャリアパス
 -新事業創生・伴走:新規事業創生や伴走等を主体者として経験いただいた上で、将来は大規模組織での事業開発をリードするポジションを担っていただきます
 -新規事業創生プログラムの企画・運営:人財育成・組織開発のための企画運営や、起案者の伴走・メンタリング支援を経験いただいた上で、将来は大規模組織での事業開発をリードするポジションを担っていただきます

大手総合電機会社での産業デジタル・オートメーション分野における事業成長戦略立案、方針策定、実行

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
910万円〜1030万円
ポジション
主任クラス
仕事内容
インダストリアルデジタル事業部の経営戦略室にて、実務者として、経営計画及び実行計画をもとにした成長戦略やガバナンス方針の策定〜実行まで一気通貫でリードいただきます。会社のミッション、ビジョン、および経営戦略を元に議論をリードし、経営幹部や関係部門と共同して改善を図ります。

【職務詳細】
インダストリアルデジタル事業統括本部の強みや弱み、市場、競合、パートナ等の内外環境分析を行い、分析結果から考えうるデジタルとオートメーションをを中心とした成長戦略を立案いただきます。

ご入社いただいた方には、過去のIT、IoT分野における戦略立案のご経験を元に
まずは2027年の新規中期経営計画に向けた、本事業部における事業計画立案プロジェクトに参画いただくことを想定しています。


【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
当社はリーマンショック後の経営危機を経て、社会イノベーション事業への集中を決断し、10年以上事業ポートフォリオ改革を継続しています。2022年度に上場子会社はゼロとなり、今後も企業価値向上に向けて不断の経営改革を遂行していきます。
今回のポジションはそうした当社全体のポリシーや経営戦略に触れることができ、企業のダイナミックな成長を体感、個人のスキル面でも成長の後押しとなります。また、グローバル最先端の戦略に関する知識を学ぶことができ、そうした成長戦略立案プロセスを実務で経験、実ビジネスをケースに経営戦略を分析段階から、実行段階まで一気通貫で推進できます。

大手総合電機会社での産業向けIoT分野における技術戦略立案、方針策定、実行

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
910万円〜1030万円
ポジション
主任クラス
仕事内容
インダストリアルデジタル事業部の経営戦略室にて、実務者として、経営計画及び実行計画をもとにした成長戦略やガバナンス方針の策定〜実行まで一気通貫でリードいただきます。会社のミッション、ビジョン、および経営戦略を元に議論をリードし、経営幹部や関係部門と共同して改善を図ります。

【職務詳細】
インダストリアルデジタル事業統括本部の強みや弱み、市場、競合、パートナ等の内外環境分析を行い、分析結果から考えうるデジタルとオートメーションをを中心とした成長戦略を立案いただきます。

ご入社いただいた方には、過去のIT、IoT分野における戦略立案のご経験を元に
まずは2027年の新規中期経営計画に向けた、本事業部における事業計画立案プロジェクトに参画いただくことを想定しています。


【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
当社はリーマンショック後の経営危機を経て、社会イノベーション事業への集中を決断し、10年以上事業ポートフォリオ改革を継続しています。2022年度に上場子会社はゼロとなり、今後も企業価値向上に向けて不断の経営改革を遂行していきます。
今回のポジションはそうした当社全体のポリシーや経営戦略に触れることができ、企業のダイナミックな成長を体感、個人のスキル面でも成長の後押しとなります。また、グローバル最先端の戦略に関する知識を学ぶことができ、そうした成長戦略立案プロセスを実務で経験、実ビジネスをケースに経営戦略を分析段階から、実行段階まで一気通貫で推進できます。

医療・介護業務向けITビジネス等を展開する東証プライム市場上場企業でのテックリード【医療・介護×人材領域】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
810万円〜1300万円
ポジション
担当者
仕事内容
◆ミッション
事業成長に向けて新規で立ち上がるプロジェクトや複雑な課題に対し、技術的な側面から最適な解決策を設計・選択し、
開発チームをリードすることで、プロジェクトの成功と事業価値の最大化を実現することがミッションです。

◆業務詳細
新規プロジェクトや既存システムの改善において、技術的なオーナーシップを持ち、以下の業務をリードしていただきます。
ご自身の強みや経験を活かし、他のメンバーと協力しながら進めていただくことを期待しています。

1.事業価値を最大化するアーキテクチャ設計と技術選定:
・事業特性や将来変化を見据えた、保守性と拡張性の高いシステムアーキテクチャの設計・構築
・ビジネス・非機能要件に基づく最適な技術選定と、関係者との合意形成

2.開発プロセスの最適化:
・アジャイル等の手法導入・改善によるチーム生産性の最大化
・チーム状況に合わせたプロセスの最適化と、定着までの推進

3.品質担保と技術的負債管理:
・品質基準の定義と、コードレビュー等による品質確保
・技術的負債の評価と、事業影響を考慮した戦略的な解消計画の推進
・ユーザーフィードバックを活かした継続的な改善リード

4.技術課題解決とチーム牽引:
・複雑な技術課題に対する解決策の提示と、必要に応じた実装リード
・メンバー指導を通じた、チーム全体の技術力向上への貢献
・最新技術の調査と、組織への導入検討・提案

仕事のやりがい・働く魅力
1.事業の成長に直接的に貢献することができる
社会貢献性の高い事業に携わる、身近に働く人達の生産性や働きやすさを向上させることで、ビジネスや会社の成長を間近で感じることが出来ます。
経営に近い部門で、会社の方向性などを理解しながら、それぞれの領域の戦略を具体のプロセス/システムに落としこみ、実現に向かって推進していくことで、
自らが描き実現した価値が身近な人を助け、社会的な価値提供を支えていることを肌で感じることができます。

2.裁量を持ってシステム構築に関わることができ、下記ような経験や機会を得ることができる
・システムに求められる価値を踏まえた最適なアーキテクチャ設計力
・内製開発チームのビルディング経験
・多様なSaaS(Salesforce/ServiceNow/Kintone/KARTE etc)や技術を利用した開発スキル

将来のキャリアパス
全体のキャリアの考え方として、こうあるべきと定めているものはなく、個人の考えや適性に応じて、共にキャリアを形成していくべきだと考えています。
そのため、ご自身のキャリア志向次第でどのようなキャリアプランも実現可能性がございます。

<キャリア例>
・開発プロセスの整備やチームビルドなども手掛けることで、社内IT全体のエンジニアリング・マネージャーへキャリアアップ
・プロダクトのあるべきを考え、方向性/ロードマップの策定などを手掛けることでプロダクト・マネージャへの役割拡張
・上流の要件定義やユーザー部門へのヒアリング、ステークホルダーとの調整などを手掛けることで、プロジェクト・マネージャ/ビジネス・アーキテクトへの役割拡張
・事業理解を深めることで、社内システムだけでなく顧客へ価値提供するサービス開発への役割拡張
・ITインフラよりの領域に拡張して、グループ全体のIT基盤を設計/構築するITアーキテクトへの役割拡張

【茨城】大手総合電機会社でのサステナブル社会に向けたインフラ・プロダクトの環境対応を実現する有機・高分子材料に関する研究開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
780万円〜1030万円
ポジション
主任クラス
仕事内容
材料に知見とデジタル技術を駆使することで、製品の環境や安心・安全を主導するための研究開発全般を担い、製品・サービスにおけるイノベーションを創生する。そのためには、担当分野における技術開発の責任者・専門家として、社内関係者のみならず社外の有識者との関係を構築し、先端技術の理解・取込みを推進する。また、それらの技術を活用した製品の実現に向けて、自らの専門分野に留まることなく、他の研究者や事業部門の設計、製造、品証部門と連携した開発を遂行、製品全体を俯瞰した開発をできる人財を期待します。

【職務詳細】
社会を支える製品における、有機・高分子材料に対して、デジタル技術を活用した、製品の性能向上や運用・保守の効率化に資する材料の性能向上、高耐久化、運用・保守法他に関わる研究開発

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
サステナブルな地球環境と、安全・安心な社会の実現に貢献する研究開発業務であり、自ら主体的に幅広い事業分野における有機・高分子材料の研究開発を推進できます。その中でデジタル技術を活用しながら研究開発を進めることも可能であり、材料知見とデジタル技術とによる効率的な材料研究開発に携わる機会があります。また、自身の専門分野に加え、それ以外の分野の研究者や事業部の設計、製造、品証部門と連携し開発を遂行できます。幅広い技術分野を対象とすることで、要素技術の深堀に加え、システム視点と広い視野を身に着けることができます。学会発表、学位取得など、社外に向けた情報発信が奨励され、研究者としての個人の成長を実感できます。

大手証券会社でのフロントサポート・コンプライアンス(マーケット部門)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・総合的な窓口としての照会受付、解決策の回答
・上記部門におけるコンプライアンス体制の整備、支援

大手証券会社でのサーベイランス担当者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・サーベイランス担当者
Email、チャット、電話等のコミュニケーション(日本語、英語)に対する査閲業務を行う人材

・テスティング担当者
リスクベースで案件を選定しその案件の深堀踏査を行う人材

総合コンサルティングファームでの医療法人財務支援チーム立ち上げ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
医療・介護業界においてコンサルティングやバックオフィス代行等を行う当社にて、医療法人や社会福祉法人に対して財務コントロールやコンサルティングを行うチーム(当初数名)の立ち上げメンバーを募集します。

当グループの提携先には現在20の医療法人・社会福祉法人があり、その数は年々増加しています。
今後これらの提携先と財務面で連携を強化していきたく、当グループ経営陣とディスカッションしながらPJの企画から実行までを担っていただきます。

提携先に対して実施するPJ例としては、以下が挙げられます。
・決算管理(システム導入による一元化など)
・システム導入支援
・主要な会計方針の統一
・財務課題のレポーティング、解決支援
・決算早期化
・経理規程の作成と導入支援
・職務分掌制度の構築支援

リース会社におけるメインフレーム保守担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
現在、推進しているメインフレームのシステム更改に伴い、現状のメインフレーム上のシステムを理解し、主に社内の基幹系システムにおけるメインフレームの保守・運用業務をご担当いただきながら、更改を促進していただきます。
将来的には移行後のオープン系システムにも携わっていただくことを想定して、今までのご経験にあわせてスキル習得、研修などの機会をご提供いたします。

業務詳細
ご経験に応じて、以下の業務をお任せします。
・メインフレームで稼働している各種システムの保守開発
・メインフレームからオープン系への移行プロジェクトの企画・推進
・ベンダーコントロールおよびプロジェクトマネジメント
・ユーザー部門との調整・サポート対応

【変更の範囲】その他会社の定める業務

医療・介護領域DXの会社でのカスタマーサクセス(リーダー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1200万円 面談を通じてスキル等をもとに決定
ポジション
リーダー候補
仕事内容
当社が開発・販売するクラウド型電子カルテ・レセコンシステム導入後における顧客体験の設計と満足度の向上にむけた戦略立案と実行面を担って頂きます。

基本契約期間は60ヶ月間(5年間)です。院内の運用フローを把握し、利便性が向上していくための課題の洗い出しとご提案を行い、定期メンテナンスを図ります。

具体的な業務内容

病院が自走していくためのシナリオ設計
導入支援が終了した病院の引継ぎと満足度調査
導入後の顧客関係構築や機能活用支援など各種企画の実行
マーケティングチームと連携した学会登壇や事例制作の検討
セールスや開発、カスタマーサクセスやカスタマーサポートなど他チームも巻き込んだプロジェクト管理

ポジションの面白さ

医療機関のプロダクト活用に留まらず、職員のDXリテラシー向上などの人材育成や病院全体の組織風土改革などにも着手するため、病院の変革をダイレクトに実感ができる
クラウド型電子カルテ・レセコンシステムの経営分析ツールを活用し、日々病院の経営指標を見ながら患者数の増加、コスト削減状況に触れるため、医療機関の本質的な価値向上に寄与できる
組織の拡大期のため、オーナーシップを持って新しい取り組み(仕組み化、プロダクト / サービス改善、事業開発等)を推進することで、会社の成長を強く実感できる

事業の魅力

病院向け電子カルテ・会計システムは、実は20年以上新規プレイヤーが参入してきてないレガシー業界です。一方で、日本はこれから超高齢社会を迎え、サステナブルな病院の運営が国の施策レベルで求められます。政府も「医療DX推進本部」を作るなど、国も本気で注力し始めています。

日本全体で診療・会計データを一気通貫として集め、地域全体での無駄のない医療の提供や国全体の医療費削減のための分析・施策実行を推し進めるために、今こそクラウド型のシステムが必要です。

提供しているサービスは、医療機関向け業務ERPです。社内のオペレーションエクセレントをお客様への運用提案に転用することも可能です。業務ERPの会社として社内のOpsも最高のものを実現できればと思っています。

<急募>コンサルティング会社でのファイナンス×戦略コンサルタント (バリューインキュベーション ユニット)(勤務地:東京・大阪)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜2000万円
ポジション
マネージャー、シニアマネージャー
仕事内容
当部では、あらゆる業界のクライアント企業に対し、新規事業の創造から立ち上げ、既存事業のバリューアップまでを戦略×ファイナンス×エグゼキューションの3軸を駆使し実行・支援し、産業の活性化、経済活性化を推進することをミッションとしています。

【サービスオファリング】
※クライアント投資先でのCXOや事業責任者として担当いただく場合もあります。
事業構想・戦略策定関連から、実行・実現支援迄、両フェーズの実績・経験を基にしたサービスを提供
<事業構想・戦略策定>
 ・持続的成長に向けた長期計画の策定
 ・新たな収益源を確立する ビジネスモデルの具体化
 ・ビジネスモデルの実現に向けた M&A・JVスキームの戦略策定
 ・ビジネスデューデリジェンス
 ・事業計画の策定・投資対効果の算定

<実行・実現>
(事業立上げ)
 ・事業・機能戦略の策定
 ・会社設立・資本政策の策定
 ・ガバナンス体制・事業モニタリング体制の整備
 ・業務プロセスの設計・立上げ
 ・事業推進メンバーとしての参画

(事業バリューアップ)
 ・戦略のピボット検討支援
 ・戦略のピボット検討支援・アライアンス戦略の策定
 ・既存事業のアセットのレバレッジによる ビジネス拡張・新サービス開発
 ・資金調達支援
 ・事業バリューアップ 推進メンバーとしての参画

当社だからこそできること/魅力
・クライアント企業の支援だけではなく、自社発の新規サービスやスタートアップの企画や立上、運営に関与することが出来る
・ユニークなビジネスモデルと、先端的デジタル技術を活用した事業開発プロジェクトに携わることが出来る
・新しいチャレンジが奨励される環境で、優秀でモチベーションの高い仲間と協力、連携しながら組織や事業の拡大に関わることが出来る
・GPTW(働きがいのある会社ランキング)でも7年連続ベストカンパニー、従業員にとって働きがいのある環境

【大阪】外資系不動産会社におけるプロパティーマネージャー/プロパティマネジメント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,200万円程度
ポジション
アソシエイト〜マネージャー
仕事内容
当社のプロパティーマネジメント業務は所有者として運営管理業務に取り組んでいるため、オーナーシップをもって業務に臨むことができます。AMに報告し判断を求めるのではなく、自ら立案・実行していくことが求められます。
また、運営管理の視点から物件新規開発への参画や地域共生など、通常のプロパティーマネジメントの枠に留まらない幅広い業務に携わることで、自身を成長させることができます。

・物流施設の運営管理業務全般
・カスタマー(入居者)とのリレーションシップマネジメント
・運営管理視点からの新規物件開発
・既存物件のバリューアップ、NOI向上施策の立案・実行
・再エネ、地域共生等のESG施策の立案・実行
・物流施設の日常管理業務を委託しているFM(管理)会社のマネジメント

※担当物件によって出張の可能性があります。 
業界のリーディングカンパニーとして、常識を一変するような新たな価値の創出にチャレンジすることができます。

IT、WEB、ゲーム業界特化の専門人材紹介会社でのクリエイティブディレクター(部長クラス)※週2リモート可

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1200万円
ポジション
部長クラス
仕事内容
オンライン、オフラインコンテンツ問わず弊社クリエイティブ制作におけるフローを一貫してお任せします。
●デザイナーメンバーの制作物に関するクオリティチェック
●マーケター、エンジニア、営業等他部門を巻き込んだクリエイティブ企画
●デザイナーメンバーの成果を最大化させるためのピープルマネジメント
 (評価、採用、育成、カルチャーづくり含む)
●デザインルール、デザインシステム等の仕組みの構築

【求人の魅力】
マスプロモーションを実施しているため、Webデザインだけでなく、ブランド施策(交通広告やCMも含む)も担当できます。また既存の紹介事業に留まらず、新規事業の展開も見込んでおりますので、全社的なデザイン戦略を描いていただけます。

【利用ツール】
Figma/Illustrator/Photoshop/Slack/Notion/Figjam/Github

外資PE出身者が設立したバイアウトファンド投資先(投資用不動産管理会社)でのCFO

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1800万円〜2000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
CFO
仕事内容
●概要
投資債の経営メンバー(CFO)として、全社の財務戦略立案とその実行に責任を持つ。
具体的には、資金の調達・投資・配分に関する計画を立案し、財務計画を通して、企業価値などを最大化していくことが主な役割。
経営意思決定の支援:事業の収益性や将来の成長見込みを分析し、経営戦略の策定から実行にかけての経営判断及び意思決定支援を行う。
各種リスクの管理:投資先の不動産管理会社のビジネスにおいて、その戦略や各種投資等実行する際のリスクを管理し、強固な内部統制環境と財務報告プロセスを維持するよう努める。
財務報告書の確認:貸借対照表や損益計算書、キャッシュフロー計算書などの財務報告書が会計原則に基づいて正確であることについて、責任を負う。
社内経理・財務・税務部門全体の組織マネジメントの責任を負う。

●期待する主な役割
対象会社グループの財務・経理・キャッシュフロー管理全般、連結財務諸表の作成、会計監査の対応、経営管理全般
年次/月次予算の策定、KPI の設定及びトラッキング、予実分析
経営会議資料の作成、予算の達成に向けた収益・コストの全体管理、中期計画の策定
各種コスト削減の取り組みの推進(賃料、水道光熱費、物流費、消耗品費等)
内部管理体制の構築(含む業務フロー図の設計・再構築など)、ESG・内部監査を含む
会社グループの、資金繰り管理、受発注管理、取引先の与信管理
従業員の採用・教育・離職率低下に向けた取り組み
企業文化・戦略に沿った人事評価・報酬体系の立案実行
M&A の推進・実行
DX /IT システムのスタンドアローン化の推進
その他関連業務

人材大手グループ持株会社の機能横断型の人事業務PJT推進担当(メンバー/エキスパート)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
475万円〜1100万円  ※想定年収のため、スキルやご経験に応じて変動する可能性あり ※上記月収及び年収は月20時間分の想定残業手当を含む ※昇給・昇格年2回、賞与年2回、実働分の残業手当あり
ポジション
メンバー/エキスパート
仕事内容
グループ各社の人事やIT部門、ベンダーなどさまざまなカウンターパートと連携をしながら、効率的な人事業務プロセスおよびオペレーションをデザインし、その実現に向けた活動を推進する役割を担っていただきます。1つの横断プロジェクトで多岐にわたるステークホルダーと多くの課題を解決する必要があるため、テクノロジーによる業務改善や複数部署にまたがるプロジェクトのマネジメント経験を活かしていただけるポジションです。

<具体的な業務内容>  
以下の中から、ご経験・ご志向に応じてお任せいたします。
・グループ全体の給与・人事労務管理領域のシステム検討・業務改善において、現状整理、課題設定、改善案立案、実行をリードする
・ホールディングス人事本部における人事情報セキュリティおよび個人情報保護に関する企画・プロジェクト推進を行う
・M&A・グループ内再編等に伴う人事領域のPMI推進や工程管理する など

外資系ERPコンサルティングファームでのWorkday Finance Solution Consulting【マネージャー以上は遠隔地からのフルリモート可能】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,500万円 ※ポジション及び経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
●Workday Financials 導入支援
Workday Financials を活用した業務プロセスの改善やシステム導入において、要件定義から設計・構築、テス
ト、本稼働まで一連のプロジェクトフェーズを担当します。顧客の課題を深く理解し、最適なソリューションを提案す
ることが主な役割です。

●業務プロセスの分析と改善提案
クライアントの財務・会計領域を中心に、現行業務の課題をヒアリング・分析し、業務効率化や精度向上のための
具体的な改善案を策定・実行します。

●他チームとの連携とナレッジシェア
Workday プラクティスだけでなく、SAP や Oracle チームと連携して知識を共有することで、チームの垣根を超えた
成長を実現します。これにより、ERP 全般にわたる広範な視野を持つコンサルタントとして成長することが可能です。

●プロジェクト管理とクライアントサポート
プロジェクトの進捗管理、タスクの優先順位付け、ステークホルダーとの連携を行いながら、プロジェクトの成功に向
けたリーダーシップを発揮します。

DXの総合サービスを提供する成長中IT企業でのAI駆動システム開発エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●仕事内容
我々が提供する「AIモダナイゼーション」は、レガシーシステムの可視化・再構築を、AIを中心とした技術とそれらを活用するコンサルタント・エンジニアのチームで実現するサービスです。
この事業の中核を担うエンジニアとして、“要件定義や設計の経験を持つ技術者”が、AI(デジタルエンジニア)という新たな武器を手にし、より広く、より速く価値を届ける開発を実現します。
「AIに任せる領域」と「人が判断する領域」を明確に切り分けることで、属人性・人月依存を排し、システム開発の本質に集中できる環境を実現しています。

主な業務内容:
・コンサルタントが策定した要件やアーキテクチャに基づくシステム再構築
・デジタルエンジニアとの協業による実装・テスト・リリース
・レガシー資産の構造分析に基づくシステム設計・開発
・顧客との要件整理・プロトタイピングの支援
・リリース後の改善や機能追加を伴う継続的な開発

●当部署で働く魅力
・AIという武器を身に着けて、モダンアーキテクチャに挑戦できる
・従来の非効率な開発スタイルから解放され、生産性の高い開発が可能
・古いシステムに苦しんでいる企業の構造を変える最前線に立てる
・“モダナイゼーション”という社会的意義の高いテーマに携われる
・お客様の反応をダイレクトに受け取れる立ち位置で、やりがいを実感できる
・技術特化・上流挑戦など多様なキャリアパスを描ける

●キャリアの可能性
・AIやクラウド知識を吸収しながら、モダン開発人材として進化
・モダナイゼーションコンサルタントや、AI活用エンジニアとしてのスペシャリストへ

●開発環境
・メインフレーム:IBM Z/OS、富士通 MSP・XSP、日立 VOS3、NEC ACOS4/ACOS2など
・メインフレーム系言語:COBOL、JCL、PL/I、Easy、RPG、アセンブラ、C、Fortranなど
・オープン系言語:Java、C、C#、Python、VBA、VisualBasicなど
・インフラ(OS):Windows、Linux
・インフラ(クラウド):AWS、Azure、GCP、Oracle Cloud Infrastructureなど
・インフラ(MW全般):JBoss、Weblogic、WebSphere、HULFT、WMQ、SVFなど
・インフラ(運用系):DevOps(Jenkins、Git、Devin など)、JP1など
・データベース(メインフレーム系):DB2、IMSDB、AIM/NDB、XDM/RD、XDM/SD、ADABAS
・データベース(オープン系):Oracle、DB2、SQL Server、MySQL、PostgreSQL、Aurora/RDSなど

DXの総合サービスを提供する成長中IT企業でのモダナイゼーションアーキテクチャー/統括PM

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜2000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
SHIFTが提供する「AIモダナイゼーションサービス」において、レガシー刷新プロジェクトの上流工程をリードします。AIによる現状分析とコンサルタントの構想力を融合させることで、企業の変革を構想から実装まで確実に推進する役割を担います。

業務内容例
・AIモダナイ解析ツールを活用したシステム仕様の現状把握
・現行仕様をベースとした、業務課題に対するシステム化の構想策定
・マイクロサービス単位の設計と、モダナイゼーションロードマップの策定
・段階的モダナイゼーションを実現するためのアーキテクチャ設計
・ToBeシステムの全体仕様の統制とプロジェクト全体の推進

クラウド人材管理システム提供企業での事業企画・事業推進(リード)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
事業戦略の策定と実行責任
- 中長期の事業戦略および営業戦略の立案を主導
- 策定した戦略の実行計画を立案し、各部門と連携しながら目標達成を推進
- 事業P/LやKGI/KPIに責任を持ち、予実管理を通じて事業成長を牽引
データドリブンな意思決定と戦術最適化
- 営業・顧客データの詳細分析に基づき、事業課題を特定し、戦略的な意思決定を支援する
- 業績モニタリングとKPI分析から、迅速かつ的確な戦術調整を提案・実行する
収益最大化と組織生産性向上
- プライシング・プロモーション戦略等の重要テーマの企画・推進をリードする
- パイプラインマネジメントの設計・実行支援、および営業組織の育成フレームワーク構築を主導
全社横断的な戦略統括
- SMB・エンタープライズ両領域におけるサービス販売促進・活用促進戦略を立案する
- 全社横断的な営業戦略の策定、企画、実行管理を統括し、事業成長を加速させる

【組織体制】
配属予定の事業企画グループは10名弱(マネージャー1名、他メンバー)で構成されています。
SMB領域とエンタープライズ領域の2つの事業本部に対して、新規・既存顧客への当社サービスの販売促進・活用促進等の戦略策定から企画実行まで、事業成長を加速させる役割を担っています。

【ポジションの魅力】
●巨大市場で事業成長の中核と責任を担う
人材データプラットフォーム市場は今後も成長が期待される約8.4兆円の巨大市場であり、当社はそのリーディングカンパニーとして確固たる基盤を築いています。
単に市場の成長に貢献するだけでなく、タレントマネジメントシステムの土台と豊富なデータを活用し、事業全体の成長戦略における中核的な意思決定と実行責任を担っていただきます。
企業の未来を左右する戦略を、経営層と共に推進できる、非常にやりがいのある環境です。
●事業全体へのダイレクトな貢献と変革の推進
現在のフェーズは、当社の非連続な成長を実現するために、既存の仕組みを再構築し、新たな戦略を大胆に実行することが求められています。
営業組織の拡大や市場の変化に対応した戦略を自ら立案し、その取り組みが売上や事業成果にダイレクトにインパクトを与えることができます。
まさに事業変革の「立役者」として、培ってきた経験と知見を最大限に活かし、事業成長を最前線で牽引する醍醐味を味わえます。
●経営層と一体となった戦略推進とスピーディーな成果実感
激しい市場環境の変化に対応し、リーディングカンパニーであり続けるために、日々新たな企画・プロジェクトが生まれています。
それらの企画立案に留まらず、経営陣や本部長、マネージャー陣と一体となり、全社を巻き込みながら戦略を推進していただきます。
スピード感のある成長市場だからこそ、自らが推進した企画や戦略の結果がスピーディーに事業に現れ、その手応えと達成感をすぐに実感できることも、大きな魅力です。

日系ITコンサルティング企業でのオープンポジション

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
ポジション
【オープンポジション:組み込み開発・技術コンサルタント(ロボット・自動車)】
ご経験や志向に応じて、以下のようなポジションをご提案します。
・ロボット制御ソフトウェア開発エンジニア
・自動車・FA機器向け組込みシステム開発エンジニア
・モデルベース開発(UML/SysML/Simulink)技術者
・プロセス改善コンサルタント(AutomotiveSPICE/ISO26262など)
・内製化支援/技術教育講師
・ROS/画像処理/AI技術の応用開発エンジニア

業務内容の特長
元請け・一次請け中心のプロジェクト多数。
顧客と直接やり取りし、要件定義やアーキテクチャ設計から関与できます。
受託開発や準委任案件も豊富で、社内メンバーとの連携が取りやすい体制です。
組込み×先端技術に強い。
ロボット・自動車・医療・建機など、最先端の開発現場に入り、R&DからPoC、量産開発、プロセス整備、教育まで幅広く関与できます。
現場に裁量がある。
アーキテクチャ設計や技術選定にも裁量あり。エンジニアが主役の現場文化です。
モデルベース/ソフトウェアエンジニアリングに基づく技術支援が評価されています。
高難度かつ新規性のあるプロジェクト多数。
9割が新規開発案件。レガシーに縛られず、ゼロベースで設計・提案ができます。
モデリング技術を軸にした独自のエンジニアリング体系。
創業以来一貫してモデリング技術を重視。MBSEやMBDなどを駆使し、「分かる・伝える・実現する」技術力を強みにしています。

情報セキュリティメーカーでのデザイン部門責任者候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社は純国産のセキュリティ製品を展開し、業界をリードするIT企業として成長を続けています。
今後のプロダクト強化とブランド価値向上のため、新たなデザイナーを募集します。
当社のブランドと製品価値をデザインの力で高めていただける方を求めています。

業務内容詳細
都度発生する以下各デザイン・ディレクションを通じ、ブランディングを推進してください。
具体的な制作例は以下の通りです。
- 当社製品・サービスのUI/UXデザイン、サービスデザイン戦略の立案・実務
- Webサイトやアプリケーションのデザインおよびコーディング(HTML/CSS等)
- 製品・サービスの販促物(カタログ、ポスター、広告、動画、営業資料など)の制作・ディレクション
- クリエイティブメッセージやブランドコンセプトの企画・開発
- マーケティングイベントや展示会の空間デザイン、キービジュアル制作
- 社内外関係者(エンジニア、マーケター、営業等)との連携によるプロジェクト推進
- デザインガイドラインの策定・運用、ブランド管理
- ユーザーやクライアントへのヒアリング、要件定義、調査分析
- チームマネジメント

大手総合インターネット企業の機械学習エンジニア・バックエンドエンジニア(検索プラットフォーム開発)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
750万円〜1050万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
本ポジションでは、生成AI、機械学習、自然言語処理などのAI技術を駆使し、
ユーザーにとってより直感的で効率的な検索体験を提供することを目指しています。
多くのユーザーに利用されているため、AI技術を高い品質で提供することと、
膨大なトラフィックを効率的に処理・配信するシステム構築の両方が求められます。
担当するプロダクトに関連する技術の検証から開発、運用まで一貫して携わっていただくため、
広範な経験を積むことができます。

●主な業務内容
具体的には以下の業務を想定しています。
生成AIを活用したチャット型検索回答システムや検索回答画面の開発・運用
ニュース記事やクロールされたWebデータを用いたデータマイニングシステムの開発、運用
※変更の範囲:会社の定める全ての業務への配置転換の可能性あり

●開発環境
言語および関連するフレームワークなどの周辺技術
Java(Spring Boot)
Scala(Spark)
Python(Jupyter Notebook、Streamlit、Spark)
データベース:MySQL、Redis、Cassandra、HBase
インフラ:プライベートクラウド
CI / CD:Screwdriver.cd
ツール:GitHub、Confluence、Jira、Slack、Miro、Grafana、Tableauなど
※上記は主な技術スタックです。使用するものは担当するプロジェクトにより異なります。

【千葉】大手地方銀行での内部監査担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜1100万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
本部等監査:テーマ別監査(施策やリスク管理態勢等)、部署・子会社・海外店 等に関する監査業務 等
監査企画:内部監査に係る各種施策等の企画・管理 等
※業務経験・スキルやご希望等を踏まえ相談させていただきます。


本部等監査:銀行・子会社等を対象に、グループ横断的な内部管理態勢や部署・子会社・海外店等の拠点に対する監査業務を担当していただきます。
(リスクアセスメント、監査計画・往査・監査報告等)
監査企画:内部監査計画の策定や規程の統括、監査品質評価等に加えて、経営に資する監査に向けた高度化施策(グループ内部監査態勢、DX、アジャイル監査、カルチャー監査 等)の企画・推進等を担当していただきます。
※業務経験・スキルやご希望等を踏まえ、研修・OJT等により柔軟にサポートさせていただきます。

日系有名コンサルティング会社での金融サービスデザインコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
420万円〜1,250万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【業務内容】
お客さまのトップライン拡大に資するデジタルサービスの構想策定、ITを活用したサービス実現方式の立案、異業種連携を促進することで新しいサービスを創出など。

1.新しいデジタルサービスの企画/推進支援
2.IT戦略、IT企画、各種構想策定によるCIO支援
3.お客さま業務を分析し、ITを活用した業務課題の解決策(実現方法)の立案・推進支援
4.金融業界のIT活用動向リサーチや、環境変化を踏まえたIT活用方法の提言

大手証券会社での売買審査担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Analyst / Associate / Senior Associate / Vice President
仕事内容
グループ会社を通じて国内外の機関投資家および個人投資家が行う有価証券取引・デリバティブ取引について、法令諸規則(金融商品取引法、取引所規則など)に基づき、インサイダー取引、相場操縦等の不公正取引に係る売買審査業務を担っていただきます。
審査対象の取引は、アルゴリズム取引、高速取引、インターネット取引、対面営業取引など国内最大総合証券会社として多様な取引を扱っていますので、外部ベンダーシステムや内製システムを使用して、大量の取引データから不公正取引が疑われるアラートを抽出し、グローバル・マーケッツ部門やウェルス・マネジメント部門、コーポレート部門と協働して法令違反の該当性について調査します。
その他、社内IT部門や外部システムベンダーと電話・チャット・メールなどのコミュニケーションツールで、ユーザー要件を説明して、売買審査システムの新規開発や改良に参画してもらいます。

大手証券会社でのGMアドバイザリー担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Senior Associate / Vice President
仕事内容
GMアドバイザリーグループでは、金融商品取引法、日本証券業協会自主規制規則等の法令諸規則等、および社内ルールに準拠して、グローバル・マーケッツにおける各種商品等の取引の管理に係る法令等遵守態勢に関して不公正取引の観点を中心に助言を行っており、グローバル・マーケッツ・ビジネスの業務に係る内部管理態勢の強化及び充実のための諸施策を推進する役割を担っていただきます。

具体的には、
・相場操縦、空売りおよびフロントランニングなどの各種の規制に係るグローバル・マーケッツからの照会に対してコンプライアンス上想起される問題点に係る助言
・グローバル・マーケッツ・ビジネスに関連する規制当局等のパブリックコメントに係る対応
・コンプライアンスに関する研修の企画、立案、実施
・各種定例会議の運営管理(事務局対応)
等の業務があります。

大手食品メーカーでの戦略策定・渉外推進(主任〜課長)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
VUCAの時代、中長期的なより良い事業環境創出の為、非市場に働きかけてルールメイキングに参画を行う。
● 先端経営課題の探索・分析・提言
ネットワーキング/シンクタンクによる、内外環境変化のモニタリング/分析/提言
● グループ経営目標と優先度の設定
非市場(官公庁/業界団体/NGO等)戦略の策定及び渉外案件の優先度付け
● 実行組織/制度/プロセスの設計
政府省庁への出向者含めた渉外推進体制/渉外文化の構築
● 非消費者コミュニケーションの統括
官公庁を中心とした渉外窓口対応
● 渉外にかかるテーマ全般
社外出向を含めたキャリアプラン設計、個別渉外テーマへの戦略的支援

【期待役割】この組織は『資源枯渇/環境汚染』『労働人口の減少』といった世界的社会課題に対して、『食』で貢献をしてまいります。
グループ全体の経営課題はもちろん、社会課題に目を向け、非市場におけるルールメイキングを継続的に実行/組織運営頂くリーダーを担うことを期待しております。

日系大手電機・通信機器メーカーにおけるハードウェア開発(人工衛星 熱構造機構設計)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
680万〜1100万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
具体的には以下の業務に携わっていただきます。
・人工衛星本体およびサブシステムの構造設計や熱設計、電気計装設計などの開発
・衛星搭載用の大型で高性能なアンテナや望遠鏡、太陽電池パドルなど、宇宙で展開/駆動する衛星サブシステムや機構系の設計開発(新規開発案件も多く、他メーカとの協業がございます。)
・構造・機構・電気・熱・制御と多方面とインタフェースしながら全体最適な設計解を求め、形にし、試験検証を行い製品化を推進
・幅広い知識をもって効率的に推進する横断プロジェクト

オンライン証券サービス会社でのDevSecOpsエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
750万円ー1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
資産運用サービスや、他金融機関向け資産運用基盤SaaSにおけるセキュリティ施策についてご担当いただきます。
金融機関であることもあり信頼性をさらに向上するためにセキュリティ強化にさらに力を入れていきたいと考えています。
ビジネスの拡大とともに高セキュアなシステムがより重要となる中で、数年後を見据えたシステム開発・運用をセキュリティの側面から支えてくれる方を募集しています。

大手仮想通貨fintech企業でのプロダクトマネージャー(Biz)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,200万円 ※ご経験や現職の年収などを考慮の上、決定致します
ポジション
担当者〜
仕事内容
●新規・既存プロダクトに関する業務推進
- 新規事業の企画およびプロジェクト推進
- 暗号資産販売所、取引所、Lightning等のプロダクト改善(海外拠点との連携を含む)

●外部パートナーとの連携
- 外部企業との業務提携の企画・推進
- プロジェクトにおける利害関係者調整

●要件定義・ユーザー分析
- システム開発に伴うビジネス要件の策定
- ユーザーニーズや市場データをもとにしたリサーチ・分析

有名外資系生命保険会社での特別勘定運用 ALMチーム

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
エキスパート / スペシャリスト
仕事内容
ALMチームは、高度化が求められる資産運用において、資産と負債のバランスを最適化し、適切なリスク管理を行いながら収益を最大化することを目的に、資産と負債の専門家として資産の戦略的アロケーションを立案するチームになります。そのコア業務の一つに特別勘定におけるファンド選定に関連する企画業務があります。
・特別勘定ファンドの新規選定・入替に関する企画
・特別勘定ファンドのパフォーマンスのモニタリング
・特別勘定の商品開発及び最低保証リスクのヘッジ戦略立案のサポート
・実務上の重要会議であるUnit Linkタスクフォースの管理・運営
・実務対応しているグループ会社との連携対応
・その他特別勘定ファンドに関連する業務

【大阪】大手外資不動産会社での物流不動産賃貸仲介営業職

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
国内外の法人顧客を対象とした、事業用不動産のコンサルティング業務をお任せします。お客様に寄り添い、ビジネスを不動産領域から支えるプロフェッショナルとして、物流系事業用不動産の賃貸仲介業務を切り口に、総合的なコンサルティング業務をお任せします。

・担当顧客への不動産コンサルティングサービス提供
顧客のニーズに応じて、物流系事業用不動産賃貸仲介業務(物件紹介から案内、条件交渉、重要事項説明、契約締結までの一連の仲介業務)に留まらず、それに付随するまたはそれ以外の当社サービスライン(ワークプレイス・ロジスティクスアドバイザリー・物流施設開発コンストラクションマネジメント・移転プロジェクトマネジメント・売買・オフィス・店舗仲介等)のを含んだ総合的な不動産コンサルティング提案業務を担当します。

・新規顧客開拓営業業務
ビジネスデベロップメント部が抽出するグリーンスペース企業へのアプローチ業務
過去成約先、商談先への自身の顧客を開拓する為にCold Call等による新規顧客へのアプローチ業務

・物件情報収集業務
新規や既存の物件情報を収集し、社内メンバーに対する情報共有及び物件データベースへ登録する業務

・勤務地は大阪、
営業テリトリーは近畿圏となります。

業界最大手アミューズメント企業の金融カンパニーにおける経営管理部長(海外子会社管理)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1250万円〜1680万円
ポジション
部長〜執行役員
仕事内容
●金融カンパニーが所管する海外金融子会社の予算管理・資金管理から、
 ALM、コンプライアンス、契約書管理などバックオフィス業務の管理。
 また、子会社監査業務など、幅広く管理業務をお願いいたします。

※海外金融子会社管理のバックオフィス全般を管理いただくポジションです。
 管理のみならず、自らプレイングマネージャーとして、従事いただきます。

【福岡】大手外資不動産会社での事業用不動産売買仲介営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
福岡支店のインベストメントプロパティではオフィス、リテール、インダストリアル、ホテル、レジデンスなど様々な種類の投資用不動産を取り扱うことができるため、特定の投資家、特定のアセットの取引に偏ることなく経験値を上げることができます。
加えて、開発用地、事業用地の売買を通じて一般事業会社との事業用不動産の取引に関する知見を得ることができます。
当社のサービスラインを活用することにより、不動産課題解決のためのサービスをお客様にお届けください。

●ポジションの概要
投資用不動産及び事業用不動産の売買仲介営業

●業務内容及び責任範囲
国内・海外の法人顧客(不動産投資家、事業法人等)に対して、売却物件のソーシング/買主探索/契約交渉・調整/クロージングまでの業務を担当いただきます。
リーシング、アセットマネジメント、プロパティマネジメント、コンサルティング部門などと連携して、投資用・事業用不動産の潜在価値を発見してご提案出来るのが当社の魅力です。
エリア制や顧客担当制といった制約を設けておりませんので、ご自身の経験やネットワークを存分に活かして案件を獲得して頂けます。

【札幌】大手外資不動産会社での事業用不動産売買仲介営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・法人顧客を対象とした事業用不動産の売買仲介営業
・取扱物件:数億円〜数百億円規模のオフィスビル、一棟マンション、商業店舗、ホテル、物流施設、医療施設、事業用地等
・物件のマクロ・ミクロ分析、ボリュームチェックやキャッシュフロー予測等を検討して、
売却戦略をチームリーダー、メンバーと協議立案し、国内外の事業会社や機関投資家へ不動産投資の実現を図る業務です。

社内のリーシング、アセットマネジメント、プロパティマネジメント、コンサルティング部門などと連携して、投資用・事業用不動産の潜在価値を発見してご提案出来るのが他社にはない当社の魅力です。

【具体的には】
・対象不動産の分析(マクロ・ミクロの観点から)
・キャッシュフローの予測
・提案資料作成
・売買時における書類整理や契約書確認
・売主・買主との質疑対応等、不動産売買の実務全般

対象物件のさまざまな特性、動向を踏まえて売却戦略を検討・提案するため、既存のさまざまな不動産知識や経験を活かしやすいポジションです。
当初は、チームリーダーのサポートとして営業同行や分析、提案書作成等、既存の不動産知識、経験を生かしながらプロジェクトに貢献するところからスタートし、長期的には、適性に応じて、ご自身で売却物件情報の開拓から、買主の探索、条件交渉・書類作成・契約決済業務まで、売買仲介業務の全体を職務範囲とした活躍も期待しています。

原則、顧客担当制・エリア担当制はありません。現在お持ちの人脈やリレーションを生かした営業活動も可能です。

業界最大手アミューズメント企業の金融カンパニーにおける海外子会社の副頭取

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1200万円〜1800万円
ポジション
副頭取
仕事内容
●金融カンパニーが所管する子会社の海外金融機関に出向し、
 管理系のトップとして、現地マネジメント、体制構築をお任せいたします。

※海外現地法人勤務になります。

※管理のみならず、自らプレイングマネージャーとして、従事いただきます。

大手外資不動産会社でのシニアコンサルタント(クライアントアドバイザー・プロジェクトチームリーダー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1200万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
シニアコンサルタント
仕事内容
オフィス移転、新しい働き方の導入・管理などのコンサルティング業務

ワークプレイス戦略コンサルティング全般
プロジェクトの指揮・管理
プロジェクトスコープ及び詳細の戦略化
クライアントのエグゼクティブ層向けのセッション(ワークショップ・インタビュー等)実施
クライアントへ戦略に関するアドバイス
調査結果のレポーティング(資料・プレゼンテーション作成)
新しい働き方・チェンジマネジメントに関する知見の提供
セミナー・フォーラム・クライアントイベント等の広報活動
他部門とのコラボレーション促進
若手メンバーの指導・育成

<急募>コンサルティング会社での金融セクターコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(イメージ:〜2000万円)
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
当社ではコンサルティング事業の成長を加速させていくため、従来のコンサルティング組織のほかに、業界に特化した組織である「インダストリーフォーカスユニット」を新たに立ち上げることになりました。
業界毎の深い知見と幅広いコンサルティング経験を武器に、新規事業創出やDXといった当社が得意とするソリューションを一歩踏み込んだかたちで支援いたします。

具体業務例:
・コンサルティング案件のセールス活動、及びデリバリー支援
・業界に特化したコンサルティングナレッジやソリューションの研究開発、及び社外発信活動
・部門収益マネジメント等

【積極採用】東証プライム上場コンサルティングファームでのM&Aファイナンシャルアドバイザリー (ポテンシャル採用も歓迎)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
応相談
仕事内容
当社では様々なM&Aサービスを提供していますが、本ポジションではPEファンドや中/大企業向けのアドバイザリーサービス(売手FA・買手FA)に特化したチームに所属し、中規模サイズのM&A案件におけるアドバイザリー業務に取り組んでいただきます。

【具体的な仕事内容】
・M&Aエグゼキュージョン(スキーム検討、交渉支援、各所連携、進捗管理)
・マッチング業務(候補リストアップ、定期営業、交渉)
・PEファンドのEXIT案件への対応PEファンドへの定期営業
・提案や打診資料の作成
・PEファンドから出てくるコンサル案件の社内連携

【契約社員】大手総合金融グループでの海外人事担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
グループ人事部に配属となり、以下業務に従事いただきます。
・海外駐在に関する人事諸制度の企画立案・運用(処遇、各種支援制度など)
・赴帰任者のマネジメント、オペレーションプロセスの改善、海外安全対策など
・海外グループ会社のHRマネジメントの企画・運用、現地経営及び人事部門との連携
全10990件 1751-1800件目を表示中
<前へ  34 | 35 | 

36

 | 37  次へ>