「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

転職求人

21,100

並び順:
全21100件 101-150件目を表示中
<前へ  1 | 2 | 

3

 | 4  次へ>

転職求人一覧

新着 金融コンサルティング会社での金融コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,000万円〜1,500万円
ポジション
金融コンサルタント
仕事内容
金融機関等に、金融事業・サービスの立上げ、収益管理・リスク管理、業務推進・リスク管理等の各種領域におけるデータ分析・モデル構築等に関するコンサルティングを担当いただきます。
経験・キャリアに応じて、マネジメントやプロジェクト管理等も段階的に期待しております。

●業務内容:
・課題・対応事項の洗出しから、データ分析を含めた対応策検証と助言
・業務要件設計やモデル・ロジックやフレームワーク等の構築支援

●業務のポイント:
・メガバンク、大手金融機関、リース、証券、商社、流通系など幅広い業界のお客様とのお取引実績がございます。
・専門性に応じて以下のようなプロジェクトに対応いただきます。
◎各種の金融事業立上げ・高度化支援(トランザクションレンディング等を含む)
◎国際金融規制対応(信用・市場・流動性管理等の体制整備・運営に関する支援)
◎格付審査スコアリングモデル構築
◎リスク管理・内部管理態勢整備・高度化支援 等

●評価制度・キャリアパス:
年功序列ではなく、社員のスキルや成果により給与が上がる仕組みです。その為、入社時期に関わらず成果を出せば評価される環境です。

新着 大手総合インターネット企業のソフトウェアエンジニア / セキュリティプラットフォーム(攻撃対策)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
具体的には以下の業務を想定しています。

・ソフトウェアルーター・プロキシを活用した外部脅威の遮断システムの開発・運用
・DoS攻撃など不正なトラフィックからサービスを守るための全社プラットフォームの開発・運用
・Bot対策のチャレンジレスポンス型認証プラットフォームの開発・運用
※変更の範囲:会社の定める全ての業務への配置転換の可能性あり

新着 金融コンサルティング会社でのIT/業務コンサルタント(金融業界向け)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1,500万円
ポジション
IT/業務コンサルタント(金融業界向け)
仕事内容
金融機関等向けの、金融事業・サービスの立上げ、収益管理・リスク管理、業務推進・リスク管理等の各種領域におけるデータ分析・モデル構築、業務実装等に関するコンサルティングの内、お客様の業務要件の取りまとめや整理を主に担当いただきます。

・課題・対応事項の洗出しから、データ分析を含めた対応策検証と助言
・業務要件設計やモデル・ロジックやフレームワーク等の構築支援
・システム開発の上流工程に関する支援

●業務のポイント:
・メガバンク、大手金融機関、リース、証券、商社、流通系など幅広い業界のお客様とのお取引実績がございます。
・専門性に応じて以下のようなプロジェクトに対応いただきます。
◎各種の金融事業立上げ・高度化支援(トランザクションレンディング等を含む)
◎国際金融規制対応(信用・市場・流動性管理等の体制整備・運営に関する支援)
◎格付審査スコアリングモデル構築
◎リスク管理・内部管理態勢整備・高度化支援 等


●評価制度・キャリアパス:
年功序列ではなく成果により給与が上がる仕組みです。入社時期に関わらず成果を出せば評価される環境です。事業開発(AI関連・サステナ領域など)や信用リスクのOJTに参画いただく為、これまでのご経験を活かしてスキルアップしていきたい方にもおすすめです。

●はたらき方:
・オフピーク通勤可能(時差出勤)、残業20H程度(繁忙期は40H程になることもございます)、休日出勤無し/完全週休二日制の働きやすい会社です。

[案件例]
◆金融事業立上げ支援
◆スコアリングモデル構築支援
◆データベースマーケティング高度化支援
◆コンプラ・人事領域等のデータ分析・ソリューション

変更の範囲:会社の定める業務

新着 外資系大手IT企業でのエンタープライズのお客様向け パートナーセールス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1600万円〜2000万円程度 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
◆ポジション概要、ミッション
・エンタープライズ(金融、製造、流通)のお客様むけに、当社の technology 製品や付随するサービスのセールスを担っていただきます。
・特に、パートナー様と共創し、当社 がこれからビジネスを拡大していきたい領域の大手企業お客様に対して、ビジネス価値をお届けするセールスロールとなります。
・当社の最先端の技術力を学び、様々な提案活動に参画することで、お客様の戦略実現をご支援いただきます。

当社のテクノロジーと業界に関するナレッジ・スキルをもとに DX(デジタルトランスフォーメーション)を通じたお客様の課題解決、ビジネスの新規立ち上げをご支援します。
自社のみならず、パートナー様との共創によりお客様にビジネスの最大価値を届けて頂きますので、セールス経験の他、パートナー様担当実績のある方も大歓迎です。
主に新たなお客様とのビジネス獲得を目指すロールになりますので、新規顧客開拓実績があればなお可です。
金融・製造・流通・小売など、グループのお客様すべての業界/領域が対象となります。

◆業務内容
・お客様のニーズや課題を受け、提案から成約までを主にパートナー様と共に一緒に進めていただきます
・お客様の課題やニーズをヒアリングし、当社製品をはじめとする専門知識、技術スキルを持って、適切なソリューションをパートナー様と共に提案します
・社内の各プロダクト専門セールス担当者とも連携し、新しいソリューションの市場展開、ビジネス開発も実施します。

◆当ポジションの魅力
・当社グローバルとして注力しているビジネス戦略により組成されたチームです。新たなチームの一員として参画し、創意工夫と自由な発
想を活かし営業活動を進めていただけます。
・チーム全員で組織とビジネスを創っていきたいというポジティブなメンバー、中途入社メンバーも活躍しています。
・社内外のさまざまな Role のメンバー(ブランド営業、エンジニア、パートナー様など)と協業しながら幅広い案件の提案が可能であり、当社ならでは、本組織ならではの提案活動を行うことができます。

◆担当領域(業界・製品サービス等)
・当社technology 製品全般(ハードウェア、ソフトウェア、クラウド、関連サービス)
・担当するお客様業界:金融・製造・流通・小売など / ご経験に応じてアサインを決定いたします。(2〜3 社の担当イメージ)

新着 農業機械メーカー持株会社での人事責任者候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,200万円 ※ご経験・能力を考慮し決定いたします
ポジション
責任者候補
仕事内容
・経営/事業目標を継続的に達成する為の人事戦略の策定とその実行をリード
※人事戦略=短中長期視点での組織とカルチャー作りのビジョン策定→採用、育成、配置、制度など機能別の戦略策定とその実行
・PL、事業計画から組織体制の設計
・あらゆる採用手法を駆使した採用の実現
・人事広報戦略の策定、実行
・人事部門組織の戦略立案、実行
・その他経営層からの特命事項の対応等

創業100年企業の変革期ならではの変化に富んだ環境において、主体的かつ創造的な経験を積む事が出来ます。経営層と密に連携を取りながら、常に自分の考えの提示・提案が求められる環境で、主体的に実行に関わることが出来ます。

新着 フィンテックベンチャーでの次世代カード発行プラットフォーム事業 プロダクト企画担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜700万円 ポジション及び経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社の主力プロダクトに関わる、国際ブランド(Visa、JCB等)への新規カード発行に関する手続き及び国際ブランドや関連先との交渉、プロジェクト管理や国際ブランド仕様への対応に必要な要件検討等をお任せします。加えて不正利用対策、セキュリティ強化にむけた不正利用検知業務も担って頂く想定です。

【具体的な業務内容】
・不正利用対策、不正利用検知に関する運用管理(検知ルール検討及びルール設定、傾向分析等)
・国際ブランド(Visa、JCB等)への新規カード発行に関する手続き(申請、報告等)及び交渉
・国際ブランドのルール等に沿った業務フローの構築・改善
※ご希望により、ゆくゆくは担当セクションのマネジメント等もお願いしていきたく思っております。

新着 コミュニケーションサービスを提供するベンチャー企業のロボットエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円
ポジション
ロボットエンジニア
仕事内容
当社のMissionを理解し事業戦略を踏まえた上で、社内他部署や社外パートナーと連携してプロダクト・サービス開発、運用をご担当頂きます。

ご担当頂くプロジェクトはUGV、ドローンをはじめとしたロボットのソフトウェア開発です。ご経験やご志向に応じて、ロボット制御技術もしくは自律制御に必要な画像認識・解析技術をご担当頂きます。ソフトウェア開発がメインですが、ハードウェア開発も経験されているとより幅広くご活躍頂けます。

・ROS1/ROS2を使用したロボット制御システム開発
・LiDARやステレオカメラなどのセンサーを使用した自律制御システム開発

プロジェクトは3〜12か月程度の期間のものが多く、現場の課題を解くために多様な技術(AI、ロボット、IOT等)を活用して課題解決を行っています。

【顧客】
電力・プラント等のインフラ事業者、施工会社が現状のメイン顧客となります。
これまで労働集約型で品質確保をしてきましたが、労働人口の減少や働き方改革の影響でDX推進が急務になってきています。
各社DX担当者や現場担当者とDXに取り組み、そこで開発したソリューションの他社展開も行っています。

【事業領域】
社会インフラ・産業インフラのメンテナンス市場は国内5兆円とも言われており、この広大なマーケットにおける負を抜本的に改善するソリューションに取り組んでいます。これまでデスクワークはDXが進んできましたが、インフラ業務等の現場を伴うノンデスクワーク業務についてはホワイトスペースが多く、未だに紙業務や熟練者の判断に頼る場面も多く、大幅な改善の余地があると考えています。
現状は設備点検や現場管理、警備監視といった業務を中心に取り組んでおり、今後拡大予定です。

新着 【広島】税理士法人での会計税務マネージャー候補(経験者・外資顧客)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
広島事務所の立ち上げメンバーとして、一緒に組織をつくっていきたい方を募集します。
これまで培ってきた税務会計の知識を生かして、自身のチームを持ってチームマネジャーとして部下の育成もお任せします。

【具体的な業務内容】
主に外資系企業の日本法人・日本支店・駐在員事務所等に対する以下の業務を行います。
・日英バイリンガルによる記帳代行業務
・月次決算
・本社向け会計報告書作成業務
・資金管理
・支払代行業務
・固定資産台帳管理
・減価償却費計算業務
・法人税
・消費税
・償却資産申告書作成業務
・会計ソフト導入支援 等

クライアントの担当者として上記業務をベースに会計税務に関する課題のアドバイザリーを行います。
沖縄事務所やフィリピン事務所に記帳等の業務は分業しているため、クライアント対応やアドバイザリー業務に集中していただけます。

【使用会計ソフト】
マネーフォワードクラウド会計、弥生会計、達人

新着 信託銀行でのオルタナティブ資産管理業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,200万円 スキル、経験を考慮して決定
ポジション
業務職
仕事内容
オルタナティブ資産(外国籍投資信託、外国籍LPS等)の管理にかかわる業務を担っていただきます。

<業務例>
・外国籍私募投信や外国籍LPS銘柄の申込書作成、発注業務
・上記銘柄に関する各種イベント対応
・現地管理会社への書類提出

新着 大手外資系不動産ファンドでのReal Estate Underwriting(Vice President)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1500万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
Vice President
仕事内容
投資案件のソーシングサポート、評価・分析、デューデリジェンス、クロージングまで一貫して、チームを牽引する役割を担います。
シニアリーダーシップや外部ステークホルダーと連携しながら、日本市場における戦略的投資を推進していただきます。

<主な職務内容>
●不動産関連資産の評価・調査業務
・不動産市場および関連市場の調査・分析。
・オフィス、商業施設、ホテル、物流施設、住宅など、多様なアセットタイプに対する評価・投資分析。
・不動産担保付金銭債権の評価・投資分析。
・不動産評価に基づく企業価値の評価・分析。
・対象業界の動向調査・分析。

●投資分析・実行
・財務モデリングおよびバリュエーション分析を主導。
・デューデリジェンスプロセスを統括し、法務・税務・技術・財務アドバイザーと協働。
・投資委員会向けに投資メモや提案資料を作成・提示。
・案件のプライシングをリード。

●市場・セクターリサーチ
・マクロ経済動向、サブマーケット、アセットクラス、競争環境等に関する詳細なリサーチを実施。
・不動産およびプライベート・エクイティ市場における新規トレンドや投資戦略を特定し、投資仮説を強化。
・チーム全体への市場動向の分析結果や知見を共有。

●アセットマネジメントサポート
・投資後のデータ整合性の検証、価格やパフォーマンスに影響を与える課題の特定と解決。

新着 医療・介護業務向けITビジネス等を展開する東証プライム市場上場企業でのソフトウェアエンジニア(データ基盤)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
730万円〜1,400万円
ポジション
担当者
仕事内容
データによる介護事業者の経営支援や介護サービス利用者のモニタリング支援などを目的とした社内向け・顧客向けデータプラットフォームの設計、開発、運用を様々なステークホルダーと協調しながらリードしていただきます。

具体的な業務内容は以下の3つの領域にわたります。その他課題解決のために得意領域でご活躍いただきます。

●データプラットフォーム
・ストリーミング・データインジェストの設計、運用
・データトランスフォーメーションの設計、運用
・インフラコストの管理、最適化
●データプロテクション
・要配慮個人情報を含むデータインジェストの運用、データ利用の推進
・インフラのセキュリティ設計、運用
●データリライアビリティ
・データ品質のオブザーバビリティ向上
・データプラットフォームのゴールデンシグナルの設計
・インシデントライフサイクルの継続的改善

◯仕事のやりがい・働く魅力
・社会貢献性の高い事業で、膨大なデータから社会を変えるインパクトを生み出せる
超高齢社会という社会課題の解決を目指すプロダクトは、国内Vertical SaaSでARR No.1のサービスです。本ポジションではその膨大なデータを活用し、介護事業者の経営改善や利用者のモニタリング支援などにつなげていくことができます。

・自律性と裁量を持って、事業成長をダイレクトに推進できる
まだ確立されていない領域において、自らイニシアチブを発揮し、提案・推進していくことが求められます。事業成長に不可欠なデータプラットフォームの構築において、技術的な側面だけでなく、多様なステークホルダー(POやPMMなど)と連携しながらプロジェクトを動かし、高い自律性と裁量を持って働ける魅力があります。

◯将来のキャリアパス
・アーキテクト、エンジニアリングマネージャーなど個々の志向性に併せて多様なキャリアパスが存在します。

新着 大手銀行での国際事業部/海外出資・M&A業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,200万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
応相談
仕事内容
【募集背景】
・日系企業の海外進出が増加する中、当行では国際ビジネスを強化、拡大する方針です。
・海外での基盤拡充や機能強化など、国際ビジネス領域を拡大することで海外成長を取り込み、当行グループが長期ビジョンに掲げる「リテールNo.1」の実現を目指しています。
・当社の国際戦略に基づき、海外インオーガニック投資(海外金融機関等への投資)の検討を強化するためのポジションの募集となります。

【配属グループの業務内容】
・海外インオーガニック投資の企画・立案・推進業務全般に従事していただきます。
・国際ビジネスの拡大に資するM&A戦略の立案、社内の関係部と調整しながら具体的な案件のソーシング・推進・実行、PMI(Post Merger Integration/出資後の事業統合)を推進する業務を担当していただきます。

新着 大手食品メーカーでの総務部 (株主総会、ガバナンス、企業法務、など)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
【お任せする仕事内容】
・ガバナンスの整備・推進:当社の取締役会構成メンバー助言や実効性の評価、グループ全体の決裁・規程管理。
・経営者意思決定サポート: 取締役会や経営会議などの重要会議体の事務局。
・株主総会の運営:法令遵守した株主総会の運営、会社提案が全て可決されるように事前準備を行うこと、さらに株主との対話の場として満足度をあげる運営を行うこと。
・個人投資家施策:個人投資家向けイベント(リアル+オンライン)や株主優待制度の運営。

【このようなご経験を積むことができます】
・このチームを経験することで、経営者視点が身につきます。(取締役会、経営会議等、経営層のディスカッションを聞く機会が多いです)
・また会社法、金商法、CGコード等に基づく業務が多く、専門性を身につけることもできます。

【求める人物像】
・コーポレートガバナンス厳格化傾向により、当社もガバナンス業務の拡大・新しいガバナンス体制の構築が急務となっています。
・ガバナンスは法令遵守等、守りのイメージが強いですが、先を見据えた体制構築が何より重要です。先回りしておくことで、ニュースで見るような大きな事故になることを防げます。
・ガバナンスの新体制構築にチャレンジしてみたいという方、大歓迎です!

新着 大手食品メーカーでの知的財産部 管理職(課長)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1200万円〜
ポジション
課長
仕事内容
知的財産部のマネージャーとして、食品グループの知財戦略の推進とチームマネジメントを担当。
・特許・意匠出願、権利化、調査、鑑定、係争、契約対応および研究開発支援。
・他社特許・意匠のリスク管理とクリアランス対応。
・職務発明制度の運用。
・M&Aプロジェクト支援(知財DD、調査、契約)。
・保有特許の維持管理、予算の策定。
・社内知財教育の推進。
・社内会議体の運用(開発部門との定期ミーティング・発明報奨評価会議等)。
・部門内の人材の採用、育成、評価、配置。
・社外活動

新着 上場人材総合サービス企業における法務(メンバー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜700万円
ポジション
メンバー
仕事内容
HR領域のみにとどまらず多角的な事業展開をしている当社の法務部のメンバーとして、幅広い法務実務をお任せいたします。
設立以来、無借金経営を継続している盤石な財務基盤のもとで、法務のスペシャリストを目指す<安定とチャレンジの両立>を実現できる環境です。


【具体的な仕事内容】

◎契約書作成、契約審査、利用規約などの作成・修正

◎組織再編(M&Aなど)に関わるサポート

◎個人情報保護関連

◎知的財産権管理(例:商標権更新・登録など)

◎登記申請・変更届対応(役員変更等)

◎許認可の更新手続き(職業紹介・派遣業)

◎社内向けの研修企画のサポートや資料作成(勉強会・法改正時の説明等)

◎取締役会に関わる実務(取締役会議事録の作成、取締役会書面決議の対応等)

◎訴訟関連事務(資料作成、役所や関係各所への届出、日程調整等)

◎外部弁護士対応

◎株式実務(株主総会想定問答の作成、関連報告書作成等)



※担当する業務の分担をし、協業をしております。


【入社後の業務イメージ】

入社後は、ご経験や強みに応じていずれかの業務の対応を少しずつお任せする想定です。
まずは当社の業務、雰囲気に慣れていただくことを優先し、現在いる4名の正社員メンバーと連携しながら業務を推進いただきたいと考えております。
リモートワークと出社(週2回)を組み合わせた働き方であり、組織における関係構築や業務キャッチアップがスムーズになるよう、それぞれの利点を生かして受け入れ・サポート体制を整えています。
また、毎朝朝礼も実施しており、法務部長も参加しているため、相談もしやすい環境です。

新着 東証プライム上場企業でのCRM企画部マネージャー候補/業務改革(BPR)を推進するポジション

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
各ビジネスサイド、エンジニアサイドと協業しながらビジネスプロセス・業務設計と実現を行っていきます。
・各ビジネス事業部と綿密に連携し、課題を特定・分析し、業務そのものを再設計したり、フローを可視化し、課題解決に最適なシステムを導入または構築し(おおよそ要件定義の上流部分)その後の保守・運用までを一貫して行っており、ご自身の強み・ご経験に併せてこれら工程に関わっていただきます。
・各種戦術においては、営業、CS、デザイナー、エンジニア等の関係者巻き込み、ドメイン特性含む定性・定量バランス取れた企画整理、合意形成、実行推進、振り返り共有
・次期戦略策定に向けた新たな課題設定、打ち手選定、プロダクトKGI、KPI設計

新着 東証プライム上場企業でのエンジニア Salesforce中心の業務システム企画・改善プロジェクト(未経験歓迎)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
各ビジネスサイド、エンジニアサイドと協業しながらビジネスプロセス・業務設計と実現を行っていきます。
各ビジネス事業部と綿密に連携し、課題を特定・分析し、業務そのものを再設計したり、フローを可視化し、課題解決に最適なシステムを導入または構築し(おおよそ要件定義の上流部分)その後の保守・運用までを一貫して行っており、ご自身の強み・ご経験に併せてこれら工程に関わっていただきます。
各種戦術においては、営業、CS、デザイナー、エンジニア等の関係者巻き込み、ドメイン特性含む定性・定量バランス取れた企画整理、合意形成、実行推進、振り返り共有
次期戦略策定に向けた新たな課題設定、打ち手選定、プロダクトKGI、KPI設計
事業部の業務効率化(商談のステータス管理やタスク管理の設計・管理)
「特定の資料をダウンロードした人」には特定のメールを自動で送る、といったシナリオを設計・実行。
新機能のリリースプロジェクト(要件定義 実行)

新着 総合リユースビジネスを展開する企業での人事企画Gr エキスパート職

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
具体的にお任せする業務はご経験やご志向に応じて決定いたします。
・当社グループ全体での人事戦略立案と実行施策の検討
・グループ全体の要員
・人件費設計、モニタリング
・人的資本項目のモニタリング、外部向けレポートの企画
・人材の成長に向けた仕組みづくり・改善(人事制度・報酬制度・福利厚生制度などのアップデート)
・従業員エンゲージメント向上に向けた要因構造の整理・課題分析・打ち手の検討

新着 Fintech Startup企業でのオペレーションマネージャー(Credit)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・コンシューマーローン事業、ビジネスローン事業のオペレーションに関わる業務
・オペレーション業務の構築、改善策の立案と実行
・オペレーション組織のマネジメント業務、KPI管理

新着 独立行政法人での国内のDX展開に関する企画推進業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
(1)DX戦略の企画・推進
1.DX推進に資する国・地域レベルの施策の企画
2.DX銘柄の広報、推進
3.DX認定の運用と改善、DXのノウハウ整理
4.DX推進指標の改善、推進、データの分析・活用
5.公益データプラットフォームの認定の推進
6.事例や教材の提供と推進サイト運営
(2)地域展開および関係機関との連携
1.100を超える地域連携組織との協働を通じたDXの実践推進
2.地域の取り組みの集約と相乗効果の実現
(3)DXの啓発
1.DX動向調査等を行う当法人のリサーチチームとの協力
2.国内各層へのセミナー、webサイトなどを通じた啓発
(4)チームおよびステークホルダーとの協働
1.当法人内のデジタル基盤整備、人材育成、セキュリティ分野の専門チームとの協力
2.国内外のDX推進に係る関係機関とのパートナーシップの構築と強化
(5)効果測定および改善提案
1.DX施策の進捗管理と成果の評価
2.新たな課題発見と解決策の提案

新着 【リモート&フレックス】オンラインプログラミングスクール運営企業での新規事業開発兼キャリアアドバイザー(リーダー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
420万円〜720万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
2023年10月にリリースした「若手ポテンシャル領域」の人材紹介事業のキャリアアドバイザーのリーダー候補として、以下業務をおまかせします。
※プログラミングスクール受講生の転職支援を行っていく人材紹介サービスとは全く別の新規サービスです。

<具体的に想定される業務内容>
20代若手の求職者の方(アルバイト、フリーター、既卒、第二新卒、など)が自らキャリアを切り開けるよう、今後のキャリアや働き方などのご相談を伺った上で、様々な職種の求人を紹介したり、職務経歴書作成や面接対策のアドバイス等といった転職・就職支援を行っていただきます。

●キャリアアドバイザー業務
・ご登録いただいた求職者へのキャリアカンセリング
・応募書類作成のサポートやニーズにマッチした求人の案内
・企業への候補者推薦、選考進捗管理
・内定獲得に向けた面接対策 等

●BizDev
経営陣と連携を取り、上記のキャリアアドバイザー業務を通して得た顧客ニーズや市場ニーズをもとに
・課題の特定・分析及び営業戦略立案・実行
・採用決定率向上を実現するための仕組みづくり
・チームの結果を最大化するための組織作り(育成、ナレッジ共有)
・新規領域のテストマーケティング、収集したデータをもとに分析・改善

2023年10月に組成した事業のため、業務の進め方やオペレーションなど様々なことが模索段階です。決まったルールも習慣もない、ゼロの状態から何かを作り出すという状況を楽しめる方にとっては非常に面白い環境だと思います。入社年次など関係なく若手メンバーでも自ら提案し実行できる機会が多くある環境です。
正直なところまだまだ課題が多くある環境ではありますが、より生産性の高い支援や事業拡大を目指し、今見えているもの・見えていない課題も含め課題の特定・改善のアプローチをともに推進していただける方を求めています。

新着 オンラインプログラミングスクール運営企業でのマーケティング兼事業企画責任者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
当社の人材紹介事業は、プログラミングスクールの受講生や卒業生の「転職支援」を目的として、ITエンジニア職に特化してスタートしました。
これまでは、ITエンジニア職に特化し、スクール卒業後のキャリア支援を中心に展開してきました。
そして現在は、スクール受講生に限らず、より幅広い求職者の方々に向けて、IT以外の職種も含めた総合的な人材紹介サービスへと事業を拡大していく方針です。
その一環として、「若手ポテンシャル層(20代の未経験者層)」を対象とした新しい人材紹介事業を2023年10月に立ち上げました。
この事業では、未経験からのキャリア形成を支援することで、より多様な人材の可能性を引き出し、企業の幅広い採用ニーズに応えていきます。
事業の成長に伴い、組織は現在約21名規模となり、売上も順調に伸びています。(昨対比340%成長)今後、100名規模の組織を目指しております。
事業の加速に伴い、組織としての成果最大化を図るために、施策実行やKPI改善を高速に回すマーケティング兼事業企画責任者を募集します。

「若手ポテンシャル層(20代の未経験者層)」の人材紹介事業のマーケティング兼事業企画責任者として、以下業務をおまかせします。
※プログラミングスクール受講生の転職支援を行っていく人材紹介サービスとは全く別の新規サービスです。
<具体的な業務内容>
売上・KPIから逆算した施策の立案・実行管理。
リード獲得 成約までのファネル最適化。
各部門との連携を通じた改善推進と構造設計。
オペレーション改善・標準化を通じて、組織の再現性を高める。
社内やグループ内でのシナジー創出。
社外アライアンスの推進。
新規事業の企画やテストの実施。
(変更の範囲)
事業部の全ての業務(ただし、業務上の必要性がある場合、担当職務や職種の変更の可能性有)。

新着 オンラインプログラミングスクール運営企業でのマーケティング責任者候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
「若手ポテンシャル層(20代の未経験者層)」の人材紹介事業のマーケティング責任者候補としてご活躍いただきたいと思っております。
※プログラミングスクール受講生の転職支援を行っていく人材紹介サービスとは全く別の新規サービスです。
主には事業責任者のパートナーとして、マーケティングの戦略の立案・実行を行っていただきます。
月間リード数・CVR最大化に向けた施策設計と運用
媒体・Web広告(リスティング、SNS、ディスプレイ広告など)・LPなどの改善によるファネル上流の最適化
営業・事業企画チームと連携した施策PDCAの実行
その他、データ分析によるPDCAサイクルの推進、顧客インサイトの抽出、ブランド認知拡大に向けたマーケティング戦略の構築
(変更の範囲)
当社の全ての業務(ただし、業務上の必要性がある場合、担当職務や、職種の変更を命じる

ポジションの魅力
このポジションでは、単なる施策の実行にとどまらず、マーケティング戦略の立案から実行までを一貫してリードしていただきます。
事業部長や経営陣と密に連携しながら、事業の成長を加速させる重要な役割を担うポジションです。
また、一般的なベンチャーフェーズの人材紹介会社では、データベースからのスカウトが主なリード獲得手法ですが、当社ではLPやアグリゲーションサイトなどのマーケティング活動を重視しています。
スカウトはあくまで補助的な手段と位置づけており、マーケティングを事業成長の核として位置づけている点が特徴です。
様々なマーケティング手法を試していくことができます。
裁量の大きな環境で、マーケティングの力を事業成長に直結させるやりがいを感じていただけます。

新着 オンラインプログラミングスクール運営企業での事業企画責任者候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
「若手ポテンシャル層(20代の未経験者層)」の人材紹介事業の事業企画責任者として、以下業務をおまかせします。
※プログラミングスクール受講生の転職支援を行っていく人材紹介サービスとは全く別の人材紹介サービスです。

<具体的な業務内容>
事業KPIのモニタリング、課題抽出、改善施策の推進
営業・CA・マーケなどの各部門と連携し、施策を構造化
オペレーション改善・標準化を通じて、組織の再現性を高める
社内やグループ内でのシナジー創出
社外アライアンスの推進
活内の新規事業の企画やテストの実施
適宜、全社経営層と壁打ちを行いながら、事業部長直下の役職として活躍いただけます。

新着 不動産デベロッパーでのマンション事業/設計職

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜870万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●仕事内容
自社ブランドマンションの設計ディレクションが主となります。
弊社が事業主ですので、「施主の指示どおりに設計しなければならない」といったことはありません。
我々が基準にしているクオリティを満たすものであれば、ご自身のアイデアやデザイン力を活かすことができます。
各設計事務所、または社内の開発部や営業部と連携しながら、基本設計から実施設計までのディレクション業務をお任せします。
また、今後の展望として自社分譲マンション以外にもホテル、寮、オフィスビル等のプロジェクトにもチャレンジしていく予定です。

●入社後の流れ
まずはベテランの設計担当者と一緒に当社の設計ディレクション業務を経験し、我々の企業が目指す品質などを理解していただきます。
慣れてきた段階(早ければ数ヶ月程度)で担当をもちますが、先輩がしっかりフォローしますので、不明点は随時質問してください。

◆弊社で働く魅力
●扱う商品はハイクオリティな自社ブランドマンション
当社では多数のブランド展開しています。
地域・地方の特性を活かし、企画・設計から管理まで自社グループで行う高品質なマンションのため自信を持ってご自身で設計をおこなうことができます。
●絶えず新たな物件にチャレンジ
我々の企業では、マンションのみならず、収益不動産、ホテル、学生寮の用地などの仕入れも行っております。
仕入れる用地によって建築する物件は様々なのでマンションの設計のみならず、絶えず新たな建築物に携わることができるので知識や経験の幅も広がっていきます。
●地図に残る仕事
技術職では設計段階から物件の完成まで約3〜4年程かかります。
完成していく過程の中では、現地の確認や、企画の立案、外観のデザインなど多くの工程に携わり、社長から承認を得る必要もあります。
完成までの道のりは長く、多くの課題をクリアしなければなりませんが、実際に完成した時には他では味わえない感動があります。
また完成した物件は数十年と地図に残ります。
●他部署と連携しアイディアを活かす
我々の企業の技術職では、企画開発職が情報を取得した段階からプロジェクトに携わり、営業部とも意見を交わしながら設計に取り組みます。
社歴が浅い方でも主体となり設計に携わり、自身のアイディアを他部署へも提案することで、創りたいものを創るおもしろさを味わえます。

新着 収益不動産販売会社でのエンタープライズセールスリーダー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
担当する業務内容
◆エンタープライズ企業(売上300億円以上)向けのアカウントプランニングおよび営業戦略立案・実行
◆顧客との中長期的なリレーション構築と、継続的なアップセル/クロスセル機会の創出
◆顧客の業務課題に基づいたSalesforce導入・運用の提案活動(CRM/MA/SFA/Service領域など)
◆コンペ参加時の提案方針策定、競合比較を踏まえた差別化提案、および役員層向けプレゼンテーションのリード
◆ステークホルダー分析に基づくキーパーソン(業務担当者〜決裁者)との関係構築と提案巻き込み
◆プリセールス、コンサルタント、エンジニアと連携した提案チームの編成と提案書の統括
◆営業チームの採用・育成・マネジメント(3〜10名を想定)
◆パートナー企業との連携強化、マーケティング部門との連動によるリード創出支援
◆案件収益性の管理、営業KPIの策定と進捗モニタリング
◆市場分析・競合調査を踏まえた自社サービスのブラッシュアップ

ポジションの魅力
◆本ポジションは、将来的に営業本部長、事業責任者への昇格を想定した幹部候補枠となります。
◆提案や案件の複雑性を理解し、受注までのプロセスを一気通貫でマネジメントできる方を歓迎します。

会社/仕事の魅力
【会社の魅力】
ベンチャー企業 / プライム上場企業のグループ会社 / Salesforceパートナー
【仕事の魅力】
1.様々な業態・業種の顧客と関連を持つことが出来、業務課題を抱えたステークホルダーへ直接提案を行うことが可能です。
経営課題を知り、その解決策を考え提示するプロセスは、難易度は高いものの非常にやりがいを感じることが出来る業務となります。
2.通常のSIerとは違い、Salesforceをメインとして課題解決を提案しますが、Salesforceのプラットフォームの汎用性・柔軟性を活かして、非常に幅広い業態・業種の課題解決を提案していくことが可能となります。

新着 DXソリューション提供企業でのコーポレート管掌/取締役候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜2000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
当社の成長戦略の中核となるポジションで以下業務をお任せいたします。

【主な業務内容】
・コーポレート部門(経営企画、総務、人事、法務、財務経理、広報IR等)の統括およびマネジメント
・全社的な組織戦略・人材戦略の立案と実行推進
・ガバナンス・コンプライアンス体制の強化
・中長期の経営計画策定、予実管理、各種KPIのモニタリング
・取締役会・株主総会の運営および重要議案の策定
・上場準備(または上場後の適正開示・IR活動)に関わる全般業務(該当する場合)
・経営トップおよび他役員との連携による経営意思決定の補佐

新着 DXソリューション提供企業での経営企画・M&Aを担う部門責任者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
当社の成長戦略の中核となる以下業務をお任せいたします。
● 経営企画・管理関連
・予算策定、予実管理、業績モニタリング(KPI/財務数値分析含む)
・経営陣向けレポーティング・役員会資料の作成
・経営陣の意思決定をサポートするための各種データ分析・提言
・各事業部門との連携調整、部門間の協働促進
・IR/広報活動の支援(必要に応じて)
● M&A・業務提携関連
・M&A・業務提携の戦略立案および推進
 …・対象企業の初期評価、基本合意 DD推進・リスク分析・
  条件交渉・契約締結・クロージング対応等、一連の統括および実務推進
  ・PMI方針の設計、体制構築
● 組織マネジメント
・部門メンバーのマネジメントおよび育成

キャリアパス
経営企画全般の業務をリードいただく想定です。
業務としてはチームのマネジメントとプレイング、5:5程度の割合となりますので
組織のマネジメントをしながらも、ご自身でも手を動かしたい方には最適のポジションです。

本ポジションの魅力
・多様なITサービス事業を展開している当社だからこそ、M&Aにおいても多様な業種が対象となり、シナジーの検討余地が大きい環境
・経営判断に直結する中枢ポジションのため、経営陣とダイレクトに協働できる環境
・M&A全体のハンズオン推進(ソーシング〜PMI)を一貫してリードできる裁量の大きさ
・M&A以外にも予算策定・業績管理・IR支援など、経営企画領域全般に関与できる横断性

新着 DXソリューション提供企業での会計システム導入コンサル 部長クラス(グループ会社出向)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1100万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
当社グループの企業が開発に参画している会計システムの導入/移行や導入後のカスタマイズ等を支援いただきます。
経理、会計関連の法改正に伴うシステムのカスタマイズ対応。
導入顧客との折衝から社内のプロジェクトマネジメント。
社内メンバー8名のマネジメント。
新規導入プロジェクトのマネジメント。
お客様の体制や業務を詳細にヒアリングしながら導入支援、カスタマイズ対応をしていただきます。

ポジションの魅力
2022年7月に新たに当社グループにジョインした会社のコアメンバとして主要顧客をご担当いただきます。
裁量を持ちながら、5,000万円から数億円単位の案件に携わることが可能です。
中長期的にはグループ全体での連携を通じて組織構築、事業拡大に挑戦していただけるポジションです。

新着 DXソリューション提供企業でのプロジェクトマネージャー(Web系案件)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜1100万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
多様な業界のお客様の業務を深く理解し、WEB系開発のプロジェクトマネージャーとして、DX推進を支える重要な役割を担っていただきます。
具体的な業務内容
・お客様の要望や課題のヒアリング、システムの改善および提案、見積もり対応
・新規プロジェクトの顧客折衝、要件定義、設計
・小規模から大規模まで様々なプロジェクトの立ち上げ〜リリースまでのマネジメント業務
・上流工程を含めた新規プロジェクト全般の管理(企画立案、予算管理、工数管理)
・メンバーマネジメント、チームビルディング

特徴・魅力
多種多様な案件
自動車、小売、医療、金融業界から官公庁、教育機関まで、多様なお客様のPJ管理をお任せいたします。
様々な業種のお客様とコミュニケーションを取る機会があるため、幅広い業界の知見が身に着き、PMとしてのスキルを広げることができます。
AI、ノーコード開発の推進
生成AI研究における産学連携をはじめとしたAI事業の拡大、ノーコード開発案件の推進など、新しい技術を積極的に取り入れています(複数の案件実績あり)
会社が保有するソリューションの幅広さ
SIの領域で1,000件以上の開発実績を持ちながら、他部門で自社パッケージや多角的な事業を展開しているため、経営基盤も安定しており、お客様の様々なニーズに応えられる環境があります。
パートナー基盤
強固なパートナー基盤を築いています。

特徴・魅力(PM)
上流工程に携わる機会
プライム案件が多いため、お客様に深く入り込み、上流工程から裁量を持って担当することが可能です。
新規案件では、PMが開発環境を選定しています。
お客様のご要望内容や状況によっては、ニーズをヒアリングし、プロジェクトに落とし込んでいくコンサルティングのフェーズからご担当いただけます。
働き方
リモート×出社のハイブリッドワークを導入しているほか、産育休の復帰率は100%です。
また、PMの高い案件管理スキルにより、エンジニアの残業時間は平均14時間に抑えられています。
マルチタスク
PMは並行して複数の案件を管理しています。(平均3〜4件)

キャリアパス
「マネジメントコース」「スペシャリストコース」という2通りのキャリアコースをご用意しており、ご希望やご志向に応じて選択いただけます。
※コース変更も可
マネジメントコース
プレイングマネージャーとして、組織のマネジメントを担当いただきます。
将来的には事業責任者や執行役員、新規事業の立上げなど、新たな挑戦やキャリアアップができるチャンスがあります(複数の事例あり)
スペシャリストコース
技術のスペシャリストとして、PJ管理やアーキテクトなど、技術寄りの専門性を追求できるコースです。

新着 DXソリューション提供企業でのエンジニア ※グループ会社出向

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
大手クライアントから寄せられる大規模案件を中心に、要件定義、基本設計などの上流工程から開発、テスト、運用保守作業まで手掛け、高い評価を獲得し、着実に成長し続けています。
以下のような案件の開発・保守・運用フェーズをお任せいたします。
・案件例
Web系・業務系システムなどお客様のパッケージ製品開発やパッケージの導入案件がほとんどです。
-POSシステムの開発、導入
-会計、人事・給与システムの開発導入
-予約管理システムの開発 等
※ご経験・スキルに応じてアサインし、ゆくゆくは上流工程でもご活躍いただきます。

やりがい・本ポジションの魅力
・大手クライアントから継続的に受けている大規模案件に携わることが出来ます。
・技術力の高いメンバーが揃っているため、若手の方はOJTでしっかり学びながら技術をスピード感もって向上させることが可能です。

キャリアパス
・客先常駐も現状一部ありますが、請負案件比率が高く、出向先のグループ会社としても今後は直の請負案件を拡大させていく方針のため、お客様への提案・折衝・要件定義など、上流に携わることが可能です。

新着 東証プライム上場リース会社での情報システム部(ネットワークエンジニア)スタッフ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1150万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
従来利用していたグループのネットワークから離脱し、当社独自のネットワーク環境を構築することになっています。
システムインフラにおけるネットワーク領域に関する知見をお持ちの方をお迎えし、スムーズな環境移行を目指していきます。
<具体的な業務>
ITインフラストラクチャ(ネットワーク、データセンターなど)の設計、構築、運用、保守を担当するエンジニアを募集しています。
システム全体の安定性と効率性を確保する役割を担当し、具体的には以下の業務をお願いする予定です。
・ネットワーク、ストレージなどの機器選定、設計、構築、運用
・SaaS製品(例;製品群)の製品調査や導入、運用や社内展開
・社内インフラのサービス監視やキャパシティプランニング
・既存システムの運用、課題改善からリプレース
・セキュリティポリシーの策定、セキュリティ監査、インシデント対応
・BCP対策
<部門について>
情報システム部は、『デジタルを武器に、ビジネス成長の原動力となる!』というスローガンを掲げ、まさに今「ビジネスを支えるIT」から「ビジネスの武器となる」組織への変革にむけて、全社のデジタル・ITを取り巻く環境の再構築に取り組んでいます。
中途採用社員の比率が高く実力が発揮しやすく、またリモートワークの業務体制も確立されています。
<働き方>
・ワークライフバランスを重視しており短時間で効率の良い働き方を奨励しています。
・リモートワークやスーパーフレックス制度を活用した、柔軟な働き方が可能です(週2~3回)

新着 ITを活用したサービス事業会社でのマーケティングコンサルタント(経験者採用)※コンサル子会社採用

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
●ポジション概要
立ち上げ期に参画いただき、マーケティング領域におけるコンサルティング案件の推進を担っていただくポジションです。
プロジェクトの獲得・マネジメント・デリバリーまで一貫して担当いただくため、戦略と実行の両面に強い方を歓迎します。
事業づくり・組織づくりのフェーズにも携われる裁量の大きい環境です。

●業務内容
マーケティング領域における複数プロジェクトの推進。
プロジェクト体制の構築、顧客折衝、プロジェクトマネジメントを中心にご担当いただきます。
・複数案件のプロジェクトマネジメント、指揮・進行管理
・クライアントへの提案・折衝による案件獲得
・プロジェクトチームの組成とリード
・マーケティング施策のデリバリー(例:広告運用、キャンペーン設計)
・クライアント課題のヒアリング・仮説立案・改善提言
・顧客とのリレーション構築、継続・新規案件の創出
・顧客内部の潜在ニーズの発掘と提案

新着 システム開発会社におけるデータサイエンスチームのフルスタックエンジニア<ジュニア・ミドル>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
360万円〜700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
フルスタックエンジニアとして、受託開発プロジェクトと自社サービス開発の両方に携わっていただきます。
クライアントのビジネス課題解決に向けて、要件定義からシステム設計、実装、運用まで一貫して担当。
また、社内で進行中の生成AI関連サービスの開発プロジェクトにも参画し、最新技術を活用した開発に挑戦できます。
中長期的には技術リーダーとして、チーム全体の技術力向上やプロジェクトマネジメントにも関わっていただくことを期待しています。

業務概要
●受託開発プロジェクト
- Webサービス・アプリケーション開発(フロントエンド/バックエンド実装、システム設計)
- データ分析基盤の整備(ETLパイプライン開発、BIツール連携による可視化・分析支援)
- クライアントとの要件定義・技術提案・進捗管理

●自社サービス開発
- 生成AIを活用したサービスの設計・開発(API設計、モデル選定・チューニング)
- 新規機能の企画・実装、既存機能の改善・最適化
- パフォーマンスモニタリングとスケーラビリティ対応

業務詳細
- フロントエンド/バックエンドの実装(React、Vue.js、Next.js、Python、Node.js等の使用)
- Webアプリケーション開発におけるシステム設計・アーキテクチャ設計の立案
- コンテナ(Docker/Kubernetes)やIaC(Terraform)を活用したインフラ構築・運用
- データ分析基盤の構築(ETLパイプライン開発、データウェアハウス設計)
- BIツール(Tableau、PowerBI)を用いたダッシュボード作成とデータ可視化
- クライアントの要件に合わせたカスタムソリューションの実装と提案
- ビジネスKPI向上を目指した機能改善・グロースハックの実施
- システムのパフォーマンス最適化とスケーラビリティ対応

本ポジションの魅力
● 技術面
- 生成AIなど最新技術への取り組み
- フルスタック開発によるスキル範囲の拡大
- 技術選定から参画できる裁量

● キャリア面
- 受託開発と自社サービス開発の両方を経験
- ビジネス成果へのダイレクトな貢献
- データドリブンな意思決定文化

新着 システム開発会社におけるBIエンジニア(ジュニア層)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・データウェアハウスの設計・構築・運用
・BIツールを活用したダッシュボード作成とレポーティング
・データ品質向上のための施策立案と実装
・新しい分析基盤やツールの検証・導入提案

本ポジションの魅力
最新のBI技術に触れながら、データ分析基盤の設計から運用まで一貫して携われます。
分析基盤の技術選定から携わることができ、最新技術の採用判断にも関与できます。
プロジェクトの規模に関わらず、企画・設計段階から参画でき、主体的に意見を発信できる環境です。
経営層との距離が近く、提案したアイデアを迅速に実現できる風通しの良い社風です。
経験豊富なシニアエンジニアによる手厚いメンタリング制度があり、技術力を着実に向上できます。
将来的にはテックリードやマネージャーとしてのキャリアパスも用意されています。

新着 独立系不動産投資・開発会社での役員秘書(本社)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【募集背景】
当社は急成長フェーズにあり、新規事業やパートナーシップなど、役員の業務は多岐にわたります。そのため、スピード感をもって柔軟にサポートいただける役員付秘書を募集します。単なる事務処理だけではなく、役員の“右腕”として、組織全体の推進力を高める役割を担っていただきます。

【業務内容】
役員のスケジュール管理(会議・出張・会食等の調整)
社内外関係者とのアポイント調整・連絡窓口
来客対応・電話・メール応対
会議資料・プレゼン資料作成サポート
出張手配(交通・宿泊・アジェンダ管理)
出張や会食のアレンジ(柔軟なスケジュール変更対応含む)
経費精算、請求関連処理
必要に応じたリサーチや臨時タスク対応
贈答品、慶弔対応などの秘書業務全般
その他、役員の業務遂行に必要なサポート全般

新着 上場外食チェーンでのFC開発マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
【仕事内容】
FC開発部門のマネージャーとして、FC拡大戦略の立案から仕組みづくり、加盟オーナーとの交渉、既存FC店の運営、経営状況の管理まで一貫して担当いただきます。
このポジションは、単なる既存オーナー支援や、加盟者募集にとどまらず、“本部とオーナー双方が成長できる”FCモデルの設計・運用がミッションです。飲食ビジネスの一般的なスーパーバイジング業務に加え、ロイヤリティと支援策をセットで見直す、店舗改装の提案と収益モデルを連動させるなど、「WIN-WIN」のビジネスを構築する設計力と交渉力が求められます。

業務詳細:
・FC開発戦略の企画・推進
・加盟希望者の募集活動、面談・提案、事業計画支援
・FCスキームの設計(ロイヤリティ体系、支援条件、契約内容など)
・店舗改装や投資提案と、ロイヤリティとの連動によるモデル設計
・オーナーとの契約交渉および長期的な関係構築
・加盟オーナー向け研修の設計・運営・改善
・FC店舗の立ち上げ支援、運営・経営へのアドバイス
・既存加盟店の運営管理
・各オーナーの経営状況の管理

【この仕事の魅力】
・“仕組みを作る”醍醐味:ロイヤリティ、支援、改装、収益モデルなど、FCの根幹となるビジネス設計に携われます。
・裁量と影響力が大きい:自社ブランドの信頼性を背景に、オーナーと対等な立場で交渉・提案できるポジションです。
・多様なブランド・出店形態:焼肉からステーキ業態まで、ブランドも出店形態も幅広く、経験値を大きく伸ばせます。
・成長フェーズの最前線:FCの枠組みそのものを再設計する機会も多く、ビジネス全体に関与できます。

新着 大手リース会社での海外新規事業担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
730万円〜1200万円 経験・スキルを考慮の上、決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
概要
欧米を中心としたモビリティ事業におけるM&A案件の発掘・推進、および現地でのハンズオンの経営管理業務

詳細
・主に先進国の市場にて、各国の事情を考慮しながら、収益性が高く、成長が見込めるモビリティ事業を手掛ける企業への投資案件を発掘し、案件の実行まで担当する。

・また、投資実行後のPMIにも継続的に関与し、企業価値を向上させる諸策を考案し、実行していく。


この仕事の魅力
・変化の著しいモビリティ事業に、グローバルな視点で関与できること。
・本人のこれまでの経験やキャリアプランを踏まえ、状況に応じて国内外の既存投資先への派遣も検討し、最終的には経営人材に向けた成長も可能。
・M&Aの発掘から案件実行、投資先への派遣を通じて、自身の努力が会社への貢献として現れる実感が出来る(経験値が獲得出来る)。

新着 上場外食チェーンでの営業企画担当 マネージャー候補(グループ会社配属)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
● 業務内容
※担当する業態はご経験や適性により決定いたします。
・メニュー構成や収益性の設計・管理(メニューMIX・原価・集客など)
・商品や販促企画の立案・実行(季節商品やキャンペーンなど)
・ブランドの方向性やプロモーション戦略の検討・推進
・売上・市場データなどの分析と改善提案
・社内関係部門(商品開発、工場、店舗運営など)との連携
・経営層への企画提案・報告
・チームメンバーの進捗管理やマネジメント

新着 大手リース会社での再エネ発電事業の事業管理担当者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
730万円〜1200万円 経験・スキルを考慮の上、決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
概要
・プロジェクトファイナンスによる太陽光発電事業、風力発電事業、バイオマス発電事業の出資案件および融資案件の事業管理業務をご担当いただきます。

・ご経験に応じては保有アセットリサイクル等にも携わっていただきます。

詳細
これまでの業務経験やスキルを踏まえ、以下の業務を担当頂く予定です。
(1)出資案件管理
(2)融資案件管理(レンダー業務)
(3)外部関係者との協議/交渉・折衝等

この仕事の魅力
再生可能エネルギー分野を通じ、事業運営ノウハウや法務・会計、金融スキルなどの汎用性の高いスキルの習得および多種多様な外部関係者と接することでのキャリア形成が可能。

新着 上場外食チェーンでのエクステリア・サインデザイナー(店舗外装・サインデザイン)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
【業務詳細】
約300店舗に及ぶ既存店舗のリニューアルや新規出店に伴い、外装およびサイン(看板・ファサード・照明演出等)のデザインを担当いただきます。企画立案から基本デザイン・実施設計、外部パートナーとの連携まで一貫して関わっていただきます。
・経営層と連携し、事業戦略・デザインコンセプトの共有
・店舗の外装・サインデザイン(立地やターゲット層に応じた外観設計)
・ブランドイメージを表現するサイン・照明・マテリアルの提案
・デザイン施工の進行管理、外部業者との調整・品質管理
・市場・競合調査、新技術・新素材などの情報収集

プロジェクトごとに納期やスケール感が異なるため、チームメンバーと連携しながら、クオリティとスピードの両立を目指して業務を推進します。

新着 大手リース会社での再エネ発電事業の提携戦略推進担当者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
730万円〜1200万円 経験・スキルを考慮の上、決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
概要
・再エネ関連事業者とのジョイントベンチャー設立を通じた協業等のアライアンス・業務提携や、再エネ関連事業者との資本提携(M&A含む)の推進業務を担当。

・ご経験に応じては保有アセットリサイクル等にも携わっていただきます。

詳細
これまでの業務経験やスキルを踏まえ、以下の業務を担当。
(1)再エネ関連事業者とのアライアンス・業務提携に関わる業務
(2)資本提携(M&A含む)に関わる業務

この仕事の魅力
提携戦略推進で複数社で強力なチームを組成することにより、1社単独での取組む以上の再エネ資産を増やす事が可能となり、脱炭素社会に貢献できること。

新着 マーケティング支援サービス提供企業でのHRコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
現在募集しているHRコンサルタントが活躍する事業は、弊社内における新規事業であり、事業立ち上げメンバーを募集いたします。
当事業では、独自の自動化ソリューションにより採用プロセス全体をアウトソーシングすることで採用担当者の業務工数を約40%軽減、採用コストも約30%の削減を実現します。
また、テクノロジーによる自動化を図る一方、複雑な採用戦略高度化にむけたプロセスについては
採用に関する豊富な経験を持つHRコンサルタントがクライアント先に常駐し、お客様と近い立場で業務を全 的にサポートし、採用プロセスの効率化やコストの最適化を推進します。
HRコンサルタントはお客様に信頼されるパートナーとして、ダイレクトリクルーティングの運用やエージェントコントロール、面接日程調整といったノンコア業務の巻き取りとコスト削減を実行し、人事の“コア業務への集中”を支え、DX推進やビジネス拡大を後押しする一助を担うことが期待されています。

【具体的な業務内容】
・クライアント企業に常駐し、採用プロセス全体の工数管理、コスト削減の適正化と可視化を推進する。
・クライアントが企画する採用施策(特にダイレクトリクルーティング)の実行サポート(KPI設定、スカウト文面提案、スカウト運用、カジュアル面談など)を行う。
・求人の目的に沿った改善提案の実施(採用ペルソナ定義、採用チャネルの提案、選考内容の見直し提案等)。並びにサービスレベルの分析とその定例報告。
・プロセス改善に係わるコンサルティング業務(課題のヒアリングから改善提案と実践まで)
・常駐部署でのアップセル・クロスセルの推進や他部署への弊社サービスの拡大

新着 【大阪/東京】鉄道会社系デジタルコンサルティング企業での分析プロジェクトマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1740万円
ポジション
プロジェクトマネージャー
仕事内容
・経営視点で大手鉄道グループのクライアントと討議し、企業変革の支援を行って頂きます
・大手鉄道グループが持つ良質で大規模なデータを利活用し、課題解決のための方法や手段を考えます
・大手鉄道グループ全体の顧客価値創出・拡大にむけた戦略策定・施策立案のためのマーケティング分析を担っていただきます。
・大手鉄道グループ内の鉄道車両、施設及び電気分野のCBM(Condition Based Maintenance)ソリューション構築のためのデータ分析・AIモデル構築及びその実装を担っていただきます
・大手鉄道グループ内で実装したAIソリューションを、鉄道をはじめとした同業他社やその解決方法の応用が可能な異なる産業への展開を担っていただきます

具体的な業務内容
・鉄道、小売、不動産、旅行、宿泊等、グループ全体における顧客価値増大のためのマーケティング分析
・鉄道事業をはじめとするグループ各社の業務・運行データを活用した分析ソリューション開発およびその利活用推進による事業運営・業務効率化
・顧客課題の整理、分析設計、品質担保等を通じた分析プロジェクトの推進
・分析組織拡大に向けた制度整備、育成計画の策定・実行

新着 プライム上場 再生エネルギー開発・環境コンサルティング会社での系統用蓄電池事業 市場運用スペシャリスト(需給調整市場/アグリゲーション運用)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・系統用蓄電池の市場運用(需給調整市場・容量市場・JEPX等)
・アービトラージ戦略や需給調整市場での入札戦略策定・実行
・系統運用ルール(OCCTO・電力広域的運営推進機関)に基づく運用最適化
・アグリゲーション・需給調整におけるリスク管理・収益分析
・規制動向(OCCTOガイドライン改訂、需給調整市場制度変更など)のモニタリングと社内展開

ポジションの魅力
・成長市場の最前線に携われる
・市場運用の裁量権と実績形成
・事業開発との一体感
・キャリア拡張性

新着 大手人材派遣会社での事務職/コンプライアンス管理

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
人材派遣会社の事業に関わる法務・コンプライアンスおよび、リスクマネジメント全般に係る領域を担当している部署(コンプライアンスグループ)での事務サポート業務をお任せいたします。

社内の受電取次業務(20件〜30件/日)
派遣スタッフ休業手当に関わる計算や事務手続
債権管理に伴う事務
各種帳票作成

業務内容における変更の範囲
契約更新時に職種・仕事内容の変更を行うことがあります。
また、業務上必要と認めた場合には、本人の合意を得たうえで、雇用契約の契約期間中に職種・仕事内容の変更を行うことがあります。

新着 国内生命保険会社での経理スタッフ※ポテンシャル採用

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
職務内容
・経理に関わる日々のオペレーション業務の確認
・日本基準およびIFRSの決算業務全般(月次・四半期・期末)
・開示資料の作成業務
・管理会計に関する業務(予実管理、コスト管理等)
・金融庁等への各種財務情報のレポーティング業務
・会計基準、法令等に関する知識の習得・情報収集
・監査法人との情報交換・調整

ポジションの魅力
・上場企業での経理やIFRSのご経験を積んでいただくことができます
・ご希望とご経験次第では管理会計まで広げていただくことも可能です
・保険会社という安定した業界でありながら、国内生保で初めてIFRSを適用するなど挑戦する社風のある会社です。
・PJにも経理の立場として関わっていただく機会が多くあります(ex.商品開発PJなど)

新着 国内生命保険会社でのビジネスアナリスト/データ分析

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
職務内容
当社が掲げる「生命保険をわかりやすく、安くて、便利に」というマニフェストの実現にむけて、直販チャネルでの業績を中心に、自社、競合、顧客の分析から課題や機会の抽出を担っていただき、顧客基盤の拡大を推進していただきます。
・業績モニタリングと分析
・市場調査設計(Webアンケートによる需要調査など)
・競合の情報収集と分析
・予算策定や収益管理、計画実行のための企画および部門間調整
 (全社横断プロジェクトのプロジェクトマネジメント業務含む)
・生命保険商品・サービスの企画立案と実行補助

ポジションの魅力
・上場企業の未来を構想するスケールの大きな仕事ができます。
・未経験からでも、他社でいう経営企画のような仕事を経験できます。
・予算投下が多く、行える業務範囲は「インターネット直販の企画立案といったイメージで、経営層直下でのお仕事が未経験からできます。
・役員からも直接の依頼があり、他部門ともコミュニケーションが多く必要なやりがいのある仕事です。

新着 国内生命保険会社でのWebクリエイター/企画・デザイン

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
職務内容
自社サイトのUser Experience向上やプロモーション(主にWeb広告)のCPA改善をクリエイティブの力で実現する。
「経営とデザイン」という言葉が浸透して、早十数年が経過しております。
当社でも業績向上のためにクリエイティブの力を信じ続けられる人材を求めています。

サイトを中心に、ユーザー目線でのUI/UX改善の企画・運用を担当していただきます。
企画とは、会社として取り組みたい改善テーマや数値目標から逆算した改善を行うために誰(Who)に何(What)を言うかを数値分析しながら立案していただくことを指します。
また、運用とは企画したものを実装するための準備になります。
Who・Whatを決定した後にどのように言うか(How)を考えていただくものとなります。
具体的にはコピー作成やデザイン作成となります。
コーディング等は別部門で実施をしますので、開発・実装依頼も運用業務の対象範囲となります。

【業務内容】
・Webサイト全体のUX/UI改善の立案と実行
・顧客接点全体の統合的なUX設計
・データ分析に基づく継続的な改善施策の立案と実施
・サイトリニューアルプロジェクトの推進

ポジションの魅力
・業界をリードする立場で、生命保険のデジタル化を推進することができます。
・生命保険という複雑かつ社会的意義のある商材で顧客体験の抜本的な改革を通じて、社会的影響力のある仕事に携わることができます。
・経営層と直接やり取りしながら、会社の成長戦略に深く関与することができます。

新着 次世代型経営管理クラウド企業でのエンジニアリングマネージャー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
当社のEMは、ピープル・テクニカル・ストラテジックの3領域を横断し、開発組織のアウトカムを最大化する役割です。
入社後はまずエンジニアとして現場に入り、プロダクトや文化への理解を深めながら、段階的にマネジメント比率を高めていきます。
技術課題のリードや組織構造の設計など、チーム運営を超えた課題にも関与します。
組織やチームの状況に応じて、裁量や業務比率は柔軟に調整可能です。
EMとしての活躍を通じて、組織の拡大フェーズを牽引し、変化の多い環境で本質的な課題解決に取り組むことが求められます。
その後、EMとしての役割が明確になった段階では、以下の領域を横断的に担っていただきます:
ピープルマネジメント:メンバー一人ひとりのポテンシャルを最大化し、ミッション・バリューに基づいた強い組織文化を築く
技術選定、開発プロセスの改善、品質文化の定着、生成AI活用の推進などを通して、プロダクトの持続的な成長と開発者体験の向上に寄与します。
ストラテジックマネジメント:事業戦略と開発組織を接続し、チームのアウトカムを最大化する
事業戦略に紐づく組織設計やチーム構造の見直し、ボトルネックの特定と解消、横断組織間の調整など、開発組織のアウトカム最大化をリードします。

具体的な業務内容
チームや組織の状況および適性やWillに応じて、業務の比重は変わりますが、ピープルマネジメント・テクニカルマネジメント・ストラテジックマネジメントの3領域を横断し「組織全体の前進を設計し、推進する」ことを担っていただきます。
複雑なドメインとチームの状況を掴んでEMとしてスムーズに立ち上がっていただくために、最初はエンジニアとしてチームに入り、段階的に視座を広げていただきます。
メンバーの育成と成長支援:1on1を通じた、メンバーのキャリアと成長への伴走やエンゲージメントの向上
中長期的なキャリアについて対話し、次のステップとなるような挑戦的な役割や、経験からの学びに再現性を持たせる内省支援を行います。
カルチャーの醸成と浸透:全社で重要視する取り組みへのモーメンタム作り、Tech Valueのさらなる推進
バリュー、取り組み、Tech Valueを体現した行動を積極的にハイライトし、手本となりながら、組織全体で積極的な取り組みを行う勢いを作り出します。
開発プロセスの進化と生産性向上:生成AIの活用をはじめとする、最新技術を用いて開発者体験と生産性を向上させる施策のリード
品質文化の醸成:文化をチームに根付かせ、長期的なサービス品質の向上をリードする
戦略的な組織デザイン:エンジニア組織の急拡大を見据えた、スケーラブルな組織構造や開発体制の設計・導入
アウトカムの最大化とボトルネック解消:組織横断的な視点で開発プロセス全体の最適化を図る
すべてを一人で担うのではなく、「どの課題にどう向き合うか」に裁量を持ち、試行錯誤をしながら、EMとしての価値を発揮いただきたいと考えております。

仕事のやりがい・得られる経験
当社のEMは、“チームの成長”と“組織のアウトカム”を結びつけていく存在です。
その役割を通して、以下のようなやりがいと経験を得ることができます。
仕事のやりがい
本質的な課題解決を導く達成感:
チーム単体の最適化に留まらず、組織全体の視点から本質的な課題を発見し、事業インパクトを最大化する解決策を導くことができます。
チームのポテンシャルを最大化させる実感:
メンバー一人ひとりの能力を引き出し、チームとしての一体感を醸成することで、「1+1」が3以上になるようなパフォーマンスの高まりを直接的に創り出すことができます。
「強い組織」へ変革させていくダイナミズム:
属人的な成功ではなく、組織の仕組みや文化そのものを進化させることで、会社がより複雑で大きな挑戦に向かえる「強い組織」へと変革させていくプロセスを牽引できます。
チームメンバーの成長、プロダクトの進化、文化の定着――それぞれに影響を与えながら、点ではなく面で価値を出していくことができます。
得られる経験
開発手法・ツール・技術の導入経験:
AI駆動開発の全社導入をはじめ、生産性を飛躍させるための最新技術や開発プロセスを、自ら選定・導入・推進した実践的な経験。
組織OSのアップデート経験:
50人から100人へと拡大する組織の課題に向き合い、チームトポロジーやアジャイルフレームワークを用いて、スケーラブルな開発体制を設計・実装する経験。
事業中核を担うプロダクト開発経験:
20以上のサービス展開を目指すマルチプロダクト戦略の中核で、複雑なドメインの課題を解決し、事業の成功に直接貢献する経験。
加えて、経営管理などの複雑なB2Bドメインを扱うSaaS開発に携わることで、技術だけでは完結しない判断やコミュニケーションスキルも高めることが可能です。
全21100件 101-150件目を表示中
<前へ  1 | 2 | 

3

 | 4  次へ>