成長中の転職求人
4,554 件
検索条件を再設定

成長中の転職求人一覧
不動産会社でのボリュームチェック
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収400万円
ポジション
主任〜係長クラス
仕事内容
マンション開発用地を仕入れる際の「ボリュームチェック」業務。
◆仕入れ担当が情報を取得した土地のボリュームチェックを行います。
必要な情報を取得するため、役所等への問い合わせや、必要に応じて現地調査も行います。
*地域性、収益性などを考慮して、その土地に最適な企画設定を行います。
*ワンルームタイプからファミリータイプまで、様々な案件を担当していただきます。
*ボリュームチェックに集中して取り組んでいただける環境です。
◆仕入れ担当が情報を取得した土地のボリュームチェックを行います。
必要な情報を取得するため、役所等への問い合わせや、必要に応じて現地調査も行います。
*地域性、収益性などを考慮して、その土地に最適な企画設定を行います。
*ワンルームタイプからファミリータイプまで、様々な案件を担当していただきます。
*ボリュームチェックに集中して取り組んでいただける環境です。
不動産会社での建築企画
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収500万円〜800万円
ポジション
主任〜課長クラス
仕事内容
自社分譲マンションの建築企画全般をお任せします。
【具体的な仕事内容】
◆自社開発マンションのコンセプト立案、商品企画
◆設計事務所やゼネコン、デザイナーなどの選定
◆工事案件の工程管理および品質管理
【具体的な仕事内容】
◆自社開発マンションのコンセプト立案、商品企画
◆設計事務所やゼネコン、デザイナーなどの選定
◆工事案件の工程管理および品質管理
税理士法人での会計税務マネージャー候補(経験者・国内顧客)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜1200万円(経験・能力など考慮の上、決定いたします)
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
会計税務事業部のマネージャー候補の求人です。
これまで培ってきた税務会計の知識を生かして、
自身のチームを持ってチームマネジャーとして部下の育成もお任せします。
【具体的な業務内容】
・会計税務相談・会計データのチェック
・月次面談・月次報告・経理担当者への指導
・決算・税務申告書(法人税、住民税、事業税、消費税、償却資産税)の作成
・連結納税支援
・組織再編に関する税務
・資金繰り・資金調達支援
・税務調査の立会い
・チームメンバーのマネジメントなど
【使用会計ソフト】
マネーフォワードクラウド会計、弥生会計、達人
これまで培ってきた税務会計の知識を生かして、
自身のチームを持ってチームマネジャーとして部下の育成もお任せします。
【具体的な業務内容】
・会計税務相談・会計データのチェック
・月次面談・月次報告・経理担当者への指導
・決算・税務申告書(法人税、住民税、事業税、消費税、償却資産税)の作成
・連結納税支援
・組織再編に関する税務
・資金繰り・資金調達支援
・税務調査の立会い
・チームメンバーのマネジメントなど
【使用会計ソフト】
マネーフォワードクラウド会計、弥生会計、達人
大手通信サービスグループ企業でのマーケティングプロモーション担当(利用促進/キャンペーン立案)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
圧倒的なデータリソースを活かしたカードの利用促進/キャンペーン企画立案をお任せします。
【業務について】
クレジットカード事業という成長基盤の中で、カードの利用促進や金融残高の促進に関わるマーケティング活動全般に携わります。au PAY アプリ等のKDDIのアセットでのタッチポイントを最大限に活用し、ユーザーとの新しい接点を創造できます。通信キャリアならではの豊富なデータを活用、分析しアイデアを形にするチャンスが当社にはあります。
【具体的な業務】
新規キャンペーンの企画・立案
キャンペーンの運用・改善
データベース・マーケティングツールを活用した分析・プロモーションの設計
プロモーション媒体(ランディングページ・メール)の設計・改善
KPI策定・進捗管理
予算策定・管理
【業務について】
クレジットカード事業という成長基盤の中で、カードの利用促進や金融残高の促進に関わるマーケティング活動全般に携わります。au PAY アプリ等のKDDIのアセットでのタッチポイントを最大限に活用し、ユーザーとの新しい接点を創造できます。通信キャリアならではの豊富なデータを活用、分析しアイデアを形にするチャンスが当社にはあります。
【具体的な業務】
新規キャンペーンの企画・立案
キャンペーンの運用・改善
データベース・マーケティングツールを活用した分析・プロモーションの設計
プロモーション媒体(ランディングページ・メール)の設計・改善
KPI策定・進捗管理
予算策定・管理
大手通信サービスグループ企業でのWebマーケティング(ファイナンス事業)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
【役割】
営業活動を戦略的に計画・実行
個人向けローン商品と、クレジットカードのキャッシングの新規顧客獲得と、既存顧客の利用促進の目標達成のために、キャンペーンの企画・実行、オフライン・オンラインでの販促活動を行います。
データ分析
市場動向、同業他社、顧客データを分析し、戦略的な意思決定をサポートしま
チームコラボレーション
数字目標達成に導くための関係会社や部署と連携し、協力関係を築きます。
【具体的な業務内容】
新規プロモーション・キャンペーンの企画の立案・実施
会員獲得、利用促進状況の試算と効果検証
経営層や本部内へのレポーティング
流入からCV、利用までの離脱改善
外部広告のプランニング
予算設計、実行計画
指標ごとの分析、仮説だし、打ち手の設計
営業活動を戦略的に計画・実行
個人向けローン商品と、クレジットカードのキャッシングの新規顧客獲得と、既存顧客の利用促進の目標達成のために、キャンペーンの企画・実行、オフライン・オンラインでの販促活動を行います。
データ分析
市場動向、同業他社、顧客データを分析し、戦略的な意思決定をサポートしま
チームコラボレーション
数字目標達成に導くための関係会社や部署と連携し、協力関係を築きます。
【具体的な業務内容】
新規プロモーション・キャンペーンの企画の立案・実施
会員獲得、利用促進状況の試算と効果検証
経営層や本部内へのレポーティング
流入からCV、利用までの離脱改善
外部広告のプランニング
予算設計、実行計画
指標ごとの分析、仮説だし、打ち手の設計
DXの総合サービスを提供する成長中IT企業でのHRリーダー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜590万円程度 ※経験・業績・貢献度に応じて、相談の上、決定いたします
ポジション
HRリーダー
仕事内容
<ミッション>
事業部門のHRリーダーとして、事業戦略における中長期の事業推進の人材戦略領域をマネジメントしていただきます。
事業計画をもとにHRBPやリクルーターとともに事業売上 標の達成に向け、人材戦略を推進していただくミッションです。
<具体的な仕事内容>
HRリーダーとして、事業戦略の人材領域をマネジメント/フォローしていただきます。
・事業計画に基づいた人材戦略の実装
-事業売上目標の達成に向け人材戦略の計画立案フォローおよび実装
‐年間50〜100程度の中途採用の施策立案/実行/進捗管理
・事業部門の人材マネジメント/フォロー
-従業員情報を分析し、課題解決策を立案/実装
-入社後のフォロー/入社オリエンテーション運営
-入社後の人材定着施策の立案、実装
-従業員の相談窓口
・事業戦略ミーティングによる直近の事業目標達成度の理解と課題抽出
-人材戦略の計画見直し/実装
・チームの業務管理
-採用進捗の管理
-人材育成
※業務は相談の上で、チームで分担していく予定です
※相対するキーマン:デリバリ組織のグループ長、面接官、従業員
<魅力>
●経営層からの人事への期待値が非常に高く、チャレンジできる環境
・IRに人事組織としての未来像が描かれている
・採用費を売上高の約10%としている
・人事経験を活かして新たな人事戦略を描き実現できる環境 (ポジティブな方に最適!)
●経営戦略と人事戦略をシンクロさせ部門最適な施策を推進
・担当事業部の部門長とともに組織づくりをしていくため、スピード感をもって業務に取り組める
●毎年1.5倍成長を継続する意思決定が非常にスピーディーな環境で、これまでの常識にとらわれない仕事をつくり出し、自己成長を実現できる
●当社はまだまだ急成長フェーズ
・組織規模が一定規模になった現在においても、なお会社を拡大成長させられているという実感が得られる
●事業人事(戦略人事/HRBP)として事業部との距離が非常に近い
・事業部門との信頼関係が強く、事業部門の意思決定において対等に意見を言える
・大小かかわらず人的課題は人事に相談がくる
・事業部門に頼ってもらえる関係性があり、事業部門のイベントにも人事として参加できている
・自身が採用した社員の活躍を自分の目で見守ることができる
●同じ事業人事として志を共にする上司、同僚がいる
・事業成長にコミットすることを追求している
・人を大事にしている/ホスピタリティを大事にしている
・20〜30代がほとんどで、非常に若い組織
<入社後イメージ>
HRBPやリクルーターと連携して、事業 針に基づく人材戦略の実装により、事業部門の売上目標達成に貢献をしていただきます。
採 のKPI設定/管理だけではなく、事業部門の 材マネジメントとして、ES/勤怠管理/面談などを実施し従業員情報を分析を行ない、課題解決策を立案/ 材育成計画の実装にも取り組んでいただけます。
事業部門のHRリーダーとして、事業戦略における中長期の事業推進の人材戦略領域をマネジメントしていただきます。
事業計画をもとにHRBPやリクルーターとともに事業売上 標の達成に向け、人材戦略を推進していただくミッションです。
<具体的な仕事内容>
HRリーダーとして、事業戦略の人材領域をマネジメント/フォローしていただきます。
・事業計画に基づいた人材戦略の実装
-事業売上目標の達成に向け人材戦略の計画立案フォローおよび実装
‐年間50〜100程度の中途採用の施策立案/実行/進捗管理
・事業部門の人材マネジメント/フォロー
-従業員情報を分析し、課題解決策を立案/実装
-入社後のフォロー/入社オリエンテーション運営
-入社後の人材定着施策の立案、実装
-従業員の相談窓口
・事業戦略ミーティングによる直近の事業目標達成度の理解と課題抽出
-人材戦略の計画見直し/実装
・チームの業務管理
-採用進捗の管理
-人材育成
※業務は相談の上で、チームで分担していく予定です
※相対するキーマン:デリバリ組織のグループ長、面接官、従業員
<魅力>
●経営層からの人事への期待値が非常に高く、チャレンジできる環境
・IRに人事組織としての未来像が描かれている
・採用費を売上高の約10%としている
・人事経験を活かして新たな人事戦略を描き実現できる環境 (ポジティブな方に最適!)
●経営戦略と人事戦略をシンクロさせ部門最適な施策を推進
・担当事業部の部門長とともに組織づくりをしていくため、スピード感をもって業務に取り組める
●毎年1.5倍成長を継続する意思決定が非常にスピーディーな環境で、これまでの常識にとらわれない仕事をつくり出し、自己成長を実現できる
●当社はまだまだ急成長フェーズ
・組織規模が一定規模になった現在においても、なお会社を拡大成長させられているという実感が得られる
●事業人事(戦略人事/HRBP)として事業部との距離が非常に近い
・事業部門との信頼関係が強く、事業部門の意思決定において対等に意見を言える
・大小かかわらず人的課題は人事に相談がくる
・事業部門に頼ってもらえる関係性があり、事業部門のイベントにも人事として参加できている
・自身が採用した社員の活躍を自分の目で見守ることができる
●同じ事業人事として志を共にする上司、同僚がいる
・事業成長にコミットすることを追求している
・人を大事にしている/ホスピタリティを大事にしている
・20〜30代がほとんどで、非常に若い組織
<入社後イメージ>
HRBPやリクルーターと連携して、事業 針に基づく人材戦略の実装により、事業部門の売上目標達成に貢献をしていただきます。
採 のKPI設定/管理だけではなく、事業部門の 材マネジメントとして、ES/勤怠管理/面談などを実施し従業員情報を分析を行ない、課題解決策を立案/ 材育成計画の実装にも取り組んでいただけます。
東証プライム・インターネット企業IRリーダー候補
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜600万円
ポジション
リーダー候補
仕事内容
【募集概要】
東証1部上場インターネット企業として事業、組織ともに急成長している当社にて、IR担当としてご活躍いただきます。
【仕事内容】
IR担当であり会社の顔として、世界中の投資家に対し、企業価値を向上させるコミュニケーション戦略を立案・実行していただきます。
<具体的な業務内容>
・IR戦略の立案サポート・実行
・機関投資家、アナリスト、国内外の投資家等とのコミュニケーション
・決算説明会資料作成・説明会運営
・IRサイトの運営
・その他必要な決算資料・開示資料の作成、開示対応
等
上記以外にも、ご経験・ご志向によってはその他ファイナンスやM&A業務への拡張も検討致します。
【仕事の魅力】
・当社のIRにおける戦略・仕組みづくりから広報チームと連動したPR強化まで、幅広く大きな裁量をもってチャレンジできるポジションです。
・IPO前のスタートアップと比較すると資金面・ノウハウ・経験可能な領域といった点で圧倒的にチャンスが多くIPOをゴールとしない非連続成長が可能であり、また大手企業と比較すると裁量・スピード感が大きく異なります。ベンチャーのスピード感と上場企業としてのスケール感の双方を実感できる魅力的なタイミングです。
・東証一部上場ベンチャー企業の経営企画やM&A、資本市場や金融機関との折衝などのファイナンス業務等、幅広い業務へのチャレンジも可能です。
・同部署には公認会計士や税理士なども所属しており、ファイナンスのみでなくアカウンティングでのキャリア拡張、専門性の習得も可能な環境です。
東証1部上場インターネット企業として事業、組織ともに急成長している当社にて、IR担当としてご活躍いただきます。
【仕事内容】
IR担当であり会社の顔として、世界中の投資家に対し、企業価値を向上させるコミュニケーション戦略を立案・実行していただきます。
<具体的な業務内容>
・IR戦略の立案サポート・実行
・機関投資家、アナリスト、国内外の投資家等とのコミュニケーション
・決算説明会資料作成・説明会運営
・IRサイトの運営
・その他必要な決算資料・開示資料の作成、開示対応
等
上記以外にも、ご経験・ご志向によってはその他ファイナンスやM&A業務への拡張も検討致します。
【仕事の魅力】
・当社のIRにおける戦略・仕組みづくりから広報チームと連動したPR強化まで、幅広く大きな裁量をもってチャレンジできるポジションです。
・IPO前のスタートアップと比較すると資金面・ノウハウ・経験可能な領域といった点で圧倒的にチャンスが多くIPOをゴールとしない非連続成長が可能であり、また大手企業と比較すると裁量・スピード感が大きく異なります。ベンチャーのスピード感と上場企業としてのスケール感の双方を実感できる魅力的なタイミングです。
・東証一部上場ベンチャー企業の経営企画やM&A、資本市場や金融機関との折衝などのファイナンス業務等、幅広い業務へのチャレンジも可能です。
・同部署には公認会計士や税理士なども所属しており、ファイナンスのみでなくアカウンティングでのキャリア拡張、専門性の習得も可能な環境です。
ヒト・IT・業務課題に対するソリューション提供企業でのグループ向けIT戦略立案・企画、推進、アーキテクチャ設計
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜850万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
PL・PM、およびその候補
仕事内容
当社グループ各社の社員が利用するグループ共通サービスを中心に戦略立案・企画から、設計・構築、運用保守まで一気通貫のサービス提供をスクラム型組織運営で行っております。
自社も含め、グループ社員のEX(エンプロイー・エクスペリエンス)向上を目指しています。
当ポジションでは、グループ共通サービスのアプリケーション領域(業務系エンジニア)を担っていただきます。
●詳細:
グループ共通サービス全般のアーキテクチャー設計や課題解決といった業務をアーキテクトとして担当して頂きます。
「社員にもDXを」といった考え方で戦略を立てるなど、「3年後」のグループ共通サービスについて、戦略的な構想を描けると共に、同構想を実現出来るチームビルディングを担っていただきます。
既にお持ちのご経験・知識を活かして、グループと共に更なる成長をしていきたい方、ご応募をお待ちしております。
※アーキテクトとして必要なアプリ/ミドル/OS/セキュリティの知識も求められます。
●当ポジションの魅力:
「より良いサービスを提供する」ため、ステークホルダーと信頼関係を築いて円滑なコミュニケーションを取りながら業務を進めていく必要があります。
当グループでは、業務部門とIT部門が同じ目標のもとで、コミュニケーションをとりやすい風土がありますので、業務観点・アプリ観点・インフラ観点・セキュリティ観点といった多角的な感覚を身につける機会が多々あります。
自社も含め、グループ社員のEX(エンプロイー・エクスペリエンス)向上を目指しています。
当ポジションでは、グループ共通サービスのアプリケーション領域(業務系エンジニア)を担っていただきます。
●詳細:
グループ共通サービス全般のアーキテクチャー設計や課題解決といった業務をアーキテクトとして担当して頂きます。
「社員にもDXを」といった考え方で戦略を立てるなど、「3年後」のグループ共通サービスについて、戦略的な構想を描けると共に、同構想を実現出来るチームビルディングを担っていただきます。
既にお持ちのご経験・知識を活かして、グループと共に更なる成長をしていきたい方、ご応募をお待ちしております。
※アーキテクトとして必要なアプリ/ミドル/OS/セキュリティの知識も求められます。
●当ポジションの魅力:
「より良いサービスを提供する」ため、ステークホルダーと信頼関係を築いて円滑なコミュニケーションを取りながら業務を進めていく必要があります。
当グループでは、業務部門とIT部門が同じ目標のもとで、コミュニケーションをとりやすい風土がありますので、業務観点・アプリ観点・インフラ観点・セキュリティ観点といった多角的な感覚を身につける機会が多々あります。
ヒト・IT・業務課題に対するソリューション提供企業でのグループ向け保守・開発チームのスクラムマスター
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜940万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
当社グループ各社の社員が利用するグループ共通サービスを中心に戦略立案・企画から、設計・構築、運用保守まで一気通貫のサービス提供をスクラム型組織運営で行っております。
自社も含め、グループ社員のEX(エンプロイー・エクスペリエンス)向上を目指しています。
当ポジションでは、グループ共通サービスのスクラム型組織運営をけん引するスクラムマスターおよびアジャイルコーチを担っていただきます。
●詳細:
チームとしてのスクラム運営、組織としてのSoSを実施しており、そのスクラム運営をスクラムマスターやアジャイルコーチの立場から強力に支援し、スクラムチームの成熟度向上や生産性向上をけん引していただきます。
「社員にもDXを」といった考え方で戦略を立てるなど、「3年後」のグループ共通サービスについて、戦略的な構想を描けると共に、同構想を実現出来るチームビルディングを担っていただきます。
既にお持ちのご経験・知識を活かして、グループと共に更なる成長をしていきたい方、ご応募をお待ちしております。
※エンジニアとして必要なアプリ/ミドル/OS/セキュリティの知識も求められます。
●当ポジションの魅力:
「より良いサービスを提供する」ため、チームおよびステークホルダーと信頼関係を築いて円滑なコミュニケーションを取りながら業務を進めていく必要があります。
当グループでは、業務部門とIT部門が同じ目標のもとで、コミュニケーションをとりやすい風土がありますので、業務観点・アプリ観点・インフラ観点・セキュリティ観点といった多角的な感覚を身につける機会が多々あります。
組織規模でスクラム運営を実施していますので、1プロダクトのスクラムチームに留まらず、様々なチームのスクラム運営に携わることができます。
自社も含め、グループ社員のEX(エンプロイー・エクスペリエンス)向上を目指しています。
当ポジションでは、グループ共通サービスのスクラム型組織運営をけん引するスクラムマスターおよびアジャイルコーチを担っていただきます。
●詳細:
チームとしてのスクラム運営、組織としてのSoSを実施しており、そのスクラム運営をスクラムマスターやアジャイルコーチの立場から強力に支援し、スクラムチームの成熟度向上や生産性向上をけん引していただきます。
「社員にもDXを」といった考え方で戦略を立てるなど、「3年後」のグループ共通サービスについて、戦略的な構想を描けると共に、同構想を実現出来るチームビルディングを担っていただきます。
既にお持ちのご経験・知識を活かして、グループと共に更なる成長をしていきたい方、ご応募をお待ちしております。
※エンジニアとして必要なアプリ/ミドル/OS/セキュリティの知識も求められます。
●当ポジションの魅力:
「より良いサービスを提供する」ため、チームおよびステークホルダーと信頼関係を築いて円滑なコミュニケーションを取りながら業務を進めていく必要があります。
当グループでは、業務部門とIT部門が同じ目標のもとで、コミュニケーションをとりやすい風土がありますので、業務観点・アプリ観点・インフラ観点・セキュリティ観点といった多角的な感覚を身につける機会が多々あります。
組織規模でスクラム運営を実施していますので、1プロダクトのスクラムチームに留まらず、様々なチームのスクラム運営に携わることができます。
ヒト・IT・業務課題に対するソリューション提供企業でのグループ向けプロダクト開発チームのエンジニア
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
当社グループ各社の社員が利用するグループ共通サービスを中心に戦略立案・企画から、設計・構築、運用保守まで一気通貫のサービス提供をスクラム型組織運営で行っております。
自社も含め、グループ社員のEX(エンプロイー・エクスペリエンス)向上を目指しています。
当ポジションでは、グループ共通サービスのスクラム型組織運営の開発チームの中で開発メンバーとしてグループ共通サービスの開発に携わっていただきます。
●詳細:
チームとしてのスクラム運営を実施しており、日々スクラムイベントに参加いただきプランニングでは、開発するアイテムの仕様決めや見積を行っていただき、自身の能力を最大限発揮していただきます。
「社員にもDXを」といった考え方で戦略を立てるなど、「3年後」のグループ共通サービスについて、戦略的な構想を描けると共に、同構想を実現出来るチームビルディングを担っていただきます。
既にお持ちのご経験・知識を活かして、グループと共に更なる成長をしていきたい方、ご応募をお待ちしております。
※エンジニアとして必要なアプリ/ミドル/OS/セキュリティの知識も求められます。
●当ポジションの魅力:
「より良いサービスを提供する」ため、チームおよびステークホルダーと信頼関係を築いて円滑なコミュニケーションを取りながら業務を進めていく必要があります。
当グループでは、業務部門とIT部門が同じ目標のもとで、コミュニケーションをとりやすい風土がありますので、業務観点・アプリ観点・インフラ観点・セキュリティ観点といった多角的な感覚を身につける機会が多々あります。
組織規模でスクラム運営を実施していますので、1プロダクトのスクラムチームに留まらず、様々なチームのスクラム運営に携わることができます。
自社も含め、グループ社員のEX(エンプロイー・エクスペリエンス)向上を目指しています。
当ポジションでは、グループ共通サービスのスクラム型組織運営の開発チームの中で開発メンバーとしてグループ共通サービスの開発に携わっていただきます。
●詳細:
チームとしてのスクラム運営を実施しており、日々スクラムイベントに参加いただきプランニングでは、開発するアイテムの仕様決めや見積を行っていただき、自身の能力を最大限発揮していただきます。
「社員にもDXを」といった考え方で戦略を立てるなど、「3年後」のグループ共通サービスについて、戦略的な構想を描けると共に、同構想を実現出来るチームビルディングを担っていただきます。
既にお持ちのご経験・知識を活かして、グループと共に更なる成長をしていきたい方、ご応募をお待ちしております。
※エンジニアとして必要なアプリ/ミドル/OS/セキュリティの知識も求められます。
●当ポジションの魅力:
「より良いサービスを提供する」ため、チームおよびステークホルダーと信頼関係を築いて円滑なコミュニケーションを取りながら業務を進めていく必要があります。
当グループでは、業務部門とIT部門が同じ目標のもとで、コミュニケーションをとりやすい風土がありますので、業務観点・アプリ観点・インフラ観点・セキュリティ観点といった多角的な感覚を身につける機会が多々あります。
組織規模でスクラム運営を実施していますので、1プロダクトのスクラムチームに留まらず、様々なチームのスクラム運営に携わることができます。
ヒト・IT・業務課題に対するソリューション提供企業でのグループ向け戦略SI部門(セールスフォースエンジニア)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜600万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
グループ各社の自社サービスや、自社グループ企業内の社員が利用するシステムの開発・保守を専門にしている部門となります。
ご経験、希望に応じて下記2ポジションのいずれかで配属を決定します。
●詳細:
1. 転職支援サービスなど、当社グループを代表する大規模BtoCサイトの予算確保から保守までの全工程を担当して頂きます。
2. 当社グループ人材サービスの基幹システムの保守、開発の全工程を担当しています。
同ユーザーは約4,000人となり、比較的システム規模の大きいプロジェクトで経験を積むことができます。
●開発環境:
画面周りなどのフロント開発はスクラム開発でスピーディに開発をしている一方、基幹システム刷新などはウォーターフォール型を採用しています。開発規模に応じて、開発手法を選定しております。Webシステムの開発がメインのため、言語はJavaとC#、フレームワークはStruts、Seaser、.NETが多いです。
また、顧客資産管理や営業活動プロセスの改善のため、セールスフォース導入によるデータ連携や開発が進められています。今後、急速に拡大するセールスフォース導入によるSFA/CRMの機能強化に向け、セールスフォース開発技術者および、継続的な保守運用が求められています。
●やりがい:
・私たちが携わったサービスがグループを代表するビジネスを支えています。当社グループの情報システムに対するグランドデザイン等を通し、目に見える形でシステムの構造を変え、本当の意味でユーザーの事業の効果が出せるよう考え続け、そしてユーザー部門と一体となって
長期スパンでそれらを計画・実行していくことができる環境です。
・グループ企業向けの開発部門だからこそ、ユーザーである事業部門との距離も近く、提案力、折衝力を磨くことが出来る環境です。また、グループ企業向けだからこそアジャイルやスクラム開発を取り入れやすく、ユーザーのすぐ隣で課題を改善できる環境にあります。スピード感をもってものづくりをしていける点が魅力です。
・事業の要望に対してセールスフォースを用いた業務提案、画面設計・製造、リリース、保守運用までの全工程を担当していただきます。また、組織横断で推し進めるセールスフォース開発・保守のリーディングをしていくことができること、セールスフォース技術者の育成、体制強化を自分のプランで実施していけるなど、専門組織を構築していけるチャレンジングな環境です。
ご経験、希望に応じて下記2ポジションのいずれかで配属を決定します。
●詳細:
1. 転職支援サービスなど、当社グループを代表する大規模BtoCサイトの予算確保から保守までの全工程を担当して頂きます。
2. 当社グループ人材サービスの基幹システムの保守、開発の全工程を担当しています。
同ユーザーは約4,000人となり、比較的システム規模の大きいプロジェクトで経験を積むことができます。
●開発環境:
画面周りなどのフロント開発はスクラム開発でスピーディに開発をしている一方、基幹システム刷新などはウォーターフォール型を採用しています。開発規模に応じて、開発手法を選定しております。Webシステムの開発がメインのため、言語はJavaとC#、フレームワークはStruts、Seaser、.NETが多いです。
また、顧客資産管理や営業活動プロセスの改善のため、セールスフォース導入によるデータ連携や開発が進められています。今後、急速に拡大するセールスフォース導入によるSFA/CRMの機能強化に向け、セールスフォース開発技術者および、継続的な保守運用が求められています。
●やりがい:
・私たちが携わったサービスがグループを代表するビジネスを支えています。当社グループの情報システムに対するグランドデザイン等を通し、目に見える形でシステムの構造を変え、本当の意味でユーザーの事業の効果が出せるよう考え続け、そしてユーザー部門と一体となって
長期スパンでそれらを計画・実行していくことができる環境です。
・グループ企業向けの開発部門だからこそ、ユーザーである事業部門との距離も近く、提案力、折衝力を磨くことが出来る環境です。また、グループ企業向けだからこそアジャイルやスクラム開発を取り入れやすく、ユーザーのすぐ隣で課題を改善できる環境にあります。スピード感をもってものづくりをしていける点が魅力です。
・事業の要望に対してセールスフォースを用いた業務提案、画面設計・製造、リリース、保守運用までの全工程を担当していただきます。また、組織横断で推し進めるセールスフォース開発・保守のリーディングをしていくことができること、セールスフォース技術者の育成、体制強化を自分のプランで実施していけるなど、専門組織を構築していけるチャレンジングな環境です。
ヒト・IT・業務課題に対するソリューション提供企業でのグループ向け戦略SI部門(機械学習エンジニア)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜600万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
グループ各社の自社サービスや、自社グループ企業内の社員が利用するシステムの開発・保守を専門にしている部門となります。
今回の募集は、業務データ利活用の推進を目的としたデータを扱う顧客のシステム部門の下、主に転職支援サービスなどのWebサイトに表示するレコメンドサービスの全般(Web_API/DWH/機械学習)開発業務を担当いただきます。
●詳細:
転職支援サービスなど当社グループを代表するBtoC大規模サイトが持っている大きなデータをもとに機械学習をエンジンとしたレコメンドサービス(データベース、API等でデータ提供)全般の開発です。
(AWS上で機械学習モデルのPoC・設計・開発・チューニング、評価、データベースのテーブル設計、API Web(Java)開発)
●開発環境:
AWSを中心としたマネージドサービスを多用している環境下での開発です。
顧客システム部門の隣で、一緒にプロジェクトを進める形で開発を進めます。
当社のデータエンジニア10名程所属しているチームに加わり、一緒に取り組んでいただきます。
●やりがい:
・私たちが携わったサービスがグループを代表するビジネスを支えています。当社グループの情報システムに対するグランドデザイン等を通し、目に見える形でシステムの構造を変え、本当の意味でユーザーの事業の効果が出せるよう考え続け、そしてユーザー部門と一体となって
長期スパンでそれらを計画・実行していくことができる環境です。
・グループ企業向けの開発部門だからこそ、ユーザーである事業部門との距離も近く、提案力、折衝力を磨くことが出来る環境です。
・顧客は新技術や新たな取り組みに対する投資に積極的で提案やPoCからサービス構築までを我々に期待いただいています。
・機械学習だけでなく、データ基盤・レコメンドサービス作りに携れ、データエンジニアとしてキャリアを積める点も魅力です。
・メンバーだけではなく役員・部長の多くが中途入社であり、ハンディは一切なく成果が正当に評価されます。
今回の募集は、業務データ利活用の推進を目的としたデータを扱う顧客のシステム部門の下、主に転職支援サービスなどのWebサイトに表示するレコメンドサービスの全般(Web_API/DWH/機械学習)開発業務を担当いただきます。
●詳細:
転職支援サービスなど当社グループを代表するBtoC大規模サイトが持っている大きなデータをもとに機械学習をエンジンとしたレコメンドサービス(データベース、API等でデータ提供)全般の開発です。
(AWS上で機械学習モデルのPoC・設計・開発・チューニング、評価、データベースのテーブル設計、API Web(Java)開発)
●開発環境:
AWSを中心としたマネージドサービスを多用している環境下での開発です。
顧客システム部門の隣で、一緒にプロジェクトを進める形で開発を進めます。
当社のデータエンジニア10名程所属しているチームに加わり、一緒に取り組んでいただきます。
●やりがい:
・私たちが携わったサービスがグループを代表するビジネスを支えています。当社グループの情報システムに対するグランドデザイン等を通し、目に見える形でシステムの構造を変え、本当の意味でユーザーの事業の効果が出せるよう考え続け、そしてユーザー部門と一体となって
長期スパンでそれらを計画・実行していくことができる環境です。
・グループ企業向けの開発部門だからこそ、ユーザーである事業部門との距離も近く、提案力、折衝力を磨くことが出来る環境です。
・顧客は新技術や新たな取り組みに対する投資に積極的で提案やPoCからサービス構築までを我々に期待いただいています。
・機械学習だけでなく、データ基盤・レコメンドサービス作りに携れ、データエンジニアとしてキャリアを積める点も魅力です。
・メンバーだけではなく役員・部長の多くが中途入社であり、ハンディは一切なく成果が正当に評価されます。
ヒト・IT・業務課題に対するソリューション提供企業でのグループ向けプライムSI(アプリエンジニア)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜850万円程度 ※経験・能力および前職給与を考慮して決定します。
ポジション
プロジェクトマネージャ候補、プロジェクトリーダ候補、アプリエンジニア、DBA
仕事内容
<要件定義はもちろん、プロジェクトの提案からご担当いただきます>
同部門では、事業拡充に伴うプロジェクトにてプロジェクトマネージャ候補、プロジェクトリーダ候補、アプリエンジニア、DBAポジションとして業務を担当頂く方を募集しております。スキルとキャリアに応じて、プロジェクトの提案活動からご参画いただき、要件定義〜製造〜デリバリまでをお任せ致します。プライムのプロジェクトになるため、エンドユーザーと直接対話して頂きます。
【具体的な業務内容】
下記各担当業務から、ご志向、キャリア、スキルとのマッチングを図り、ポジションを決めたく思います。
<担当業務(1)>
・派遣スタッフ管理の基幹システムまたは周辺システムのアプリエンジニア(10月以降)
・派遣スタッフ管理の基幹システムデータ利活用DX関連エンジニア(スマホ開発あり)(9月迄)
<担当業務(2)>
・派遣サービス利用者向けサイトの開発(9月迄)
【こんなご志向の方歓迎します】
これまで企業の規模や立ち位置上、ユーザーに提案したくてもできなかった方、当社でアプリエンジニアとして上流工程にチャレンジしていきませんか?
これまでに1次請けの経験をお持ちでない方も、ご入社後まずは当社でのプロジェクトの進め方を知って頂くために周りがサポート致しますのでご安心ください。
【部門紹介】
業界ナンバーワン企業に、ワンストップでITサービスを提供する部門です。
お客様は当社グループの派遣事業会社です。
派遣事業領域のマーケットリーダーである当社グループの主要事業会社に対し、IT企画、要件定義、設計・構築、運用保守まで一気通貫のサービスを提供しています。
ご経験、ご希望に応じて配属を決定します。
【プロジェクト事例】
(1) 派遣事業者が利用する基幹システム
約4,000名の社内ユーザが利用する大規模業務基幹システムに関わるITサービス提供です。
基幹システムの運用保守、IT企画から構築までの全工程を担当しています。
(2) 派遣サービス利用者向けインターネットサイトの大規模リニューアル
派遣サービスをご利用いただく方向けの求人募集サイト、登録者数100万人を超えるマイページサイトに関わるITサービス提供です。利用者様へよりよいサービスを提供するために、常に進化させ続けており、大規模なサイト刷新プロジェクトを予定しています。
(3) DXソリューション
基幹システムのデータ利活用、スタッフ様、クライアント様向けに新たな価値を提供するDXソリューションの企画・開発です。
顧客経営層と、戦略立案からIT立案を協業、PoCからシステム化を担当しています。
直近は、モバイルデバイスでの営業支援ツールや、スタッフ様向けのコミュニケーションツールの開発です。
【部門の魅力】
(1) 私たちが提供するサービスがグループを代表するビジネスを支えています。
当社グループの情報システムに対するグランドデザイン等を通し、目に見える形でシステムの構造を変え、本当の意味でユーザーの事業の効果が出せるよう考え続け、そしてユーザー部門と一体となって長期スパンでそれらを計画・実行していくことができる環境です。
(2) システムの特徴
大手人材派遣会社の大型基幹システム(オーダー/スタッフのマッチング、営業、勤怠・請求、給与・賞与、社保など)となります。100万人超のスタッフ管理や500超の画面、50のシステムと連携したりと、大規模なシステムであり、難易度も高いシステムに携わることができます。
(3) 戦略ポジション
顧客の中期経営戦略や事業戦略実現するため、課題を把握し、提案をしていきます。ステークホルダーはマーケットリーダーの経営層となるため、顧客の課題を解決できた際は、顧客ビジネスにインパクトを与えることができ、大きな達成感を味わうことができます。
同部門では、事業拡充に伴うプロジェクトにてプロジェクトマネージャ候補、プロジェクトリーダ候補、アプリエンジニア、DBAポジションとして業務を担当頂く方を募集しております。スキルとキャリアに応じて、プロジェクトの提案活動からご参画いただき、要件定義〜製造〜デリバリまでをお任せ致します。プライムのプロジェクトになるため、エンドユーザーと直接対話して頂きます。
【具体的な業務内容】
下記各担当業務から、ご志向、キャリア、スキルとのマッチングを図り、ポジションを決めたく思います。
<担当業務(1)>
・派遣スタッフ管理の基幹システムまたは周辺システムのアプリエンジニア(10月以降)
・派遣スタッフ管理の基幹システムデータ利活用DX関連エンジニア(スマホ開発あり)(9月迄)
<担当業務(2)>
・派遣サービス利用者向けサイトの開発(9月迄)
【こんなご志向の方歓迎します】
これまで企業の規模や立ち位置上、ユーザーに提案したくてもできなかった方、当社でアプリエンジニアとして上流工程にチャレンジしていきませんか?
これまでに1次請けの経験をお持ちでない方も、ご入社後まずは当社でのプロジェクトの進め方を知って頂くために周りがサポート致しますのでご安心ください。
【部門紹介】
業界ナンバーワン企業に、ワンストップでITサービスを提供する部門です。
お客様は当社グループの派遣事業会社です。
派遣事業領域のマーケットリーダーである当社グループの主要事業会社に対し、IT企画、要件定義、設計・構築、運用保守まで一気通貫のサービスを提供しています。
ご経験、ご希望に応じて配属を決定します。
【プロジェクト事例】
(1) 派遣事業者が利用する基幹システム
約4,000名の社内ユーザが利用する大規模業務基幹システムに関わるITサービス提供です。
基幹システムの運用保守、IT企画から構築までの全工程を担当しています。
(2) 派遣サービス利用者向けインターネットサイトの大規模リニューアル
派遣サービスをご利用いただく方向けの求人募集サイト、登録者数100万人を超えるマイページサイトに関わるITサービス提供です。利用者様へよりよいサービスを提供するために、常に進化させ続けており、大規模なサイト刷新プロジェクトを予定しています。
(3) DXソリューション
基幹システムのデータ利活用、スタッフ様、クライアント様向けに新たな価値を提供するDXソリューションの企画・開発です。
顧客経営層と、戦略立案からIT立案を協業、PoCからシステム化を担当しています。
直近は、モバイルデバイスでの営業支援ツールや、スタッフ様向けのコミュニケーションツールの開発です。
【部門の魅力】
(1) 私たちが提供するサービスがグループを代表するビジネスを支えています。
当社グループの情報システムに対するグランドデザイン等を通し、目に見える形でシステムの構造を変え、本当の意味でユーザーの事業の効果が出せるよう考え続け、そしてユーザー部門と一体となって長期スパンでそれらを計画・実行していくことができる環境です。
(2) システムの特徴
大手人材派遣会社の大型基幹システム(オーダー/スタッフのマッチング、営業、勤怠・請求、給与・賞与、社保など)となります。100万人超のスタッフ管理や500超の画面、50のシステムと連携したりと、大規模なシステムであり、難易度も高いシステムに携わることができます。
(3) 戦略ポジション
顧客の中期経営戦略や事業戦略実現するため、課題を把握し、提案をしていきます。ステークホルダーはマーケットリーダーの経営層となるため、顧客の課題を解決できた際は、顧客ビジネスにインパクトを与えることができ、大きな達成感を味わうことができます。
ヒト・IT・業務課題に対するソリューション提供企業でのグループ向けプライムSI(インフラPM・PL)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜850万円程度 ※経験・能力および前職給与を考慮して決定します。
ポジション
PL・PM
仕事内容
<要件定義はもちろん、プロジェクトの提案からご担当いただきます>
同部門では、事業拡充に伴うプロジェクトにてインフラ構築・運用のPM/PL業務を担当頂く方を募集しております。スキルとキャリアに応じて、プロジェクトの提案活動からご参画いただき、要件定義〜製造〜デリバリまでをお任せ致します。プライムのプロジェクトになるため、エンドユーザーと直接対話して頂きます。
【具体的な業務内容(例)】
・巨大なDB移行プロジェクト
・派遣スタッフ管理基幹業務システムと周辺システム全般のインフラ構築・運用プロジェクト
【こんなご志向の方歓迎します】
これまで企業の規模や立ち位置上、ユーザーに提案したくてもできなかった方、当社でアーキテクトとして上流工程にチャレンジしていきませんか?
これまでに1次請けの経験をお持ちでない方も、ご入社後まずは当社でのプロジェクトの進め方を知って頂くために周りがサポート致しますのでご安心ください。
【部門紹介】
業界ナンバーワン企業に、ワンストップでITサービスを提供する部門です。
お客様は当社グループの派遣事業会社です。
派遣事業領域のマーケットリーダーである当社グループの主要事業会社に対し、IT企画、要件定義、設計・構築、運用保守まで一気通貫のサービスを提供しています。
ご経験、ご希望に応じて配属を決定します。
【プロジェクト事例】
(1) 派遣事業者が利用する基幹システム
約4,000名の社内ユーザが利用する大規模業務基幹システムに関わるITサービス提供です。
基幹システムの運用保守、IT企画から構築までの全工程を担当しています。
(2) 派遣サービス利用者向けインターネットサイトの大規模リニューアル
派遣サービスをご利用いただく方向けの求人募集サイト、登録者数100万人を超えるマイページサイトに関わるITサービス提供です。利用者様へよりよいサービスを提供するために、常に進化させ続けており、大規模なサイト刷新プロジェクトを予定しています。
(3) DXソリューション
基幹システムのデータ利活用、スタッフ様、クライアント様向けに新たな価値を提供するDXソリューションの企画・開発です。
顧客経営層と、戦略立案からIT立案を協業、PoCからシステム化を担当しています。
直近は、モバイルデバイスでの営業支援ツールや、スタッフ様向けのコミュニケーションツールの開発です。
【部門の魅力】
(1) 私たちが提供するサービスがグループを代表するビジネスを支えています。
当社グループの情報システムに対するグランドデザイン等を通し、目に見える形でシステムの構造を変え、本当の意味でユーザーの事業の効果が出せるよう考え続け、そしてユーザー部門と一体となって長期スパンでそれらを計画・実行していくことができる環境です。
(2) システムの特徴
大手人材派遣会社の大型基幹システム(オーダー/スタッフのマッチング、営業、勤怠・請求、給与・賞与、社保など)となります。100万人超のスタッフ管理や500超の画面、50のシステムと連携したりと、大規模なシステムであり、難易度も高いシステムに携わることができます。
(3) 戦略ポジション
顧客の中期経営戦略や事業戦略実現するため、課題を把握し、提案をしていきます。ステークホルダーはマーケットリーダーの経営層となるため、顧客の課題を解決できた際は、顧客ビジネスにインパクトを与えることができ、大きな達成感を味わうことができます。
同部門では、事業拡充に伴うプロジェクトにてインフラ構築・運用のPM/PL業務を担当頂く方を募集しております。スキルとキャリアに応じて、プロジェクトの提案活動からご参画いただき、要件定義〜製造〜デリバリまでをお任せ致します。プライムのプロジェクトになるため、エンドユーザーと直接対話して頂きます。
【具体的な業務内容(例)】
・巨大なDB移行プロジェクト
・派遣スタッフ管理基幹業務システムと周辺システム全般のインフラ構築・運用プロジェクト
【こんなご志向の方歓迎します】
これまで企業の規模や立ち位置上、ユーザーに提案したくてもできなかった方、当社でアーキテクトとして上流工程にチャレンジしていきませんか?
これまでに1次請けの経験をお持ちでない方も、ご入社後まずは当社でのプロジェクトの進め方を知って頂くために周りがサポート致しますのでご安心ください。
【部門紹介】
業界ナンバーワン企業に、ワンストップでITサービスを提供する部門です。
お客様は当社グループの派遣事業会社です。
派遣事業領域のマーケットリーダーである当社グループの主要事業会社に対し、IT企画、要件定義、設計・構築、運用保守まで一気通貫のサービスを提供しています。
ご経験、ご希望に応じて配属を決定します。
【プロジェクト事例】
(1) 派遣事業者が利用する基幹システム
約4,000名の社内ユーザが利用する大規模業務基幹システムに関わるITサービス提供です。
基幹システムの運用保守、IT企画から構築までの全工程を担当しています。
(2) 派遣サービス利用者向けインターネットサイトの大規模リニューアル
派遣サービスをご利用いただく方向けの求人募集サイト、登録者数100万人を超えるマイページサイトに関わるITサービス提供です。利用者様へよりよいサービスを提供するために、常に進化させ続けており、大規模なサイト刷新プロジェクトを予定しています。
(3) DXソリューション
基幹システムのデータ利活用、スタッフ様、クライアント様向けに新たな価値を提供するDXソリューションの企画・開発です。
顧客経営層と、戦略立案からIT立案を協業、PoCからシステム化を担当しています。
直近は、モバイルデバイスでの営業支援ツールや、スタッフ様向けのコミュニケーションツールの開発です。
【部門の魅力】
(1) 私たちが提供するサービスがグループを代表するビジネスを支えています。
当社グループの情報システムに対するグランドデザイン等を通し、目に見える形でシステムの構造を変え、本当の意味でユーザーの事業の効果が出せるよう考え続け、そしてユーザー部門と一体となって長期スパンでそれらを計画・実行していくことができる環境です。
(2) システムの特徴
大手人材派遣会社の大型基幹システム(オーダー/スタッフのマッチング、営業、勤怠・請求、給与・賞与、社保など)となります。100万人超のスタッフ管理や500超の画面、50のシステムと連携したりと、大規模なシステムであり、難易度も高いシステムに携わることができます。
(3) 戦略ポジション
顧客の中期経営戦略や事業戦略実現するため、課題を把握し、提案をしていきます。ステークホルダーはマーケットリーダーの経営層となるため、顧客の課題を解決できた際は、顧客ビジネスにインパクトを与えることができ、大きな達成感を味わうことができます。
ヒト・IT・業務課題に対するソリューション提供企業での外販SI部門(旅行業・飲食業向けサイト構築の開発PM・PL)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
460万円〜600万円程度 ※経験・能力および前職給与を考慮して決定します。
ポジション
PL・PM
仕事内容
大手情報企業が運営するサイトにおいて、主に旅行業や飲食業向けのサービスサイトの基本設計、開発、保守をPLとしてご担当いただきます。
●担当業務
PLとして、既存顧客案件の基本設計から参画していただきます。
エンハンス開発や新業種のサイト開発もあります。
●担当業務
PLとして、既存顧客案件の基本設計から参画していただきます。
エンハンス開発や新業種のサイト開発もあります。
ヒト・IT・業務課題に対するソリューション提供企業でのフロントエンドアプリの実装方式・提案・設計・開発・導入
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円程度 ※経験・能力および前職給与を考慮して決定します。
ポジション
担当者
仕事内容
【業務概要】
本ポジションは、フロントエンドエンジニアとしてプライム案件を担当頂く方を募集しております。
スキルとキャリアに応じて、プロジェクトの提案活動からご参画いただき、 技術者として、またはテックリードとして、""フロントエンド部分の設計含めた提案〜要件定義〜製造〜デリバリー""までの技術領域をお任せいたします。
【業務詳細】
プライム案件(アジャイル、スクラムの適用前提)における フロントエンド部分の開発を担当いただきます。
下記はその一例となります。
・実現方式設計/開発/導入
・フロントエンドの設計/開発
⇒LINEを活用したモバイルアプリ開発
⇒ハイブリットアプリ開発
・技術的支援(提案書作成、後輩への技術育成)を実施
・新機能、新製品の技術評価や、プロトタイプ開発
【体制】
プライム案件(アジャイル、スクラムの適用前提)における体制として
スクラムマスタ、アーキテクト、クラウドエンジニア、デザイナーが既に確立されており、開発メンバーもフロントエンド/バックエンドのエンジニアがいる体制となっておりますが、特にフロントエンドを補強したく、今回募集しております。
【組織魅力】
1.技術ベースで成長できる
管理志向ではない、技術をベースとした実践的なチーム志向のプロジェクト運営を行っているため、OJTを通して、キャリアとスキルが身につきます。PMはQ重視のQCD、テックは最新から枯れた技術まで顧客志向のフィージビリティ重視、そしてWebアプリベースでスマホから基幹迄あります。
また、OffJTとして、プロジェクトメンバーや技術情報サイトでナレッジを共有できること、横断的な技術・PM品質向上組織による内部講習があること、外部講習の法人契約600IDを通した学習機会があることで、技術ベースの成長を計れます。そして何と言っても、将来のキャリアプランを決めかねている方も、技術取得やキャリアの蓄積を通して、後々プランを決めることができます。
※外部講習の事例として、ビジネス講習/スクラムマスター研修/パブリッククラウド研修/Oracle研修などがあります。
※エンジニアの皆さんが運営・交流する技術ブログCloudSteadyは業界有数の技術サイトとなっております(https://cloudsteady.jp/post/category/blog/)
2.スピードと裁量がある
システムソリューション事業部は約850名の組織である一方、ほとんどの顧客がプライムで最上流から取り組みます。
よって、プロジェクトの質を求められつつも、小回りの利いた動きが可能で、スピード感と裁量を通して、やりがいを感じることができます。
これは通常のデリバリ部門だけでなく、営業や事業企画においても、自己裁量とチームマネジメントの両立により実現できます。
3.上流からのクライアントワーク
当社のお客様は基本的にプライムで、ネームバリューのある企業に最上流から取り組みます。
顧客が課題に感じている事象を明確化、要件化することから取り組み、場合によってはPoCやBPRを実施して確認いただくこともします。
また、その過程で業務部門やコンシューマなど利用者との会話を通して、DXにつなげるため、コンサルティング能力も鍛えられます。
これにより、PM力や提案力、コンサルティング能力、そして顧客折衝能力が身につきます。
本ポジションは、フロントエンドエンジニアとしてプライム案件を担当頂く方を募集しております。
スキルとキャリアに応じて、プロジェクトの提案活動からご参画いただき、 技術者として、またはテックリードとして、""フロントエンド部分の設計含めた提案〜要件定義〜製造〜デリバリー""までの技術領域をお任せいたします。
【業務詳細】
プライム案件(アジャイル、スクラムの適用前提)における フロントエンド部分の開発を担当いただきます。
下記はその一例となります。
・実現方式設計/開発/導入
・フロントエンドの設計/開発
⇒LINEを活用したモバイルアプリ開発
⇒ハイブリットアプリ開発
・技術的支援(提案書作成、後輩への技術育成)を実施
・新機能、新製品の技術評価や、プロトタイプ開発
【体制】
プライム案件(アジャイル、スクラムの適用前提)における体制として
スクラムマスタ、アーキテクト、クラウドエンジニア、デザイナーが既に確立されており、開発メンバーもフロントエンド/バックエンドのエンジニアがいる体制となっておりますが、特にフロントエンドを補強したく、今回募集しております。
【組織魅力】
1.技術ベースで成長できる
管理志向ではない、技術をベースとした実践的なチーム志向のプロジェクト運営を行っているため、OJTを通して、キャリアとスキルが身につきます。PMはQ重視のQCD、テックは最新から枯れた技術まで顧客志向のフィージビリティ重視、そしてWebアプリベースでスマホから基幹迄あります。
また、OffJTとして、プロジェクトメンバーや技術情報サイトでナレッジを共有できること、横断的な技術・PM品質向上組織による内部講習があること、外部講習の法人契約600IDを通した学習機会があることで、技術ベースの成長を計れます。そして何と言っても、将来のキャリアプランを決めかねている方も、技術取得やキャリアの蓄積を通して、後々プランを決めることができます。
※外部講習の事例として、ビジネス講習/スクラムマスター研修/パブリッククラウド研修/Oracle研修などがあります。
※エンジニアの皆さんが運営・交流する技術ブログCloudSteadyは業界有数の技術サイトとなっております(https://cloudsteady.jp/post/category/blog/)
2.スピードと裁量がある
システムソリューション事業部は約850名の組織である一方、ほとんどの顧客がプライムで最上流から取り組みます。
よって、プロジェクトの質を求められつつも、小回りの利いた動きが可能で、スピード感と裁量を通して、やりがいを感じることができます。
これは通常のデリバリ部門だけでなく、営業や事業企画においても、自己裁量とチームマネジメントの両立により実現できます。
3.上流からのクライアントワーク
当社のお客様は基本的にプライムで、ネームバリューのある企業に最上流から取り組みます。
顧客が課題に感じている事象を明確化、要件化することから取り組み、場合によってはPoCやBPRを実施して確認いただくこともします。
また、その過程で業務部門やコンシューマなど利用者との会話を通して、DXにつなげるため、コンサルティング能力も鍛えられます。
これにより、PM力や提案力、コンサルティング能力、そして顧客折衝能力が身につきます。
ヒト・IT・業務課題に対するソリューション提供企業でのプライム外販SI部門PM・PL(レンタカーサービス企業等のビジネス支援/技術支援)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円程度 ※経験・能力および前職給与を考慮して決定します。
ポジション
PM・PL
仕事内容
PMとして、新規顧客および既存顧客案件の要件定義から参画していただきます。
プライムSI(一次請けSI)を担い、企画から、設計・構築、運用保守まで一気通貫のサービス提供を行っております。基幹システムや新規サービスの提案、要件定義、設計、開発を中心にご担当いただきます。
●概要
プライムSI、ITコンサルティングを担うインダストリーソリューション統括部内の交通サービス部でのプリセールス、エンジニアポジションとなります。
大手自動車レンタカー会社向けの案件があり、数十年の取引実績がある中で弊社が直接契約で基幹システムを開発しております。
基幹システム開発後は保守開発を主体に取引を継続中です。ここ数年はアカウントプランを作成し、顧客深耕を実施しております。
直近では基幹システムの刷新、インフラの刷新、無人レンタカーの予約・貸出、コネクテッドレンタカーの貸出、車両管理のシステム化などの案件受注に向けた提案も行っております。
●働き方
平均残業は約20時間程度です。稼動コントロールが徹底されており、メリハリを持って働ける職場環境です。
また、在宅勤務も可能となるので、フルで顧客先に常駐するケース以外は弊社の本社オフィス勤務と在宅を勤務を両立している社員もおります。
プライムSI(一次請けSI)を担い、企画から、設計・構築、運用保守まで一気通貫のサービス提供を行っております。基幹システムや新規サービスの提案、要件定義、設計、開発を中心にご担当いただきます。
●概要
プライムSI、ITコンサルティングを担うインダストリーソリューション統括部内の交通サービス部でのプリセールス、エンジニアポジションとなります。
大手自動車レンタカー会社向けの案件があり、数十年の取引実績がある中で弊社が直接契約で基幹システムを開発しております。
基幹システム開発後は保守開発を主体に取引を継続中です。ここ数年はアカウントプランを作成し、顧客深耕を実施しております。
直近では基幹システムの刷新、インフラの刷新、無人レンタカーの予約・貸出、コネクテッドレンタカーの貸出、車両管理のシステム化などの案件受注に向けた提案も行っております。
●働き方
平均残業は約20時間程度です。稼動コントロールが徹底されており、メリハリを持って働ける職場環境です。
また、在宅勤務も可能となるので、フルで顧客先に常駐するケース以外は弊社の本社オフィス勤務と在宅を勤務を両立している社員もおります。
ヒト・IT・業務課題に対するソリューション提供企業でのMaaSビジネスデベロプメントのモバイルアプリ企画・設計・実装エンジニア
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜830万円程度 ※経験・能力および前職給与を考慮して決定します。
ポジション
担当者
仕事内容
プライムSI、ITコンサルティングを担うインダストリーソリューション統括部内の交通サービス部でのMaaS関連ネイティブアプリケーション開発を推進いただくポジションとなります。
MaaS関連企業、鉄道およびモビリティ関連企業などとアライアンスを構築して実証実験など実践型でビジネスデベロップメントします。
MaaSの市場は2025年には2兆円、2030年には6兆円に達する見込みのため、市場規模の拡大に合わせて事業戦略を立案・推進するポジションです。
●担当業務
MaaS領域でのスマートフォンやタブレット端末向けのアプリケーションの企画から設計・開発・保守などを担当していただきます。
言語はSwiftやKotlinでのネイティブアプリケーション開発を想定しています。
●業務例
・MaaSプラットフォーマーとの協業による、鉄道会社向けのAndroidおよびiOSクライアントの開発。
・地方自治体向けにLIFF(LINE Front-end Framework )を用いたフロントエンド開発
●働き方
平均残業は約20時間程度です。稼動コントロールが徹底されており、メリハリを持って働ける職場環境です。
また、在宅勤務も可能となるので、フルで顧客先に常駐するケース以外は弊社の本社オフィス勤務と在宅を勤務を両立している社員もおります。
MaaS関連企業、鉄道およびモビリティ関連企業などとアライアンスを構築して実証実験など実践型でビジネスデベロップメントします。
MaaSの市場は2025年には2兆円、2030年には6兆円に達する見込みのため、市場規模の拡大に合わせて事業戦略を立案・推進するポジションです。
●担当業務
MaaS領域でのスマートフォンやタブレット端末向けのアプリケーションの企画から設計・開発・保守などを担当していただきます。
言語はSwiftやKotlinでのネイティブアプリケーション開発を想定しています。
●業務例
・MaaSプラットフォーマーとの協業による、鉄道会社向けのAndroidおよびiOSクライアントの開発。
・地方自治体向けにLIFF(LINE Front-end Framework )を用いたフロントエンド開発
●働き方
平均残業は約20時間程度です。稼動コントロールが徹底されており、メリハリを持って働ける職場環境です。
また、在宅勤務も可能となるので、フルで顧客先に常駐するケース以外は弊社の本社オフィス勤務と在宅を勤務を両立している社員もおります。
ヒト・IT・業務課題に対するソリューション提供企業での公共システムPM/PL
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
PM/PL
仕事内容
某大手SIの二次請け(金融庁と年金機構)
ヒト・IT・業務課題に対するソリューション提供企業でのインフラエンジニア(Linuxサーバ構築を主としたい基盤設計から構築・運用保守まで)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
460万円〜590万円 (フレックス、残業20H想定)※経験・能力および前職給与を考慮して決定します。
ポジション
担当者
仕事内容
●概要
東京・沖縄に拠点を持ち、「グローバルモデル」「UXを取り入れた開発」「ハイブリッドアプリ」の3点を特徴(尖り)とした開発サービスを提供しています。
顧客ターゲットはグループ内外のプライムが基本となっており、それらのプライム案件のインフラエンジニアを募集します。
●担当業務
インフラエンジニア
複数プロジェクトのインフラ構築を担当していただきます。主にクラウド環境での設計~構築~運用設計を行い、構成やセキュリティ対策については顧客への説明も行っていただきます。
また、案件によっては海外顧客や海外のインフラエンジニアとの協業も行うケースがあります
●グローバルモデルとは、当部の東京、当部の沖縄、ベトナムの子会社と連携して、グローバル化に対応したコミュニケーション手段(ICT/英語)の活用により、地域を気にせず個人の特性・能力を活かせるプロジェクトチームをネットワーク上に構築し、システム開発を行う手法です。
東京・沖縄に拠点を持ち、「グローバルモデル」「UXを取り入れた開発」「ハイブリッドアプリ」の3点を特徴(尖り)とした開発サービスを提供しています。
顧客ターゲットはグループ内外のプライムが基本となっており、それらのプライム案件のインフラエンジニアを募集します。
●担当業務
インフラエンジニア
複数プロジェクトのインフラ構築を担当していただきます。主にクラウド環境での設計~構築~運用設計を行い、構成やセキュリティ対策については顧客への説明も行っていただきます。
また、案件によっては海外顧客や海外のインフラエンジニアとの協業も行うケースがあります
●グローバルモデルとは、当部の東京、当部の沖縄、ベトナムの子会社と連携して、グローバル化に対応したコミュニケーション手段(ICT/英語)の活用により、地域を気にせず個人の特性・能力を活かせるプロジェクトチームをネットワーク上に構築し、システム開発を行う手法です。
店舗向けクラウド型ソリューション提供企業でのアライアンス営業
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社製品をより世の中に広めていくことをミッションに、販売パートナーとなるアライアンス先の拡販支援をお任せいたします。
アライアンスパートナーとの顧客折衝の経験のみならず、お互いがwin-winの関係を継続していけるようアイデアを練っていただきながら、創意工夫の力も発揮いただくチャンスがあります。
・既存アライアンス先との販売戦略策定、拡販支援(大手顧客には提案支援も実施)
・アライアンス戦略の立案、推進
・アライアンス先の企業との条件交渉、調整、契約、フォローアップ
▼キャリアパス
担当するマーケットの状況把握、顧客情報、IT知識を駆使し、深耕、取引拡大へと、一気通貫で経験できるポジションです。また、0からビジネススキームの構築を経験できる点が、なんといってもアライアンス営業の魅力です。キャリアパスとして、マネジャー職や経営ポジションへのキャリアアップを図ることも可能です。
●仕事のやりがい/魅力
他部署とのコミュニケーションが活発で会社一丸となってお客様への提案〜契約、導入まで進めることができます。
風通しが良いフレンドリーで協力的な文化なため制度設計やフローを作成するにあたり各部署とのスムーズなコミュニケーションが可能です。
制度やフローで気になることがあれば手を挙げて積極的に変えていけます。
アライアンスパートナーとの顧客折衝の経験のみならず、お互いがwin-winの関係を継続していけるようアイデアを練っていただきながら、創意工夫の力も発揮いただくチャンスがあります。
・既存アライアンス先との販売戦略策定、拡販支援(大手顧客には提案支援も実施)
・アライアンス戦略の立案、推進
・アライアンス先の企業との条件交渉、調整、契約、フォローアップ
▼キャリアパス
担当するマーケットの状況把握、顧客情報、IT知識を駆使し、深耕、取引拡大へと、一気通貫で経験できるポジションです。また、0からビジネススキームの構築を経験できる点が、なんといってもアライアンス営業の魅力です。キャリアパスとして、マネジャー職や経営ポジションへのキャリアアップを図ることも可能です。
●仕事のやりがい/魅力
他部署とのコミュニケーションが活発で会社一丸となってお客様への提案〜契約、導入まで進めることができます。
風通しが良いフレンドリーで協力的な文化なため制度設計やフローを作成するにあたり各部署とのスムーズなコミュニケーションが可能です。
制度やフローで気になることがあれば手を挙げて積極的に変えていけます。
店舗向けクラウド型ソリューション提供企業でのソリューション営業
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社製品を飲食/小売/理美容業界の中小中堅企業のお客様に向け提案・アカウントマネジメントを担当していただきます。
新規顧客の開拓や既存顧客の導入拡大に向け、既存の枠に囚われない幅広い提案を行い、お客様の店舗運営課題の解決に導きます。現状のニーズに応えるだけはでなく、顧客の未来を見据えた提案を行い、当社と共に顧客のビジネスを成長させる役割となります。
また顧客との関係構築、課題抽出活動を通じて、案件化の見込みが出来た際には、開発組織とも連携しながら、営業活動を行います。
SaaSながら、お客様の要件に合わせた機能追加等を実施しており、スクラッチ開発とサービス提供の両側面からの営業活動が可能です。
●業務内容
・新規開拓営業
・顧客折衝(企画・提案、および資料作成など)
・プロジェクトマネジメント
・受注後のフォロー・アップセル
※担当顧客により出張の可能性がございます
▼ポジションの魅力・キャリアパス
担当するマーケットの状況把握、顧客情報の分析、IT知識を駆使し、新規獲得から、深耕し取引拡大へと、一気通貫で経験できる業務内容です。キャリアパスとして、マネジャー職や経営ポジションへのキャリアアップも図れる業務となります。
●仕事のやりがい/魅力
SaaSプロダクトながら、お客様の要件に合わせた機能追加等も定期実施しており、スクラッチ開発とサービス提供の両側面からの営業活動が可能です。
また、急成長している組織・プロダクトに関わり、スピード感をもって様々なチャレンジができます。
新規顧客の開拓や既存顧客の導入拡大に向け、既存の枠に囚われない幅広い提案を行い、お客様の店舗運営課題の解決に導きます。現状のニーズに応えるだけはでなく、顧客の未来を見据えた提案を行い、当社と共に顧客のビジネスを成長させる役割となります。
また顧客との関係構築、課題抽出活動を通じて、案件化の見込みが出来た際には、開発組織とも連携しながら、営業活動を行います。
SaaSながら、お客様の要件に合わせた機能追加等を実施しており、スクラッチ開発とサービス提供の両側面からの営業活動が可能です。
●業務内容
・新規開拓営業
・顧客折衝(企画・提案、および資料作成など)
・プロジェクトマネジメント
・受注後のフォロー・アップセル
※担当顧客により出張の可能性がございます
▼ポジションの魅力・キャリアパス
担当するマーケットの状況把握、顧客情報の分析、IT知識を駆使し、新規獲得から、深耕し取引拡大へと、一気通貫で経験できる業務内容です。キャリアパスとして、マネジャー職や経営ポジションへのキャリアアップも図れる業務となります。
●仕事のやりがい/魅力
SaaSプロダクトながら、お客様の要件に合わせた機能追加等も定期実施しており、スクラッチ開発とサービス提供の両側面からの営業活動が可能です。
また、急成長している組織・プロダクトに関わり、スピード感をもって様々なチャレンジができます。
【大阪】日系コンサルティングファームでのITコンサルタント(コンサルタント〜シニアコンサルタント)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1200万円
ポジション
担当者
仕事内容
・IT戦略立案、ITコスト削減、ITシステム調達、PMO等プロジェクトマネジメント
・業務改革、業務分析、業務設計等に関するプロセス/ITコンサルティング
・大規模基幹システム刷新等の各種プロジェクトマネジメント など
大手クライアントを中心に、業務改革からIT戦略立案、IT導入、新規事業立案まで幅広いコンサルティングをご担当頂きます。
担当するクライアントは、業界や外資・内資問わず金融、製造、人材、通信系大手企業...etc
拠点が整うまでの間は、プロジェクトにより、東京の案件にリモートにて参画いただく場合もございます。
●案件事例
・通信事業会社におけるデータ集約基盤開発やDSP事業者システム接続プロジェクト
・外資系生命保険会社における基幹データベースサーバのリプレイスプロジェクト
・外資系製薬会社におけるシステム統合プロジェクト
●磨ける能力・経験・仕事のやりがい
一般的に大手ファームにおけるITコンサルタントの業務やミッションは、縦割りになりがちですが、当社では少数精鋭の環境であるため基本構想の企画や課題抽出、要件定義、改善策の立案設計まで一気通貫で顧客に向き合うことができます。
またこれから拡大フェーズを迎えるベンチャーファームのため、社員1人1人が当社の発展に大きな影響を与えます。
・業務改革、業務分析、業務設計等に関するプロセス/ITコンサルティング
・大規模基幹システム刷新等の各種プロジェクトマネジメント など
大手クライアントを中心に、業務改革からIT戦略立案、IT導入、新規事業立案まで幅広いコンサルティングをご担当頂きます。
担当するクライアントは、業界や外資・内資問わず金融、製造、人材、通信系大手企業...etc
拠点が整うまでの間は、プロジェクトにより、東京の案件にリモートにて参画いただく場合もございます。
●案件事例
・通信事業会社におけるデータ集約基盤開発やDSP事業者システム接続プロジェクト
・外資系生命保険会社における基幹データベースサーバのリプレイスプロジェクト
・外資系製薬会社におけるシステム統合プロジェクト
●磨ける能力・経験・仕事のやりがい
一般的に大手ファームにおけるITコンサルタントの業務やミッションは、縦割りになりがちですが、当社では少数精鋭の環境であるため基本構想の企画や課題抽出、要件定義、改善策の立案設計まで一気通貫で顧客に向き合うことができます。
またこれから拡大フェーズを迎えるベンチャーファームのため、社員1人1人が当社の発展に大きな影響を与えます。
【大阪】日系コンサルティングファームでのITコンサルタント(マネージャー)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜2000万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
・IT戦略立案、ITコスト削減、ITシステム調達、PMO等プロジェクトマネジメント
・業務改革、業務分析、業務設計等に関するプロセス/ITコンサルティング
・大規模基幹システム刷新等の各種プロジェクトマネジメント など
大手クライアントを中心に、業務改革からIT戦略立案、IT導入、新規事業立案まで幅広いコンサルティングをご担当頂きます。
担当するクライアントは、業界や外資・内資問わず金融、製造、人材、通信系大手企業...etc
拠点が整うまでの間は、プロジェクトにより、東京の案件にリモートにて参画いただく場合もございます。
●案件事例
・通信事業会社におけるデータ集約基盤開発やDSP事業者システム接続プロジェクト
・外資系生命保険会社における基幹データベースサーバのリプレイスプロジェクト
・外資系製薬会社におけるシステム統合プロジェクト
●磨ける能力・経験・仕事のやりがい
一般的に大手ファームにおけるITコンサルタントの業務やミッションは、縦割りになりがちですが、当社では少数精鋭の環境であるため基本構想の企画や課題抽出、要件定義、改善策の立案設計まで一気通貫で顧客に向き合うことができます。
またこれから拡大フェーズを迎えるベンチャーファームのため、社員1人1人が当社の発展に大きな影響を与えます。
・業務改革、業務分析、業務設計等に関するプロセス/ITコンサルティング
・大規模基幹システム刷新等の各種プロジェクトマネジメント など
大手クライアントを中心に、業務改革からIT戦略立案、IT導入、新規事業立案まで幅広いコンサルティングをご担当頂きます。
担当するクライアントは、業界や外資・内資問わず金融、製造、人材、通信系大手企業...etc
拠点が整うまでの間は、プロジェクトにより、東京の案件にリモートにて参画いただく場合もございます。
●案件事例
・通信事業会社におけるデータ集約基盤開発やDSP事業者システム接続プロジェクト
・外資系生命保険会社における基幹データベースサーバのリプレイスプロジェクト
・外資系製薬会社におけるシステム統合プロジェクト
●磨ける能力・経験・仕事のやりがい
一般的に大手ファームにおけるITコンサルタントの業務やミッションは、縦割りになりがちですが、当社では少数精鋭の環境であるため基本構想の企画や課題抽出、要件定義、改善策の立案設計まで一気通貫で顧客に向き合うことができます。
またこれから拡大フェーズを迎えるベンチャーファームのため、社員1人1人が当社の発展に大きな影響を与えます。
店舗向けクラウド型ソリューション提供企業でのUIUXデザイナーリード
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収450万円〜700万円
ポジション
担当者
仕事内容
自社開発プロダクトにおいて、デザインのリーディングをお任せします。プロダクト企画や開発チームと協業し、複数プロダクトを横断的に担当しながらUIUXを磨いていきます。
・新規プロダクトのUIUX設計
・既存プロダクトのUIUX改善
・クリエイティブデザイン、プロダクト企画など
▼UIUXにとどまらず、以下のような領域もご経験に応じてお任せします。
・広告やオウンドメディアのクリエイティブデザインなど幅広い領域
・デザインだけでなく、プロダクト企画そのもの
※ご経験・ご志向性に応じて裁量ある業務をお任せいたします。
風土カルチャー
「まずはやってみる」という風土を大切にしています。自身の担当業務だけにとらわれず、手を上げれば幅広く業務を担当することができるためご自身のキャリアを広げていきたい方へはおすすめです。また、部門や部署をまたいだコミュニケーションも活発で、制度設計や仕組みづくりに関しても、周りを巻き込みながら進めることができます。
・新規プロダクトのUIUX設計
・既存プロダクトのUIUX改善
・クリエイティブデザイン、プロダクト企画など
▼UIUXにとどまらず、以下のような領域もご経験に応じてお任せします。
・広告やオウンドメディアのクリエイティブデザインなど幅広い領域
・デザインだけでなく、プロダクト企画そのもの
※ご経験・ご志向性に応じて裁量ある業務をお任せいたします。
風土カルチャー
「まずはやってみる」という風土を大切にしています。自身の担当業務だけにとらわれず、手を上げれば幅広く業務を担当することができるためご自身のキャリアを広げていきたい方へはおすすめです。また、部門や部署をまたいだコミュニケーションも活発で、制度設計や仕組みづくりに関しても、周りを巻き込みながら進めることができます。
店舗向けクラウド型ソリューション提供企業でのプロダクト企画
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
プロダクト企画担当として以下業務を行っていただきます。
●既存サービスの機能改修企画
…POSサービスは四半期毎のペースで機能改修を実施しているため、顧客の要望を叶える機能改修計画を開発部門と連携して策定します。
●POSを主軸とした新規領域のプロダクト企画
…現在当社はPOS事業のみならずHRや集客の領域など、店舗DXを推進する分野に対しても事業進出しているため、自社の強みを生かした新規企画に携わることが可能です。
上記以外にも当社を成長させるための新規プロダクト企画を推進する部門のコアメンバーとして活躍いただきます。
●既存サービスの機能改修企画
…POSサービスは四半期毎のペースで機能改修を実施しているため、顧客の要望を叶える機能改修計画を開発部門と連携して策定します。
●POSを主軸とした新規領域のプロダクト企画
…現在当社はPOS事業のみならずHRや集客の領域など、店舗DXを推進する分野に対しても事業進出しているため、自社の強みを生かした新規企画に携わることが可能です。
上記以外にも当社を成長させるための新規プロダクト企画を推進する部門のコアメンバーとして活躍いただきます。
急成長AIベンチャー企業でのソフトウェアエンジニア
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
多岐に渡る大手企業に、自然言語処理・画像認識・音声認識・予測・数理最適化等の領域で、アルゴリズムエンジニアと共に機械学習・深層学習を軸にしたアプリケーション開発を行っていただきます。
クライアント企業の業界は多岐に渡っており、Communication Tech、Securityをはじめとした特定領域向けのソリューションに加え、各産業向けのサービス創出・改革、オペレーション改革を実現する未来のソリューションを日々創出しています。
また、個々の改革にとらわれず、各業界のトッププレーヤーとの協業による新たなビジネスモデルの創出やプラットフォームの構築などの取り組みも増加しています。
【プロジェクト例】
・大手金融機関における次世代コンタクトセンターの構築
・国内クレジットカード決済流通網のうち約10兆円の規模を支える不正利用検知の提供
・大手教育事業者における生徒一人ひとりに合わせた最適な問題を出題する次世代型教育アプリの共同開発
・大手金融機関における膨大な問い合わ対応を効率化するLLMを活用した対話型エージェントの構築
・大手小売企業の業務効率化を加速する需要予測やシフト最適化ソリューションの提供
ポジションの魅力
・機械学習・深層学習技術に精通したアルゴリズムエンジニア、及びアプリケーション開発案件を深く理解しているBizDevとのプロジェクトを通じて最先端技術の知見を得られるため、AIを活用したソリューションのスペシャリストを目指すことができる
・Web系やSIer出身者など、出自を問わず熱意のあるメンバーと共に、アーキテクチャの決定権など、裁量の大きい環境で働くことが出来る
・インフラ、バックエンド、フロントエンド全てに関わることが出来る
・業務効率化にとどまらず、クライアントとの協働による、新規サービスの共同開発や新規事業の立ち上げに携わることができる
・R&D活動を通じ、常に数年先の未来を体感することができる
クライアント企業の業界は多岐に渡っており、Communication Tech、Securityをはじめとした特定領域向けのソリューションに加え、各産業向けのサービス創出・改革、オペレーション改革を実現する未来のソリューションを日々創出しています。
また、個々の改革にとらわれず、各業界のトッププレーヤーとの協業による新たなビジネスモデルの創出やプラットフォームの構築などの取り組みも増加しています。
【プロジェクト例】
・大手金融機関における次世代コンタクトセンターの構築
・国内クレジットカード決済流通網のうち約10兆円の規模を支える不正利用検知の提供
・大手教育事業者における生徒一人ひとりに合わせた最適な問題を出題する次世代型教育アプリの共同開発
・大手金融機関における膨大な問い合わ対応を効率化するLLMを活用した対話型エージェントの構築
・大手小売企業の業務効率化を加速する需要予測やシフト最適化ソリューションの提供
ポジションの魅力
・機械学習・深層学習技術に精通したアルゴリズムエンジニア、及びアプリケーション開発案件を深く理解しているBizDevとのプロジェクトを通じて最先端技術の知見を得られるため、AIを活用したソリューションのスペシャリストを目指すことができる
・Web系やSIer出身者など、出自を問わず熱意のあるメンバーと共に、アーキテクチャの決定権など、裁量の大きい環境で働くことが出来る
・インフラ、バックエンド、フロントエンド全てに関わることが出来る
・業務効率化にとどまらず、クライアントとの協働による、新規サービスの共同開発や新規事業の立ち上げに携わることができる
・R&D活動を通じ、常に数年先の未来を体感することができる
【広島】日系HRパッケージTOP企業でのカスタマーサクセス
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
メンバー:450万円〜600万円、リーダー候補:600万円〜770万円 ※月給制 (賞与年2回、月45h分のみなし残業代含む)
ポジション
メンバー
仕事内容
20年以上拡張・改善されてきたCOMPANYとサポートサービスにより既にトップシェアで安定した収益基盤があるため
お客様の本質的な課題解決を実現する業務に注力できます。
・業務改善・課題解決に向けた提案およびCOMPANY未利用機能のオンボーディング
・お客様の成功を実現するためのアップセル・クロスセル提案
・機能利用方法の質問に対するサポート(社内コールセンターと連携し実施)
・法改正や制度変更 等において弊社内事例/ノウハウを元にした提案および情報提供
・お客様同士の交流ネットワーク構築や分科会などのイベント企画
・マーケット全体のニーズを把握した上でのマーケティング・プロダクト部門へのFBおよび新サービス設計
等 幅広い業務に携わることができます。
●入社後のフォロー体制
1か月程度の教育(インプット)期間の後、1〜3か月のOJTやお客様への作業代行等の経験を経て、
おおよそ3〜6か月程度で一人前に育成します。
その後も、
マニュアルやお客様との過去のやり取りが記録されたサポートサイト、先輩などの有識者へ気軽に相談できる環境が整っていますので、
未経験の方でも、安心して業務を遂行できます。
●残業時間
固定残業手当が45時間分ございますので、決して簡単な仕事ではございませんが、
仕事の効率を上げるため工夫をこらしたり、周りの環境をフルに活用して、
繁忙期(※)であっても、多くの社員が45時間以内で勤務しております。
※繁忙期:基本的にはお客様である人事部門の繁忙期に重なります。
…9/10月(年末調整、一番の繁忙期)j、3/4月(異動、入社時期)、6月(賞与、社会保険業務)
お客様の本質的な課題解決を実現する業務に注力できます。
・業務改善・課題解決に向けた提案およびCOMPANY未利用機能のオンボーディング
・お客様の成功を実現するためのアップセル・クロスセル提案
・機能利用方法の質問に対するサポート(社内コールセンターと連携し実施)
・法改正や制度変更 等において弊社内事例/ノウハウを元にした提案および情報提供
・お客様同士の交流ネットワーク構築や分科会などのイベント企画
・マーケット全体のニーズを把握した上でのマーケティング・プロダクト部門へのFBおよび新サービス設計
等 幅広い業務に携わることができます。
●入社後のフォロー体制
1か月程度の教育(インプット)期間の後、1〜3か月のOJTやお客様への作業代行等の経験を経て、
おおよそ3〜6か月程度で一人前に育成します。
その後も、
マニュアルやお客様との過去のやり取りが記録されたサポートサイト、先輩などの有識者へ気軽に相談できる環境が整っていますので、
未経験の方でも、安心して業務を遂行できます。
●残業時間
固定残業手当が45時間分ございますので、決して簡単な仕事ではございませんが、
仕事の効率を上げるため工夫をこらしたり、周りの環境をフルに活用して、
繁忙期(※)であっても、多くの社員が45時間以内で勤務しております。
※繁忙期:基本的にはお客様である人事部門の繁忙期に重なります。
…9/10月(年末調整、一番の繁忙期)j、3/4月(異動、入社時期)、6月(賞与、社会保険業務)
【福岡】日系HRパッケージTOP企業でのカスタマーサクセス
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
メンバー:450万円〜600万円、リーダー候補:600万円〜770万円 ※月給制 (賞与年2回、月45h分のみなし残業代含む)
ポジション
メンバー
仕事内容
20年以上拡張・改善されてきたCOMPANYとサポートサービスにより既にトップシェアで安定した収益基盤があるため
お客様の本質的な課題解決を実現する業務に注力できます。
・業務改善・課題解決に向けた提案およびCOMPANY未利用機能のオンボーディング
・お客様の成功を実現するためのアップセル・クロスセル提案
・機能利用方法の質問に対するサポート(社内コールセンターと連携し実施)
・法改正や制度変更 等において弊社内事例/ノウハウを元にした提案および情報提供
・お客様同士の交流ネットワーク構築や分科会などのイベント企画
・マーケット全体のニーズを把握した上でのマーケティング・プロダクト部門へのFBおよび新サービス設計
等 幅広い業務に携わることができます。
●入社後のフォロー体制
1か月程度の教育(インプット)期間の後、1〜3か月のOJTやお客様への作業代行等の経験を経て、
おおよそ3〜6か月程度で一人前に育成します。
その後も、
マニュアルやお客様との過去のやり取りが記録されたサポートサイト、先輩などの有識者へ気軽に相談できる環境が整っていますので、
未経験の方でも、安心して業務を遂行できます。
●残業時間
固定残業手当が45時間分ございますので、決して簡単な仕事ではございませんが、
仕事の効率を上げるため工夫をこらしたり、周りの環境をフルに活用して、
繁忙期(※)であっても、多くの社員が45時間以内で勤務しております。
※繁忙期:基本的にはお客様である人事部門の繁忙期に重なります。
…9/10月(年末調整、一番の繁忙期)、3/4月(異動、入社時期)、6月(賞与、社会保険業務)
お客様の本質的な課題解決を実現する業務に注力できます。
・業務改善・課題解決に向けた提案およびCOMPANY未利用機能のオンボーディング
・お客様の成功を実現するためのアップセル・クロスセル提案
・機能利用方法の質問に対するサポート(社内コールセンターと連携し実施)
・法改正や制度変更 等において弊社内事例/ノウハウを元にした提案および情報提供
・お客様同士の交流ネットワーク構築や分科会などのイベント企画
・マーケット全体のニーズを把握した上でのマーケティング・プロダクト部門へのFBおよび新サービス設計
等 幅広い業務に携わることができます。
●入社後のフォロー体制
1か月程度の教育(インプット)期間の後、1〜3か月のOJTやお客様への作業代行等の経験を経て、
おおよそ3〜6か月程度で一人前に育成します。
その後も、
マニュアルやお客様との過去のやり取りが記録されたサポートサイト、先輩などの有識者へ気軽に相談できる環境が整っていますので、
未経験の方でも、安心して業務を遂行できます。
●残業時間
固定残業手当が45時間分ございますので、決して簡単な仕事ではございませんが、
仕事の効率を上げるため工夫をこらしたり、周りの環境をフルに活用して、
繁忙期(※)であっても、多くの社員が45時間以内で勤務しております。
※繁忙期:基本的にはお客様である人事部門の繁忙期に重なります。
…9/10月(年末調整、一番の繁忙期)、3/4月(異動、入社時期)、6月(賞与、社会保険業務)
大手通信サービスグループ企業でのデータ戦略・分析担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
<お任せしたい業務内容>
当社カードのリアル店舗やネット上における購買履歴やユーザーデータだけでなく、当社グループとして得られるユーザー情報など、当社だからこそ得られる膨大なデータをもとに、データ活用を最大限に高めるデータ戦略の考案やデータの抽出から分析、さらにはビジネスへの理解をもとに有効となり得る示唆を出し、事業成長において重要な意思決定支援や課題解決支援を行っていただきます。
【具体例】
AIや機械学習といった最先端技術を活用したデータ戦略の考案・実行
社内外データの分析環境・データマート構築企画
各種施策ターゲットリスト作成・施策効果検証によるレポーティング業務
当社カードのリアル店舗やネット上における購買履歴やユーザーデータだけでなく、当社グループとして得られるユーザー情報など、当社だからこそ得られる膨大なデータをもとに、データ活用を最大限に高めるデータ戦略の考案やデータの抽出から分析、さらにはビジネスへの理解をもとに有効となり得る示唆を出し、事業成長において重要な意思決定支援や課題解決支援を行っていただきます。
【具体例】
AIや機械学習といった最先端技術を活用したデータ戦略の考案・実行
社内外データの分析環境・データマート構築企画
各種施策ターゲットリスト作成・施策効果検証によるレポーティング業務
不動産と企業財務のイノベーション企業での情報セキュリティ【社内SE】リーダー候補
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1000万円 ※経験に応じて決定。(上振れの可能性もございます。)
ポジション
担当者
仕事内容
情報セキュリティに関する以下の業務を中心に担当いただきます。
・情報セキュリティリスクアセスメントおよびリスク対応
・情報セキュリティインシデント管理のための体制整備と運用管理
・マルウェア対策や脆弱性への対応など、情報や情報システムの利用におけるセキュリティ対策の適用推進
・ITソリューションの調達やシステム開発における、セキュリティの観点での支援
上記の他、ご本人の経験や志向に応じて、情報システム部門全般の業務を担当いただきます。
入社当初は、現任の情報セキュリティ担当者(兼務)と並走して実運用を行いながら現状把握に努めていただきます。
その後、経営層やコンプライアンス担当部署等と協業し、情報セキュリティ方針や情報セキュリティ諸規程のブラッシュアップ等を推進いただきます。
【参考】当社で使用している情報セキュリティ関連ソリューション
ウイルスバスター,i-フィルター,SKYSEA,WSUS,BizMobile Go!(MDM),eltes,HENNGE
【得られるキャリア】
・中長期的な視点で腰を据えて情報システムの安全性整備のプランニング、構築、推進を行えます。
・情報セキュリティリスクアセスメントおよびリスク対応
・情報セキュリティインシデント管理のための体制整備と運用管理
・マルウェア対策や脆弱性への対応など、情報や情報システムの利用におけるセキュリティ対策の適用推進
・ITソリューションの調達やシステム開発における、セキュリティの観点での支援
上記の他、ご本人の経験や志向に応じて、情報システム部門全般の業務を担当いただきます。
入社当初は、現任の情報セキュリティ担当者(兼務)と並走して実運用を行いながら現状把握に努めていただきます。
その後、経営層やコンプライアンス担当部署等と協業し、情報セキュリティ方針や情報セキュリティ諸規程のブラッシュアップ等を推進いただきます。
【参考】当社で使用している情報セキュリティ関連ソリューション
ウイルスバスター,i-フィルター,SKYSEA,WSUS,BizMobile Go!(MDM),eltes,HENNGE
【得られるキャリア】
・中長期的な視点で腰を据えて情報システムの安全性整備のプランニング、構築、推進を行えます。
DXの総合サービスを提供する成長中IT企業でのセキュリティ・プロジェクトマネージャー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,000万円(変動報酬含) ※経験に応じて決定
ポジション
セキュリティ・プロジェクトマネージャー
仕事内容
お客様のさまざまなセキュリティ課題に対して、圧倒的なスピードと品質をもって提案し、セキュリティレベル向上とビジネス加速の両立を目指すセキュリティプロジェクトのマネジメントをお任せいたします。
●具体的な業務内容
お客様やステークホルダー、セキュリティコンサルタント、セキュリティエンジニア、他部門とのコミュニケーションの中心となり、提案活動からセキュリティ対策の実現、運用の支援まで幅広い範囲でプロジェクトをリードいただきます。
・お客様のセキュリティ課題の可視化および、現実的改善策の立案と実施
・CSIRTなどのセキュリティ運用体制構築と、パフォーマンスの向上
・経営報告のフレームワーク構築などCISO支援業務
●魅力
・新たに立ち上げるセキュリティ事業の創設メンバーとして重要な役割を担うことができます
・スタートアップなどの最先端事業や、大手企業などさまざまなセキュリティ対策に携わることができます
・圧倒的に事業スピードが速い事業成長環境で自己の成長が促せます
●具体的な業務内容
お客様やステークホルダー、セキュリティコンサルタント、セキュリティエンジニア、他部門とのコミュニケーションの中心となり、提案活動からセキュリティ対策の実現、運用の支援まで幅広い範囲でプロジェクトをリードいただきます。
・お客様のセキュリティ課題の可視化および、現実的改善策の立案と実施
・CSIRTなどのセキュリティ運用体制構築と、パフォーマンスの向上
・経営報告のフレームワーク構築などCISO支援業務
●魅力
・新たに立ち上げるセキュリティ事業の創設メンバーとして重要な役割を担うことができます
・スタートアップなどの最先端事業や、大手企業などさまざまなセキュリティ対策に携わることができます
・圧倒的に事業スピードが速い事業成長環境で自己の成長が促せます
【福岡】再生可能エネルギー事業会社での再エネプラントマネージャー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円 経験・能力を考慮し、規定に従い相談の上決定します。
ポジション
マネージャー
仕事内容
再生可能エネルギー発電所の運用・保守業務を行い、発電パフォーマンス向上のために
様々な施策を提案・実行します。
自発的に問題を発見・解決することにより、地域に根差した再生可能エネルギー事業の普及と
定着、産業の創造に貢献頂くポジションです。
・稼働中の太陽光/風力発電所の運用・保守業務のマネジメント
(顧客対応、現場管理、契約・収支管理等)
・運用・保守ビジネスの経営企画業務(経営基盤強化、シェア拡大戦略立案、産業創造等)
●Work description
Analysis of power generation performance, and proposal and execution of various initiatives to improve performance.
Personnel in this position will make a contribution to improvement of quality in the Group as a whole by autonomous discovery and solution of problems on their own initiative.
-Maintenance management of power plant in operation (Key Account Manager)
-Participation of launch maintenance business
様々な施策を提案・実行します。
自発的に問題を発見・解決することにより、地域に根差した再生可能エネルギー事業の普及と
定着、産業の創造に貢献頂くポジションです。
・稼働中の太陽光/風力発電所の運用・保守業務のマネジメント
(顧客対応、現場管理、契約・収支管理等)
・運用・保守ビジネスの経営企画業務(経営基盤強化、シェア拡大戦略立案、産業創造等)
●Work description
Analysis of power generation performance, and proposal and execution of various initiatives to improve performance.
Personnel in this position will make a contribution to improvement of quality in the Group as a whole by autonomous discovery and solution of problems on their own initiative.
-Maintenance management of power plant in operation (Key Account Manager)
-Participation of launch maintenance business
不動産と企業財務のイノベーション企業での不動産仕入<管理職候補>
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1,200万円
ポジション
管理職候補
仕事内容
●仕入業務
主に、弊社のビジネスモデルである「区分所有オフィス」の基となる東京都心の収益ビル・店舗を仕入れて頂きます。その他にも、自社保有物件・自社開発用地・バリューアップを行っての転売物件等、様々な物件を今までの経験で培われたご自身のルートで仕入れて頂くことを期待しております。
●デューデリジェンス業務
物件の収益性・遵法性等の精査、又1棟から区分に分割し「区分所有オフィス」の商品設計を
担って頂きます。
主に、弊社のビジネスモデルである「区分所有オフィス」の基となる東京都心の収益ビル・店舗を仕入れて頂きます。その他にも、自社保有物件・自社開発用地・バリューアップを行っての転売物件等、様々な物件を今までの経験で培われたご自身のルートで仕入れて頂くことを期待しております。
●デューデリジェンス業務
物件の収益性・遵法性等の精査、又1棟から区分に分割し「区分所有オフィス」の商品設計を
担って頂きます。
リアルビジネスも手掛けるコンサルティングファームでのPMOコンサルタント<新組織>
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜2000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●業務概要
プロジェクトマネジメントに関するコンサルティング業務
●業務詳細
・クライアントユーザーと開発ベンダーとの間に立ち現場の問題点を抽出
・プロジェクトマネージャーの意志決定を支援
【働く環境】
基本的にはフリーランスと数名のチームで担当。
プロジェクトマネジメントに関するコンサルティング業務
●業務詳細
・クライアントユーザーと開発ベンダーとの間に立ち現場の問題点を抽出
・プロジェクトマネージャーの意志決定を支援
【働く環境】
基本的にはフリーランスと数名のチームで担当。
ソフトウェア開発を手掛ける成長企業でのビジネスデザイナー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ:〜1,200万円程度 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者、リーダー
仕事内容
当社ではクライアントの新規事業創造に対して、事業の構想からプロトタイプ等を利用した検証、プロダクト開発までをビジネス・デザイン・エンジニアリングの異なるスキルを持ったプロフェッショナルで支援しています。
本ポジションでは、ビジネス領域のプロフェッショナルとして、新規事業の設計・検証フェーズを主導いただきます。クライアントの新規事業に関する要件や課題をベースに、サービス・プロダクトの構想からそれを支えるビジネスモデルの設計、ビジネスプランの立案などを実施することとなります。
また、ビジネスデザイナー単体で活動するだけでなく、UX/UIデザイナーやエンジニアとの連携による新規事業創造ができることも本ポジションの特徴です。シナリオプランニング起点での事業創造、顧客課題の調査や体験設計など、顧客価値に深く入り込んだサービスデザインや、UIデザイナー・エンジニアとのプロトタイプ作成を通じたクイックな事業案検証など、ビジネス人材のみでの事業検討では困難な、より実効性がありスピーディーな新規事業開発が可能です。
【プロジェクト概要】
・新規事業のサービス・ビジネスデザイン(こちらが案件の多くを占めています)
・クライアントの新規事業開発メンタリング
・新規事業に関するロードマップ・ポートフォリオマネジメント、プログラム運営支援
・新規事業に伴うプロダクト開発および事業開発支援 など
【業務詳細】
・新規事業のアイディエーション
・全体像の設計
・顧客課題や体験に関するユーザーリサーチ・マーケット分析や収支モデルの整理
・プロトタイプを用いたリーンな事業案の検証
・上記各業務におけるデザイナー・エンジニアとの連携
【顧客イメージ】
新規事業立ち上げ部門・DX推進部・事業企画部・各種事業部など
(中小企業やスタートアップへの支援もありますが、主に大手企業が中心です)
【この仕事のやりがい/魅力】
・業界が限定されないため、様々な企業における新規事業開発を経験することができます
・事業会社(大手・スタートアップ)を中心に、コンサル・起業など様々な立場で新規事業に携わっていた人材が在籍しています
・エンジニア、デザイナーなど多様な専門家と連携することで、顧客視点、事業視点、技術視点の多角的にみられるため、そのサービス・プロダクトの価値最大化を図ることができます
・早期から案件のリードを任せられ、企業の経営層や管理職と近い距離で業務を行っていただきます
・業務は原則フルリモート可のため、場所に捉われず働くことが可能です
※大手町スタジオでの業務も可・非常に自由かつフラットながらも互いにサポートしあうカルチャーのある組織です
【風土・働き方】
当社は個人がベストのパフォーマンスを発揮できる働き方を推奨しています。
コアタイムなしのマンスリーフレックス制度を導入しており、プライベートな予定や家庭の事情に合わせて勤務時間を調整したりリモートワークを活用したり、
様々なフィールドのメンバーがそれぞれのスタイルで力を発揮しています。
本ポジションでは、ビジネス領域のプロフェッショナルとして、新規事業の設計・検証フェーズを主導いただきます。クライアントの新規事業に関する要件や課題をベースに、サービス・プロダクトの構想からそれを支えるビジネスモデルの設計、ビジネスプランの立案などを実施することとなります。
また、ビジネスデザイナー単体で活動するだけでなく、UX/UIデザイナーやエンジニアとの連携による新規事業創造ができることも本ポジションの特徴です。シナリオプランニング起点での事業創造、顧客課題の調査や体験設計など、顧客価値に深く入り込んだサービスデザインや、UIデザイナー・エンジニアとのプロトタイプ作成を通じたクイックな事業案検証など、ビジネス人材のみでの事業検討では困難な、より実効性がありスピーディーな新規事業開発が可能です。
【プロジェクト概要】
・新規事業のサービス・ビジネスデザイン(こちらが案件の多くを占めています)
・クライアントの新規事業開発メンタリング
・新規事業に関するロードマップ・ポートフォリオマネジメント、プログラム運営支援
・新規事業に伴うプロダクト開発および事業開発支援 など
【業務詳細】
・新規事業のアイディエーション
・全体像の設計
・顧客課題や体験に関するユーザーリサーチ・マーケット分析や収支モデルの整理
・プロトタイプを用いたリーンな事業案の検証
・上記各業務におけるデザイナー・エンジニアとの連携
【顧客イメージ】
新規事業立ち上げ部門・DX推進部・事業企画部・各種事業部など
(中小企業やスタートアップへの支援もありますが、主に大手企業が中心です)
【この仕事のやりがい/魅力】
・業界が限定されないため、様々な企業における新規事業開発を経験することができます
・事業会社(大手・スタートアップ)を中心に、コンサル・起業など様々な立場で新規事業に携わっていた人材が在籍しています
・エンジニア、デザイナーなど多様な専門家と連携することで、顧客視点、事業視点、技術視点の多角的にみられるため、そのサービス・プロダクトの価値最大化を図ることができます
・早期から案件のリードを任せられ、企業の経営層や管理職と近い距離で業務を行っていただきます
・業務は原則フルリモート可のため、場所に捉われず働くことが可能です
※大手町スタジオでの業務も可・非常に自由かつフラットながらも互いにサポートしあうカルチャーのある組織です
【風土・働き方】
当社は個人がベストのパフォーマンスを発揮できる働き方を推奨しています。
コアタイムなしのマンスリーフレックス制度を導入しており、プライベートな予定や家庭の事情に合わせて勤務時間を調整したりリモートワークを活用したり、
様々なフィールドのメンバーがそれぞれのスタイルで力を発揮しています。
ソフトウェア開発を手掛ける成長企業でのバックエンドエンジニア
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
当社では「アイデアを持つパートナー(起案者)」に対して、サービスデザインから技術選定、開発までを一気通貫で提供しています。
スタートアップから大手企業の新規事業PoCプロジェクトまで様々なプロジェクトがあり、その中で0→1ベースの企画段階から参画し、設計から開発まで行っていただきます。
【業務詳細】
新しい価値を提供する新サービスのプロトタイプ作成
・利用するサービス・ツールなどの技術選定
・目的をチームで共有して目的に合わせたシステム設計
・アジャイルでのバックエンド開発
・エンジニア視点でのサービスデザイン
【仕事の魅力】
●当社ベトナム拠点にはハノイ工科大学の卒業生を中心とした1000名以上の優秀なエンジニアが在籍しており、日本国内ではCTO経験者を10名程度擁しています。エンジニアリング・リソースの豊富さと、優秀なエンジニアに選ばれる環境であることが当社の魅力です。
●サービスを作りあげるためにはビジネス・テック・クリエイティブといったそれぞれの視点のどれもが強すぎることなく適切に融合される必要があると私たちは考えています。トップダウンではなく各分野のプロフェッショナルなメンバーこそがサービスをデザインし、かたちづくると考えるチームが当社にはあります。
●今、様々なタイプの新しいサービス・価値を届けたいという気持ちをもったクライアントが集まっています。サービス立ち上げの最初から関わるため、その技術選定・設計・開発を行うため、制約なく本質的に必要なことを選択できる環境です。
●国籍ひとつをとっても日本・ベトナム・ペルー・オランダ・タイ出身などのメンバーからなる多様性のある組織のなかで、さまざまな視点、知見、文化をもったメンバーとのチーム開発が可能です。
【風土・働き方】
当社は個人がベストのパフォーマンスを発揮できる働き方を推奨しています。コアタイムなしのマンスリーフレックス制度を導入しており、プライベートな予定や家庭の事情に合わせて勤務時間を調整したりリモートワークを活用したり、様々なフィールドのメンバーがそれぞれのスタイルで力を発揮しています。
スタートアップから大手企業の新規事業PoCプロジェクトまで様々なプロジェクトがあり、その中で0→1ベースの企画段階から参画し、設計から開発まで行っていただきます。
【業務詳細】
新しい価値を提供する新サービスのプロトタイプ作成
・利用するサービス・ツールなどの技術選定
・目的をチームで共有して目的に合わせたシステム設計
・アジャイルでのバックエンド開発
・エンジニア視点でのサービスデザイン
【仕事の魅力】
●当社ベトナム拠点にはハノイ工科大学の卒業生を中心とした1000名以上の優秀なエンジニアが在籍しており、日本国内ではCTO経験者を10名程度擁しています。エンジニアリング・リソースの豊富さと、優秀なエンジニアに選ばれる環境であることが当社の魅力です。
●サービスを作りあげるためにはビジネス・テック・クリエイティブといったそれぞれの視点のどれもが強すぎることなく適切に融合される必要があると私たちは考えています。トップダウンではなく各分野のプロフェッショナルなメンバーこそがサービスをデザインし、かたちづくると考えるチームが当社にはあります。
●今、様々なタイプの新しいサービス・価値を届けたいという気持ちをもったクライアントが集まっています。サービス立ち上げの最初から関わるため、その技術選定・設計・開発を行うため、制約なく本質的に必要なことを選択できる環境です。
●国籍ひとつをとっても日本・ベトナム・ペルー・オランダ・タイ出身などのメンバーからなる多様性のある組織のなかで、さまざまな視点、知見、文化をもったメンバーとのチーム開発が可能です。
【風土・働き方】
当社は個人がベストのパフォーマンスを発揮できる働き方を推奨しています。コアタイムなしのマンスリーフレックス制度を導入しており、プライベートな予定や家庭の事情に合わせて勤務時間を調整したりリモートワークを活用したり、様々なフィールドのメンバーがそれぞれのスタイルで力を発揮しています。
不動産と企業財務のイノベーション企業での重要事項説明書・売買契約書作成・管理業務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
380万円〜550万円
ポジション
担当者
仕事内容
・区分所有オフィスの不動産売買契約書、重要事項説明書の作成業務
・不動産管理委託契約書、その他管理に係る書類作成
・不動産売買契約書作成に係る事務
・不動産管理委託契約書、その他管理に係る書類作成
・不動産売買契約書作成に係る事務
不動産と企業財務のイノベーション企業での銀行支店開拓及び紹介顧客に対するコンサルティング営業(リーダー候補)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜2000万円
ポジション
リーダー候補
仕事内容
●弊社の営業スタイルとなる銀行からの見込み客(法人・個人)紹介を目指し、提携銀行支店への営業と紹介を頂いた見込み客に対する投資不動産を活用したコンサルティング営業になります。
《〜具体的には〜》
・提携済み銀行/信用金庫等の支店に訪問し、支店長・行員に向けた弊社商材理解やメリットなどを説明し、ご理解を頂き、見込み客のご紹介を頂くことを目的とした営業活動
・紹介後の見込み客に対する弊社商材である不動産を活用したコンサルティング営業
◎第二創業期を迎え、更なる業容拡大と発展に向けた施策を推進中。
その取り組みを、営業活動を通して支えていきます。
《〜具体的には〜》
・提携済み銀行/信用金庫等の支店に訪問し、支店長・行員に向けた弊社商材理解やメリットなどを説明し、ご理解を頂き、見込み客のご紹介を頂くことを目的とした営業活動
・紹介後の見込み客に対する弊社商材である不動産を活用したコンサルティング営業
◎第二創業期を迎え、更なる業容拡大と発展に向けた施策を推進中。
その取り組みを、営業活動を通して支えていきます。
DXの総合サービスを提供する成長中IT企業でのグループ会社の人事PMI
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜1,200万円
ポジション
担当者
仕事内容
当社では、事業領域の拡大と成長スピードの加速を目的にM&Aを加速させております。
M&Aの成功は、PMIをしっかり行い、シナジーを最大化させることが重要です。
本ポジションは、グループ会社個々の事業フェーズに合わせた人事課題(採用/組織/制度など)を解決する重要な役割を担っていただきます。
・グループ会社へ向けた人事PMI
−組織統合、最適化の実行
−事業目標、人員構成の最適化に向けた支援(主にリクルーティング)
−人事業務体制の見直し、業務プロセス改善
−グループ一体的な人材マネジメント、人材管理手法の構築支援
−グループ間のコミュニケーション促進施策の企画・運営
−経営層へのレポーティング
※グループ会社各社の状況により、どこを重点的にご担当いただくかは異なります
※一人当たり2~3社ほどご担当いただきます(将来的には、1人1社体制を構築していく予定です)
◆◆ポジションの魅力
・複数のベンチャー企業へ向けた人事PMIに携われる
・カウンターパートは、グループ会社の代表や当社の経営陣が主になるため、経営視座での人事を学ぶことができる
・当社の人事領域におけるノウハウを得ながら、施策を推進していくことができる
・人事領域を幅広く担当することができる(人事ゼネラリストキャリアが築ける)
◆◆想定できるキャリアパス
・当社単体の中途採用担当、HRBP、人事企画(制度・教育)、エンプロイーサクセスへの
キャリア転換も可能(マネジメント以上のポジションも目指せます)
・グループ会社でのCHRO …など!
M&Aの成功は、PMIをしっかり行い、シナジーを最大化させることが重要です。
本ポジションは、グループ会社個々の事業フェーズに合わせた人事課題(採用/組織/制度など)を解決する重要な役割を担っていただきます。
・グループ会社へ向けた人事PMI
−組織統合、最適化の実行
−事業目標、人員構成の最適化に向けた支援(主にリクルーティング)
−人事業務体制の見直し、業務プロセス改善
−グループ一体的な人材マネジメント、人材管理手法の構築支援
−グループ間のコミュニケーション促進施策の企画・運営
−経営層へのレポーティング
※グループ会社各社の状況により、どこを重点的にご担当いただくかは異なります
※一人当たり2~3社ほどご担当いただきます(将来的には、1人1社体制を構築していく予定です)
◆◆ポジションの魅力
・複数のベンチャー企業へ向けた人事PMIに携われる
・カウンターパートは、グループ会社の代表や当社の経営陣が主になるため、経営視座での人事を学ぶことができる
・当社の人事領域におけるノウハウを得ながら、施策を推進していくことができる
・人事領域を幅広く担当することができる(人事ゼネラリストキャリアが築ける)
◆◆想定できるキャリアパス
・当社単体の中途採用担当、HRBP、人事企画(制度・教育)、エンプロイーサクセスへの
キャリア転換も可能(マネジメント以上のポジションも目指せます)
・グループ会社でのCHRO …など!
店舗向けクラウド型ソリューション提供企業でのiOSエンジニア
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
弊社が提供している各種プロダクト/サービスの開発部門にアサイン後、サービスそれぞれの機能/問題点をキャッチアップしながらモバイルアプリ(iOS)を中心に開発に携わって頂きます。
継続的、安定した自社サービスの提供において、利益を最大化することを考えられる方を求めています。提供中サービスの改善、新規サービスの開発を推進していただきます。
具体的には以下タスクを実施していただきます。
・提供中サービスの価値最大化(コスト削減/機能改善/ハードOS更改対応)、顧客リクエストやマーケットニーズの企画と機能実現
・新規サービス開発(サービスの設計/実装)
※リーダー経験のある方はメンバーのフォローや育成などもお任せします。
【開発組織体制】
全体約200名で30以上のプロダクトを有しており、プロダクト毎のTeam構成です。プロダクト開発、インフラ、サポート、品質管理に分かれています。
配属部署のiOSエンジニアは15名おり、プロジェクト毎に少人数チームで進めるため、上流から裁量の大きい経験が積めます。大きなプロジェクトは他部署のエンジニアや企画部と密に連携して進めていただきます。
仕事の進め方
現在提供中サービスの開発/保守プロジェクトにアサインするので、現状の仕様、構成を把握し、機能改善/追加をしながらチーム構成の変更を推進して頂きます。
【やりがい・魅力】
・よりプロダクトの提供価値、顧客志向の組織に変えていこうとしているフェーズで、変革を共にすることができます。
・飲食/小売/理美容業界における、レジから経営に関わるさまざまなデータを取得できる環境です。
・エンジニア自らが顧客接点を持つこともでき、自社プロダクトに企画からリリースまで一貫して関わることができます。
・レシートプリンター、自動釣銭機、決済端末などのハードウェア制御の経験も培えます。
開発関連情報
※ 開発ポジション共通
・言語:PHP、Java、Python、JavaScript、TypeScript、Swift、Kotlin、Objective-C
・フレームワーク:Angular、Vue.js、CodeIgniter、Laravel
・DB:RDS、Aurora(PostgreSQL)
・OS:iOS/iPadOS、Android、Amazon Linux
・コンテナ:Fargate(ECS)
・ソース管理:Git
・タスク管理:Redmine、backlog
・コミュニケーション:Teams
風土/カルチャー
・「まずはやってみる」という風土を大切にしています。部署・役職を超えて風通しの良い社風です。フレンドリーで協力的な人が多く、チームワークが良いです。自発的に動き、チャレンジ精神を持った人が多いです。
・事業会社やSIer出身の多様なメンバーから構成しています。
・チーム毎に出勤日を決め、週に何回かは直接顔を合わせたミーティングを行っています。
キャリアパス
本人の希望と適性によって、エンジニアとしてのキャリアアップや、ご経験を活かしてビジネス側でご活躍いただくなど、キャリアを柔軟に描くことができます。
継続的、安定した自社サービスの提供において、利益を最大化することを考えられる方を求めています。提供中サービスの改善、新規サービスの開発を推進していただきます。
具体的には以下タスクを実施していただきます。
・提供中サービスの価値最大化(コスト削減/機能改善/ハードOS更改対応)、顧客リクエストやマーケットニーズの企画と機能実現
・新規サービス開発(サービスの設計/実装)
※リーダー経験のある方はメンバーのフォローや育成などもお任せします。
【開発組織体制】
全体約200名で30以上のプロダクトを有しており、プロダクト毎のTeam構成です。プロダクト開発、インフラ、サポート、品質管理に分かれています。
配属部署のiOSエンジニアは15名おり、プロジェクト毎に少人数チームで進めるため、上流から裁量の大きい経験が積めます。大きなプロジェクトは他部署のエンジニアや企画部と密に連携して進めていただきます。
仕事の進め方
現在提供中サービスの開発/保守プロジェクトにアサインするので、現状の仕様、構成を把握し、機能改善/追加をしながらチーム構成の変更を推進して頂きます。
【やりがい・魅力】
・よりプロダクトの提供価値、顧客志向の組織に変えていこうとしているフェーズで、変革を共にすることができます。
・飲食/小売/理美容業界における、レジから経営に関わるさまざまなデータを取得できる環境です。
・エンジニア自らが顧客接点を持つこともでき、自社プロダクトに企画からリリースまで一貫して関わることができます。
・レシートプリンター、自動釣銭機、決済端末などのハードウェア制御の経験も培えます。
開発関連情報
※ 開発ポジション共通
・言語:PHP、Java、Python、JavaScript、TypeScript、Swift、Kotlin、Objective-C
・フレームワーク:Angular、Vue.js、CodeIgniter、Laravel
・DB:RDS、Aurora(PostgreSQL)
・OS:iOS/iPadOS、Android、Amazon Linux
・コンテナ:Fargate(ECS)
・ソース管理:Git
・タスク管理:Redmine、backlog
・コミュニケーション:Teams
風土/カルチャー
・「まずはやってみる」という風土を大切にしています。部署・役職を超えて風通しの良い社風です。フレンドリーで協力的な人が多く、チームワークが良いです。自発的に動き、チャレンジ精神を持った人が多いです。
・事業会社やSIer出身の多様なメンバーから構成しています。
・チーム毎に出勤日を決め、週に何回かは直接顔を合わせたミーティングを行っています。
キャリアパス
本人の希望と適性によって、エンジニアとしてのキャリアアップや、ご経験を活かしてビジネス側でご活躍いただくなど、キャリアを柔軟に描くことができます。
大手ITベンダーでのインフラ・セキュリティ領域におけるクラウド/サーバ/NWの運用設計・構築エンジニア
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜550万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
セキュリティ統括部はセキュリティプロダクトおよびシステムインフラのインテグレーションを展開している約300名のエンジニア組織です。
今回のポジションは、セキュリティ統括部が展開する3つのサービスの拡大を担うインフラ・セキュリティエンジニアのメンバー募集となります。
□具体的な業務例(あくまで一例です)
・オンプレからAWS、Azure 等クラウド環境への移行における、詳細設計フェーズ以降の構築業務
・情報システムの運用自動化支援
・セキュリティ製品(Splunk、CyberArk、Okta、CrowdStrike等)導入エンジニア
・ゼロトラストネットワークアクセス実現におけるシステム導入
・企業内CSIRT/SOCの運営・運用改善プロジェクトにおけるセキュリティログ解析
<3つのサービス>
●プライベートSOCサービス
お客様のセキュリティ体制の規模・成熟度に応じた、フルカスタマイズ型のセキュリティ対策を提供するサービス。
パッケージ化されたセキュリティ対策を提供するコンサルティングファームやMSS(マネージドセキュリティサービス)では手の出せない、
企業内CSIRT・プライベートSOCの企画・インシデントレスポンス・分析・改善を得意としています。
●プライベートSIサービス
オンサイト(常駐)でインフラ領域における内製化支援をしているサービス。
お客様自身でインフラを構築・運用できるよう技術的にサポートすることで、DX成功のためDevSecOpsを実現し、
顧客の事業拡大や生産性の向上を実現します。
●セキュリティインテグレーション
セキュリティ製品導入のコンサル、設計、構築ならびに導入後の利活用支援を担当しているサービス。
メーカや国内一次代理店と技術提携しており、最先端のセキュリティ製品導入における国内トップエンジニアを揃え、
セキュリティ製品を高い品質で構築できる専門家としての地位を確立しています。
※1.当社のプロジェクトの中には、上記主要3サービス以外にSIerと協業するプロジェクトも御座います。
※2.セキュリティ統括部全体での採用募集となります。これまでのご経験や、志向性を確認させて頂きながら配属を検討していきます。
今回のポジションは、セキュリティ統括部が展開する3つのサービスの拡大を担うインフラ・セキュリティエンジニアのメンバー募集となります。
□具体的な業務例(あくまで一例です)
・オンプレからAWS、Azure 等クラウド環境への移行における、詳細設計フェーズ以降の構築業務
・情報システムの運用自動化支援
・セキュリティ製品(Splunk、CyberArk、Okta、CrowdStrike等)導入エンジニア
・ゼロトラストネットワークアクセス実現におけるシステム導入
・企業内CSIRT/SOCの運営・運用改善プロジェクトにおけるセキュリティログ解析
<3つのサービス>
●プライベートSOCサービス
お客様のセキュリティ体制の規模・成熟度に応じた、フルカスタマイズ型のセキュリティ対策を提供するサービス。
パッケージ化されたセキュリティ対策を提供するコンサルティングファームやMSS(マネージドセキュリティサービス)では手の出せない、
企業内CSIRT・プライベートSOCの企画・インシデントレスポンス・分析・改善を得意としています。
●プライベートSIサービス
オンサイト(常駐)でインフラ領域における内製化支援をしているサービス。
お客様自身でインフラを構築・運用できるよう技術的にサポートすることで、DX成功のためDevSecOpsを実現し、
顧客の事業拡大や生産性の向上を実現します。
●セキュリティインテグレーション
セキュリティ製品導入のコンサル、設計、構築ならびに導入後の利活用支援を担当しているサービス。
メーカや国内一次代理店と技術提携しており、最先端のセキュリティ製品導入における国内トップエンジニアを揃え、
セキュリティ製品を高い品質で構築できる専門家としての地位を確立しています。
※1.当社のプロジェクトの中には、上記主要3サービス以外にSIerと協業するプロジェクトも御座います。
※2.セキュリティ統括部全体での採用募集となります。これまでのご経験や、志向性を確認させて頂きながら配属を検討していきます。
独立系M&Aファームでの経営企画
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜900万円程度
ポジション
担当者
仕事内容
【部署の役割】
経営の見える化を通じて、経営判断に資する情報を提供するとともに、経営陣と現場の橋渡し役を担い、経営執行を支援する。
1.戦略推進: 戦略立案・実行支援、PJ推進、新規事業検討、アライアンス検討等
2.計数管理: 管理会計・KPI管理、システム対応、財務分析、予実管理、グループ管理等
3.部署連携: 各本部との連携、会議体運営、総会対策・IR補助等
本求人は2.である予実管理、計数管理、財務分析、グループ管理を中心に、数値周りの業務を担当頂きます。
業務の魅力
経営陣に近いポジションで、経営陣の適切な経営執行を支援する経験を積むことができます。
第二創業の過渡期にあり、企業ステージの変化に合わせて経営企画業務を再構築する経験を積むことができます。
経営の見える化を通じて、経営判断に資する情報を提供するとともに、経営陣と現場の橋渡し役を担い、経営執行を支援する。
1.戦略推進: 戦略立案・実行支援、PJ推進、新規事業検討、アライアンス検討等
2.計数管理: 管理会計・KPI管理、システム対応、財務分析、予実管理、グループ管理等
3.部署連携: 各本部との連携、会議体運営、総会対策・IR補助等
本求人は2.である予実管理、計数管理、財務分析、グループ管理を中心に、数値周りの業務を担当頂きます。
業務の魅力
経営陣に近いポジションで、経営陣の適切な経営執行を支援する経験を積むことができます。
第二創業の過渡期にあり、企業ステージの変化に合わせて経営企画業務を再構築する経験を積むことができます。
上場不動産情報サービス会社での事業開発(アライアンス)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
●仕事内容
豊富な物件情報を提供し、アライアンス(提携)先の事業やサービスの成長を支援するのがお仕事です。 本ポジションでは、その提携先の新規開拓や既存の提携先に対して改善提案や企画に取り組んでいただきます。
新規開拓では、営業企画や関連する部門とも連携しながら市場調査を行い、当社に掲載されている物件/不動産情報と親和性の高い提携先を見つけ、企画提案を実施いただきます。
既存の提携先には実績の効果測定やその分析を行い、繰り返し改善提案を実施いただきます。
上記に加えて、物件情報を掲載するWebサービスの機能開発等の提案も実施するため、時にはエンジニアやデザイナーを巻き込んだチームを編成し、プロジェクトの推進をしていただくこともございます。
入社直後は新規開拓と既存提携先への提案は50%ずつをイメージしています(ご経験や状況により変化いたします)
※変更の範囲:会社の定める業務に変更の可能性があります。
●やりがい・魅力
営業に留まらず、マーケティングやサービス開発のご知見やご経験を身に着けていただけます。
対面する提携先の窓口は、企業の代表取締役や事業責任者、マーケティング担当が多く、提携先のビジネスモデルを深く理解した上でコミュニケーションを取ることで、会社や事業成長の視点が身に付きます。
提携先と一緒になって当社の商品開発や事業開発に携わることもでき、ハイレベルかつ影響力の大きい事業に取り組んでいただけます
豊富な物件情報を提供し、アライアンス(提携)先の事業やサービスの成長を支援するのがお仕事です。 本ポジションでは、その提携先の新規開拓や既存の提携先に対して改善提案や企画に取り組んでいただきます。
新規開拓では、営業企画や関連する部門とも連携しながら市場調査を行い、当社に掲載されている物件/不動産情報と親和性の高い提携先を見つけ、企画提案を実施いただきます。
既存の提携先には実績の効果測定やその分析を行い、繰り返し改善提案を実施いただきます。
上記に加えて、物件情報を掲載するWebサービスの機能開発等の提案も実施するため、時にはエンジニアやデザイナーを巻き込んだチームを編成し、プロジェクトの推進をしていただくこともございます。
入社直後は新規開拓と既存提携先への提案は50%ずつをイメージしています(ご経験や状況により変化いたします)
※変更の範囲:会社の定める業務に変更の可能性があります。
●やりがい・魅力
営業に留まらず、マーケティングやサービス開発のご知見やご経験を身に着けていただけます。
対面する提携先の窓口は、企業の代表取締役や事業責任者、マーケティング担当が多く、提携先のビジネスモデルを深く理解した上でコミュニケーションを取ることで、会社や事業成長の視点が身に付きます。
提携先と一緒になって当社の商品開発や事業開発に携わることもでき、ハイレベルかつ影響力の大きい事業に取り組んでいただけます
【名古屋】リアルビジネスも手掛けるコンサルティングファームでのPMOコンサルタント
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
プロジェクトマネジメントに関するコンサルティング業務
●業務詳細
・お客様先のプロジェクト成功に必要な各種マネジメント支援
・PMBOKベースでプロジェクトの可視化
・プロジェクトマネジャーの意志決定を支援/参謀役
・アカウントマネジメント業務
また、当社は現在名古屋拠点の立ち上げフェーズにあるため、一緒に拡大をしていただける方を歓迎しております。
●業務詳細
・お客様先のプロジェクト成功に必要な各種マネジメント支援
・PMBOKベースでプロジェクトの可視化
・プロジェクトマネジャーの意志決定を支援/参謀役
・アカウントマネジメント業務
また、当社は現在名古屋拠点の立ち上げフェーズにあるため、一緒に拡大をしていただける方を歓迎しております。
【大阪】リアルビジネスも手掛けるコンサルティングファームでのPMOコンサルタント
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1,000万円(年俸制)※前職の経験を考慮のうえ決定します。
ポジション
担当者
仕事内容
プロジェクトマネジメントに関するコンサルティング業務
●業務詳細
・お客様先のプロジェクト成功に必要な各種マネジメント支援
・PMBOKベースでプロジェクトの可視化
・プロジェクトマネジャーの意志決定を支援/参謀役
・アカウントマネジメント業務
また、当社は大阪拠点の立ち上げフェーズにあるため、一緒に拡大をしていただける方を歓迎しております。
●業務詳細
・お客様先のプロジェクト成功に必要な各種マネジメント支援
・PMBOKベースでプロジェクトの可視化
・プロジェクトマネジャーの意志決定を支援/参謀役
・アカウントマネジメント業務
また、当社は大阪拠点の立ち上げフェーズにあるため、一緒に拡大をしていただける方を歓迎しております。
O2Oアプリ開発企業での品質管理担当/品質管理マネージャ
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
リーダー
仕事内容
自社サービスを活用したスマホアプリを中心としたアイリッジの開発するソフトウェアの品質管理業務全般ご担当いただきます。
各案件のテスト推進業務に加え、全社的に品質を向上させていきたいと考えております。
0からの組織づくり、仕組みづくりを一緒に行っていただける方を求めています。
【具体的な業務内容】
・全社横串の品質改善活動
−品質管理プロセスの構築/整備
−品質に関するルールや基準の策定
−テスト自動化や、ツールの導入
−標準的な品質管理ドキュメントの整理
−発生不具合の分析及び分析内容のレポーティング活動
・各案件におけるテスト推進業務
テスト見積・テスト計画の策定・テスト設計・テスト実施・工程管理など
各案件のテスト推進業務に加え、全社的に品質を向上させていきたいと考えております。
0からの組織づくり、仕組みづくりを一緒に行っていただける方を求めています。
【具体的な業務内容】
・全社横串の品質改善活動
−品質管理プロセスの構築/整備
−品質に関するルールや基準の策定
−テスト自動化や、ツールの導入
−標準的な品質管理ドキュメントの整理
−発生不具合の分析及び分析内容のレポーティング活動
・各案件におけるテスト推進業務
テスト見積・テスト計画の策定・テスト設計・テスト実施・工程管理など
O2Oアプリ開発企業でのプロジェクトマネージャー(大手企業案件のPM経験者歓迎!)【アプリ開発】
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
プロジェクトマネージャー
仕事内容
以下の業務範囲からご経験やご意向を中心にキャッチアップ状況に応じて業務をお任せしていきます。 まずは、OJT研修、エルダー制度、PMワーキンググループ、1on1などを通じて、業務のキャッチアップをサポートします。
▼要件定義工程
・顧客からの要件ヒアリング
・要件定義書作成
・レビュー(顧客折衝)
▼外部設計工程
・プロジェクトメンバーと仕様検討(画面設計、サーバー設計、インフラ設計)
・仕様書作成
・レビュー(顧客折衝)
※詳細設計から開発工程は基本的にプロジェクトメンバーが実施
▼テスト工程
・計画
・指摘管理(顧客折衝・修正管理)
・品質管理
・対向システムとの調整
・テスト項目作成
・レビュー(顧客折衝)
▼リリース前
・サーバーリリース
・アプリ申請
案件イメージ
●開発期間:6ヶ月〜1年程度
●プロジェクトメンバー:10名以上(PM、各エンジニア、デザイナー)
●対抗システム:多数
●対外ステークホルダー:多数
●クライアント
エンタープライズ(大手流通、小売、商業施設など)
鉄道関連(MaaSアプリ、鉄道アプリなど)
通信キャリア・銀行・金融関連・公共機関など
※HPの導入実績から、他のクライアントもご確認いただけます。
▼要件定義工程
・顧客からの要件ヒアリング
・要件定義書作成
・レビュー(顧客折衝)
▼外部設計工程
・プロジェクトメンバーと仕様検討(画面設計、サーバー設計、インフラ設計)
・仕様書作成
・レビュー(顧客折衝)
※詳細設計から開発工程は基本的にプロジェクトメンバーが実施
▼テスト工程
・計画
・指摘管理(顧客折衝・修正管理)
・品質管理
・対向システムとの調整
・テスト項目作成
・レビュー(顧客折衝)
▼リリース前
・サーバーリリース
・アプリ申請
案件イメージ
●開発期間:6ヶ月〜1年程度
●プロジェクトメンバー:10名以上(PM、各エンジニア、デザイナー)
●対抗システム:多数
●対外ステークホルダー:多数
●クライアント
エンタープライズ(大手流通、小売、商業施設など)
鉄道関連(MaaSアプリ、鉄道アプリなど)
通信キャリア・銀行・金融関連・公共機関など
※HPの導入実績から、他のクライアントもご確認いただけます。
O2Oアプリ開発企業グループ会社でのプロジェクトマネージャー【FinTech子会社】
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
810万円〜1,020万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
プロジェクトマネージャー
仕事内容
<具体的な業務内容>
・新規予定案件の導入管理
・拡張機能プロジェクトの検討、進行管理、設計、品質管理
・既存案件の保守、運用作業
担当複数名にてデジタル地域通貨プラットフォームプロダクトの管理運営を行います。
プロダクトマネージャーがプロダクトロードマップの計画検討と管理、プロジェクトマネージャーが個々の案件を担当していく役割分担です。
実質的な開発は社内のエンジニアにお任せするため、プロダクトマネージャー自身で開発(実装)をしていただくことはありません。
プロジェクトマネージャーにお任せしたい業務は、社内外の開発メンバーやクライアントとシステム・仕様・要件について、企画や検討・運用を円滑に進めていただくことです。
業務を進める上で必要なコミュニケーションを円滑に行えるだけのシステムの知識は必須となります。
<この仕事の魅力>
・一口に「地域活性」といっても地域によって課題は多種多様です。その課題の本質を捉え、あらゆるステークホルダーを含めた広い視野で判断を行い、そしてそれをプロダクトの価値に繋げることが求められます。これを実現することは大変ではありますが、「地域活性」という社会的意義のあるニーズに対し、自社プロダクトを通じてダイレクトに貢献できることが、当社でのやりがいです。
・将来的には、プラットフォーム上で行われた決済や売上データを見える化することによるマーケティング支援や、取引履歴を利用して審査をする融資「トランザクションレンディング」などのサービス展開を視野に入れており、様々なサービスの企画開発にも携わっていただくことが可能です。
・アプリマーケティングツールとの連携も行っていくため、デジタルマーケティング機能を融合した決済基盤の開発に携わることが可能です。
・FinTechを中心に、これまでの既存の金融システムに大きな変化が起きていく流れが予測されている中、中心プレイヤーの一つとなって大きなイノベーションを推進する現場に携われることが可能です。
<大切にしていること>
・ユーザーに寄り添ったプロダクト開発を目指しており、導入地域で自ら体験することでプロダクト要件の仮説検証も行います。数値などのデータからは見えない実践型のプロダクト開発を大事にしています。
・自立型組織としてチームメンバー各々が組織の目標に向かって改善活動を行うことを推奨しています。良いプロダクトを作るための良い組織作りに注力をしています。
・新規予定案件の導入管理
・拡張機能プロジェクトの検討、進行管理、設計、品質管理
・既存案件の保守、運用作業
担当複数名にてデジタル地域通貨プラットフォームプロダクトの管理運営を行います。
プロダクトマネージャーがプロダクトロードマップの計画検討と管理、プロジェクトマネージャーが個々の案件を担当していく役割分担です。
実質的な開発は社内のエンジニアにお任せするため、プロダクトマネージャー自身で開発(実装)をしていただくことはありません。
プロジェクトマネージャーにお任せしたい業務は、社内外の開発メンバーやクライアントとシステム・仕様・要件について、企画や検討・運用を円滑に進めていただくことです。
業務を進める上で必要なコミュニケーションを円滑に行えるだけのシステムの知識は必須となります。
<この仕事の魅力>
・一口に「地域活性」といっても地域によって課題は多種多様です。その課題の本質を捉え、あらゆるステークホルダーを含めた広い視野で判断を行い、そしてそれをプロダクトの価値に繋げることが求められます。これを実現することは大変ではありますが、「地域活性」という社会的意義のあるニーズに対し、自社プロダクトを通じてダイレクトに貢献できることが、当社でのやりがいです。
・将来的には、プラットフォーム上で行われた決済や売上データを見える化することによるマーケティング支援や、取引履歴を利用して審査をする融資「トランザクションレンディング」などのサービス展開を視野に入れており、様々なサービスの企画開発にも携わっていただくことが可能です。
・アプリマーケティングツールとの連携も行っていくため、デジタルマーケティング機能を融合した決済基盤の開発に携わることが可能です。
・FinTechを中心に、これまでの既存の金融システムに大きな変化が起きていく流れが予測されている中、中心プレイヤーの一つとなって大きなイノベーションを推進する現場に携われることが可能です。
<大切にしていること>
・ユーザーに寄り添ったプロダクト開発を目指しており、導入地域で自ら体験することでプロダクト要件の仮説検証も行います。数値などのデータからは見えない実践型のプロダクト開発を大事にしています。
・自立型組織としてチームメンバー各々が組織の目標に向かって改善活動を行うことを推奨しています。良いプロダクトを作るための良い組織作りに注力をしています。
【福岡】リアルビジネスも手掛けるコンサルティングファームでのPMOコンサルタント
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1000万円程度(年俸制)※前職の経験を考慮のうえ決定します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
●業務概要
開発現場におけるプロジェクトマネジメント支援
※自社サービスの人材支援サービス「TechStock」の登録者であるプロフェッショナル人材と共に、金融や損保、製造、人材など様々なPMO案件に携わります。
●業務詳細
・クライアントユーザーと開発ベンダーとの間に立ち現場の問題点を抽出
・プロジェクトマネージャーの意志決定を支援
●この仕事で得られるもの
・コンサルティングファームが運営するエンジニア事業の為、SEからITコンサルタントへのキャリアチェンジができます。
・福岡オフィスでテクノロジーソリューション事業を新しく立上げため、組織づくりに関われたり、クラウドやセキュリティなど事業部のコアビジネスへの新規開発を担えます。
・約23,000名のフリーランスの登録者を活用して、大規模プロジェクトのリーダー経験を積むことができます。
開発現場におけるプロジェクトマネジメント支援
※自社サービスの人材支援サービス「TechStock」の登録者であるプロフェッショナル人材と共に、金融や損保、製造、人材など様々なPMO案件に携わります。
●業務詳細
・クライアントユーザーと開発ベンダーとの間に立ち現場の問題点を抽出
・プロジェクトマネージャーの意志決定を支援
●この仕事で得られるもの
・コンサルティングファームが運営するエンジニア事業の為、SEからITコンサルタントへのキャリアチェンジができます。
・福岡オフィスでテクノロジーソリューション事業を新しく立上げため、組織づくりに関われたり、クラウドやセキュリティなど事業部のコアビジネスへの新規開発を担えます。
・約23,000名のフリーランスの登録者を活用して、大規模プロジェクトのリーダー経験を積むことができます。