「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

PM・PLの転職求人

1870

並び順:
全1870件 851-900件目を表示中
<前へ  16 | 17 | 

18

 | 19  次へ>

PM・PLの転職求人一覧

「発注側支援」の大手ITコンサルティング会社でのビジネス課題を解決する上流工程コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
750万円〜1420万円 ※現年収を考慮します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
企業活動のコアになっている組織、業務、システムの変革を支援します。現状を変えたいと思っているお客様と一緒に、目指すべきゴールを見つけ、それを実現するための業務の姿・システムの姿を定義するのが我々のミッションです。

具体的な業務内容のイメージ
・お客様が目指すビジネスゴールの整理
・ビジネスゴールと現状のギャップの明確化とそれを解決するための施策の提言
・ビジネスゴール達成に必要な業務の設計や導入システムの全体構想策定
・ビジネスゴール達成までのロードマップとマイルストーン、成果指標(KPI)の定義
・RFPの作成・システム開発ベンダーの選定

案件事例
1.インターネットプロバイダー企業の主力事業を推進する組織・業務を改革する全社取り組みのプロジェクトに参画。業務の再設計を経て、システム全面刷新のための構想を策定
2.エンターテインメント企業のグループ各社が利用する基幹システム刷新プロジェクトに参画。業務要求を整理し、システム化構想を策定
3.経産省DX注目企業にも選定されているファイナンス企業の基幹システム刷新プロジェクトに参画。老朽化したシステムを一新し、スピード感あるビジネス展開に追従できるシステム化構想を策定
4.機械部品卸売業の老舗企業の基幹システム刷新プロジェクトに参画。事業の多角化を実現するための基幹システムおよびECサイトのシステム化構想を策定
5.事業会社の情報システム部門の組織改革を支援。その企業にあった情報システム部門の在り方を定義し、人材育成・開発プロセス標準化施策を提言

●当部の醍醐味
お客様に対し、私たちが提言したことが現実のものになる喜びがあります。これこそがデジタルストラテジー部の醍醐味です。当社のコンサルタントはお客様に寄り添い仕事をします。構想を作り上げるまでは大変ですが、頭を悩ませ考え抜いた施策は必ずお客様に届きます。当社はそのお客様にとってベストである実現可能な提言しかしないからです。お客様組織に属しないコンサルタントであるからこそ、中立性・客観性を保ち、本当にあるべき姿を追い求めることに没頭できます。

東証プライム上場 大手プライムSIerでのクラウド/オンプレ インフラ開発/運用保守PJのエンジニア/プロジェクトリーダー (金融・クレカ・決済業界/SAP関連/デジマ関連Web系など)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
エンジニア/プロジェクトリーダー
仕事内容
AWS/Azure/オンプレミスなどのインフラ基盤の構築・開発プロジェクトまたはインフラ基盤の運用保守プロジェクトを担うプロジェクトリーダー、またはエンジニアとなります。
顧客や領域は次のようなものがあり、その中で設計、構築、テスト工程の他、コンサル、提案、運用保守など活躍のフィールドは多岐にわたります。ご経験、ご希望および適性をふまえて、参画いただくプロジェクト・領域を決定していきますので、ぜひ目指したい方向性を聞かせてください。
 ・金融・クレジットカード・決済業界の顧客のインフラ基盤案件
 ・ERP(SAP)関連システム・周辺システムのインフラ基盤案件
 ・デジタルマーケティング関連のシステム(EC、ユニファイドコマース基盤、データ分析基盤など)のインフラ基盤案件
新技術の習得において、自ら積極的に習得し展開できる方を求めています。新技術の検証やレポーティング、クラウドエンジニア育成などにも注力しており習得の機会も豊富にあります。社外勉強会やユーザ会への自主的な参加も応援します。

●キャリアパス
ご経験、ご希望および適性をふまえてになりますが、
(1、2年後)中規模以上のインフラ基盤運用保守PJ牽引するリーダー、またはインフラ基盤の開発PJのリーダーを想定
(5年後など)顧客案件全体のインフラPM、または顧客ビジネス視点で対応していくインフラ基盤のアカウントマネージャなど想定
または、次のような様々なキャリアで活躍しているメンバがいます。
・クラウド・技術面等のアーキテクト/スペシャリトとして、社内外のアライアンス先と連携しつつビジネスを創出・拡大するスペシャリスト
・顧客システム基盤全体に対して顧客CIOから次期IT投資やDX対応など相談いただき、コンサル・提案・支援など推進するインフラ基盤のアカウントマネージャ
・注力事業領域の当社のプロダクトやサービスの企画・開発・ビジネス立ち上げ・マーケティング・プロモーションなど、サービス事業創出・拡大に係るエンジニア/スペシャリスト

●担当業務の特徴、魅力、市場における強み
・当社の携わる国内クレジットカード基幹システムシェア(顧客の取扱い高ベース)は圧倒的なシェアを誇っており、お客様と一緒に重要な社会基盤システムを担っています。
・ERP(SAP)系システムは、企業にとって必要不可欠な基幹システムですが、一方でERP(SAP)基盤に関わるエンジニアは少なく、市場価値の高いエンジニアを目指すことができます。
・EC、ユニファイドコマース基盤、データ分析基盤などデジタルマーケティング基盤のシステムは、発展を続けており、業界の最先端動向をプロジェクトを通して知ることができます。またクラウドネイティブな先端の技術要素を挑戦・習得することができます。
・お客様は各業界を代表する大手企業であり、お客様と一緒に重要な社会基盤システムの一翼を担っています。

●仕事についての詳細
システム基盤の最先端プロジェクトを担い、大手企業と対等に渡り合えるエンジニア・プロジェクトマネージャを一緒に目指しましょう。
社会基盤を支えるようなビジネスを一緒に推進してくれる方をお待ちしています

外資系コンサルティングファームでのProcess Delivery Manager

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【担当業界】
業界を問いません。 製造、情報通信、メディア、流通・小売、公共、医薬、金融といった幅広い業界に対してサービスを提供します。

【業務内容】
Managed Service Process Delivery Managerは、Managed Service Consulting部門のService Delivery(SD)チームに所属します。受託したManaged Service案件の業務執行を担う拠点のうち、デリバリー拠点の統括・管理運営を担当していただきます。
・拠点管理:Managed Serviceの各デリバリー拠点における拠点整備、また、拠点運営上の課題・改善点の洗いだし・対応策の検討・推進、拠点拡充の必要性検討
・オペレーター管理:各デリバリー拠点に所属するデリバリー担当者の稼働状況とパフォーマンスの管理・ケア
・デリバリー品質管理:業務執行を担うManaged Service案件の課題・改善点の洗い出し・改善策の実行、案件の契約延長・スコープ拡大について社内の担当者との連携・推進

株式会社NTTデータ/大手SIerでの宇宙ビジネスの観測衛星システム・3D地図の開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長/課長代理/主任/一般
仕事内容
当社は、JAXAをはじめ国内外の最先端の衛星機関と協業し、宇宙からの地球観測技術とAI・クラウド等のデジタル技術を駆使した自社の3D地図サービス(AW3D)を世界展開しています。
5G、交通、自動運転、防災、スマートシティ等の分野で、これまでに130か国、3,500以上の利用実績があります。お客様と共に社会課題解決を実現するために、リアルタイムに近い地理空間情報の提供が可能な地球デジタルツインの実現に向けて開発を進めています。
最先端の観測衛星システムとデジタル地図の開発エンジニアを募集しています。

プロジェクトの概要は以下になります。
・地球観測衛星システム、プロダクトの開発
・3D地理空間情報プロダクト、サービスの開発

業務の概要は以下になります。
・プロダクト、システム、サービス開発等のプロジェクトマネジメント
・プロダクト、システム、ツール等の仕様検討、実現性検証、設計、開発、検証、運用
・宇宙機関、衛星メーカ、パートナとの開発調整

【アピールポイント(職務の魅力)】
衛星観測データの高精度化・高頻度化、およびAI・クラウド等のデジタル技術の進化により、衛星画像を用いた3D地図・デジタルツインの技術(現実世界をデジタル空間に再現する技術)は格段に高まってきており、これまで実現できなかったリアルタイムに近い地上の表現・変化把握・予測をソリューション化して提供できるようになってきました。持続可能な社会とお客様のデジタル化を支える技術として、世界中の様々な社会課題解決のニーズに対して、技術開発から商品化、サービス展開に至るまで、お客様と共にこれまでにない価値を提供することができる仕事です。

大手シンクタンク系SIでの化粧品卸売業界向けプロジェクトマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜900万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
プロジェクトマネージャー
仕事内容
【入社直後】
・お客様担当業務(販売管理)の理解、業務移管に向けたプロセス、ロードマップ・スケジュールの策定
・お客様と当社間の業務継承
・業務移管計画に基づく、当社体制の構築。現行保守・開発業務の引き受け

【将来】
・ご本人のキャリア志向に応じて、リーダー職など、様々なポジションをお任せしたいと考えております。
・新しいことにチャレンジすることにやりがいを感じされる方のご応募をお待ちしております。

【備考】
<変更の範囲>
●就業の場所:会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
●従事すべき業務の内容:会社の定める業務

大手シンクタンク系SIでの化粧品卸売業界向けプロジェクトリーダー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
プロジェクトリーダー
仕事内容
【入社直後】
・お客様担当業務(販売管理)の理解、業務移管に向けたプロセス、ロードマップ・スケジュールの策定
・お客様と当社間の業務継承
・業務移管計画に基づく、当社体制の構築。現行保守・開発業務の引き受け

【将来】
・ご本人のキャリア志向に応じて、リーダー職など、様々なポジションをお任せしたいと考えております。
・新しいことにチャレンジすることにやりがいを感じされる方のご応募をお待ちしております。

【備考】
<変更の範囲>
●就業の場所:会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
●従事すべき業務の内容:会社の定める業務

大手シンクタンク系SIでの化粧品卸売業界向けプロジェクトリーダー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
プロジェクトリーダー候補
仕事内容
当案件を従事し販売管理の業務知識を習得た上で、将来的には販売管理に関わる開発プロジェクトで活躍していただきたいと考えています。
プロジェクトリーダーとしての業務を想定しています。

【具体的な業務内容】
・EDI業務の保守開発作業全体把握。プログラム対応(COBOL、シェルを用いた受注、請求、入金処理の保守開発)
・EDI(受注、受領、事前出荷、請求、支払)データ連携サーバの構築、設定(お客様から依頼されたEDI業務、請求・入金業務をチーム内で分担して協力し合いながら開発・保守を行っています)

【備考】
<変更の範囲>
●就業の場所:会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
●従事すべき業務の内容:会社の定める業務

大手総合電機会社での知財行政を支える知財業務システム構築/民間企業向け知財ソリューションのプロジェクトリーダ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
730万円〜970万円
ポジション
主任クラス
仕事内容
【官庁(知財)向けシステムインテグレーション】
お客様のシステム課題を解決する提案やアプリケーション開発・インフラ構築などの各プロジェクトにおいてリーダとして作業計画の立案、計画に従いチームメンバを率いて、推進していただきます。
【民間知財ソリューション】
「知的財産管理システム」、「特許情報提供サービス」、「特許情報分析サービス」の3つのソリューション/サービスを主とした民間企業向け知財ソリューションのビジネスの企画・戦略の推進について、取り纏め者として担当していただきます。

【職務詳細】
【官庁(知財)向けシステムインテグレーション】
●アプリケーション開発
顧客と要件調整を行い、システムで実現する機能要件を確定し、要件に従った設計作業をチームメンバとともに推進します。設計以降の工程(製造、テスト、等)についてもチームメンバとともに推進し、顧客要件の機能をシステムへ実装します。
●インフラ構築
システムの非機能設計(性能、運用、信頼性等)を行い、必要となるインフラ要件を確定します。インフラ(ハードウェア、ミドルウェア、OSS等)の設計を行い、インフラ環境の構築、顧客先への導入を行います。AWSなどのパブリッククラウドのケースもあります。
●ソリューション提案
顧客が抱える課題を理解し、当社内の関係する部署と連携することで、顧客課題を解決するソリューションを提案します。研究所やAI部隊など最新技術を取り込みながら、顧客課題を解決するチームを推進します。

【民間知財ソリューション】
ビジネスの拡大に向けて様々な関係者と密に連携しながら、またチームを牽引する立場で以下の業務を推進していただきます。
●民間企業向け知財ソリューションのビジネスの企画・戦略の推進
・「知的財産管理システム」、「特許情報提供サービス」、「特許情報分析サービス」それぞれのサービスの将来像、ビジョンの検討
・特許データを基軸にした民間企業向け知財ソリューション全体のビジネス拡大に向けた事業の企画、計画の立案と推進
●販売戦略の立案・推進
事業計画の目標を達成するための販売・プロモーション戦略の立案・推進

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・知財行政に直結するシステムをお客様と一体となって構築していくことで、直接のお客様が抱えている課題を解決するだけでなく、知財活性化、日本の産業界への貢献を実感できる。
・業務刷新PJにおいては、ゼロベースから顧客と一体となってシステム構築することで、新規システム構築スキルや大規模プロジェクトマネジメントスキルを経験することができる。
・知財ソリューションはSaasビジネスとなっており、不特定多数のお客様の声をサービスに反映して、喜んでもらえる企画力やビジネスデザイン力を身に着けることができる。
・特許分析サービスは特許に関する情報を分析して新たな価値を産み出し、お客様のイノベーションを創出することを目指しており、とてもやりがいがある仕事です。

大手総合電機会社での社会インフラ事業(エネルギー・電力分野)の大規模アプリケーション開発におけるプロジェクトリーダー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜950万円
ポジション
主任クラス
仕事内容
・アプリケーション開発及びプロジェクト管理(社員のみならず開発パートナーの取り纏めも含む)
・顧客折衝や当グループ内の各種調整
・アプリケーション開発案件(DX案件やマイグレーション・モダナイゼーション案件を含む)のご提案

【職務詳細】
・社会インフラ事業(電力・エネルギー)の大規模アプリケーション開発において、アプリケーション開発リーダーとして、基本設計〜製造/テストまでを実行・取り纏めを行う
※アプリケーション開発リーダーとして、開発パートナー(協力会社)のメンバー10〜30名を取り纏めます。(プロジェクトによっては更に取り纏め規模が大きくなる場合があります。)

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・社会インフラを支える大規模システム開発をプライムベンダーとして一気通貫で経験を積むことができる。
・社内でもアプリケーションの開発に特化した組織であり、高い技術力を身に着けることができる。
・また顧客と共にUI・UXへの改革に取り組むことで、DX関連開発の経験やAIを適用した開発・ソリューションの提供などデジタル技術を高めることができる。(社内外の研修内容・制度も充実)
・高い技術力を持つメンバと、切磋琢磨しながらスキルを高めあえる環境がある。
・将来的には多様な分野でのキャリアパスも経験可能。
・また、国内のみならず海外事業も増加傾向にあり、グローバル事業の経験を積むことや海外でのキャリアパスも経験可能。

大手総合電機会社での社会インフラ事業(交通分野)の大規模アプリケーション開発におけるプロジェクトリーダー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜950万円
ポジション
主任クラス
仕事内容
・アプリケーション開発及びプロジェクト管理(社員のみならず開発パートナーの取り纏めも含む)
・顧客折衝や当グループ内の各種調整
・アプリケーション開発案件(DX案件やマイグレーション・モダナイゼーション案件を含む)のご提案

【職務詳細】
・社会インフラ事業(交通)の大規模アプリケーション開発において、アプリケーション開発リーダーとして、基本設計〜製造/テストまでを実行・取り纏めを行う
・具体的には、アプリケーション開発リーダーとして、開発パートナー(協力会社)のメンバー10〜30名を取り纏めます。(プロジェクトによっては更に取り纏め規模が大きくなる場合があります。)

※主なPJ:みどりの窓口(マルス)、東海道山陽新幹線(コムトラック)、えきねっと

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・社会インフラを支える大規模システム開発をプライムベンダーとして一気通貫で経験を積むことができる。
・社内でもアプリケーションの開発に特化した組織であり、高い技術力を身に着けることができる。
・また顧客と共にUI・UXへの改革に取り組むことで、DX関連開発の経験やAIを適用した開発・ソリューションの提供などデジタル技術を高めることができる。(社内外の研修内容・制度も充実)
・高い技術力を持つメンバと、切磋琢磨しながらスキルを高めあえる環境がある。
・将来的には多様な分野でのキャリアパスも経験可能。
・また、国内のみならず海外事業も増加傾向にあり、グローバル事業の経験を積むことや海外でのキャリアパスも経験可能。

【東京/大阪/名古屋】大手広告グループのシステムインテグレーターにおけるクラウドシステム構築プロジェクトリーダー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜800万円
ポジション
プロジェクトリーダー
仕事内容
AWS、Azure等のクラウド基盤上にシステム基盤の設計、AWS/Azure/GCPなどのクラウドサービスを活用したインフラ環境の構築からミドルウェアまで幅広い領域を担当していただきます。

具体的な業務は以下の通りです。
・提案支援
・要件定義
・設計/構築業務
・保守/運用業務

【神奈川(川崎)】日系大手電機・通信機器メーカーにおけるプロジェクトリーダー(防衛関連システム基盤領域)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
680万円〜990万円程度
ポジション
主任クラス
仕事内容
国家の安全保障を支えるため、最新技術の取り込みを積極的に図り、お客様にとって役に立つシステムや機能向上等の提案を継続的に実施しています。
当部は、防衛省様の複数の重要システムを担っており、高品質なプロダクト開発・製造力と、システムインテグレーション力によりお客様の運用を支えています。

・大規模プラットフォームSI案件におけるプロジェクトリーダー
防衛省(陸上自衛隊、航空自衛隊、統合幕僚監部、装備庁)の大規模プラットフォームSIのプロジェクトにおいて、IT基盤領域の設計、構築におけるプロジェクトリーダー業務を担当します。
プロジェクトマネージャーの指示の元、幅広い機能領域のプロジェクト管理を担い、担当者や協力会社への適切な指示・管理や、他プロジェクトリーダーとの連携を通じ、プロジェクト全体が円滑に進捗するようリードしていただきます。

変更の範囲:会社の定める職務

【ポジションのアピールポイント】
本ポジションで担当するシステムは、航空自衛隊や統合幕僚監部が作戦指揮を行うためのシステム基盤や、陸上自衛隊のロジスティクスを支える後方システム基盤など、IT基盤として機能網羅性の高い大規模なシステムです。
そのため、総合的なシステム設計・構築のスキルや大規模業務のプロジェクトマネジメントスキルを身に付けることが可能です。
また、当グループは、国家安全保障領域の長期的かつ大規模プロジェクトを提案フェーズからシステムの設計・構築、その後の運用支援まで一貫して担当しており、業務を通じて国民の安全・安心に貢献できるという観点でも非常にやりがいのある業務です。

ITソリューション事業会社でのエンジニア(プロジェクトマネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜700万円
ポジション
プロジェクトマネージャー
仕事内容
プロジェクトマネージャー(PM)として、
スタートアップからエンタープライズまで幅広いクライアントと直接話をしながら
プロジェクトの人員、予算、納期等を決めるところからスタートし、
コストやスケジュール、人員管理等を行いながらプロジェクトを成功に導いて頂きます。
希望される方にはご自身で手を動かす業務に携わって頂くことも可能です。

【歩めるキャリアパス】
限定的な業務やキャリアパスではなく、柔軟で幅広いキャリアパスを用意しています。

◎プロジェクトマネージャー → プレイングマネージャー
顧客折衝や上流を行いつつ、「やっぱり手も動かしたい…」と思われた方に最適です。
徐々に業務の幅を広げていき、手を動かしつつもチームを率いて頂きます。

◎プロジェクトマネージャー → よりビジネスサイドへ
エンジニアの経験を活かして事業戦略や営業戦略、組織醸成により力をいれるポジションに進むことも可能です。
エンジニア経験者ならではの視点や知識でどんどん提言をし、プロフェッショナルなエンジニア組織をつくっていきましょう!

◎プロジェクトマネージャー → より新規事業立ち上げの上流へ
新規事業立ち上げの企画段階から入るポジションへ進むことも可能です。
ビジネスを本気で取り組みたいクライアントと0→1を作り出す経験を是非。

【開発環境の一例】
・開発言語:PHP、Ruby、Python、Kotlin、Swift、Go、Java、JavaScript、TypeScriptなど
・フレームワーク:React、Vue.js、Node.js、Laravel、Ruby on Railsなど
・データベース:MySQL、PostgreSQL、Oracleなど
・その他:AWS、GCP、Docker、Apache、Github、Redmine、Slackなど
※使用言語等はプロジェクトによって異なります。

【携わるプロダクトイメージ】
・大手モバイル企業のユーザー向けシステム
・ヘルスケア系のECサイト
・大規模コールセンターの社内システム
・大手女性向けメディア  ...etc

大手小売り企業グループのシステム開発会社での人事・給与系システム開発プロジェクトマネージャー※管理職【在宅勤務可】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1050万円
ポジション
管理職
仕事内容
【業務概要】
システム開発ではプロジェクトマネジメント業務(要件定義まで主導、開発は外注しプロジェクトマネジメントでコントロール)が求められており、システム運用管理を行い、品質向上、効率化施策の改善検討などを行っています。また、人事領域では、グループ会社約40万人に人事・給与系システムをシェアード展開しています。給与、勤怠、申請ワークフロー、タレントマネジメントサービス等のパッケージシステムを中心に展開しており、これらの基幹系システムの運用及び新規ニーズへの対応もさることながら、さらなる業務改革(ペーパーレス、モバイル化、現場プロセス改善等)に資する企画提案・実行を進めています。その手段として、クラウドサービス、各種DX技術を活用したサービス構築を推進しています。

【職務内容】
・現場や経営層を巻き込んだソリューション提案
・社内マネジメント業務
・システム、サービスの企画導入〜運用保守
・プロジェクトマネジメント業務
(プロジェクトの設計・推進(ステークホルダーとのコミュニケーション、スケジュール、コスト、リソース、リスクなど全体のマネジメント)
※開発は外注をしております

【業務詳細】
●主なサービス領域は以下のとおりです。
・給与計算サービス・勤怠管理サービス・申請ワークフローサービス・タレントマネジメントサービス
・システム開発・システム運用ともにアウトソーシングしており、システムの企画・提案・品質管理・マネジメント全般が主要業務となります。
●新技術を活用したサービス、または新規サービス構築を企画提案・実行するリーダー職です(責任者とともに遂行いただきます)
1.既存業務・システムの課題・改革点を識別し、ToBE業務・ToBeシステムを企画します。
2.新技術を活用し、より効果的な施策を立案しその実装〜導入をコーディネイト・遂行します。
3.グループ各社人事部門、ホールディング会社とのコミニュケーションを密にとっていただきます。

●主な利用アプリケーション(現行)
Oracle E-Business Suite、intra-mart、Oracle HCM、Lysithea、Secomサービス
●システム環境(現行)
環境・OS:Azure(IaaS)、Linux/Windowsべース
Databese:SQLServer、Oracle など
言語:SQL、Java、C#、JavaScrpitなど
●新規サービスはAzure Kubernetes Service上にPaaSベースで作成していくものが中心となります。

Fintech Startup企業でのシニアITコンサルタント(プロジェクトマネージャー)【データ事業】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜1500万円 ※ご経験、スキルに応じて、柔軟に対応致します。
ポジション
シニア
仕事内容
【業務内容】
・プロジェクト計画の策定、進捗管理、課題・リスク管理
・パッケージや顧客のデータ基盤開発案件の要件定義、仕様策定、開発推進
・生成AIの導入に関する開発、浸透施策などの推進
・メンバーのマネジメントやチームビルディング

【本ポジションの魅力】
・データ基盤、生成AI、業務システムの全てのプロジェクトの経験を積むことができる
・事業の立ち上げフェーズに携わることができるため、裁量権を持って事業推進ができる
・役員直下の部署に所属し、共に新規事業の立ち上げ、仕組みづくりを行います。
・PM業務だけでなく、営業、アカウントマネジメント、開発、組織運営など様々な領域に挑戦できる

大手シンクタンク系SIでのプロジェクトマネージャー(ローコード開発)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
プロジェクトマネージャー
仕事内容
ローコード開発案件のPMとして、官公庁や一般企業への提案作業や、受注した案件の遂行管理を行っていただきます。

●提案作業
・提案書の作成や、プロジェクト計画・体制組成・全体見積の作成などを実施していただきます。ローコード開発の特性を活かした提案・見積を行っていただくことを期待しています。

●プロジェクト遂行管理
・PMとして、進捗管理や課題管理、リスク管理、品質管理、ステークホルダーとの調整などを実施していただきます。自社の開発標準プロセスをベースとし、柔軟かつ臨機応変に対応していただくことを期待します。

【備考】
<変更の範囲>
●就業の場所:会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
●従事すべき業務の内容:会社の定める業務

【札幌】国内大手シンクタンクでのアプリケーションアーキテクト(パブリッククラウド)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
AWS/Azure/GCPなどのパブリッククラウドやSPAをはじめとした多様な技術を活用した業務アプリケーション構築において、アーキテクチャの構想から設計・開発までをプロジェクトマネージャーやアーキテクトの役割で推進します。
様々な業界のお客様に対し、技術や処理方式面での知見を継続的に獲得することに興味を持ち、それをお客様や社内に還元することで、私たちの事業の拡大に貢献していただくことを期待します。
様々な業界のお客様のアプリケーション開発プロジェクトを通して、より大規模なプロジェクトの推進ができるようなキャリアパスを目指していただきます。

【具体的な職務内容】
パブリッククラウドを活用した様々な管理システム等の新規構築のDX推進プロジェクトにおけるプロジェクトマネージャーおよびアーキテクト(案件に応じて首都圏のお客様を対象とする)
・システム全体像の理解と課題整理
・システム化計画と提案活動
・プロジェクトの推進およびプロジェクトチーム・メンバーのマネジメント
・処理方式・デザイン設計
・開発・保守対応
・アプリケーション開発を効率化するための開発標準化
を担う

【携わるビジネス・サービス・テーマ】
●主な業務内容
パブリッククラウドを活用した様々な業界の弊社お客様のアプリケーション開発プロジェクトにおけるアーキテクチャ設計、アプリ開発/標準化、保守運用およびプロジェクトマネージャー・プロジェクトリーダー

●主な業務領域(プロジェクト例)
・パブリッククラウドとの連携を行うスマートフォンアプリサービスの開発
・パブリッククラウドを活用した基盤更改プロジェクトの開発および運用
・パブリッククラウドを活用したDX導入活動

【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】
・札幌に生活拠点を置きながら、大規模アプリケーション開発プロジェクトへ携わることができます。
・先輩エンジニアと共に、システムアーキテクトおよびアプリケーション設計・開発のプロフェッショナルとして成長可能です。
・新規技術獲得やサービス企画・開発など、新しいことにチャレンジすることができます。また、様々な業界のアプリケーション開発におけるプロジェクトマネージャ・プロジェクトリーダとして、マネージメント経験を積むことができます。
・様々な業界のプロジェクトに関わることで特定の業界に依存したキャリア形成ではなく、経験豊富なマネージメントを行うキャリアを磨くことができます。

HR Tech カンパニーでのWebエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜900万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
・解決したい課題
レガシーな技術からモダンな技術へのリプレイス
技術負債の解消

・業務内容
当社サーベイのシステム設計、開発、テスト、運用保守まで一貫して携わっていただきます。
・当社サーベイのPdM・デザイナーと協働し新機能開発、機能修正の設計、開発、テストまで一貫して携わっていただきます。
要件を満たすための技術選定から行うことができます
フロントエンド、バックエンドを横断的に開発が行えます。
問い合わせ対応、仕様確認、不具合調査などの運用保守
技術的負債の解消や開発者体験向上のための改善活動
例)・フロントエンドをreact,typescript構成に置き換え
  ・AWSコスト削減の為の構成見直し
  ・パフォーマンス改善

人工知能エンジンのビジネス活用のリーディングカンパニーでのプロジェクトマネージャー(顧客への新規案件推進および業務課題解決)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜900万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
プロジェクトマネージャー
仕事内容
事業拡大のKeyとなるプロジェクトマネージャー担当者として、顧客に納品したプロダクトに対する顧客課題の解決、更なる要件のご提案、エンジニアのコントロールを行います。
プロジェクトマネージャーとして開発エンジニアなど、社内関係者と連動し、プロジェクトのQCD管理を遂行しながら、顧客課題の解決に注力します。チームとして顧客に向けた最大の価値発揮を実行する為の旗振り役として、事業に貢献頂くポジションです。

●具体的な業務内容
(1) 顧客課題の解決
納入プロダクトに対する顧客の課題を収集し、解決案を提案し、プロダクトの安定稼働に注力頂きます。
・顧客が抱えるプロダクト課題の収集及び整理
・解決案の提案
・解決案の開発からリリースまでのスケジュールを策定
・開発エンジニアおよびリリース担当の業務プロセスおよび進捗マネージメント

(2) 顧客への更なる案件の提案
顧客との会話から顧客が必要としている機能を見出し、開発エンジニアと協力しながら、更なる案件を提案し、営業と連携しながら要件の受注をサポートします。
・プロジェクトのQCD管理
・顧客が必要とする機能の検討
・新規案件の提案
・新規案件の開発からリリースまでのスケジュールを策定
・新規案件の開発エンジニアおよびリリース担当の業務プロセスおよび進捗マネージメント

●ポジションの魅力
・AI製品を扱う分野は、まだ顧客も具体的な活用の方法が定まってない状況であることが多く、お客様が抱えている課題の解決に直接的に関わることが可能です。顧客の状況(課題・業務)をしっかり理解した上で課題発見から提案・解決まで一連のサポート・提案を行わなければならないため、状況分析力・提案力等の強化、また開発エンジニアや他部門と連携して課題解決を行うため、コミュニケーション能力やマネージメント能力を強化することができます。
・顧客が発する言葉の表面的な部分だけでなく、顧客も気づいていない本質的な課題を掘り下げて発見し、当社独自のAIと自ら考えた課題解決方法を組み合わせて提案する事ができる為、顧客だけでは解決できない本質的な問題に対して解決することが可能な点が最大の魅力です。

人工知能エンジンのビジネス活用のリーディングカンパニーでのプロジェクトマネージャー(エンタープライズ顧客の業務課題をAIで解決)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,000万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
プロジェクトマネージャー
仕事内容
プロジェクトマネージャーとしてデータサイエンティスト、プロダクト開発チーム等と連動し、プロジェクトのQCD管理を遂行しながら、PoCの成功及び本導入の実現に注力します。また、顧客商談に同席し、プリセールスとしてPOC又はAI導入案件獲得に関する営業支援を行います。
受注後は、サービスインまでには様々な障壁や未知のエラー等が有りますが、Teamとして顧客に向けた最大の価値発揮を実行する為の旗振り役として、事業に貢献頂くポジションです。

●具体的な業務内容
(1) 営業支援(プリセールス)
ニーズのある顧客に対して、営業に同行し、PoC獲得・AI導入に向けた営業支援(技術面・製品面)を行います。
・顧客が抱える本質課題の発見及び整理
・提案製品パッケージの選定
・製品導入〜運用までのプロジェクト全体像を策定
・導入におけるシステム要件定義及び製品の利用方法策定(システムコンサルがフォロー)

(2) プロジェクト開始
プロジェクト開始後は主にデータサイエンティストと連携しながら、プロジェクトの目的達成に向けたプロジェクトマネジメントに従事いただきます。
・プロジェクトマネジメント及びQCD管理
・AI精度検証管理
・PoC後の運用計画の策定

(3) PoC後の導入支援
正式導入に向けた各種TASKに対する計画・準備を行い、問題無くサービスをご利用頂けるよう主導していきます。

●ポジションの魅力
・AI製品を扱う分野は、まだ顧客も具体的な活用の方法が定まってない状況であることが多く、お客様が抱えている課題の解決に直接的に関わることが可能です。顧客の状況(課題・業務)をしっかり理解した上で課題発見から運用まで一連のサポート・提案を行わなければならないため、状況分析力・提案力等、コンサルティングスキルを強化することができます。
・顧客が発する言葉の表面的な部分だけでなく、顧客も気づいていない本質的な課題を掘り下げて発見し、当社オリジナルAIと自ら考えた課題解決方法を組み合わせて提案する事ができる為、顧客だけでは解決できない本質的な問題に対して解決することが可能な点が最大の魅力です。

大手証券会社でのIT案件管理担当マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Senior Associate / Vice President
仕事内容
ウェルス・マネジメント部門の視点からプロジェクトの案件管理、IT予算管理、そしてIT部門の運営管理を支援する重要なポジションを募集しています。
このポジションでは、ウェルス・マネジメント部門や担当プロジェクトマネージャーなど多くのステークスホルダーとプロジェクトの優先順位を決め、スケジュールを調整してプロジェクトの遂行をサポートすることが求められます。
また、各プロジェクトの予算や今後の着地見込み(フォーキャスト)を管理し、目標を達成するために最適なリソースの活用方法を検討することも重要な業務の一つです。
さらに、IT部門の運営にも関わり、統括的な視点で業務を俯瞰し、効率性を高めるための改善策を提案します。
このポジションは、コミュニケーション能力、分析力、問題解決能力が求められるポジションであり、チーム全体の協力を促進し、プロジェクトや部門を成功へ導くためのリーダーシップが求められます。
応募する方は、プロジェクト経験や予算管理のスキル、IT部門での経験など、関連する業務経験や能力を積極的にアピールできる方を歓迎いたします。

大手不動産ファンドでのプロジェクトマネジャー(マネジャークラス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1150万円
ポジション
マネジャークラス
仕事内容
当社グループでは、DX化・業務効率化を積極的に推し進めるため、今回新たに「プロジェクトマネジャー」の採用を行っています。プロジェクトの立ち上げ〜進捗管理を行うと共に、ユーザーとコミュニケーションを図りながらビジネスを理解し要件を整理、現行の業務プロセスを明確化した上であるべき業務プロセスを構築、目的に沿ったシステムの開発・導入、などのアクションを強く推し進めることのできるメンバーを求めています。デジタル戦略チームの「新しい役割の立ち上げ」として、一緒に検討し、作り上げていける人材を期待します。

<具体業務>
・プロジェクト管理:立ち上げ、進捗管理、リスク整理など
・BPR・業務改善:As-Is(現状)とTo-Be(あるべき姿)の明確化、業務フロー図作成など
・BA (要件整理):業務理解と要件書作成、UATシナリオ作成、UAT実施リードなど
・プロジェクト推進や要件の整理に必要なドキュメント作成・管理
・当社グループのDX化・業務改善に向けた企画・調査・提案
・関係者間の調整

国内大手ITコンサルティング企業でのSAPプロジェクトメンバー(サブリーダー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
690万円〜880万円
ポジション
サブリーダー候補
仕事内容
・SAP導入プロジェクトや保守・運用プロジェクトにおいて、特定領域チームのメンバーとしてプロジェクトに参画していただきます。
・当社のプロジェクト運営を学んでいただいた後、チームリーダーやサブリーダーをになっていただきたいと考えています。

国内大手ITコンサルティング企業でのServiceNowメンバー(サブリーダー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
690万円〜880万円
ポジション
サブリーダー候補
仕事内容
・ServiceNow導入プロジェクトや保守・運用プロジェクトにおいてメンバーとしてプロジェクトに参画していただきます。
・当社のプロジェクト運営を学んでいただいた後、チームリーダーやサブリーダーをになっていただきたいと考えています。

国内大手ITコンサルティング企業でのERPパッケージプロジェクトメンバー(サブリーダー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
690万円〜880万円
ポジション
サブリーダー候補
仕事内容
・Biz∫導入プロジェクトや保守・運用プロジェクトのメンバーとしてプロジェクトに参画していただきます。
・当社のプロジェクト運営を学んでいただいた後、チームリーダーやサブリーダーをになっていただきたいと考えています。

<業務の魅力>
コンテンツ業界への展開を進めています。有名企業とのプロジェクトが多くプロジェクトマネジメント、業務知識の習得、基幹システム周りのスキル習得ができるポジションです

国内大手ITコンサルティング企業でのCRMプロジェクトメンバー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
690万円〜880万円
ポジション
担当者
仕事内容
製造業・製薬業向けを中心としたCRM領域に関するプロジェクトにおいて、プロジェクトメンバーとして参画いただきます。

・当社のプロジェクト運営を学んでいただいた後、チームリーダーやサブリーダーになっていただきたいと考えています。

Fintech Startup企業でのシニアITコンサルタント(プロジェクトマネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜1500万円 ※ご経験、スキルに応じて、柔軟に対応致します。
ポジション
シニア
仕事内容
・プロジェクト計画の策定、進捗管理、課題・リスク管理
・パッケージや顧客のデータ基盤開発案件の要件定義、仕様策定、開発推進
・生成AIの導入に関する開発、浸透施策などの推進
・メンバーのマネジメントやチームビルディング

【本ポジションの魅力】
・データ基盤、生成AI、業務システムの全てのプロジェクトの経験を積むことができる
・事業の立ち上げフェーズに携わることができるため、裁量権を持って事業推進ができる
・役員直下の部署に所属し、共に新規事業の立ち上げ、仕組みづくりを行います。
・PM業務だけでなく、営業、アカウントマネジメント、開発、組織運営など様々な領域に挑戦できる

【東京/神奈川】大手総合電機会社でのグループの経営、事業を支えるコラボレーションサービスの企画・開発の技術的取り纏め

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
730万円〜910万円 ※経験・スキルを考慮の上決定
ポジション
主任クラス
仕事内容
社会と顧客の課題解決につながる事業の基盤を構築・維持するために、サービスの取り纏め者として、当社グループ向けITサービスの企画立案・要件取纏、ITサービスの開発・稼働/運用移管において担当するチームを管理していただきます。
具体的には、Microsoft365を初めとしたコラボレーション領域のサービスを中心に業務を推進、新しいサービスの構想、企画、開発、展開、既存サービスの改善を取纏め、技術的な観点を含めて、プロジェクト、チームメンバをリード、マネジメントを行っていただきます。

【職務詳細】
Microsoft365をはじめとしたコラボレーション関連のサービス開発・改善・維持に関する以下業務を担当いただきます。
・最新技術動向を踏まえた、サービスのあるべき姿、必要な機能/新サービスの検討
・自部署/他部署の推進する最新技術/サービスに関するMicrosoft365を活用したサービスの方針検討、実装とりまとめ

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
魅力・やりがい:
・単独環境での世界最大級のMicrosoft365サービス加入数を持つ当社グループで、最新のMicrosoft関連技術や製品に触れながら、ユーザの業務環境の更なる改善を考え、実行することで当社グループの生産性向上や事業にダイレクトに貢献することが出来る。
・我々の部門から、当社グループの全ユーザが利用するコラボレーション基盤を提供しているため、利用者の声を聞ける機会が多く、自ら企画・開発へフィードバックできる。また、その結果を数値で確認することもできる。

キャリアパス:
・ユーザがダイレクトに触れるMicrosoft365関連サービスの利用という観点で当社グループのITインフラ全体にかかわることで、ITインフラ全体に対する知識、実績を積むことができる。
・グローバルへサービス展開するため、米国や欧州など複数地域のメンバとの協業あり、国内に留まらない広い視点を持てる。

【働く環境】
1. 配属組織/チーム: 配属先社員8名、関連会社を含め40名前後のチーム
2. 働き方:在宅勤務可、出社頻度1回/週程度。必要に応じて海外出張もあり。

大手SIerでのエネルギー業界におけるシステム開発のプロジェクトリーダー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜900万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜800万円)
ポジション
主任/課長代理
仕事内容
お客様との共同事業等を通して新たな社会インフラの企画・開発を行っており、お客様の顧客接点に対して新たなユーザ体験を提供したり、エネルギーデータの流通・利活用、AIによるメンテナンス業務の高度化・効率化、カーボンニュートラル時代を支える持続可能なエネルギーシステムの実現等、業務領域の拡大を図っています。
エネルギー業界における大規模ウォーターフォールシステム開発の提案・設計〜試験・移行・運用を、プロジェクトリーダーとして推進いただきます。

【アピールポイント(職務の魅力)】
エネルギー業界はカーボンニュートラルや電力システム改革の流れを受け、大きく業界構造・プレーヤーが変化していこうとしています。変革・変化を実現する手段としてITが担うべき役割は非常に大きくなってきており、当社では将来を見通した投資や提案を積極的に実施していく予定です。
社会インフラを支えるお客様の経営課題の解決は、日本の社会課題の解決に繋がります。お客様の課題を当社のPM力と技術力で解決すると共に、お客様との新たな事業創出の枠組みを企画していきます。
お客様や様々な企業との共創機会を得る環境は整っており、新たな価値・ビジネスを創造にチャレンジできます。

「発注側支援」の大手ITコンサルティング会社でのテックリードPM

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
627万円〜1,420万円
ポジション
プロジェクトマネジャー
仕事内容
お客様のビジネスを変革する技術コンサルティングプロジェクトや開発プロジェクトのプロジェクトマネジャーをお任せします。

当社のプロジェクトはシステムを開発することが目的ではなく、お客様のビジネス上のゴールを達成することが最も重要となります。成功のためには、システム開発だけでなくビジネスについても理解した上でプロジェクトを推進することが求められます。
難しい仕事ですが、お客様からビジネスを切り開くパートナーとしての信頼を得ることができ、やりがいを感じる環境に身をおくことができます。

プロジェクトは他のコンサルタント会社様では遂行することができなかった難易度が高いものばかりです。困難なプロジェクトではありますが、目標達成に向けて、お客様やプロジェクトメンバー、そのほかの関係者を巻き込んでプロジェクトをコントロールし成功に導きます。

また、チームは少数精鋭になることが多く、時にはプロジェクトマネジャーも要件定義や設計、実装と言ったプロジェクトの実務も手掛けます。このため、マネジメント業務だけでなくプレイヤーとして活動したい方や業務システムの経験が豊富な方にとって、経験を活かすことができる最適な環境となっています。
加えて新しい技術や開発手法を採用するプロジェクトも多くあるため、クラウド・アジャイルを用いた経験をお持ちの方にとっても活躍できる環境です。

【プロジェクト事例】
●不動産系企業様のシステム刷新
老朽化したシステム刷新プロジェクトにおいて、要件定義フェーズで新たなシステムアーキテクチャを設計し、開発工程で開発チームのリードを実施。

「発注側支援」の大手ITコンサルティング会社でのテックリード

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
820万円〜1,420万円
ポジション
プロジェクトリーダー
仕事内容
経験に裏打ちされた幅広い知識を用いて、プロジェクトのテクノロジー面を統括する役割を果たすポジションです。チームのリーダーであり、メンバー指導や、システム構成や開発手法などの決定を行う重要な役割です。

当社のテックリードは、お客様の状況に合わせた最適解を考え、それをわかりやすく説明することができます。プロジェクトに関わる人を巻き込み、調整することも求められます。高いプロジェクト管理能力も持っています。テクノロジーの知識・スキルだけではなく、総合力が求められる上級職です。

今回のポジションは、テックリードとして十分な実績をお持ちの方が対象となります。将来は、より上流工程で活動するエンタープライズITアーキテクト、テクノロジー系コンサル案件や開発案件のプロジェクトマネージメントを担当するテックリードPMへのチャレンジも可能です。

【プロジェクト事例】
●大手通信事業者様のヘルスケア領域サービス開発支援
エンドユーザーが利用するアプリケーション領域から、データ利活用のための基盤までを幅広くご支援。全体を考えた方式設計に深く関与し、推進を支援している。

「発注側支援」の大手ITコンサルティング会社でのスクラムマスター

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
750万円〜1,420万円
ポジション
リーダー
仕事内容
・お客様のプロジェクトを成功に導くための核となるスクラムマスターとしてチームの課題を解決し、目標達成に向けたプロセス改善に情熱を注いで活躍頂けます。
・プロダクトビジョンの実現をサポートするプロダクトオーナーへの伴走型支援者、理想を現実に落とし価値ある成果を生み出すアジャイル開発における技術者として活躍いただけます。
・スクラムチームの日々の活動の管理とサポートし、顧客とともにチームとして活動頂きます。以下はその一例です。
 - プロダクトオーナーと協力して、プロダクトバックログの優先順位付けとスプリント計画の策定
 - チーム内外のステークホルダーとの効果的なコミュニケーションと調整
 - 定期的なスプリントレビューとレトロスペクティブの実施
 - プロジェクトのリスクと障害の特定と管理
 - 最新のアジャイル開発手法の導入とチームへのトレーニング
 - 顧客への持続可能で価値あるソリューションの提供

【プロジェクト事例】
●グローバルで活躍する製造業様でのアジャイル開発支援
お客さまの経営層、各業務部門のエキスパート、IT部門と協力し、経営課題の解決に取り組むプロジェクトです。プロダクトは日々変化するグローバルな市場環境を正確に把握し、迅速な意志決定を可能にします。データの収集や分析、基幹業務システムとの連携など、お客様のビジネスに直接貢献する機能開発は多岐にわたります。2週間〜1カ月単位で継続的にプロダクトのリリースを行っています。
●お客さまの内製化におけるスクラム開発支援
現行モノリシックなシステムの問題点を解決するために、新しいシステムではクラウドネイティブなアーキテクチャを採用しアプリケーションのモダナイゼーションを図っているプロジェクトがあります。お客さまとスクラムチームを編成し、我々がスクラム運営をリードしてプロジェクトを牽引し支援します。

【東京/大阪/名古屋/福岡】上場Fintechクラウド型ERPソフト開発・サービス提供企業でのカスタマーサクセス プロジェクトプランニング リーダー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜850万円  ※所定・法定時間外および法定休日労働45時間分、深夜労働40時間分の固定手当を含む
ポジション
リーダー候補
仕事内容
ミッション
当社のクラウドシリーズのプロダクト価値をしっかりと顧客に届け、システム導入を通じて顧客課題の解消に向けて取り組んでいただきます。 リーダー候補の方には、未経験者含むメンバーのスキル向上など、マネジメントにも貢献いただきます。

経理財務プロダクトの導入支援チームに所属し、顧客のスムーズなサービス利用開始をサポートします。

<プロジェクトプランニング>
主に規模の大きな企業様や、ARRの大きな案件において、お客様の業務要件をヒアリングし導入計画(スケジュール・体制・コミュニケーション計画など)を立てて、お客様が計画的にシステムの利用開始をいただくための役割を担っていただきます。
※自社のパートナー企業と組んでプロジェクトを進めるケースもあります

▼具体的な業務内容
・プロジェクトプランニングチームの目標・メンバーマネジメント
・提案予定案件における導入計画(案)の策定
・当社システムとお客様システムの連携面におけるFit&Gap
・セールスの商談支援(商談同席・RFI/RFP対応)
・製品に関する改善要望の開発フィードバック
・受注予定案件のリスク確認
▼以下はプロジェクトで担当する可能性があります。
・導入検討中の企業様への導入提案支援(プリセールス活動)

このポジションの魅力
・SaaSビジネスを支える上で最も重要な業種の一つとして注目を浴びつつも、まだ確立されていない「カスタマーサクセス」という仕事を、共に作り上げるところから関われること
・顧客自身だけでは気付くことが難しい業務の最適解を、コンサルティングスキルを活かして提案し、顧客をサクセスした状態へ案内できること
・開発やセールス、カスタマーサポートといった様々なポジションの方々に対し、顧客の過去事例をもとにアドバイスをしたり要望を出したりしながら、一緒にビジネスを作り上げることができること
・これまでの実務経験を活かしてバックオフィスからビジネスサイドにキャリアチェンジができること
・何より、新しいシステムの導入というチャレンジをされるお客様に伴走することで、具体的に業務改善ができたという喜びの声を直接頂くことができること

東証プライム上場 大手プライムSIerでの金融・決済領域ビジネスデザイナー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
担当業務

決済領域を中核とした新規事業の企画・立上げ推進
・アイデアの発想・座組構築・ビジネスモデルデザイン含め、企画から具現化までを一貫して立ち上げ
・企画実現にあたってビジネススキーム企画立案および顧客への協業提案

キャリアパス

・自身の携わった事業の責任者として、企画〜戦略立案までオーナーシップを発揮することができる。
・大規模顧客との事業立上活動を通じて、共創ビジネス推進のスペシャリストとしての実績を積むことができる。

担当業務の特徴、魅力、市場における強み

・既に大きな市場規模を保持する大手クレジットカード会社と協業する事で、圧倒的な現実性かつスピード感ある社会実装が可能
(例:加盟店ネットワーク、提携企業ネットワーク、ビッグデータ活用など)

【東京・大阪・名古屋】日系戦略・業務コンサルティングファームにおけるインフラ系プロジェクトリーダー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,000万円
ポジション
プロジェクトリーダー
仕事内容
インフラ構築・導入案件におけるプロジェクトマネジメントを担っていただくポジションです。
AWS、Azure等のクラウド基盤に関するプロジェクトも多く、システム基盤の設計、構築、運用活動及び、プロジェクト管理をお任せします。
必要に応じ社内外のソリューションアーキテクト/エンジニアと連携し、プロジェクト成功を目指して推進いただきます。

●業務概要
・提案活動:要件ヒアリング/とりまとめ、提案方針策定、見積作成
・案件実施:プロジェクト計画作成・実践(収支/要員/品質/スケジュール管理 他)
・非機能要件定義書作成、システムグランドデザインの作成
・稼動基盤、ネットワーク、ミドルウエアの調達、及びベンダー交渉
・基盤構築に関わる、方式設計、アーキテクチャー設計、運用設計
・顧客対応:コミュニケーション管理、ステアリングコミッティー開催 他

プロジェクト管理のご経験のある方はもちろん、
IT基盤やミドルウェア、クラウド関連の分野で経験を積まれてきた方にもご活躍いただける環境です。

【東京/大阪】日系戦略・業務コンサルティングファームにおけるプロジェクト・マネージャー/マネージャ候補(アプリケーション保守/IT運用支援)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,200万円
ポジション
プロジェクト・マネージャー/マネージャ候補
仕事内容
アカウント向けSI系システムのアプリケーション保守及びIT運用支援を行う、プロジェクト・マネージャー候補のポジションです。

(1)アプリケーション保守と2.IT運用支援のいずれかにおいて、中心的役割で関わっていただける方を募集いたします。
 国内大手企業様を対象としたアプリケーション保守・運用支援や、IT環境全般のサポートをリードいただきたいと考えております。

・アプリケーション保守及び改善活動 (お客様問い合わせ対応等)
・新規システム及び既存システムの構築/改修に伴う企画提案
・顧客交渉
・チームマネージメント、若手育成支援
・開発案件におけるオフショアベンダー管理
・IT運用におけるベンダー調整


お客様/ベンダ/関係部門との折衝能力や問題解決能力を求められはしますが、
タイミングによりお客様システムの更改案件(大規模案件)にも中心的役割で関われますので、
お客様との共創(Co-creation)により、ビジネス拡大を担いたい方にはぴったりなポジションです。

プライム上場ウェブサービス企業でのミドルプロジェクトマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
●依頼元からの要望を正しくとらえ、プロジェクトスコープやプロジェクトゴールを策定
●プロジェクトのスケジュール、品質、リソースを明確にし、プロジェクトオーナーに合意を取る
●プロジェクト体制の組成
●プロジェクトの遂行
●プロジェクトの効果測定

〇担当サービス
社内システム(ツール、SaaS、スクラッチ)の企画、設計、導入、維持管理、改善

〇どんな立場で仕事をするか
●社内システム(ツール、SaaS、スクラッチ)の改善や運用フロー見直しの企画
●組織をまたいだプロジェクトのプロジェクトマネージャー

〇入社後すぐの仕事内容
●担当者不在で進められていないコーポレートIT課の案件の企画
●AI関連の開発案件で、営業部門と開発ベンダーの間に入って案件のゴールや要求を明確にし、ドキュメントに落とし込む

〇3ヶ月後に想定される仕事内容
●上記に加え、若手メンバーの企画書作成スキル向上のためのレビューや教育
●3〜4名のメンバーマネジメント
●売上アップや大幅なコスト削減が見込めるような運用改善提案

〇将来的に想定される仕事内容
●コーポレートIT課で担当している案件全体の管理(半年〜1年後を想定)
●上位組織であるITの部長

〇期待する成果
●経営課題/事業課題の解決
●新たな事業の拡大/推進

〇仕事の魅力

〇プロダクト
●AIという最も注力されている領域で、いままで培ってきたプロジェクトマネジメント力を存分に発揮していただけます。
●多数のシステム、ステークホルダーが絡み合う複雑な内部プロセスをどう進化、最適化するかを問われる環境であり、高いレベルの視点・課題解決力を磨くことができます。ユーザファーストに考え、実施したことの結果が、従業員の声としてビビッドに感じられる環境です。

〇環境
●事業の当事者として、BPRやDXを主体的に推進
自ら課題を抽出し、その改善策の検討から実行までをハンズオンで推進できます。また、顕在化した案件への対応だけでなく、潜在している課題も調査し、自ら起案者となって案件化にも関われます。
経営陣が事業課題に対する打ち手をすばやく判断し、決定するため、物事が早く、明確に進みます。

〇一緒に働く人
●会社をよくしよう、世の中の働く人を幸せにしよう、というマインドを持った仲間が集まっています。
●中途入社者に対して、ホスピタリティをもって、協力的に接してくれる文化です。質問すると快く時間をとってくれますし、困っていると、質問する前に声をかけてくれるようなケースも少なくありません。
●ほめあう文化、感謝しあう文化なので、気持ちよく働けます。

大手総合電機会社での社会保障(年金・医療保険の共済)制度のDX化に関わるプロジェクトを推進するプロジェクトリーダー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
730万円〜970万円
ポジション
プロジェクトリーダー
仕事内容
プロジェクトのチームリーダ/サブリーダとして、お客様等とのコミュニケーションや、チームメンバを牽引して、提案や構築の取り纏めを行います。

【職務詳細】
職務は次の通りです。希望する職務詳細・キャリアプラン等について、面接時に是非お聞かせください。

(1)提案
・お客様の制度・システムの検討支援、RFI・RFP等への対応
(2)構築
・お客様・官公庁のステークホルダーと協創し、制度方針の検討
・検討結果を踏まえたシステム設計
・設計段階でのシステム利用者からの意見収集、意見の設計への反映
・設計内容をもとに協力会社への開発作業指示、品質管理、進捗確認
・お客様・各ステークホルダーと課題調整やリスク管理

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
1.社会保障制度を支える社会インフラに携わるため、国民のQOL向上への貢献を身近に実感することができます。
2.フロントに立ってお客様とのコミュニケーションをとるため、新たな国の施策を直接捉えることができます。
3.新たな技術や施策の動向に触れるため、キャリアを選択してステップアップを図ることができます。
4.さまざまな仕事(業務、アプリ、インフラ)に関われるため、スキルに偏りなく成長することができます。
5.大規模や公共性の高いプロジェクトで一連の経験を通じて、マネジメントスキルを高めることができます。
6.多くのメンバと提案〜稼働まで共にに作り上げるため、達成感を味わうことができます。

【大阪】国内最大手SIerグループ企業でのCX領域のデジタル化推進のPL/PM(自動車メーカー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜785万円
ポジション
開発サブリーダークラス
仕事内容
PL/PMとして、大手自動車メーカー様のCX案件をお任せします。
主に顧客情報の収集〜活用に関わるシステム開発を行っており、顧客が直接目にするものから、ディーラーが用いる顧客管理システムまで幅広く携わっています。
案件は多様であるものの、顧客情報の活用に焦点を当ててお任せ頂いているため、CX領域において専門性を高めることができます。
開発だけに留まらず、マーケティングの知見も身に着けたい方、CX領域において専門性を高めたい方にお勧めです。

●自動車業界向けの顧客接点領域(CX)のシステム企画〜開発
●お客様と直接相対して企画業務から携わっていただきます。

【業務例】
・中〜大規模プロジェクト、または難易度高プロジェクトのプランニング(ゴールの絵柄を描く/QCD目標、方針体制やマスタースケジュール、運営設計等をする)
・計画にそった推進管理マネジメントの役割を担う(進捗/課題/品質/コスト/リスク等の管理業務とタスクマネジメントや運営推進など)
・プロジェクト内外ステークホルダーを動かす役割を担う(お客様リーダ/メンバ、経営層、パートナー、当社側メンバー)

アジャイル開発が主流となっており、スクラムマスターとして、さらにPL・PMとしても技術力を身に付けた上で目指して頂ける環境です。

【開発環境】
・開発手法:アジャイル(案件によってはウォーターフォール)
・言語:Java、Python(又はC#.NET)
・フレームワーク:Spring Boot、micronaut、servicenow(又はAPS.NET MVC)
・フロントエンド:JavaScript、Angular(又はTypeScript)
・DB:Oracle、SQL Server、PostgreSQL、AWS(RDS、DynamoDB)
・AWS:APIGateway / Lambda / Fargate / Kubernetes /EC2 / S3 / CloudFront
・その他:Git、Teams、Slack、Dockerなど

独立系システム開発企業でのプロジェクト実行支援コンサルタント(リモート勤務可能)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,000万円(年齢、経験に応じて)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●概要:
クライアント企業のビジネス変革や課題解決・事業創出を含めた価値創出の実現に向けて
デジタル技術を活用したプロジェクトの実行支援を担当していただきます。

●業務内容:
・プロジェクトの品質、コスト、スケジュール管理、課題解決に向けたプロジェクト遂行
・PMOとして適切なファシリテートで各種ステークホルダと調整し、ルールや仕組みの改善と標準化対応
・インフラ技術を活かした非機能要件の整理、品質保証活動
・プロジェクトマネジメント手法やナレッジの整理、蓄積および人材育成

●案件例:
(1) 通信企業向け共創プラットフォーム構想プロジェクトPMO支援
(2) 金融企業向けシステム運用設計・運用統制/改善支援
(3) 金融企業向け非機能テスト推進支援

●当ポジションの魅力:
・新規事業の立ち上げフェーズのため、事業を作り上げていく面白さを経験できるポジションです
 ブランディングやターゲット選定、新規クライアントの開拓ができます!
・当社が持つ技術的な要素・ケイパビリティ(データアナリティクス・AI/クラウド/ServiceNow/システム開発/業務運用等)を活かしたプロジェクトの実行支援が可能です

従事すべき業務の変更の範囲
雇い入れ直後:コンサルティング 等

変更の範囲 :会社の定める業務(配置転換あり)

東証プライム上場 大手プライムSIerでの製造業務システム開発のアプリケーションエンジニアおよびリーダー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アプリケーションエンジニアおよびリーダー候補
仕事内容
担当業務

●製造系大手顧客の製造業務システム開発
 【財務、会計領域】
 お客様の事業再編(ポートフォリオ転換)を加速させるERP基盤の再構成

 【CRM領域】
 顧客統合基盤としてのデジタルマーケティング基盤の導入による業務改革
 ・ストックビジネスのグランドデザインによる業務改革と顧客接点の一元管理による業務の高度化

キャリアパス

・得意業界としての知見のある顧客業務領域を持ち、業務システムの新規開発PJのリーダー的存在
例:
1年後:ソリューション導入PJを自身が中心となり提案から導入までを担当
5年後:市場ニーズを取り込んだ、製品強化検討や、新たな製品企画ができる。

担当業務の特徴、魅力、市場における強み

・業界を代表する顧客の業務システムをプライムベンダーの重要なポジションとして推進でき、顧客要望の実現、業績向上に寄与する経験を得られます

【東京】東証プライム上場 大手プライムSIerでのJava・Goアプリケーション開発技術者(チームリード人材)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
担当業務

国内最大手クレジットカード会社の新システム開発プロジェクトまたは保守開発プロジェクトにて、スクラムマスタ・Devコア人材としてアジャイル開発チームをけん引する役割に従事して頂きます。現在推進中の5つのプロジェクトはすべてアジャイル開発を採用し自己組織化されたチーム運営を推奨しております。また、定期的に部内ローテーションを実施しているため、様々なプロジェクト参画経験を積むことができます。
部門として個々のエンジニアスキル向上のため教育施策に力を入れている点が特徴となります。

キャリアパス

<1年後>
JAVA/Go言語によるアプリ開発担当としてアジャイル開発業務に従事し、スクラムマスタ・Devコア人材としてアジャイル開発チームをけん引するスキルを身に着けることができる。
<5年後>
本人希望と技術的知見によって、PM・アプリケーションスペシャリスト・アーキテクト、またアジャイル開発におけるプロダクトオーナー・スクラムマスタなど多様なキャリアで活躍できる環境にある。

担当業務の特徴、魅力、市場における強み

クレジットカード業界のプライムSIerとして業務を遂行でき、顧客と直接やり取りすることができ、技術者として幅広いスキルや経験を身に付け、自身の価値を高める事ができる環境にあります。
また、GCPを中心としたクラウド環境をはじめ、各種開発ツールやプロセスなど最先端開発環境を利用して自身のスキルアップも望める環境です。

国内最大手SIerグループ企業でのCX領域のデジタル化推進のPL/PM(自動車メーカー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜785万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
PL/PM
仕事内容
PL/PMとして、大手自動車メーカー様のCX案件をお任せします。
主に顧客情報の収集〜活用に関わるシステム開発を行っており、顧客が直接目にするものから、ディーラーが用いる顧客管理システムまで幅広く携わっています。
案件は多様であるものの、顧客情報の活用に焦点を当ててお任せ頂いているため、CX領域において専門性を高めることができます。開発だけに留まらず、マーケティングの知見も身に着けたい方、CX領域において専門性を高めたい方にお勧めです。

●自動車業界向けの顧客接点領域(CX)のシステム企画〜開発
●お客様と直接相対して企画業務から携わっていただきます。

【業務例】
・中〜大規模プロジェクト、または難易度高プロジェクトのプランニング(ゴールの絵柄を描く/QCD目標、方針体制やマスタースケジュール、運営設計等をする)
・計画にそった推進管理マネジメントの役割を担う(進捗/課題/品質/コスト/リスク等の管理業務とタスクマネジメントや運営推進など)
・プロジェクト内外ステークホルダーを動かす役割を担う(お客様リーダ/メンバ、経営層、パートナー、当社側メンバー)

アジャイル開発が主流となっており、スクラムマスターとして、さらにPL・PMとしても技術力を身に付けた上で目指して頂ける環境です。

【開発環境】
・開発手法:アジャイル(案件によってはウォーターフォール)
・言語:Java、Python(又はC#.NET)
・フレームワーク:Spring Boot、 micronaut、 servicenow(又はAPS.NET MVC)
・フロントエンド:JavaScript、Angular(又はTypeScript)
・DB:Oracle、SQL Server、PostgreSQL、AWS(RDS、 DynamoDB)
・AWS:APIGateway / Lambda / Fargate / Kubernetes /EC2 / S3 / CloudFront
・その他:Git、Teams、Slack、Dockerなど

【キャリアアップ支援】
●エキスパートからの技術指導
サーバーサイドやクラウド技術では業界TOP企業からも一目置かれるレベル感のメンバーが在籍しております。また自動車業界のITのエキスパートも在籍しております。企画・コンサルタントとの協働により、ノウハウやテクニックを蓄積しています。

●部内での技術交流会を開催
社内研修はじめ、通常の業務においても技術習得に対するサポート体制を整えています。有志でチーム内で持ち回り、アーキテクトや技術部分での工夫やブレイクスルーを共有します。

●有料研修や階層別研修など完備
資格取得推進に会社としても注力しており、技術、テクニカル、人間形成まで研修内容は幅広いものになっています。その他、資格取得祝金、資格受験料補助も充実しています。

●研修制度
社内研修はじめ、通常の業務においても技術習得に対するサポート体制を整えています。希望者は勤務時間内に研修を受講できるので、無理なく技術向上に努められます。資格取得推進に会社としても注力しており、技術、テクニカル、人間形成まで研修内容は幅広いものになっています。
階層別研修(新入社員から管理職社員まで)充実した研修が用意されており、当社グループの専門教育機関がプランニングした研修や外部専門機関の研修から教育体制に合わせて受講します。その他、資格取得祝い金、資格受験料補助も充実しております。

●フォロー体制
年に数回の面談で本人の希望を確認しており、様々なPJに携われる機会があり、レベルに応じて柔軟に対応しています。また、モチベーション維持のため、異動の希望はできるだけ叶えられるよう配慮しております。

国内最大手SIerグループ企業でのPL/PM(日系グローバル飲料メーカーのDX推進)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜785万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
PL/PM
仕事内容
日系グローバル飲料メーカー様の販売管理や調達管理など基幹業務領域のDX推進のPL/PMとして開発およびシステム運用業務を行っていただきます。
当社は、アプリケーションの開発〜運用まで一貫して対応できる点、高い技術力、長年の信頼からお取引を拡大しています。
配属予定の組織では、特定グループ向けの案件を担当しているため、お客様と近い距離でかつ腰を据えて就業することができます!

【業務例】
●プロジェクトのプランニング(ゴールの絵柄を描く/QCD目標、方針体制やマスタースケジュール、運営設計等をする)
●計画にそった推進管理マネジメントの役割を担う (進捗/課題/品質/コスト/リスク等の管理業務とタスクマネジメントや運営推進など)
●プロジェクト内外ステークホルダーを動かす役割を担う(お客様リーダ/メンバ、経営層、パートナー、当社側メンバー)
●お客様側の戦略をサポートするシステムの目的設定と、その実現に向けたシステムディレクション(システム概念設計、業務設計、仕様ディレクション等)

【開発環境】
・開発手法:ウォーターフォール
・言語:Java、C#
・フレームワーク:Spring Boot、 servicenow、PowerCenter
・フロントエンド:JavaScript
・DB:Oracle、SQL Server、PostgreSQL、AWS(RDS)
・その他:shell、Git、JP1、Hulft、Linux

【キャリアアップ支援】
●エキスパートからの技術指導
サーバーサイドやクラウド技術では業界TOP企業からも一目置かれるレベル感のメンバーが在籍しております。また自動車業界のITのエキスパートも在籍しております。企画・コンサルタントとの協働により、ノウハウやテクニックを蓄積しています。

●部内での技術交流会を開催
社内研修はじめ、通常の業務においても技術習得に対するサポート体制を整えています。
・部内(チーム内)で技術交流会を開催、有志でチーム内で持ち回り、アーキテクト・技術部分での担当部分での工夫やブレイクスルーを共有

●有料研修や階層別研修など完備
資格取得推進に会社としても注力しており、技術、テクニカル、人間形成まで研修内容は幅広いものになっています。その他、資格取得祝金、資格受験料補助も充実

●研修制度
社内研修はじめ、通常の業務においても技術習得に対するサポート体制を整えています。希望者は勤務時間内に研修を受講できるので、無理なく技術向上に努められます。
資格取得推進に会社としても注力しており、技術、テクニカル、人間形成まで研修内容は幅広いものになっています。階層別研修(新入社員から管理職社員まで)充実した研修が用意されており、当社グループの専門教育機関がプランニングした研修や外部専門機関の研修から教育体制に合わせて受講します。その他、資格取得祝い金、資格受験料補助も充実しております。

●フォロー体制
年に数回の面談で本人の希望を確認しており、様々なPJに携われる機会があり、レベルに応じて柔軟に対応しています。また、モチベーション維持のため、異動の希望はできるだけ叶えられるよう配慮しております。

見積り依頼プラットフォーム運営企業でのSaaS導入支援プロジェクトマネージャー(業務改善SaaS事業)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
750万円〜1,000万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
当SaaSのエンプラ企業(従業員1,000名以上)への導入を担当し、システム連携も含めたプロジェクトの推進をお任せします。
▼主な業務の流れは以下の通りです。
1.業務のヒアリング:導入プロジェクト参加初期に、顧客の業務内容を詳しくヒアリング。
2.機能の精査:必要な機能を明確にし、それに基づいて社内外の開発スケジュールを策定・共有。
3.スケジュール管理:進捗報告資料の作成と共有を通じて、策定されたスケジュールを遵守。
4.受入テスト:機能開発後、顧客と共同で受入テストを実施し、無事に導入までを進める。
※業務内容変更範囲:会社の定める業務

〜得られる経験やキャリアについて〜
・業界特有の複雑な課題を解決する経験
・将来的にプロダクトオーナーやPdMとしてご活躍いただけるようなキャリア形成も可能

株式会社みずほ銀行/大手銀行でのシステム運用企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者〜
仕事内容
当行グループ(銀行、信託等)では基幹システム等の運用業務を行っております。
本ポジションはそのシステムセンター運営に関する、

・企画・推進(システム安定稼働と生産性向上の実現に向けたソリューションの検討等)
・経営業務(関東圏の広域被災やサイバーセキュリティリスクの高まりに向けたBCPや組織設計等)
・システム運用現場のDX化に関するプロジェクトの企画・立案・推進(システムセンターでの業務の完全ペーパレス化、在宅からのシステムオペレーションの実現等)
を担っていただきます。

【業務の特徴】
組織はフラットで、入社後は自らがPMとなってプロジェクトを企画・牽引することができます。業務効率化の声を誰でも投稿できる仕組みとして『目安箱ツール』が部に設置されています。

株式会社NTTデータ/大手SIerでの金融機関ユーザー向けWebシステム開発(オープン化・システム刷新)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長代理 主任
仕事内容
大規模プロジェクトのため、複数システムで構成されますが、その中でも金融機関ユーザー向けWebシステム開発(オープン化・システム刷新)をご担当いただきます。
本システムは、複数のサブシステム(データ活用基盤、ワークフロー系業務、マスタデータ管理等)で構成されます。

【業務内容例】
・外部仕様の調整:上流(外部設計工程)からプロジェクトに参画することになるため、外部仕様について、金融機関のお客様(全国の銀行様)との調整を担うことになります。
・設計/製造/試験:大規模開発プロジェクトの一連の開発作業をチームとして実施します。業務が多岐にわたるため、希望をを踏まえた配置を相談させていただきます。一例を以下に示します。
(1)オープン基盤、クラウド(パブクラ含む)上でのLCP(ローコードプラットフォーム開発)等の新技術を活用したWebシステム(GUI)の開発
(2)DWH(データウェアハウス)製品を活用した、データ活用基盤/データ連携基盤の構築
(3)システム刷新/業務プロセス刷新に伴う業務アプリケーション再定義/設計/実装/試験

【アピールポイント(職務の魅力)】
・本担当で扱うシステムは当社のフラグシップ案件であり、歴史に残るシステム刷新の経験を積むことが可能です。
・唯一無二のプロジェクトであり、マネージャーあるいはエンジニアとして得難い知見・経験を獲得できる、チャレンジングなポジションを提供します。
・大規模プロジェクトのためピーク時は数百名の体制になります。マネージャーとしてご参画いただく場合は、数十名規模のメンバーのリーダーとして、マネジメント経験を積むことが可能です。
・エンジニアとしてご参画いただく場合は、先進技術の実績(クラウド、ローコードプラットフォーム、データウェアハウス製品など)を積むことが可能です。
・若手中心の風通しの良いチームにご参画いただきます(なお平均年齢は30歳前半です)。

【身に付けることができるスキル】
・先進技術(クラウド、ローコードプラットフォーム、データウェアハウス製品)
・先進開発手法(CI/CD、DevOps)
・プロジェクトマネジメント
・システムアーキテクト
など

【キャリアパス】
・技術の専門性を高め基盤系/方式系の技術リーダー、第一人者としての活躍
・業界/業務知識を獲得し、業務アプリケーションの開発リーダー、第一人者としての活躍
・スキルアップやマネジメント能力を高めて管理職を目指すことも可能です。

開発の経験の浅い方のご応募も歓迎です。
・若手社員向けの取り組みとして、先輩社員(トレーナー)を配置し、業務/技術的なフォロー/サポートを実施しています。
・社内外の研修・eラーニング等へのOFFJT支援、若手社員向けの育成カリキュラム等、育成コンテンツが充実しており、経験が浅い方でもご自身の専門性を高めることができます。
・またプロジェクトアサインは経験やスキルに応じてチームメンバーと一緒になって業務を担っていただきます。

東証プライム上場 大手プライムSIerでの経営管理・会計・人事及びTech領域の若手システムエンジニア【第二新卒】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
1.経営管理、会計、人事領域のシステム開発、ならびにそれらの企画、提案、運用サポート
  会計・人事といった業務領域をベースにした経営管理システムをお客様の事業や業務内容に合わせた形で開発、導入します。
  その過程でプログラム開発だけでなく、顧客業務を理解し、最適なシステムを提案していきます。
2.顧客の業務手順の見直しや整理を行い、顧客の業務自動化、効率化ソリューションを活用し顧客業務の効率化を進めます。
3.経営管理領域を中心とした領域での先進的なサービスの企画・構築
  顧客の経営環境に関わる課題を当社としてITを活用した独自の解決策を誰よりも早く構築し、多くの企業へ提供するため、企画活動、開発などを行います。

キャリアパス

1年後:IT導入プロジェクトメンバ
3年後: IT導入プロジェクトチームリーダ
5年後:IT導入プロジェクトリーダ/マネージャ

担当業務の特徴、魅力、市場における強み

プライムベンダとして、顧客をリーディングしながら会計・人事など経営管理領域のシステムの導入を得意領域としています。独自サービスを構築・提供するビジネスにシフトしていく中、様々な新しい事にチャレンジしていく事ができます。
独立系として特定の製品に縛られることとなくお客様に最適なソリューションを提案し、顧客企業の経営に役立つことができます。将来、プロジェクトの中心メンバーとなって活躍することが出来、実力次第で報酬アップしていくことが可能です。

東証プライム上場 大手プライムSIerでのSAPコンサルタント(会計/ロジスティクス/BASISチームのマネージャクラスまたはモジュールリーダー)およびSAP導入プロジェクトのPM/PL

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
担当業務

・プライム案件などのプロジェクトにおける構想策定/要件定義の上流フェーズから本稼働支援、運用保守などを推進する役割を担当頂きます。

【アサインプロジェクト例】
・SAPのS/4HANAの新規導入プロジェクト ※クラウド型サービスの導入含む
・S/4HANA導入済み顧客の保守開発プロジェクト
・ECC6.0からS/4HANAへのコンバージョンプロジェクト
・S/4HANA導入済み顧客の海外展開(ロールアウト)プロジェクト 等々

【具体的タスク】
・構想策定/要件定義からCRP、基本設計/受入(※詳細設計/開発/単体は開発者)、結合/システムテスト、移行、教育、稼動後支援など、SAPコンサルとして上流から本稼動、運用定着化まで、一通りのタスクを行っていただく想定
・大規模プロジェクトのマネジメント(PM)
・モジュールはロジ・会計・Basis領域のいずれかを担当

※担当タスクにおいては経験を考慮して、ご希望に沿った役割にアサインさせて頂きます。

キャリアパス

ご自身の志向に合わせてキャリアを選択していくことが可能です。
●より上流工程へのSAPコンサルタントを志向する方
・SAPシニアコンサルタントとして会計、ロジスティクス、BASIS領域のリーダーとして上流工程からリーディング
・企画構想などの最上流工程専門の業務(SAP)コンサルタント
・大規模ERP導入プロジェクトのプロジェクトリーダー
●よりハイエンドなSAPコンサルタントを志向する方
・複数のプロジェクトを陣頭指揮するプロジェクト責任者
・SAPをビジネスとして推進する組織のマネジメント職(部門長)
・SAPをベースにしたテンプレートサービスなどの新規ビジネス企画、推進等のビジネスプロデューサー
・特定領域のプロフェッショナル人材として社内外に向けた情報発信を行うエグゼクティブフェロー(社内育成、セミナー、執筆活動)

担当業務の特徴、魅力、市場における強み

・売上5000億を超える規模の優良顧客を多数持ち、顧客の業務改革PJ・事業開発等「社運をかけたプロジェクト」に参画することができます。プライムの立場でプロジェクトを先導して進めるため、顧客とダイレクトにコミュニケーション取り、顧客と共に成長していく機会が得られ、その中でノウハウ/スキルを得ることができるのは何事にも代えがたい経験になると思います。
・当社のポリシーは単なるシステム導入を目的とするのではなく、顧客の業務課題解決に踏み込んだ提案をしていくことを大切にしており、IT技術以外の業務領域も強みにすることができます。
・個人毎の成果(稼働率・売上等)で物事を評価するのではなく、チームとしての協調性を重視し、チームコンサル力を活かして案件を推進する組織風土を強みとしており、入社後も長期に渡って活躍できる環境を提供していきます。

東証プライム上場 大手プライムSIerでのSAPコンサルタント(1年以上のSAP実務経験または2年以上の基幹業務システム開発経験者、ABAP開発経験者)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
・プライム案件プロジェクトの構想策定/要件定義の上流フェーズから本稼働支援、運用保守などを推進する役割を担当頂きます。

 〜アサインプロジェクト例〜
・SAPのS/4HANAの新規導入プロジェクト ※クラウド型サービスの導入含む
・S/4HANA導入済み顧客の保守開発プロジェクト
・ECC6.0からS/4HANAへのコンバージョンプロジェクト
・S/4HANA導入済み顧客の海外展開(ロールアウト)プロジェクト 等々

※担当タスクにおいては上位者の支援を得ながら担当して頂きます。またこれまでの経験を考慮して、ご希望に沿った役割にアサインさせて頂きます。

キャリアパス

ご自身の特性に合わせた上で、希望があれば以下のキャリアパスなどを選択できます。
・入社後1〜3年後
 会計、ロジスティクス、BASIS領域のSAPコンサルタントとしてプロジェクトタスクを推進する
・入社後4〜5年後
 領域リーダとしてPJマネジメントを行い、案件をリードしていく。若しくは、SAPコンサルとしてのスペシャリストとなり、コンサルタント領域を深める

担当業務の特徴、魅力、市場における強み

・売上5000億を超える規模の優良顧客を多数持ち、顧客の業務改革PJ・事業開発等「社運をかけたプロジェクト」に参画することができます。プライムの立場でプロジェクトを先導して進めるため、顧客とダイレクトにコミュニケーション取り、顧客と共に成長していく機会が得られ、その中でノウハウ/スキルを得ることができるのは何事にも代えがたい経験になると思います。
・当社のポリシーは単なるシステム導入を目的とするのではなく、顧客の業務課題解決に踏み込んだ提案をしていくことを大切にしており、IT技術以外の業務領域も強みにすることができます。
・個人毎の成果(稼働率・売上等)で物事を評価するのではなく、チームとしての協調性を重視し、チームコンサル力を活かして案件を推進する組織風土を強みとしており、入社後も長期に渡って活躍できる環境を提供していきます。
全1870件 851-900件目を表示中
<前へ  16 | 17 | 

18

 | 19  次へ>