「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

事業会社の転職求人

18167

並び順:
全18167件 101-150件目を表示中
<前へ  1 | 2 | 

3

 | 4  次へ>

事業会社の転職求人一覧

新着 デジタル化サービス事業でのITコンサルタント(ディレクター)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
ディレクター
仕事内容
業務内容
当社のITコンサルタント(ディレクター)として、顧客の課題解決をリードし、案件の獲得・拡大を推進していただきます。
顧客の中に深く入り込み、信頼関係を構築しながら、より大きなビジネスを創出することがミッションです。
主要顧客との関係構築および深耕営業。
顧客の経営課題やIT戦略のヒアリング・提案。
プロジェクトの立ち上げ・推進・クロージング。
若手・中堅メンバーの参画を促し、チーム体制を構築。
長期的な顧客関係を維持し、継続的な案件を創出。

ポジションの魅力
案件を主導できる裁量権。
顧客と直接関わりながら、ITコンサルティングやシステム開発の大規模案件を自らリードできます。
既存の枠組みにとらわれず、新たなビジネスチャンスを創出可能。
キャリアの幅が広がる成長環境。
ITコンサル×営業のスキルを磨きながら、将来的に経営層や事業責任者へステップアップも可能。
高いレベルの顧客折衝や経営層との交渉を経験し、市場価値の高い人材へ。

新着 デジタル化サービス事業での執行役員候補(エグゼクティブクラス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
執行役員候補
仕事内容
業務内容
本ポジションでは、ある事業部全体を統括し、経営視点での戦略立案から現場マネジメントまで一貫して担っていただきます。
事業の中長期的な成長を見据えながら、組織・サービス・収益構造のすべてに責任を持ち、推進していく役割です。
担当事業部の中長期戦略の立案と実行(数十億円規模の事業成長を想定)。
営業/技術部門(開発・インフラ)など複数部門の横断的マネジメントとチームビルディング。
事業収支・KPIのモニタリングと、成果に向けたグロース施策の立案・実行。
組織の基盤づくり(採用計画の策定、人事評価、カルチャー醸成 など)。
経営メンバーとの戦略ミーティング参加、事業部の進捗報告・意思決定サポート。
クライアントとの関係構築・提案活動。

ポジションの魅力
ひとつの事業に本気で向き合える裁量と責任。
経営の一翼を担いながら、単なる「任せられる人」ではなく、自ら創るリーダーとして裁量をお持ちいただけます。
技術に理解のある現場とともに“実現可能な戦略”を描ける。
ハイレベルなエンジニアチームと信頼関係を築きながら、現実解と理想解を行き来する手応えがあります。
上場したてにあたる今こそ、意義ある挑戦ができるタイミング。
事業部の成長だけでなく、企業買収や、自社プロダクト開発なども視野に入る中、変化の中心で戦略を動かすことができます。

新着 日系大手電機・通信機器メーカーにおけるアプリケーションスペシャリスト(航空自衛隊向け後方系システム)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
480万円〜930万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・システム開発に関わる設計・製造・試験の推進
防衛省(航空自衛隊)様向けのITシステムの設計・開発プロジェクトにおいて、プロジェクトリーダー、サブリーダー又はチームメンバーとして、顧客との仕様調整、協力ベンダーの開発・試験の統制を行い、3 4年間程度のスパンにおいて2桁億円の大規模プロジェクトを推進いただきます。(プロジェクトメンバーは5 10名程度、協力ベンダーは3 5社程度の想定です)
・アプリケーション開発業務を中心として、社内関連部門及び協力企業各社と連携し、以下を担います
- 事業提案(新規機能のコンセプト検討および提案)
- 実現方式の検討(システム構成検討、費用見積)
- 受注後の開発統括(主にアプリケーションの設計/製造/試験の統括)

新着 日系大手電機・通信機器メーカーにおけるTransfer Pricing Manager

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
グローバル移転価格部門長と密接に連携し、以下業務を含む国際税務(移転価格)に関連する業務全般のマネジメント
● 当社グループのグローバル移転価格ポリシーの策定
● 移転価格文書(マスターファイル、国別報告書、ローカルファイル等)の作成
● APAの締結・更新対応
● クロスボーダー取引等国際税務案件へのコンサルティング対応
● 税務調査への対応
● その他グローバルタックスオフィス関連業務


Manage overall international tax (transfer pricing) operations as a project manager in close collaboration with the Head of Global Transfer Pricing, including:
● Development of the global transfer pricing policy for the Group
● Preparation of transfer pricing documentation (master file, country-by-country report, local files, etc.)
● Development and handling negotiations for Advanced Pricing Agreements (APAs)
● Providing consulting support for international tax matters (transfer pricing)
● Managing tax audits
● Handling other tasks related to the Global Tax Office

新着 【鳥取】大手部品メーカーでの設備設計

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社の工場において、設備機器の設計や開発に取り組んで頂きます。
<設備設計業務全般>
・仕様打合せ、仕様書作成
・生産ライン・設備構想
・設備見積
・2D,3DCADを使用した設備設計業務
・設備制作時のデバック対応
などをお任せします。

新着 商社×メーカーの先端テクノロジー企業での技術営業/台湾顧客担当(半導体検査・計測装置)/東京勤務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
524万円〜860万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
半導体市場でグローバルシェアNo1!
De facto Standardの半導体計測装置=*製品名の技術営業をご担当いただきます。
業界最大手の台湾半導体メーカーに対し、顧客課題の深耕とそれに基づく製品計画、開発計画の立案や、自社製品の提案、見積もり・納期提示、開発部門や生産部門との調整、納品請求等、社内関係者と連携を取りながら、提案活動から納入・検収までの業務を一貫して行っていただきます。
また、検収後の実際に納入した機器のアフターフォロー、それに伴う現地のフィールドエンジニアとのやり取りや社内設計部門との調整業務も担っていただきます。
業務は、大きく分けて顧客の1.開発部門との業務、2.量産部門との業務の二つがございます。
※営業スタイルについては現地法人を介した間接営業が割合としてはやや多いものの、直接営業のケースもございます。
1.開発部門に関する業務
顧客のR&D部門と協働をしながら、顧客が実現したいことを確認し、自社製品・技術の提案を行います。
既存製品の提案にとどまらず、自身でも新しい技術にアンテナを立て、追加機能の開発等も含め課題解決に向けた顧客への提案・自社側のアクションを企画・立案し、自社の開発・設計部門を巻き込み協働いただきます。
2.量産部門に関する業務
顧客へ装置を納めた後も継続して改善・改良のご要望をいただきます。
いただいたご要望・ご依頼に対し、緊急度を整理した上で、既存ソフトで解決できるか、アルゴリズムまたはハードの新規開発まで必要かを判断し、必要に応じた対応を現地のフィールドエンジニア部隊あるいは自社の開発・設計部門を巻き込み検討し、顧客に提案します。
当社製品(走査型電子顕微鏡/Critical Dimension-Scanning Electron Microscope)は、主に携帯電話やパソコン、自動車、社会インフラ(インターネット通信や電車の運行、ATM、物流システム)において、重要な役割を担っている半導体上の微細パターンの寸法を計測する装置です。
当社製品は世界最高峰の装置性能、そして安定性を誇っているだけでなく、40年近くNo1シェアを維持、世界中の半導体製造ラインに5000台以上も納入実績があり、我々の豊かな暮らし・生活を縁の下の力持ちとして支えております。
開発部門や生産部門を始め一連の業務を通じて多くの関係者を巻き込みながら進めていただく必要があるため、
・適切に周囲と連携/巻き込みながら大きな貢献実感を得たい方
・技術職として技術に近い立場からより顧客に近い最前線で貢献していきたい方
・成長産業である半導体業界で世界1.1シェアを維持している製品に携わりたい方
にはマッチした環境です。
※社内に経験豊富な社員がおりますのでしっかりとフォローを受けながら業務をキャッチアップいただきますので前向きな意欲を重視しています。

新着 グローバルでサービスを展開する大手外資系ITサービス企業でのInfrastructure Technical Lead (Insurance)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【仕事内容]
・お客様環境のシステム更改案件において、インフラ領域の技術的なとりまとめ、各種計画策定とその推進を行う。要件定義から設計、構築、テスト、移行と包括的な参画でプロジェクトを技術的な側面で推進する。

※お客様側では多数のシステム更改案件が並行で動いており、様々なOSやミドルウェア、DB等が存在する。スキル・経験に応じて実際に担当するシステムを検討される。

新着 グローバルでサービスを展開する大手外資系ITサービス企業でのSenior UX Designer / UX Lead

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・UX設計の全工程(リサーチ、コンセプト設計、実装まで)をリード
・Web・モバイルアプリ向けの設計戦略、情報設計、ワイヤーフレーム、デザインシステムの策定・運用
・ユーザーインサイトをもとに、ワイヤーフレーム、ユーザーフロー、プロトタイプを制作
・ユーザー調査やユーザビリティテストの企画・実施
・クライアントや社内関係者へのデザイン意図の説明と提案
・海外チームやエンジニア、ストラテジスト、リサーチャーとの連携
・デザイン思考ワークショップやプロトタイピングセッションの支援・運営
・若手UXデザイナーへのメンタリング・レビュー・成長支援

★このポジションの魅力★
・グローバル&多業界の案件で、社会的影響力のあるプロジェクトに参画できる
・若くエネルギーに満ちたチームで、切磋琢磨しながら成長できる
・世界各国のデザイナー・開発者と連携しながら、最新の知見と技術に触れられる
・フレキシブルな働き方と裁量ある業務環境で、自らのアイデアを活かせる
・メンタリングやプロジェクトリードなど、キャリアを飛躍させるチャンスが豊富

新着 業務ソフトウェアの開発・販売企業でのシニアエンジニア(リーダー候補)※フルリモート可

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
520万円〜1160万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
クラウド製品に対する保守や新機能開発に従事して頂きます。
対象サービスはC#(ASP.NET)で開発したWebアプリケーションをAzure上で運用しています。
弊社では要求要件定義からテストまでの全工程を自社で行っているため、上流工程から下流工程までの一連の経験を積むことが可能です。
また、必要に応じたジョブローテーションや組織、プロジェクトの再編により、ご自身の基軸になる技術力に+αの技術力を備えたエンジニアとして成長することも可能です。

【主な業務内容】
・企画・要求定義から要件定義・設計・開発・テスト・運用と、上流から下流工程までの幅広い開発フェーズに携わっていただきます。
ほぼすべてを自社内開発でおこなっており、お客さまの生の声を分析しつつ、自分たちが信じる「使いやすい製品」を開発することが可能です。
・持ち合わせている技術知見やスキルを、他のエンジニアに共有するなど育成にも関わっていただきます。
・登壇のご経験がある方には、社内だけではなくカンファレンスやイベントでの共有にも関わっていただきたいと考えています。
※仕事内容の変更範囲:会社の指示する業務

新着 データ活用支援会社でのデータサイエンティスト(未経験者/ポテンシャル)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
企業の課題・事業課題・社会課題を解決するためのデータアナリティクス業務を担っていただきます。
コンサルティングのアプローチは課題に応じて様々ですが、特にデータ活用を主として課題解決・未来への価値創りに繋げる仕事です。
例えば、 ・各種データの抽出、加工、分析、レポート作成、BI構築 ・データとビジネスを掛け合わせた仮説設定、予測、検証 ・重回帰、k−means、決定木などの手法を用いた高度分析 ・Python、R等を用いた機械学習、深層学習、強化学習等の高度なモデリングの設計、実装 ・IoTデータや動画などの特殊なデータ活用など、コンサルタントやデザイナー、エンジニアなど、様々な人とコラボレーションし、多くの業界、テーマにチャレンジ。
解決すべき課題にフォーカスし、それらをデータを活用することで解決していだだきます。
業界に関わらず大手企業からスタートアップ企業まで多種多様なクライアントを支援することが特徴です。

新着 年金コンサルティング会社での新規事業(企業年金関連サービス)企画・推進マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・企業年金市場における業界動向、競合動向、顧客ニーズの調査/分析
・「企業年金」のホワイトラベル提供に向けたアライアンス候補の選定、提携企画の立案・推進
・既存基金の合併/統合による運営効率化の企画/推進、提案活動
・企業年金基金の新規立ち上げ支援、及び立ち上げ後の基金運営支援モデルの企画/推進、提案活動
・上記各領域におけるサービス提供決定後のデリバリーチーム編成および初期立ち上げ支援

新着 グローバルICTソリューション&サービス企業でのコントラクトスペシャリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
保守サービス提供のためのコスト作成やデータ作成業務
・ ベンダーコスト作成
・ 保守運用関連データ確認・更新作業
・ 保守データをシステム(SAP)にアップロードするためのデータ作成
・ ベンダーへ発注するための発注データ作成
・ 保守データ管理・修正(SAP・エクセル・アクセス・特定サイト)
・ その他保守提供に関連するバックオフィス業務

新着 フィンテック企業でのCS運用リード サービス品質を高める運用設計・不正対応

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
CS部門に配属され、CS運用の再設計と業務改善を主導しつつ、問い合わせ起点で発生する一次不正リスクの検出・抑止フローを構築して安定運用までリードします。
本ポジションでは、不正対策や金融業界のご経験は問いません。
入社後は、OJTや社内ナレッジを活用しながら、リスク対応やKYCなどの実務知識を段階的にキャッチアップできる環境を整えています。
現場メンバーによるフォロー体制もあり、業界・職種を越えた挑戦を歓迎します。


・CS運用の設計・モニタリング(SLA/KPI策定、委託先管理、VOC分析)
 └ 特定のツールを活用した業務自動化とナレッジベース整備
・チャージ/決済データから一次不正疑義を精査し、開発チームへエスカレーション
・不正抑止ルールの要求定義と実装推進(エンジニア・企画との協働)
・カードブランド/アクワイアラ等との外部調整、FAQ・告知文案の作成・更新
・KYC運用における CS 連携と問い合わせフロー最適化

新着 国家資格業界の人材会社での社労士特化人材紹介

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当ポジションでは、企業様の労務部門や社労士事務所様に対して、
**人材紹介サービスの導入提案(プラン契約・一般人材紹介契約)**を行っていただきます。
単なる売り切り型ではなく、課題のヒアリング〜提案〜受注までを一気通貫で担う重要なポジションです。

▼ 具体的な業務内容
・新規法人へのアプローチ(テレアポや問い合わせ対応等)
・労務担当者や事務所の社長様との商談(課題ヒアリング/提案)
・人材採用支援プランの提案・クロージング
※契約後はCA(キャリアアドバイザー)へ引継ぎ
※提案から契約までは一気通貫で担当いただきます。

新着 菓子の製造小売企業での広報・PR担当(部長候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1000万円
ポジション
部長候補
仕事内容
●当社商品ブランドおよび企業ブランドの広報活動の推進マネジメント(課長相当)をお任せいたします。
<商品分野>
各ブランドの新発売や出店・リニューアルに際して、広報計画を立案し、顧客に対する認知向上を図り需要喚起を図る。
<企業分野>
新卒採用ターゲット学生やキャリア採用の求職者に対して、企業広報の計画を立案し、ターゲットからの認知向上を図り応募者を獲得する。
具体的には、以下の業務を社内調整および、協力会社をディレクションしながら推進する。

●具体的な業務内容
−全体計画立案
−メディア向け広報施策(TV、WEB、新聞雑誌)
ーインフルエンサー向け広報施策
ーブランドSNS運用
ー効果測定

新着 中小企業向け財務コンサルティング事業会社での採用担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
540万円〜780万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
経営戦略と連携した人事戦略の立案・実行を担当し、組織全体の成長を加速させる役割を担っていただきます。
経営陣や各部門と連携しながら、採用戦略の立案から実行までをリードしていただきます。
特に採用チャネルの最適化やスカウト設計、母集団の質と量の向上に注力いただける方を求めています。


・経営戦略に紐づく採用戦略の企画・推進
・採用チャネルの設計・運用(ダイレクトリクルーティング・求人媒体・リファラルなど)
・スカウト文面設計・送信業務(ツール活用含む)
・求人票作成・運用、募集ポジションの要件定義サポート
・候補者体験の最適化(面談設計や選考フロー改善など)
・採用KPIの設計・モニタリング、改善提案
・経営陣・部門責任者との連携、採用要件のすり合わせ

新着 ECプラットフォームを提供する成長中IT企業でのインサイドセールス(ポテンシャル歓迎)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜550万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容詳細
The Model型のインサイドセールスおよびテレプロスペクティングの理解・実践
マーケリード(MQL/Lead)企業の事前調査とコール業務
相手のリテラシーや状況・特徴に合わせたコミュニケーションの実践
コールドコール業務
コール結果のSalesCloudへの入力
MQL/Leadへのメール送付、ナーチャリング業務
商談創出後のレポーティングとフィールドセールスへのトスアップ
Miitel/SalesCloudによるアクション分析と改善計画の立案
パイプラインの最適化

※候補者の経験や能力によっては、コーリングガイドやトレーニング資料の作成、メンバー・エキスパートコーラーの育成など、インサイドセールスチームの組織役割を担っていただきます。

新着 次世代型経営管理クラウド企業でのカスタマーサクセスオペレーションズ(Ops)&サポート(シニアクラス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
ポジションについて
募集ポジションについて(チームのビジョン・体制・募集背景 )
私たちは、前年比3倍以上成長を目指しています。
未だにスプレッドシートやExcelを利用した煩雑な業務が残存しており、この業務に頭を悩ませている企業が多く存在している「経営企画・管理」の領域。
そのため、我々のCS部門では経営管理システムによってDXを図ることはもちろん、本来あるべき経営管理部の業務フローの設計や経営管理部が経営判断に使うべき情報の見直し、取捨選択を実現しています。
ありがたいことに、すでに時価総額1000億円を超える国内有数の大企業のお客様にもご利用いただいており、”さらに多くのお客様に最高の経営管理体験を届け、経営管理システムを基軸に意思決定が成されている状態をつくりだす”ことを実現するため、新たな仲間を募集しています。
具体的な業務内容・ミッション
本ポジションは、カスタマーサクセスチームの中でも、主に、カスタマーサクセスチームの業務プロセスやドキュメントの継続的な整備により、お客様対応の品質と生産性改善を向上させるサポート及びオペレーションのシニアメンバーポジションの募集となります。
お客様対応の品質と生産性改善に向けた継続活動は勿論のことながら、プロダクトの大幅な機能拡充やマルチプロダクト化に伴いプロセスや情報の複雑化が予想される中で、現状の形にとらわれない新たなオペレーションの形を作り上げて頂きます。
また、お客様接点を担うカスタマ−サクセスチームの一員として、プロダクトの成長に向けた改善要望を取りまとめ、適切に経営やプロダクトサイドに連携する役割を担い、さらに、要望を受けリリースされた機能がお客様からの要望を満たすものかについてもお客様接点を持つカスタマ−サクセスチームの代表者として確認していきます。
カスタマーサクセスに関するオペレーション構築および改善
カスタマーサクセス及びその関係機能等の業務プロセスの改善
上記の実現のためのビジネスサイドの業務効率に関わる課題ヒアリング
上記の課題を解消するための要件定義およびシステム/業務オペレーション設計(新たなシステムの新規導入検討を含む)
カスタマーサポート及びオペレーション構築および改善
カスタマサポート機能の運営と改善
各種ドキュメント及び公開情報等の保守と改善
プロダクト機能に関するオペレーション構築および改善
機能要望の集約と連携
機能リリース時の確認とリリースに付帯するドキュメント等の整備
チームマネジメント
メンバーの育成や組織能力向上に向けた各種施策の推進
※事業状況に応じて一部カスタマーサクセスチームの他業務に従事頂く場合もございます

新着 次世代型経営管理クラウド企業での法務/メンバー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
募集ポジションについて
現在法務部署は正社員1名、派遣社員1名の2名体制です。

社員数増加や事業拡大に伴い対応ボリュームが増加しているため、体制を強化する必要があります。

【具体的な業務内容・ミッション】
- 契約書作成・リーガルチェック
- 顧問弁護士との連携を通じた予防法務及び新規サービス立ち上げ支援
- 株主総会運営・議事録等書面作成と管理

また、参画いただく方には上記に加えて、ご志向やご経験に合わせた以下の業務をお任せする予定です。

- 法務に関するフロー業務構築や改善(システム導入を含む)

その他:
- 下請法対応
- 反社チェック等

- ガバナンス体制の構築
- 機関設計及び設計された各会議体の運営
- SOの発行及び管理業務

新着 【休日1DAY選考会/7月13日(日)】次世代型経営管理クラウド企業でのセールスポジション全般(メンバー・マネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【選考概要】
当社にて、7月13日(日)に休日1DAY選考会を開催いたします。
1次面接〜最終面接を1日で完結することも可能な選考となっております。
将来的に、当社の経営幹部・マネーシ ャー、または各職種のトッフ フ レイヤーを目指したい方向けのご応募をお待ちしています!

【事前の書類選考】
書類選考:7月10日(木)正午までにこちらの求人にエントリーいただいた方が対象
※書類選考を通過の方にご参加いただきます。
※面接はすべてオンラインでの実施
※応募人数に応じて通常選考を案内させていただくこともございます。

<想定スケジュール>
9時30分〜9時45分:会社説明/職種説明
10時〜15時:一次面接(約60分)
15時〜20時:最終面接(約60分)

※内定は後日適性検査とリファレンスチェックを経て決定し、ご連絡いたします

【具体的な業務内容・ミッション】
●フィールドセールス
トスアップのあったリードに対する各種アカウントプランニング
初回商談〜受注までのフォロー(複数回の商談で受注に至ります)
顧客の課題整理〜ニーズヒアリング
プリセールスチームと連携し、クライアントのシステム課題の解消

●アカウントマネジメント(深耕営業)
・導入フェーズにおけるお客様支援

担当するお客様の経営管理高度化に向けた中長期計画の策定〜提案
導入プロジェクトにおける課題の解決に向けた折衝や提案

・運用フェーズにおけるお客様支援Loglassの活用状況や他社事例、新機能の紹介

経営管理の更なる高度化に向けた新機能の活用や新たなプロジェクト立上げの提案
チームマネジメントメンバーの育成や組織能力向上に向けた各種施策の推進

●インサイドセールス
アプローチ先の選定とリスト管理
顧客データ管理、スコアリング、それに基づいたインサイドセールス活動
リード(見込み顧客)に対する、ヒアリング・ナーチャリング
顧客接点で得た内容の分析および提言(マーケティング/フィールドセールス/開発チーム など)
リードの最大化/最適化(セミナー・展示会等の企画・運営含む)におけるマーケティングチームとの連動

●パートナーアライアンス
金融機関をはじめとしたパートナー企業様から顧客をご紹介をいただくための関係構築・提案の実行
各営業所との関係性構築、代理店育成の仕組み作り
各企業ごとのキーパーソンの調査、関係構築をしながら新たな顧客先紹介をいただくための企画・推進
セミナーや勉強会の共催先企業の獲得や公園登壇者との関係構築、面談機械の創出
案件のクロージング部門への連携(金融機関からの案件のみ)

弊社の営業は経営課題の本家本丸である経営数字を扱うことにあります。
エンタープライズ級のクライアントの経営企画や経営管理部門の方を相手に、提案できるダイナミックさを味わうことができます。

新着 【平日1DAY選考会/7月8日(火)】次世代型経営管理クラウド企業でのセールスポジション全般(メンバー・マネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【選考概要】
当社にて、7月8日(火)に平日1DAY選考会を開催いたします。
1次面接〜最終面接を1日で完結することも可能な選考となっております。
将来的に、当社の経営幹部・マネーシ ャー、または各職種のトッフ フ レイヤーを目指したい方向けのご応募をお待ちしています!

【事前の書類選考】
書類選考:7月4日(金)正午までにこちらの求人にエントリーいただいた方が対象
※書類選考を通過の方にご参加いただきます。
※面接はすべてオンラインでの実施
※応募人数に応じて通常選考を案内させていただくこともございます。

<想定スケジュール>
10時〜17時:一次面接(約50分)
17時〜20時30分:最終面接(約30分)

※内定は後日適性検査とリファレンスチェックを経て決定し、ご連絡いたします

【具体的な業務内容・ミッション】
●フィールドセールス
トスアップのあったリードに対する各種アカウントプランニング
初回商談〜受注までのフォロー(複数回の商談で受注に至ります)
顧客の課題整理〜ニーズヒアリング
プリセールスチームと連携し、クライアントのシステム課題の解消
●アカウントマネジメント(深耕営業)
導入フェーズにおけるお客様支援
担当するお客様の経営管理高度化に向けた中長期計画の策定〜提案
導入プロジェクトにおける課題の解決に向けた折衝や提案
運用フェーズにおけるお客様支援
特定企業の活用状況や他社事例、新機能の紹介
経営管理の更なる高度化に向けた新機能の活用や新たなプロジェクト立上げの提案
チームマネジメントメンバーの育成や組織能力向上に向けた各種施策の推進
●インサイドセールス
アプローチ先の選定とリスト管理
顧客データ管理、スコアリング、それに基づいたインサイドセールス活動
リード(見込み顧客)に対する、ヒアリング・ナーチャリング
顧客接点で得た内容の分析および提言(マーケティング/フィールドセールス/開発チーム など)
リードの最大化/最適化(セミナー・展示会等の企画・運営含む)におけるマーケティングチームとの連動
●パートナーアライアンス
金融機関をはじめとしたパートナー企業様から顧客をご紹介をいただくための関係構築・提案の実行
各営業所との関係性構築、代理店育成の仕組み作り
各企業ごとのキーパーソンの調査、関係構築をしながら新たな顧客先紹介をいただくための企画・推進
セミナーや勉強会の共催先企業の獲得や公園登壇者との関係構築、面談機械の創出
案件のクロージング部門への連携(金融機関からの案件のみ)
弊社の営業は経営課題の本家本丸である経営数字を扱うことにあります。
エンタープライズ級のクライアントの経営企画や経営管理部門の方を相手に、提案できるダイナミックさを味わうことができます。

新着 【平日1DAY選考会/7月10日(木)】次世代型経営管理クラウド企業でのセールスポジション全般(メンバー・マネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【選考概要】
当社にて、7月10日(木)に平日1DAY選考会を開催いたします。
1次面接〜最終面接を1日で完結することも可能な選考となっております。
将来的に、当社の経営幹部・マネーシ ャー、または各職種のトッフ フ レイヤーを目指したい方向けのご応募をお待ちしています!

【事前の書類選考】
書類選考:7月8日(火)正午までにこちらの求人にエントリーいただいた方が対象
※書類選考を通過の方にご参加いただきます。
※面接はすべてオンラインでの実施
※応募人数に応じて通常選考を案内させていただくこともございます。

<想定スケジュール>
10時〜17時:一次面接(約50分)
17時〜20時30分:最終面接(約30分)

※内定は後日適性検査とリファレンスチェックを経て決定し、ご連絡いたします

【具体的な業務内容・ミッション】
●フィールドセールス
トスアップのあったリードに対する各種アカウントプランニング
初回商談〜受注までのフォロー(複数回の商談で受注に至ります)
顧客の課題整理〜ニーズヒアリング
プリセールスチームと連携し、クライアントのシステム課題の解消

●アカウントマネジメント(深耕営業)
・導入フェーズにおけるお客様支援
担当するお客様の経営管理高度化に向けた中長期計画の策定〜提案
導入プロジェクトにおける課題の解決に向けた折衝や提案
・運用フェーズにおけるお客様支援
経営管理の更なる高度化に向けた新機能の活用や新たなプロジェクト立上げの提案
チームマネジメントメンバーの育成や組織能力向上に向けた各種施策の推進

●インサイドセールス
アプローチ先の選定とリスト管理
顧客データ管理、スコアリング、それに基づいたインサイドセールス活動
リード(見込み顧客)に対する、ヒアリング・ナーチャリング
顧客接点で得た内容の分析および提言(マーケティング/フィールドセールス/開発チーム など)
リードの最大化/最適化(セミナー・展示会等の企画・運営含む)におけるマーケティングチームとの連動

●パートナーアライアンス
金融機関をはじめとしたパートナー企業様から顧客をご紹介をいただくための関係構築・提案の実行
各営業所との関係性構築、代理店育成の仕組み作り
各企業ごとのキーパーソンの調査、関係構築をしながら新たな顧客先紹介をいただくための企画・推進
セミナーや勉強会の共催先企業の獲得や講演登壇者との関係構築、面談機械の創出
案件のクロージング部門への連携(金融機関からの案件のみ)

弊社の営業は経営課題の本家本丸である経営数字を扱うことにあります。
エンタープライズ級のクライアントの経営企画や経営管理部門の方を相手に、提案できるダイナミックさを味わうことができます。

新着 グローバルサイバーセキュリティ企業での財務担当(マネージャクラス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜800万円(月給は12ヵ月で割り支給、みなし残業代45時間/月含む)
ポジション
マネージャー
仕事内容
プレイングマネージャとして以下ご担当いただきます。
・監査法人、顧問税理士対応
・財務報告プロセスに係る内部統制対応業務
・原価管理の支援
・資金管理/運用計画策定
・経営資料、社内報告資料等の作成
・計算書類、事業報告書等の作成 
・予算管理業務
・連結決算業務
・四半期報告書作成、有価証券報告書の一部作成
・支払依頼書等の伝票最終承認者としての承認業務
・金融機関対応
・経理フローの見直しやシステム導入などの改善業務
・その他財務関連業務

新着 【埼玉/千葉/茨城エリア】大手総合電機会社での浄水場・下水処理場における電気設備工事の現場代理人又は監理(主任)技術者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
780万円〜960万円
ポジション
主任クラス
仕事内容
【職務詳細】
●現場代理人・監理(主任)技術者業務(全国の自治体発注案件)
(現場管理・運営、工程・安全・品質・リスク管理、顧客・工事業者・他社との工事調整)
●現場サポート
(現場巡視による安全・品質管理サポート、建設業法・安衛法等の対応、技術者の確保・育成)
●工事エンジニアリング
 (工事ソリューション提案、入札用積算・見積書作成、工事発注、施工図面・施工方法のレビュー)

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
【魅力・やりがい】
●各家庭に飲み水を供給する浄水設備や、汚水をきれいにして自然に返す下水処理設備の電気設備工事を通して、社会機能維持に貢献できます。
●現場代理人・監理技術者業務においては、工事現場に常駐し社内関係者や顧客と連携し、着工〜試運転調整〜完成まで一気通貫で関与することができ、達成感が得られます。
●施工管理だけではなく、製品・システムの知識を得ることが出来、提案業務、見積業務も経験頂けます。
●様々な案件を通じて電気設備工事のプロフェショナルとして専門性を磨くことができます。
【キャリアパス】
●早い段階から業務の多くの場面で主体的で中心的な役割を担える。
●社会インフラ事業は製品・サービスに限定されず、幅広い分野のソリューションを経験し展開でき、継続的であり、当該組織のキャリアは社内でも事業継続上、唯一無二の存在となり得る。

新着 オフィシャルスポーツライセンスのアパレル商品販売企業でのFP&A Staff

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
弊社の中枢て ある戦略部にてテ ィレクターと共に経営企画、特に下記のような業務を中心に担っていたた きます。

毎月のPL予実管理
部門別、ハ ートナー別のPL予実管理
FP&A関連の報告資料の作成 ・新会計システム・売上管理システム運用
既存テ ータ整理
ファイナンス関連フ ロセス策定
※導入各種システムは、当社ク ルーフ か 独自開発したシステムとなります

仕事のやりがい、魅力
月次や年次の予実分析、キャッシュフロー・バランスシート予測、KPIダッシュボードの作成など、FP&Aのコア業務を担い、経営判断に直結する示唆を提供できる環境。
数字を起点に幅広い業務を分析し改善に繋げていく、チャレンジングだがやりがいあふれる環境。
高成長のスポーツテック企業で、短期・長期目標を同時に追うダイナミックな仕事環境。

新着 大手総合電機会社での産業デジタル・オートメーション分野における事業成長推進

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
910万円〜1030万円
ポジション
主任クラス
仕事内容
【職務概要】
インダストリアルデジタル事業部の経営戦略室にて、実務者として、経営計画及び実行計画をもとにした成長戦略やガバナンス方針の策定〜実行まで一気通貫でリードいただきます。会社のミッション、ビジョン、および経営戦略を元に議論をリードし、経営幹部や関係部門と共同して改善を図ります。

【職務詳細】
インダストリアルデジタル事業統括本部の強みや弱み、市場、競合、パートナ等の内外環境分析を行い、分析結果から考えうるデジタルとオートメーションをを中心とした成長戦略を立案いただきます。

ご入社いただいた方には、過去のIT、IoT分野における戦略立案のご経験を元に
まずは2027年の新規中期経営計画に向けた、本事業部における事業計画立案プロジェクトに参画いただくことを想定しています。

新着 【茨城】大手総合電機会社での鉄道車両用制御装置、信号保安システム、交通システムに関する部品調達メンバー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収:490万円〜760万円
ポジション
担当者
仕事内容
鉄道車両用制御装置、信号保安システム、交通システムの製造に関する購入品・ハード外注品・ソフトウェア開発外注いずれかの調達業務をお任せします。

【職務詳細】
・取引先に対する調達品の見積依頼・内容確認・分析・査定
・取引先との契約条件交渉(仕様・価格・納期・取引条件等)
・契約管理(価格、納期、品質、支払等)
・取引先管理(経営状況など)
・調達に関わる関連法規の遵守徹底(社内および取引先への指導)
・新規調達先開拓

新着 大手仮想通貨fintech企業でのグローバル経理(海外子会社担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,200万円 経験・スキルを考慮の上決定
ポジション
担当者
仕事内容
●海外子会社(US、EU等)を含むグループ決算業務(月次/四半期/年次)
●海外子会社の経理部門とのコミュニケーションおよび調整業務
●会計監査(日本/海外)の対応
●海外子会社における経理業務のレビューおよび指導
●管理会計や財務レポーティング、連結パッケージ等の基礎データ提供

変更の範囲:全ての業務への配置転換あり

新着 大手仮想通貨fintech企業でのHRBP(Human Resources Business Partner)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,500万円 経験・スキルを考慮の上決定
ポジション
担当者
仕事内容
●組織課題の抽出と改善施策の立案・実行(エンゲージメント向上、評価制度の最適化、教育・研修体制の構築など)
●勤怠管理、社会保険・労働保険手続などを含む労務管理業務の統括および法令遵守体制の強化
●IPO準備に向けた労務監査対応、労務デューデリジェンス、リスク洗い出しおよび是正対応のリード
●経営層および各部門責任者と連携した人材戦略・組織設計の策定および実行
●各種人事データ・サーベイ分析、KPIモニタリングを通じた課題発見と施策のPDCA実行

変更の範囲:全ての業務への配置転換あり

新着 次世代型経営管理クラウド企業でのクラウド基盤エンジニア(リード候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1050万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
募集背景
当社では、複数プロダクトのスケーラビリティやセキュリティ要求が増しており、特にクラウド基盤チームの重要性が高まっています。
特に、エンタープライズ領域への拡大を背景に、クラウドインフラを起点とした非機能要件の高度化が進んでいます。
クラウド基盤チームでは、組織強化を図るため、ともにプロダクトを支えるエンジニアを募集しています。
仕事内容
クラウドインフラに関する基盤の整備・運用を通じて、製品の信頼性・スケーラビリティ・セキュリティを担保します。
インフラを""ユーザー体験""に直結する視点で設計・改善するポジションです。
具体的な業務内容
インフラの整備・運用だけでなく、開発プロセス全体の改善にも関与し、組織における技術的な意思決定をリードします。
AWSを用いたクラウドインフラの設計・構築・運用
Terraformなどを用いたインフラのコード化(IaC)の推進
モニタリング/監視の設計と運用改善
脆弱性診断やセキュリティ対策、ネットワーク設計を含む非機能要件への対応
アプリケーションパフォーマンスの最適化
属人性の排除や運用自動化の推進、ドキュメンテーション整備
新規事業立ち上げ時のインフラ構築・導入支援
多岐にわたる領域に関わり、インフラで組織とプロダクト全体に貢献するポジションです。
チームについて
クラウド基盤チームは、アプリケーション基盤チームと連携して開発組織を技術面で支える存在です。
リリースプロセスやモニタリング環境の改善など、組織全体の開発体験を高める課題解決に取り組んでいます。
SREプラクティスに基づいたモニタリング設計や自動化、信頼性担保を重視しています。
信頼性・パフォーマンス・セキュリティの非機能要件を担保しつつ、プロダクトチームの活動を支える“横断組織”として重要な存在です。
仕事のやりがい・得られる経験
【やりがい】
クラウド基盤チームは、開発体験とユーザー体験の両面に向き合い、インフラ領域においてもビジネスインパクトの高い業務に挑戦できます。
プロダクト開発に直接インパクトを与えるインフラ設計・運用に携われる
技術選定や構成の改善において、エンジニアとしての意思が尊重される
属人性の排除や、開発者体験の改善に向けた仕組みづくりに裁量を持って関われる
学びを共有し、文化をつくる側としてチームの進化に関われる
【得られる経験】
プロダクトの根幹を支えるクラウド基盤を進化させ、全社に影響を与える実感を得られるポジションです。
組織のスケールや事業拡大に合わせて変化する課題に向き合える
非機能要件を設計できる
抽象度が高く複雑な課題にも、他チームと協力して取り組める
開発に使っている主なツール
インフラ:AWS, GCP, IaCツールとしてTerraform
モニタリング/監視:Datadog, Sysdig
CI/CD:GitHub Actions / AWS Code Pipeline
その他:GitHub, Slack, Notion

新着 ハンズオン型医療機関コンサルファームでの経理スタッフ(札幌勤務)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
【雇入れ直後】経理業務、及びそれに関わる付帯業務
【変更の範囲】会社の定める業務(ただし、就業規則に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務)

業務内容
当社グループではミッション実現に向けて、国内・海外向けの医療機関向け運営支援事業及び、居宅訪問看護事業、ホスピス事業を展開しています。
国内外を問わず、支援先の医療機関や当社グループ企業などは増え続けており、今後も我々のミッションに共感してくださるパートナーを増やしていく予定です。

お任せする主な業務内容
当社グループ会社に出向いただき、経理チームのメンバーとして以下の業務をお任せいたします。
変革期のため、業務フロー改善や体制構築にも携わっていただくことができます。
当社の経理チームの一員として、以下の業務をお任せします。
・日次・月次・年次の仕訳・帳簿管理
・決算業務(四半期・年度)
・資金繰り管理およびキャッシュフロー計算書作成
・監査対応や税務申告サポート
・親会社への報告資料作成

キャリアステップ例
まずはメンバークラスとしてご入社いただきます。
中長期的にはマネジメントに挑戦いただいたり、経営企画・経営管理などキャリアの幅を広げていただくことも想定しております。
※当社グループをはじめとする他グループ会社における経理業務を担当いただく可能性もございます。

仕事の面白さ・魅力
管理本部長との距離が近く、コミュニケーションを取りながら業務を推進できます。
公認会計士資格保有の上長に学ぶことができます。
経理業務フローの改善など、自身の考えをもとに業務改善に関与することができます。
個人で完結ではなくチームで協力する志向性のメンバーが多く、和気藹々と相談しやすい環境です。
経営体制変革期で急成長中の経理体制構築に携わることができます。

新着 FinTechスタートアップ大手仮想通貨取引所でのシニアフロントエンドエンジニア(取引所事業部)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
取引所のフロントエンドのアーキテクチャ方針の策定
新規ビジネスについて技術を用いた実現方法の検討・決定と技術課題の解決
成果物の最終品質保証
各プロジェクトにおいてのフロントエンド開発業務全般
取引所プロダクト全般の保守・運用のサポート
チーム運営のための各種管理業務
<募集背景と採用により実現したい事>
事業成長と共に拡大していく取引量に備え、高スループットかつ低レイテンシなシステムの実現に向け技術面でリードして頂けるコアメンバーを必要としております。

新着 DXの総合サービスを提供する成長中IT企業での金融領域 プロジェクト審査担当(銀行・クレジット・保険・証券)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
金融業界におけるシステム開発プロジェクトの審査・評価業務をお任せします。
具体的には以下の業務を想定しています:
・プロジェクト計画の妥当性審査(立ち上げ時)
・開発進捗や品質に関する中間レビュー
・リスク評価および軽減策の助言・提案
・リリース前の最終判定・承認プロセスの支援
・経営会議・審査委員会向けの報告資料作成(PowerPoint など)
・テスト計画・結果の評価
・プロジェクト管理全般に関する支援

ポジションの魅力
・金融×ITの専門性を活かすことができる
金融業界特有の高いガバナンス要件や品質基準に触れながら、ITリスクやプロジェクト品質に関する専門性をさらに高めることができます。
・経営判断に直結する意思決定を支えるポジション
プロジェクト審査担当は、単なる管理業務ではなく、経営会議や重要な意思決定に対する「第三者の視点」を提供する重要な役割です。
プロジェクトの方向性やリリース可否に影響を与える、非常に責任感と影響力のある仕事です。

新着 ハンズオン型医療機関コンサルファームでの経営管理部責任者候補(札幌勤務)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
【雇入れ直後】経営管理業務、及びそれに関わる付帯業務
【変更の範囲】会社の定める業務(ただし、就業規則に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務)

業務内容
ミッション実現に向けて、国内・海外向けの医療機関向け運営支援事業及び、居宅訪問看護事業、ホスピス事業を展開しています。
国内外を問わず、支援先の医療機関や弊社グループ企業などは増え続けており、今後も我々のミッションに共感してくださるパートナーを増やしていく予定です。

お任せする主な業務内容
当社の経営管理部では、1.経理、2.経営企画、3.ガバナンスの3つの機能を担っています。
今回のポジションでは、経営管理部の責任者候補としてこの3つの機能の統括をお任せいたします。
第二創業期にあたる為、ご自身も手を動かしながら最適な組織作りをしていただくことを期待します。
【主な業務内容】
・月次〜年次決算業務
・経理規定整備・業務フロー構築・グループ会社決算支援
・予算策定、予実管理
・業務改善(予実管理プロセスの高度化、会計数値の精度向上、部門別損益管理、経理オペレーションの効率化(システム導入等)
・内部統制構築

キャリアステップ例
まずは責任者候補としてご入社いただきます。
数か月〜半年程度を目安に仕事や組織に慣れていただき、早々に責任者をお任せすることを期待しています。
※他グループ会社における経理業務を担当いただく可能性もございます。

仕事の面白さ・魅力
・管理本部長との距離が近く、コミュニケーションを取りながら業務を推進できます。
・経営体制変革期で急成長中の体制構築に携わることができます。
・上場基準の経理やIFRSを経験することができます。
・内部統制の構築、運用にも携わることができます。

新着 ハンズオン型医療機関コンサルファームでの業務管理部責任者候補(札幌勤務)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
購買・住宅管理・行政対応・利用者様向け請求業務などを担っており、介護施設運営の根幹を支える部門です。
今回のポジションでは、業務管理部の責任者候補として統括をお任せいたします。
第二創業期にあたる為、ご自身も手を動かしながら最適な組織作りをしていただくことを期待します。

【主な業務内容】
・総務業務
・ファシリティマネジメント
・購買統括
・行政対応
安定した業務運営はもちろんのこと、将来的にはより高いレベルでの最適化を目指し、
仕組みやフローそのものを改善していくことが期待しています。

新着 ハンズオン型医療機関コンサルファームでのM&Aアドバイザリー(ディール担当 ハイクラス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜1500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
【雇入れ直後】アドバイザリー業務、及びそれに関わる付帯業務
【変更の範囲】会社の定める業務(ただし、就業規則に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務)

業務内容
ミッション実現に向けて、弊社では医療機関向け運営支援事業を行っております。
それぞれの医療機関の経営的成長最大化に向けて、必要なノウハウをワンストップで提供していきます。
今回は、その中でも弊社事業の拡大において最も重要な、医療法人のM&A支援を行っているアドバイザリー部において、M&Aのフロント・ディールをご担当いただける方を募集しております。

お任せする主な業務内容
・M&Aの候補先の選定や提案
・M&Aに関するアドバイス
・M&Aの相手先との交渉やスキームの構築
・企業価値(株式価値)の算定
・デューディリジェンスの支援
・M&Aファイナンスの実行支援
・契約書類の作成と交渉、支援

キャリアパス・仕事の面白さ
【キャリアパス】
- 国内、国外のMA全般に携わって頂く
- 事業企画としての責任者もしくは事業そのものの責任者(事業部長)
- 数値管理だけでなく、現場でハンズオンで医療の変革を担う医療機関の経営ディレクター
- 国内・海外新規事業開発、推進

【仕事の面白さ】
- マーケット規模は現在43兆円、数年ののちには約60兆円にものぼるという成長産業、かつ社会貢献性の高い事業を自ら生み出す機会の多さ・面白さ
- 医療や高齢化というテーマは、世界の国々共通な課題であることから、国内はもちろん将来的には海外に向けた挑戦も可能というテーマの大きさ
- 自身が関わることによって、医療法人が地域で永久的に存在する価値貢献を肌身で感じることができるこ

新着 【川崎】大手電機・通信機器メーカーシェアードサービス企業での固定資産業務の経理リーダー(担当クラス〜主任級)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
410万円〜790万円
ポジション
担当クラス〜主任級
仕事内容
まずは固定資産の取得・廃棄に関する伝票処理、償却資産税の申告、リース会計処理などのオペレーション業務を遂行していただきます。
入社後半年以内に、社内システム変更(購買システムリニューアル等)や会計制度変更への対応、受託業務の効率化・標準化といった各種プロジェクトにも、チームの一員として参画いただきます。
1年を経過する頃には、これらプロジェクトのリーダーもお任せ予定です。

●期待している役割
・社内制度や会計ルールを理解し、顧客からのお問合せや経理の決算業務を適切に対応すること。
・組織を横断した業務プロセス改善の活動に積極的に参画しチームをけん引すること。

●ポジションのアピールポイント
・チームメンバーや顧客の多くが当社グループ内の社員のため、日々の業務を通じて社内制度の理解を深めることができます。
・毎年2月~3月にかけて、経理実務教育の受講期間が設けられています。ご自身のキャリアプランに合わせて担当業務以外の幅広い経理知識を身に着けることができます。
・当社グループ10社の経理業務を受託しているため、会社を跨いだプロセス改善に参画することができます。
・会社としてデジタル人材育成に力を入れているため、デジタル資格の資格取得を推進しており、将来のキャリア形成に活かすことができます。
2025年度は特定サービスを活用した問合せ対応のシステム化を進めております。
・当社ではキャリア入社の方全員に「メンター」制度を導入しており、数カ月の間会社や業務に慣れるまでをサポートいたします。

●想定キャリアパス
・入社後は、業務経験のあるメンバーがトレーナーとしてつき、OJTを通じて実務をレクチャーします。実際の業務を経験しながら、専門知識を深めます。
・経理・財務部門内でのジョブローテーションを通じ、経理領域全般についての知識と経験を広げ、ゼネラリストとなることが可能です。
・本人の希望に応じて、マネジメント職への挑戦も可能です。

新着 上場Fintechクラウド型ERPソフト開発・サービス提供企業でのプロダクトデザイナー(UI/UX)※出向

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
主な業務内容
このポジションでは、銀行オープンAPIを活用したデジタルバンキングサービスや、AIや機械学習を活用したレコメンデーションなど、地域金融機関の業態改革やDXを実現するためのプロダクトに関わるデザイナーとして、サービス全体の体験設計および世界観の構築、そしてプロダクト開発に深く関わっていただきます。
具体的には、クライアントやビジネス・開発メンバーと連携し、ビジネス要求やユーザーニーズを的確に捉えつつ、要件定義、ソリューションの提案、情報設計、そしてプロダクトUI設計までをトータルで支援していただきます。
ユーザーリサーチ(定性/定量)
インサイトの分析
ペルソナ、ユーザーストーリー、サービスブループリント、カスタマージャーニー等の作成
要件定義、情報設計
ワイヤーや遷移図等のプロトタイピング
特定のデザインツールでのUIデザイン
プロジェクト推進
組織やチームの運営への関与

ポジションの魅力
新たな体験の創出
自社と他社の強みを掛け合わせ、事業会社とクライアントワークの中間で新たな体験を展開することができます。デザインアウトプットが成果に直結し、自分の仕事の影響を実感しやすい環境です。
地方金融のデジタル化への貢献
地域金融機関のデジタル化を推進し、革新的な金融体験をデザインすることができます。地方を活性化するという社会的な意義を感じながら、金融のコア領域にチャレンジできるフェーズです。
迅速な意思決定とチームプレイ
社内の意思決定が早く、金融機関やエンドユーザーのニーズを直接確認しながらプロジェクトを進めることができます。部署の垣根を越え、各メンバーが強みを活かしてゴールに向かうチームプレイの文化が根付いています。

新着 東証プライム上場電子機器メーカーでのSenior Engineer/ Engineer(ペンタブレットの基板設計)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【Job Purpose】
当社ブランド製品の商品設計において、EMR(電磁誘導方式ペンタブレット)製品の電気回路設計担当として複数の商品設計プロジェクト、要素技術開発をリードし、貢献することが求められている。

【Key Responsibilities】
ペンタブレットの基板設計業務
自社商品及びOEM商品のコア部品となる基板を 基板CADを用いてプリント基板の設計を行う(部品レイアウト/ランド・パターン設計)
・製品仕様ごとのペンタブレット用センサ、及び電子ペンのプリント基板設計を担当
・製品開発段階での試作評価用基板のプリント基板設計を行う
・必要に応じて各種規格試験(環境試験、EMC、社内基準試験など)を行う

新着 【神奈川】大手産業機械メーカーでの事業立上げにおけるサプライヤ管理強化・調達(未経験歓迎)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜730万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
日々のサプライヤとの折衝、サプライヤ管理強化に向けた施策実践など、サプライヤとの交渉・管理を含めた調達課バイヤーとしての業務を実施いただきます。

新着 日系大手電機・通信機器メーカーにおける神奈川データセンター設備管理・運用要員(電気、空調、工事など)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円 〜 990万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
社会インフラとして益々重要性が増しているクラウド・データセンター事業は社会的責任が大きい一方で、特に当社データセンターでは新しい技術への取り組みを実践し、業界をリードしている領域です。
その中で、データセンターサービスに関する下記の運営業務の一部を担っていただきます。
・日々の設備管理業務を遂行するパートナー会社の作業※1の管理・チェック・改善活動、取りまとめ、リード
※1 データセンター内の電気、空調などの重要設備の運用、保守、点検
・契約ユーザーによるマシン室へのシステム導入時の工事・設計をユーザや運用メンバーと調整
・設備管理の年間計画の作成、設備投資計画、実績管理
また、最近はお客様からのグリーンデータセンター※2のニーズが増えていることから、それに向けた取り組み、稼働状況の見える化、レポートなどにも携わっていただきます。
※2 100%再生可能エネルギーを活用したグリーンデータセンター
温室効果ガス排出量削減、お客様のESG経営、持続可能な社会へ貢献します。

新着 日系大手電機・通信機器メーカーにおける国内大手SIer向けソリューション営業(官公庁・金融業界)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
680万円〜930万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
国内キャリアグループで最大手のシステム・インテグレータ(SIer)と協業し、エンドユーザ(官公庁、金融機関)の課題解決、新たな事業価値創造などを通じて、新規案件の獲得や、既存案件を推進します。
官公庁、金融機関向けの公共性の高い大規模システムをはじめとする様々なプロジェクトを対象とし、具体的には「システム・サービス企画・提案」「見積・契約」「導入展開」「保守・運用」等の業務を遂行、ビジネス全体のマネジメントをおこないます。
様々な社内の関係部門や社外のベンダとともに、社内外のアセットやソリューションを用いて顧客の経営アジェンダを解決し、事業のDXを強力にサポートすることで価値提供を行います。
ソリューション営業として、多岐にわたるソリューション(ハードウェア・ソフトウェア・SIサービスや新技術等)の販売やサポート対応を通じて、長期に渡る顧客との信頼関係を構築・醸成し、ベストパートナーとなるための営業活動を行います。

新着 日系大手電機・通信機器メーカーにおけるソリューション営業(リテール業界:大手コンビニ/スーパー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円 〜 990万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・国内大手コンビニ、スーパー、アパレル業界のトップリテーラ向けのソリューション営業をご担当頂きます。


・具体的には、お客様の抱える経営課題、業務課題を把握し、解決に向けた提案型のアプローチを推進します。


多岐に渡るITサービス(ハードウェア・ソフトウェア・ネットワーク、クラウドサービスや独自のAI技術等)の提案をリード。


受注後には契約手続き、サービスイン及び運用フェーズに向けたアカウント営業としてプロジェクトを推進、カスタマーサクセスの実現と顧客リレーションの構築を行っていただきます。


・対象顧客企業毎にチームを組み、業務を担当して頂きます。

新着 東証プライム・インターネットメディア企業での海外富裕層向け:国内投資用不動産販売(コンサルタント)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜520万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
海外富裕層向け事業の開始にあたり、主にコンサルタント業務を担当してくださるプロジェクトマネージャー候補としてジョインいただきます。

・商材:国内不動産(戸建て、コンドミニアム、一棟、商業施設など)
・顧客:欧米やアジアなど外国籍の富裕層(経営者・投資家・エリートサラリーマン)
※立ち上げ段階でもあるため、事業の進捗状況や個人の実績・適性に応じて既存事業(国内富裕層向け海外不動産営業)をお任せする場合もございます。

●業務イメージ
・アポイント獲得のためのアプローチ
・国内不動産コンサルティング
・現地でのお客様案内
・契約関連業務
・既存顧客へのリテンションや新規顧客獲得にあたって企画提案、実行
・CRM活用による顧客管理の徹底、カスタマーサクセス連携

※業務内容補足
【雇入れ直後】仕事概要に記載のある業務内容
【変更の範囲】会社の定める業務

新着 日系大手電機・通信機器メーカーにおける固有技術を活用した次世代データセンタソリューションの事業開発 (ICT業界/データセンタカスタマ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
930万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
その中で、事業開発チームのメンバに加わっていただき、以下の役割を担っていただきます。
(1) コンピューティングリソースのインターコネクト技術、コンピューティングリソースの柔軟な運用を実現するディスアグリ制御ソフトウェアといった特定技術を理解し、次世代データセンタソリューションの事業化を企画・推進する
(2) 社会課題・お客様課題を把握し、お客様に対して特定技術を使った次世代プラットフォームでの課題解決策の検討・提示を行う
(3) 現状技術が不足する場合は、その改善事項を技術開発チームにフィードバックを行う
(4) お客様との技術検証(PoC)に進めた場合は、そのPoCをリードし、時には自らお客様現場に立ち合い、お客様や技術開発チームと連携して有効性の検証を行う
(5) PoCを通して実績やビジネスモデル設計を行い、1 to Many化を推進する
急速に進化するDXによって、データ容量と消費電力が社会課題になっています。
解決手段の一つとして、ディスアグリゲーテッドコンピューティング技術が注目されており、特定企業は他社との差異化技術として、国プロジェクトに参画し、ディスアグリ制御ソフトウェアやインターコネクト技術の研究開発を進めています。
当部門は、ディスアグリ制御ソフトウェアとインターコネクト技術の主管部門として、業種担当営業・パートナーと横串で連携し、国内外における事業化を担っています。
国内外のデータセンタやアカデミアなどターゲット領域のお客様への提案・技術検証を含めた事業開発を担当していただきます(ハイパースケーラーと呼ばれる企業へのアプローチ含む)。

新着 建設現場マッチングサービス運営会社での経理リーダー/MGR候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
リーダー/MGR候補
仕事内容
経理業務全般

【具体的な仕事内容】
・月次・四半期・年次決算業務(会計システムはfreeeを利用)
・決算監査(監査法人)対応
・仕訳入力
・債権債務管理
・入出金管理
・月次試算表、資金繰表、経営管理資料の作成
・税務に関する諸対応
・予実管理
など

【中期的な業務】
・販売管理システムのリプレイス
・PL部門管理の構築
・月次決算、四半期決算早期化
・IPO準備業務

新着 【千葉/茨城】商社×メーカーの先端テクノロジー企業での粒子線治療装置の品質保証業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
粒子線治療装置の品質保証担当者として業務を担当頂きます。

●粒子線治療装置について
粒子線治療装置は放射線治療装置の一種であり、腫瘍へ集中的に粒子線ビームを照射して治療を行う事から正常細胞への影響が少なく、また、外科手術、化学療法に比べ治療に伴う痛みが殆どないなど患者への負担が低いことを特徴とする治療装置です。粒子線治療装置・サービスの提供により、世の中のがん患者の負担を軽減、今後更に進む高齢化社会においてQOLを向上し、誰もが安心して暮らせる社会の実現に貢献できます。

●業務内容
工場内・現地それぞれで別の業務を担当頂きます。
場内では粒子線治療装置の構成機器の試験・検査など品質確認を行います。その後はそれらの機器を現地で組立て、試運転を実施し、装置を完成させます。
その品質保証するためのプロセスを担って頂く形となります。

【具体的な業務】
<工場内>
主に設計担当や保守担当と連携し業務を進めて頂きます。
・製品開発工程における設計書の確認・試作品の評価検証、デザインレビュー
・製品の設計変更(機能向上・部品改廃・原価低減等)時、変更の妥当性をドキュメントや実機で検証・評価して問題が製品に作り込まれることを防止する。
・コラボレーション先(海外・国内)との連携、定例会議の開催や連絡による相互理解と協業の促進
・製品の試験・検査
・品質問題の解決に向けた原因究明、関連部署への対策推進を指示

<現地>
国内外のお客様先にて業務を進めて頂きます。
・粒子線治療装置の据付工事(電気配線、電気工事)・試運転の品質保証
・設計図書と照合し、設計図通りに、施工が実施されているかの確認
・電気工事検査の立合いと工事業者から提出される検査記録の確認
(作業員の方に直接指示を出す形ではなく、協力会社様のとりまとめ担当者様とコミュニケーションを取って進めて頂くことが中心となります)
・ISO13485に沿ったQMS構築・維持(ドキュメント作成・管理)
・品質問題(不具合など)の解決に向けた原因究明、関連部署への対策推進を指示

●入社後お任せする業務
まずは装置の原理、構成部品などを理解してもらうために、それらの検査業務を担当して製品の基礎知識を習得して頂きます。
その後は、ご経験や装置据付のタイミングに応じて、先輩社員に同行し現地にて業務を遂行しながら、業務を習得して頂きます。

※粒子線治療装置の据付においては、建屋ごと建築するほどのスペースを要し、それらを一から作り上げていく形となります。

※業務の変更範囲※
会社の定める業務

新着 理系人材に特化した人材紹介サービス会社でのコンサル事業責任者候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1300万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
就職のエンプラコンサル事業の事業責任者として、PL責任・戦略立案・実行までを一貫して担っていただきます。

事業本部付(事業本部長直下組織)になります。
※変わる可能性があります いずれの場合も、「就職」の導入支援や企業の採用戦略の策定および成功に向けての伴走を行う形になります。
今回のポジションでは、当社を継続的に利用頂くための支援はもちろん、スカウト以外のサービスも柔軟に提案を行い、経営課題にも直結する幅広いご支援を行なっていただきます。
時にはスカウトサービスの機能開発や新規サービス開発に関わるなど、弊社の中核となる動きを担っていただくポジションです。

事業の中期戦略・成長戦略の策定と推進
事業KPI設計と進捗モニタリング(KGI:売上、CV数、成約率など)
エンタープライズ向けコンサル提案/企画・大手企業連携の推進、および納品/実行
事業課題の特定と、オペレーション・組織体制の最適化

国内有数の研究/技術人材データベース/プロダクトを活かして事業をドライブできる
経営に近い立場で、裁量を持って戦略・組織づくりに関われる
社会的意義が大きく、変革余地のある領域で挑戦できる

研究/技術への好奇心/興味があり、その専門性で事業を伸ばすBiz職ポジションの方
理系出身者が活躍中です。
理系出身、理系院卒、歓迎です!

以下にピンとくる方はぜひご応募お待ちしています!
研究だけでは満たされなかった「社会との接点」を仕事にしたい
専門性を持ちながらも、現場で動くビジネスパーソンになりたい
新しい技術・市場を自分の頭で考え、形にすることにワクワクできる方

また、今後の経営方針としてAIをフルに活用した組織体制を構築していく方針です。
下記に当てはまる方のご応募も歓迎しております!
AIによって「業務の前提を変える」ことへの強い興味がある方
新しいテクノロジーへの好奇心が強く、まず使ってみるというスタンス/行動が起こせる方
属人化や非効率な業務に違和感を持ち、仕組みで解決したい方

新着 【茨城】商社×メーカーの先端テクノロジー企業でのものづくりDX推進(製造設備開発)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
評価システム製品本部 評価プロダクト設計部にて、
開発・製造工程における新技術の追求をチームで取り組んでいただきます。

●製造工程の自動化
これまで手作業でしか製造できなかったようなキーパーツの製造工程などの各作業工程に対し、経験と新技術等を組み合わせることで課題を解決していき、自動装置化やデジタル化を実現していきます。
構想設計、要素技術開発、治具・自動装置導入、立ち上げ、運用改善までの一連をご担当いただきます。
特に技術的に難易度の高い内容にチャレンジすることができ、技術力の向上が得られます。
例:微細加工や複雑組立における熟練技能を、画像解析やセンサ、アクチュエータ技術等を組み合わせて形式知化・自動化するなど

●製造環境の改革
場内製造工程で抱えている課題を抽出し、製造方法の新技術提案、導入を行うことで、製造工程の変革や改善に携わることができます。
製品の構成や部品の役割を理解・習得することができ、当社製品に対する各種知識を得ることができます。

●コラボレーション
本取り組みでは、本部署にて起案を行い、研究開発部門と要求仕様をすり合わせ、試作開発部門と連携を取りながら自動化・DX化をマネジメントしていただきます。
社内外の多くの関係会社・部門、特に社内では生産技術部門、試作開発部門と協同しながら仕事を進めることができます。

新着 グローバルでサービスを展開する大手外資系ITサービス企業でのInfrastructure Technical Lead (EOL Project)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【部門紹介】
インフラ運用を中心としたフルアウトソーシングプロジェクトを多数抱える部門です。大規模プロジェクトを中心としてサーバやM365,PCなどのテクノロジーに対する運用提供をしています。また、オフショアへの業務移管を行い、ハイブリッドな運用管理を実装しています。大規模プロジェクトの管理スキルも得られます。

【プロジェクト紹介】
お客様環境において多数の大型インフラ構築案件が立ち上がっており、並行で行うにあたり人員の増員が必要になっている。
本プロジェクトの対応を通じ、上流工程の対応を行える技術者の育成を図る。

【ポジションの魅力】
インフラ構築案件において、上流工程の経験を多数積むことのできる案件です。要件定義・設計から移行までのすべてのフェーズに携わることができ、主に技術的な側面からシステム構築の推進に携わっていただきます。
システム全体を見ることが求められますので、システムを俯瞰的にみる能力も培うことが可能です。
また、担当するシステムによってはお客様のUSメンバとのコミュニケーションが発生することもあるため、英語スキルを身につけることも可能です。

【将来のキャリアパス】
特定システムの担当者から複数システムを統括して管理するマネージャにステップアップ可能。テクニカルアーキテクト、プロジェクトマネージャーなど。

【仕事内容]
・お客様環境のシステム更改案件において、インフラ領域の技術的なとりまとめ、各種計画策定とその推進を行う。要件定義から設計、構築、テスト、移行と包括的な参画でプロジェクトを技術的な側面で推進する。

※お客様側では多数のシステム更改案件が並行で動いており、様々なOSやミドルウェア、DB等が存在する。スキル・経験に応じて実際に担当するシステムを検討される。
全18167件 101-150件目を表示中
<前へ  1 | 2 | 

3

 | 4  次へ>