「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

メディカルの転職求人

318

並び順:
全318件 1-50件目を表示中

1

 | 2 | 3 | 4  次へ>

メディカルの転職求人一覧

新着 ヘルスケア大手企業での人事戦略企画(リーダー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
人事制度設計・改訂
2024年度に導入した、評価・等級制度の浸透及び改訂
グループ横断での人事施策の設計
役員に係る諸制度の設計

人財ポートフォリオ戦略の策定
人材ポートフォリオ設計、人員計画、サクセッションプラン立案
タレントマネジメントシステム・プログラムの設計・導入・定着支援

社員エンゲージメントの向上
エンゲージメントサーベイ結果を通じた課題抽出
各社経営幹部とのコミュニケーション、各種人事データとの相関分析などを通じたアクションプランの策定
HRBPと連携した、改善施策推進の支援

その他
労働法令に対応した規程改訂
人的資本に係る情報開示
社外調査、サステナビリティレポート関連対応

※まずは上記いずれか、または複数の業務に関与いただくことを想定しています。
いずれも、「企画屋」ではなく、事業サイド・HRBP・オペレーション部隊と緊密なコミュニケーションをとり、実装と定着支援までを常に意識した「実行者」としての行動を重視しています。

新着 【大阪】人間ドック専門クリニック運営企業での健康診断の予約受電業務(人間ドック専門クリニック)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
300万円〜400万円※経験に応ず
ポジション
担当者〜
仕事内容
【主な職務】
人間ドック専門クリニックにて、
予約の電話応対をメインとした事務のお仕事です。
保険組合様ごとの特徴やコースを理解し、丁寧な説明をしていただき健康診断を受診される方にとって、安心して受診いただく為の窓口となります。
予約スケジュール管理のため、他部署との連携が重要となります。
電話応対に抵抗がなく、コミュニケーションをとる事が得意な方にオススメのお仕事です。

【具体的に内容】
予約の電話応対については、
保険組合様ごとの特徴やコースを理解し、丁寧な説明をしていただき健康診断を受診される方にとって、安心して受診いただくための窓口となります。
予約スケジュール管理のため、他部署との連携が重要となります。
電話応対に抵抗がなく、コミュニケーションをとる事が得意な方にオススメのお仕事です。

従事すべき業務の変更の範囲:「会社の定める業務範囲 」

【北海道】ヘルスケア大手企業での工場製造管理者候補(薬剤師資格保有者)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
規制に基づき、製造業許可ならびに製造所の業務(製造記録・手順等の確認、出荷可否判断等)
苦情・CAPA・不適合・事象発生等、品質問題に対する適切な処置
外部ならびに内部監査における対応の統括
品質向上に向けた教育及び啓蒙活動の実行
その他、体外診断用医薬品製造管理としての法令対応業務

【山口】ヘルスケア大手企業での工場製造管理者候補(薬剤師資格保有者)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
当ポジションでは、法定責任者である製造管理者の次世代候補として、主に下記のような業務を担っていただきます。


規制に基づき、製造業許可ならびに製造所の業務(製造記録・手順等の確認、出荷可否判断等)


苦情・CAPA・不適合・事象発生等、品質問題に対する適切な処置


外部ならびに内部監査における対応の統括


品質向上に向けた教育及び啓蒙活動の実行


その他、体外診断用医薬品製造管理としての法令対応業務

【旭川】ヘルスケア大手企業での工場製造管理者候補(薬剤師資格保有者)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・規制に基づき、製造業許可ならびに製造所の業務(製造記録・手順等の確認、出荷可否判断等)
・苦情・CAPA・不適合・事象発生等、品質問題に対する適切な処置
・外部ならびに内部監査における対応の統括
・品質向上に向けた教育及び啓蒙活動の実行
・その他、体外診断用医薬品製造管理としての法令対応業務

医療関連サービス会社での海外事業担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ:500万円〜1200万円(経験、スキルにより考慮)
ポジション
担当者
仕事内容
世界最大規模の医師パネル基盤、グローバル・ネットワークを持つ当社は、全世界のヘルスケア企業からの、市場調査ニーズにおこたえするサービスを、国内・海外で展開しています。

上記のような環境において、当社の有する圧倒的なグローバルリソースをフル活用し、リサーチに関するグローバルプロジェクトのマネジメント、および国内成功事業の海外スピンアウトモデル型の事業創出プロジェクトをお任せします。
具体的には以下となります。

- グローバルでの受注促進サポートから受注後のプロジェクトマネジメントまで一貫して実行を担当し、海外にて受注したリサーチ案件の日本でのフィールドワーク・各種オペレーションなどの実行管理
- 内資系企業の海外市場調査ニーズのヒアリングから実行
- 当社の各国チームとの連携を通じて、新たなビジネス機会創出の企画

当社は、世界最大規模の医師パネル基盤を持ち、スピーディかつ正確なリサーチ結果を提供可能です。クライアント企業のマーケティング戦略そのものにインパクトを与えるリサーチによる支援ができます。

医療関連サービス会社でのAI×業務改革コンサルタント(社内DX推進)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜2000万円(経験、スキルにより考慮)
ポジション
担当者
仕事内容
生成AIを中心とした最新デジタルテクノロジーを活用し、当社本体および国内グループ各社の業務改革をリードする
・全社生成AIロードマップ策定・推進
・AI活用を前提とした業務フローの刷新・定着支援
・社内生成AIプラットフォームの選定・導入・運用
・Salesforce、データ基盤、社内ツールと生成AIの連携による業務効率化
・BPR(ビジネスプロセス・リエンジニアリング)施策の企画・実装・効果測定

●当該ポジションの魅力
・生成AIを中心とした最新デジタルテクノロジーを活用した業務改革経験
生成AI、クラウドサービス等のデジタルテクノロジーを様々なビジネス課題に合わせ裁量を持って選択・活用することができ、生成AI・IT・デジタル領域のプロフェッショナルとしてのキャリアを構築出来ます
・幅広い事業への対応力
グループにおける多様な業種・事業フェーズの事業に対する課題解決を通じ、ビジネス課題に対する最適な解決策を立案し、解決する経験が得られます
・フラットでスピーディな組織
フラットで仕事の進め方や判断が合理的な組織の中で、自ら提案〜実装・定着化までをスピーディに行える環境にあります

【神奈川】ヘルスケア大手企業での工場製造管理者候補(薬剤師資格保有者)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・規制に基づき、製造業許可ならびに製造所の業務(製造記録・手順等の確認、出荷可否判断等)
・苦情・CAPA・不適合・事象発生等、品質問題に対する適切な処置
・外部ならびに内部監査における対応の統括
・品質向上に向けた教育及び啓蒙活動の実行
・その他、体外診断用医薬品製造管理としての法令対応業務

【東京】医療業界支援のリーディングカンパニーでのDIコミュニケーター(獣医師)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
370万円〜450万円
ポジション
担当者
仕事内容
製薬企業のDI・学術業務担当として、問い合わせ対応をお任せします。勤務地は本社または都内の大手・外資系製薬会社のオフィスです。

プロジェクトでは3名〜10名程度で1チームとなり、主に医療従事者(薬剤師、医師など)からの問い合わせに対応。文献の検索や学術資料などを参照し、正確な最新の情報を提供して頂きます。
問い合わせ件数は1日20件程度、対応後は対応記録を作成。空いている時間は製品や疾患に関する勉強が出来ますので、最新の知識に触れながら、日々情報をアップデートして頂ける環境です。

薬の専門的な知識が深まり、最新情報をいち早く知り、学術的な面からも医学に貢献できる。知的好奇心や向上心が満たされる仕事です。

【大阪】医療業界支援のリーディングカンパニーでのDIコミュニケーター(獣医師)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
380万円〜460万円
ポジション
担当者
仕事内容
製薬企業のDI・学術業務担当として、薬剤師・医師・MR・患者からの医薬品に関する様々なお問合せに対応頂きます。

各問い合わせに対し、『適切な情報』を提供する必要がある為、FAQ(想定問答集)、インタビューフォーム、製品情報概要などのエビデンスを元に回答をします。また、文献や安全性情報などの最新の情報に触れながら問い合わせ対応を行う事で、日々知識の向上が図れます。医薬品の情報にMRとしては違う角度から携わることが出来る業務です。

入社された方の9割がDI業務未経験です。電話応対研修だけでなく専門領域の研修なども用意しており、学術業務が未経験の方でも活躍する事が出来ます。

【大阪】医療業界支援のリーディングカンパニーでのDI・学術(医薬情報・安全性情報)担当【契約社員】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
製薬企業のDI・学術業務担当として、問い合わせ対応をお任せします。勤務地は弊社大阪オフィスまたは近隣の製薬会社のオフィスです。
プロジェクトでは3名〜10名程度で1チームとなり、主に医療従事者(薬剤師、医師など)からの問い合わせに対応。 献の検索や学術資料などを参照し、正確な最新の情報を提供していただきます。
問い合わせへの対応件数は、1時間あたり概ね2〜3件程度、対応後はそれぞれ対応記録を作成します。空いている時間は製品や疾患に関する勉強ができますので、 々情報をアップデートしていただける環境です。

薬の専門的な知識を深めながら最新情報をいち早く知り、学術的な面からも医学に貢献できる、知的好奇心や向上心が満たされる仕事です。デスクワークですから、薬局や病院からオフィスワークへシフトすることができます。

【大阪】医療業界支援のリーディングカンパニーでのMR/DI・学術(医薬情報・安全性情報)担当【契約社員】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
製薬企業のDI・学術業務担当として、問い合わせ対応をお任せします。勤務地は弊社大阪オフィスまたは近隣の製薬会社のオフィスです。
プロジェクトでは3名〜10名程度で1チームとなり、主に医療従事者(薬剤師、医師など)からの問い合わせに対応。 献の検索や学術資料などを参照し、正確な最新の情報を提供していただきます。
問い合わせへの対応件数は、1時間あたり概ね2〜3件程度、対応後はそれぞれ対応記録を作成します。空いている時間は製品や疾患に関する勉強ができますので、 々情報をアップデートしていただける環境です。
また、MRのご経験のある方へは、電話やWEBを使った医師へのディテーリング(リモートMR)のお仕事をお願いする場合もございます。ご関心がおありでしたら、ぜひご応募ください。

薬の専門的な知識を深めながら最新情報をいち早く知り、学術的な面からも医学に貢献できる、知的好奇心や向上心が満たされる仕事です。デスクワークですから、薬局や病院からオフィスワークへシフトすることができます。

医療業界支援のリーディングカンパニーのDI・学術(医薬情報・安全性情報)担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
380万円〜500万円
ポジション
担当者
仕事内容
【業務内容】
製薬企業のDI・学術業務担当として、問い合わせ対応をお任せします。勤務地は池袋本社または都内の製薬会社のオフィスです。

プロジェクトでは3名〜10名程度で1チームとなり、主に医療従事者(薬剤師、医師など)からの問い合わせに対応。文献の検索や学術資料などを参照し、正確な最新の情報を提供して頂きます。
問い合わせ件数は1日20件程度、対応後は対応記録を作成。空いている時間は製品や疾患に関する勉強が出来ますので、最新の知識に触れながら、日々情報をアップデートして頂ける環境です。

薬の専門的な知識が深まり、最新情報をいち早く知り、学術的な面からも医学に貢献できる。知的好奇心や向上心が満たされる仕事です。

医療業界支援のリーディングカンパニーのDIコミュニケーター(MR)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
380万円〜460万円
ポジション
担当者
仕事内容
【業務内容】
製薬企業のDI・学術業務担当として、問い合わせ対応をお任せします。勤務地は池袋本社または都内の大手・外資系製薬会社のオフィスです。

プロジェクトでは3名〜10名程度で1チームとなり、主に医療従事者(薬剤師、医師など)からの問い合わせに対応。文献の検索や学術資料などを参照し、正確な最新の情報を提供して頂きます。
問い合わせ件数は1日20件程度、対応後は対応記録を作成。空いている時間は製品や疾患に関する勉強が出来ますので、最新の知識に触れながら、日々情報をアップデートして頂ける環境です。

薬の専門的な知識が深まり、最新情報をいち早く知り、学術的な面からも医学に貢献できる。知的好奇心や向上心が満たされる仕事です。

【大阪】医療業界支援のリーディングカンパニーでのリモートディテール担当者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
380万円〜460万円
ポジション
担当者
仕事内容
クライアント企業(医薬品・医療機器)に代わり、Web会議システムや電話、メールなどを通じて『リモートディテーリング』として情報提供を実施していただくお仕事です。

訪問型ではなく、オフィス内にあるコールセンターが就業場所の内勤業務です。

メインの仕事内容のひとつに、医薬品卸のMS(マーケティング・スペシャリスト)と連携し、医師・薬剤師など医療関係者に対して、製薬企業の情報を効率的かつ専門的に提供する
当社ソリューションを担当していただきます。

具体的には、MSが取得したアポイントに基づき、Web面談を通じて情報提供を実施します。
トークスクリプトを遵守しながら、FAQに基づいた的確な回答で医療関係者の満足度に貢献します。
また面談後には実施レポート作成し、クライアント企業へフィードバックを実施します。

また配属先はマルチチームとして、複数のクライアントからの業務を担っており
他にも、医師・薬剤師等医療関係者からWeb面談・Web説明会のアポイントを取得したり、
Web会議システムにて情報提供や説明会を行います。
流通管理に伴う納入前説明会や、EPPVに伴う安全性情報の提供・収集の実施をすることもあります。

【大阪】医療業界支援のリーディングカンパニーでのDIコミュニケーター<薬剤師>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
380万円〜500万円
ポジション
担当者
仕事内容
【業務内容】
製薬企業のDI・学術業務担当として、薬剤師・医師・MR・患者からの医薬品に関する様々なお問合せに対応頂きます。

各問い合わせに対し、『適切な情報』を提供する必要がある為、FAQ(想定問答集)、インタビューフォーム、製品情報概要などのエビデンスを元に回答をします。また、文献や安全性情報などの最新の情報に触れながら問い合わせ対応を行う事で、日々知識の向上が図れる『薬剤師としての新しい働き方』です。

入社された方の9割がDI業務未経験です。電話応対研修だけでなく専門領域の研修なども用意しており、学術業務が未経験の方でも活躍する事が出来ます。

【大阪】医療業界支援のリーディングカンパニーでのDIコミュニケーター(MR)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
380万円〜460万円
ポジション
担当者
仕事内容
【業務内容】
製薬企業のDI・学術業務担当として、薬剤師・医師・MR・患者からの医薬品に関する様々なお問合せに対応頂きます。

各問い合わせに対し、『適切な情報』を提供する必要がある為、FAQ(想定問答集)、インタビューフォーム、製品情報概要などのエビデンスを元に回答をします。また、文献や安全性情報などの最新の情報に触れながら問い合わせ対応を行う事で、日々知識の向上が図れます。医薬品の情報にMRとしては違う角度から携わることが出来る業務です。

入社された方の9割がDI業務未経験です。電話応対研修だけでなく専門領域の研修なども用意しており、学術業務が未経験の方でも活躍する事が出来ます。

医療業界支援のリーディングカンパニーでの営業職<医療業界未経験の方>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
360万円〜550万円
ポジション
担当者
仕事内容
医療機器メーカーでの営業業務(コントラクトセールス)

医療業界支援のリーディングカンパニーでの営業職<医療業界で営業経験のある方>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜680万円
ポジション
営業職
仕事内容
医療機器メーカーでの営業業務(コントラクトセールス)

医療業界支援のリーディングカンパニーでの法人向けソリューション営業※DI・学術部門担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年俸制 400万円〜550万円  年齢、経験、能力を考慮の上、優遇いたします
ポジション
担当者〜
仕事内容
《概要》
昨今の製薬業界の環境変化は、DX化も相まって変化のスピードが速まっています。

そこで、医薬特化型コールセンターを柱とする当事業部では、製薬企業の医療情報の提供・収集ニーズを先取りした提案や潜在している課題を提言できる営業経験者を求めています。

《主な業務内容》
医薬情報資材の作成やコンプライアンスチェックのアウトソーシング提案
製薬企業の学術部門における業務プロセス効率化へ向けた提案
クライアント配属メンバーのフォローアップ
※他、顧客に有益なソリューション活動を展開していただきます。

●この仕事の魅力
業界未経験の方でも医療業界の最新の知見を得ることが出来ます
特に最新の医薬品の情報に携わることが出来ます
業務プロセスのソリューション営業のため高い提案力を身につけることが出来ます

【大阪】医療業界支援のリーディングカンパニーでの法人向けソリューション営業※DI・学術部門担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年俸制 400万円〜550万円  年齢、経験、能力を考慮の上、優遇いたします
ポジション
担当者〜
仕事内容
昨今の製薬業界の環境変化は、DX化も相まって変化のスピードが速まっています。
そこで、医薬特化型コールセンターを柱とする当事業部では、製薬企業の医療情報の提供・収集ニーズを先取りした提案や潜在している課題を提言できる営業経験者を求めています。

《主な業務内容》
・製薬企業の学術部門における業務プロセス効率化へ向けた提案
・コールセンター配属メンバーとの連携、業務調整、フォローアップ
・医薬情報資材の作成やコンプライアンスチェックのアウトソーシング提案
※個人予算を持たず、所属する事業部の予算達成をチームで追いかけます
※クライアントに潜在する課題を探り解決に向けた提案をしていただきます

《この仕事の魅力》
・業界未経験の方でも医療業界の最新の知見を得ることができます
・特に最新の医薬品の情報に携わることができます
・医療特化型コールセンターで人材マネジメントのスキルが身につきます
・業務プロセスのソリューション営業のため高い提案力を身につけることができます

医療業界支援のリーディングカンパニーでの医療機器メーカーのコールセンター【臨床検査技師・工学技士・看護師】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜420万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
医療機器メーカーの製品に関する問い合わせ電話窓口業務を対応をお任せします。

主に医療機器を使用されている医療従事者(看護師、臨床検査技師、臨床工学技士)や販売代理店、医療機器メーカー社員、患者様などから問い合わせがございます。

製品の使用方法等に関する問い合わせに対して、マニュアルや想定問答集を用いながら、正確な情報を提供します。1日の受電件数は20件程度、対応後は専用システムに記録を入力まとめてもらいます。1件あたりの対応時間は後処理含めて15分ほどの想定です。

【具体的な問い合わせ例】
●販売店からの場合
・内視鏡を取り付けて映像を映す機械の設定方法について
・内視鏡検査で使用する鉗子について、適合性確認について
●医療機関の場合
・内視鏡の検査中にエラーが発生した際の対応方法について
・内視鏡で使用する鉗子の洗浄方法について

【研修内容】
導入研修+2ヶ月程度の製品研修(習熟度によっては前後あり)
→製品研修は、充実したカリキュラムが組まれている為、安心して受けることができます。
また経験豊富の管理者が、現場製品について優しく丁寧に指導しますので、取り扱ったことのない医療機器でも新たなチャレンジが可能です。

【やりがいや魅力】
医療有資格者がメーカーの立ち位置として回答することで、機械の調子が悪いなど、困って電話をかけてくる同じ資格の方の立場を考えて、サポートすることができます。
また、医療従事者を支えることで、多くの患者様が検査を安全かつ円滑に受けられるようにすることを目的とした責任ある仕事としてやりがいを感じることができます。
残業は月5時間程度と少なく、ワークライフバランスが叶えられるので、長期的に就業することが可能です。

医療業界支援のリーディングカンパニーでの事業企画スタッフ(企画・事業支援・広報など)※未経験可

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜500万円
ポジション
担当者
仕事内容
医療に特化したアウトソーサーの企画スタッフ募集です

医療に特化したアウトソーシング事業を展開し、業界トップクラスのシェアを誇る当社では、医療業界のパラダイムシフトを想定した新たなサービスの企画・創出にチャレンジしています。

当部署では、新規事業の企画や予実管理をはじめ、事業部隊の支援・広報活動・インナーマーケティングまで幅広い業務を担当している部門です。

医療業界、企画業務未経験の方も歓迎します。

《職務内容》
・事業支援
 予実管理、市場調査・分析、新規ビジネス/サービスの調査・開発・推進 など
・営業支援
 各種資材作成(会社案内・事業案内など)、ノベルティ作成・管理、契約書管理 など
・ブランディング
 会社主催セミナー企画・運営、SNS運用(facebook、Instagram、Youtube)、インナーマーケティング など
・社内向け広報  
  社内イベントの企画・運営、社内報作成・発行 など  

※20代・30代がメインで、皆で活発に意見を出し合いながら業務を進めていくことも多いので、風通しの良い環境です。メンバーの前職は営業経験があるメンバーがほとんどであり、様々な業種の営業経験を活かしながら活躍しています。

医療関連サービス会社でのAIラボ コンサルティング営業(リーダー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ:500万円〜1200万円(経験、スキルにより考慮)
ポジション
リーダー候補
仕事内容
ミッション
最先端のAI×ヘルスケア・医療技術を、いち早くより多くの医療現場に届けていくための営業起点での事業推進

以下の業務をお任せします。

コンサルティング営業:
・国内外の製薬企業や医療機器メーカーと連携し、 疾患の発見や治療のための医療AIを通じたビジネスプラン策定を主導
・医療現場のニーズに基づき、業界の第一人者であるオピニオンリーダーとの共同研究などを通じた医療AIの企画開発連携を推進
・クリニックから地域の中核病院まで幅広い医療機関の経営層に対する、医療AI導入に向けた営業戦略の立案および実行

ポジションの魅力
・主体性と多様性を尊重する組織風土です。
・0→1、1→10の事業を推進する機会が多数あります。
・当社の基盤・ケイパビリティを使い、世の中に対してインパクトの大きな仕掛けを自らが実行できます(一般的なベンチャー企業との最も大きな違いはここです)。

身に就くスキル・経験
・0→1の事業開発の立案・実行経験
・1→10の事業拡大における全方位的なビジネス経験
・プロジェクト責任者として企画立案からセールス、デリバリーまでのスキル
・投資・アライアンス締結等、事業上位概念の戦略実行力
・AIサービスに関する企画立案・サービス化までの経験
・経営レイヤーとの交渉・調整能力
・組織マネジメント力

キャリアプラン
ご本人の志向性、これまでのご経験、入社後のパフォーマンスに応じて下記のような様々なポジション、キャリアステップをご用意しています。
・プロジェクトリーダーとして事業をリードするポジション
・チームにおいてマネジメントポジション
・グループ会社や出資先等の経営ポジション

医療関連サービス会社でのAIラボ アライアンス営業(リーダー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ:500万円〜1200万円(経験、スキルにより考慮)
ポジション
リーダー候補
仕事内容
ミッション
最先端のAI×ヘルスケア・医療技術を、いち早く医療現場に届けるための世界各国のAIベンダーとのアライアンス戦略の立案および推進

以下の業務をお任せします。

アライアンス営業:
・国内外の優良AIベンダとのアライアンス交渉、日本でのビジネスプラン策定、流通戦略の立案やスキームにおけるアライアンスパートナー開拓、事業計画策定 / 販売推進
・ビジネスパートナー各社とのセールス組織構築、営業戦略の立案および実行
・2022年2月に設立したJVと兼務し、事業運営に携わっていただきます


ポジションの魅力
・主体性と多様性を尊重する組織風土です。
・0→1、1→10の事業を推進する機会が多数あります。
・当社の基盤・ケイパビリティを使い、世の中に対してインパクトの大きな仕掛けを自らが実行できます(一般的なベンチャー企業との最も大きな違いはここです)。

身に就くスキル・経験
・0→1の事業開発の立案・実行経験
・1→10の事業拡大における全方位的なビジネス経験
・プロジェクト責任者として企画立案からセールス、デリバリーまでのスキル
・投資・アライアンス締結等、事業上位概念の戦略実行力
・AIサービスに関する企画立案・サービス化までの経験
・経営レイヤーとの交渉・調整能力
・組織マネジメント力

キャリアプラン
ご本人の志向性、これまでのご経験、入社後のパフォーマンスに応じて下記のような様々なポジション、キャリアステップをご用意しています。
・プロジェクトリーダーとして事業をリードするポジション
・チームにおいてマネジメントポジション
・グループ会社や出資先等の経営ポジション

【オンライントークセッション・8月〜12月日程】ヘルスケア系IT企業でのセミナー 現場社員と語るカジュアルトークセッション

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
コンサル・事業会社・スタートアップ出身者など多種多様なバックグラウンドの方が続々入社! 「成長できる環境って聞くけど、実際どうなの?」

現場の社員が本音でお答えするトークセッションを開催します。
参加者の満足度が平均9.4点(10点満点中)と非常に高い本セッションでは、当社で活躍する多様なバックグラウンドを持つ社員が登壇し、皆様からの質問にリアルタイムでお答えします。

<過去質問例>
成長環境と言われるが、具体的にどんなスキルが身につくの?
医療というキャリアに閉じないか、本当に幅広いキャリアパスが描けるの?
働く社員の雰囲気は、ドライって本当?
「20代で経営人材」 を目指す方から、「ヘルスケア業界に貢献したい」 と考える方まで、当社で働くことに少しでも興味をお持ちの方は、ぜひご参加ください!

▼こんな方におすすめ!
将来的に経営に関わることや事業リーダーになることに興味がある方
コンサルティングや法人営業の経験を活かし、より高度な課題解決に関心がある方
医療という身近で重要な問題に向き合い、公共性の高い仕事にチャレンジしてみたい方

▼詳細
日時
1.:8月21日(木) 19時〜20時
2.:9月18日(木) 19時〜20時
3.:10月16日(木) 19時〜20時
4.:11月18日(火) 19時〜20時
5.:12月18日(木) 19時〜20時

開催形式:Zoomウェビナー
トークテーマ:
なぜ当社に転職したのか
具体的な仕事内容
質疑応答 など

▼注意事項
・参加ご希望の場合は、説明会の2日前までにお申込みください。
・Zoomウェビナーの視聴URL等は別途ご案内いたします
・Web実施となりますので、ご自身のPCやスマートフォンからご参加ください
・参加状況に応じてセッション内容が変更になる場合がございますので予めご了承ください

医療・介護業界向けITビジネス等を展開する東証プライム市場上場企業での障害福祉事業者向けSaaS事業セールスポジション(第2新卒歓迎)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜700万円程度 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
セールス業務全般をお任せします。

●業務内容
・インサイドセールス/フィールドセールスにおける戦略/戦術の策定
・セールスメンバーのマネジメント/KPI管理
・対面(オンライン/オフライン双方)による顧客の課題抽出〜提案〜クロージング
・サービス導入に向けたスケジュール設計、プロジェクト管理
・サービス導入後の定着サポート
・他部署(MKTG/CS/Pdm等)と連携した施策実行

●仕事のやりがい・働く魅力
・マーケット特性とプロダクト特性上、事業の成長が社会課題の解決に直結する
・戦略立案から売り上げ管理まで関わり、経営者目線で主体的にサービスの成長を牽引すること
・業界/プロダクトの構造上扱えるデータ量が非常に多いため、様々な切り口から分析を行え、顧客の状況やマーケットの課題を定量的に可視化し向き合えること
・上流のマーケティングから営業/オペレーション改善、カスタマーサポートなどの幅広い業務に関わることができ、その中でインパクトの大きな課題に対して、自立的に意思決定し向き合えること

●将来のキャリアパス
・インサイドセールスマネージャー
・マーケティング
・営業企画
・フィールドセールス
・カスタマーサクセス
・事業開発
など、セールス部署の内外をまたいでスキル/経験の取得が可能で、セールス経験を軸としたキャリアを社内で描くことができます。
また、当社は人材紹介事業、ヘルスケア事業、海外事業等も運営しており、幅広いキャリアの選択肢があります。

●働き方
・立ち上げフェーズの事業であるため、出社でのコミュニケーションを重視し、スピード感をもって事業推進をしています。
・状況に応じて、リモートワークの活用は可能です。
・Slackでのコミュニケーションやesaを使ってドキュメンテーション等、オープンコミュニケーションを重視しています。
・残業は20時間前後(19時半完全退社)です。

医療・介護領域DXの会社でのBPOアカウントセールス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
当社製品を導入済みの医療機関に向けた、BPOサービス(レセプト代行業務)の販売・アップセル提案と、アカウント管理をお任せします。
具体的な業務内容
- 顧客のニーズヒアリングと最適なBPOプランの設計
- 契約締結から導入支援、継続的なアカウント管理
- チャーン防止のための顧客満足度向上施策の実施
- 社内の医事BPOチームとの連携によるサービス品質向上
- 担当アカウントのPL管理と事業計画策定

ポジションの面白さ
- 業界全体で50兆円・単体で3000億円を超える巨大市場で、医療DXの「ど真ん中」である電子カルテ・レセコン事業のリードに携わることができます。
- ビジネスとエンジニアとの垣根がないチーム体制のため、クライアントとの距離が近く、直接フィードバックをもらえる環境があります。
- スタートアップの事業拡大フェーズで、自身の提案・改善が事業成長に直結する環境です。
- 対象は、紙カルテの運用をせざるを得ない状況であった病院が多いですが、当社のプロダクトがその課題を明確に解決できるビジネスモデルになっています。

【神奈川】ヘルスケア大手企業での品質保証担当者(要・薬剤師資格)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1100万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当ポジションでは、品質保証担当者として、下記のような業務を担っていただきます。

<主な職務内容>
・製品標準書に関する事項(技術文書含):技術移転時の制定、設計変更に伴う改訂
・製造所の管理に関する事項:定期的な確認、取り決め事項の締結と管理、 品質連絡会議の開催等、不具合発生時の対応
・品質文書管理維持:自部署所管の品質文書の制定・維持、品質文書管理システムの管理
・リスクマネジメント:製品の開発時、変更管理(設計変更)時のリスクの評価
・登録製造所、市場からの情報:調査から製造所(開発・製造)に関わる部分では、その再発防止対応内容の評価

医療・介護業界向けITビジネス等を展開する東証プライム市場上場企業での事業管理×経理(財務プロセス構築・最適化を推進するリーダー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
620万円〜810万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
リーダー候補
仕事内容
当部門は、SaaS事業に特化し、債権管理や得意先対応のプロセス設計・運用を担っています。
顧客からの問い合わせ対応や、顧客サポート部門との連携を通じて、お客様の声を直接聞き、サービス改善に貢献できるのもこの仕事の魅力です。
一方で、事業の成長に伴い業務量が増加し、ルールが複雑化するという課題もあります。そのため、事業を支える業務の遂行だけでなく、組織の仕組みや枠組みを整え、より効率的で強固な体制を構築していくことも重要なミッションとなります。

今回の募集では、これらの課題に取り組み、事業と組織の成長をリードしていただける将来のリーダー候補を求めています。

具体的にお任せしたい業務は、
・売上・請求・入金対応、債権管理など、事業管理の基本業務
・顧客対応、事業部門からの問い合わせ対応
・顧客サポート部門のフォロー
・業務改善(事業部門・システム部門と協力して実施)
・現行ルールの見直し
・グループメンバーのマネジメント
・チーム目標の設定と達成に向けた取り組み など
※これまでのご経験やご志向を伺いながら、役割を柔軟に調整させていただきます

医療関連サービス会社でのtoCヘルスケアプロダクト事業開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1200万円
ポジション
担当者
仕事内容
●本事業の業務内容
健康相談サービスを筆頭とする当社の消費者向けアセットを最大限に活用し、一般の方々の健康な生活と、病気と向き合う人々を力強くサポートする多様なサービス・プロジェクトを推進していただきます。
(PJT・担当業務例)
消費者向け戦略のコアドライバーとして:
当サービスの更なるグロースと、当社の他部門とのシナジーを最大化し、医療アクセス・受診体験の革新を目指します。
予防医療・早期治療の重要性を啓発し、人々の行動変容を促す新たなソリューションの企画・実行をリードします。
製薬企業との連携による価値創造:
患者様のインサイトに基づき、当社の消費者接点を活用した効果的なコミュニケーション戦略の提案およびプロジェクトマネジメントを担います。

医療・介護業務向けITビジネス等を展開する東証プライム市場上場企業での社内SE/リーダー候補(ITヘルプデスク×業務改善)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜810万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
リーダー候補
仕事内容
入社後、まずはITヘルプデスクの現状を把握いただき、早期にチームの業務改善の改革や、メンバーマネジメントをお任せ予定です。
日々の業務遂行だけではなく、ヘルプデスク改革を主導いただくことを期待しています。

◆具体的なミッション・プロジェクト
・現状の課題分析と改善施策の立案・実行:
問い合わせ内容・対応工数を分析し、ボトルネックを特定。FAQやチャットボット等を活用した自己解決率の向上を推進します。
・業務プロセスの再設計と自動化:
手動で行っているPCキッティング、アカウント発行・管理などの定常業務のフローを抜本的に見直し、自動化・効率化を実現します。
・ITサービスのサービスレベル向上:
従業員満足度などを指標とし、ITサービスの品質を定義。安定したサービス提供と継続的な改善をリードします。
・ITツールの最適化:
ソフトウェア/ライセンス/PC周辺機器など、全社で利用するITツールのコストや機能を見直し、交渉やリプレイスを推進します。

◆定常業務
上記プロジェクトに加え、メンバーと共にシステムに関する問い合わせ対応や端末・ライセンス管理なども行い、現場の課題を常に把握していただきます。

【8/5(火)採用セミナー】業界に特化したBtoBマッチング・プラットフォーム企業でのM&Aコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
M&Aコンサルタント
仕事内容
この度、M&A業界への転職を検討中の候補者向けに下記セミナーを開催いたします。

●タイトル:「年間10組成約のトップコンサルタントとの座談会付」


●日程:2025年8月5日(火)20:00〜21:00

●登壇予定者:副事業部長 兼 部長



●当日の内容(60分)

・人事による会社説明(20分)

・トップコンサルタントとの座談会+質疑応答(35分)

・人事による選考案内(2分)

【8/20(水)採用セミナー】業界に特化したBtoBマッチング・プラットフォーム企業でのM&Aコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
M&Aコンサルタント
仕事内容
この度、M&A業界への転職を検討中の候補者向けに下記セミナーを開催いたします。

●タイトル:「営業未経験者が活躍できるワケお伝えします


●日程:2025年8月20日(水)20:00〜21:00

●当日の内容(60分)

・人事による会社説明(20分)

・営業未経験入社のコンサルタントとの座談会(35分)

・人事による選考案内(2分)

総合コンサルティングファームでの内部管理体制構築責任者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社グループの重要な経営基盤である内部管理統制体制の構築およびモニタリング業務を担っていただきます。
単なる「監査業務」にとどまらず、経営・事業の成長を内部統制の視点から支えるパートナーとしての役割を期待しています。

今年度、新たに立ち上げた監査部は、まだ歴史の浅い部署です。そのため、本ポジションでは内部管理体制構築責任者として、監査部の立ち上げ・体制整備を推進していただくことも大きなミッションとなります。

変化と成長のスピードが速い環境の中で、会社の健全かつ持続的な成長を支える監査・内部統制のプロフェッショナルとしてご活躍いただける方をお待ちしています。

<具体的な内容>
●当社グループおよびコンソーシアムの内部統制体制の構築および運用状況のモニタリング
●内部監査計画の策定および実行(業務監査・テーマ監査など)
●各部門に対するヒアリング、監査手続の実施、および報告書の作成
●監査結果に基づく改善提案の実施およびフォローアップ
●経営層・各部門との連携による、リスクマネジメント体制の強化支援
●内部統制の観点からの経営・事業活動への助言・支援
●J-SOX対応
●新設された監査部の体制整備・運用フロー構築・業務プロセスの確立
●上記に付随するその他の業務
(変更の範囲)
当社及び関連会社が指示する業務全般

医療系シェアードサービス会社でのサービスデスク(リーダー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
当社は医療法人等の経営コンサルティングを行っております。
今回は、提携医療法人のサービスデスク業務をまとめるリーダーとして、以下をお任せします。
【具体的には】チームは、PCや携帯のキッティング、システムへのアカウント作成などの業務を行っております。
現在2名のメンバーをまとめ、適切な業務管理とレポーティングを行い、トラブルなく業務が回るよう管理していただきます。
また、業務の仕組み化や生産性向上のための改善提案も期待しています。

ヘルスケア大手企業でのセキュリティ管理者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●グループ内情報セキュリティ維持・改善活動(情報資産管理、リスク管理、グループ内教育、等)
●グループ内システムに対するセキュリティ検査と是正対応
●セキュリティ関連ルールの策定、規定の作成・更新、グループ内展開活動
●セキュリティ関連認証取得対応

ヘルスケア大手企業での品質保証部 品質保証担当者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
登録製造所、市場からの情報:調査から製造所(開発・製造)に関わる部分では、その再発防止対応内容の評価
製品標準書に関する事項(技術文書含):技術移転時の制定、設計変更に伴う改訂
製造所の管理に関する事項:定期的な確認、取り決め事項の締結と管理、 品質連絡会議の開催等、不具合発生時の対応
品質文書管理維持:自部署所管の品質文書の制定・維持、品質文書管理システムの管理
リスクマネジメント:製品の開発時、変更管理(設計変更)時のリスクの評価

医療・介護業界向けITビジネス等を展開する東証プライム市場上場企業での経営支援Saas領域におけるカスタマーサクセス立ち上げ及び責任者候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜850万円程度
ポジション
責任者候補
仕事内容
新たに立ち上げる、通信サービスのカスタマーサクセス、カスタマーサポート領域を統合したCSチームを管掌していただき、
LTVの最大化をミッションに施策の企画/設計/実行からチームマネジメントまで幅広くお任せします。

カスタマーサクセス部署に立ち上げに伴い、具体的には以下のような役割をお任せする予定です。
1.コミュニケーション改善による顧客ロイヤリティの向上(チャーン抑止/CES/NPS等)
・オンボーディングプログラムの設計と運用
・FAQ導線/コンテンツの改善
・ユースケースの調査と活用方法の顧客提案

2.サービス価値の向上/開発
・VOCを活用したサービス改善
・故障対応/保証メニューの最適化

3.多商品展開に伴うCS体制の最適化
・受電体制再構築の検討と構築
・FAQサイト新設の検討と構築
・サービス新設時のCS体制の構築

4.オプションサービスの検討と構築
・保険サービス等の検討と構築

5.チームの運営
・メンバーマネジメント
・問い合わせ対応の判断

【仕事のやりがい】
・社会課題となっている質の高い介護障害福祉事業の継続提供に対して貢献をしっかりとできている事業のため、仕事を通じて社会貢献ができる
・一定の規模の事業で、裁量を持って幅広い角度からサービス改善に取り組む事ができるため、手触り感を持って仕事ができる
・新規集客を担当するマーケターと同じチームのため、顧客コミュニケーションの改善に一気通貫で携わることができる
・新設の役割であるため、カスタマーサクセス領域の0→1フェーズに携わることができる

【介護・障害福祉領域で働く魅力】
1.マーケット
・顧客特性上エンタープライズが少なく、SMB中心でターゲット事業所数が多い(250,000事業所数以上)
・日本に残された数少ない成長市場(業態によっては事業所数の成長率は10%以上/年)

2.データ活用
・認可制のビジネスのため公開情報が多く、多種多様な観点からデータ分析が可能
・当社サービスが抱える数多くの顧客データから顧客の抱えるリアルな課題を定量的に把握可能
・データドリブンな組織文化がある

将来のキャリアパス
当社は一人ひとりの志向や適性を重視して共にキャリアを築くことを目指しており、
専門職から管理職、さらには異業種への挑戦まで、多様なキャリアプランを実現することが可能です。

また、介護・障害福祉事業者向けのSaaS、ヘルスケア、シニアライフ、海外事業など、
幅広い領域でBtoB/BtoCの事業を展開しており、その数は40を超えます。
そのため、転職せずに多様なビジネスモデルや事業フェーズに挑戦し、自分らしいキャリアを築くことができます。

<キャリアイメージ>
・現場での経験を活かし、特定分野で専門性を高める
・リーダーシップを発揮し、マネジメントスキルを磨く
・異なる領域や職務を経験し、スキルを拡張する
・部門や領域を横断して、事業全体の責任を担う

キャリアパスの正解は一つではありません。
あなたが描きたい成長曲線を、私たちと一緒に形にしていきましょう。

入社後の流れ
入社後は全体研修を実施し、会社の理念や事業内容、各種制度について説明します。
その後は、配属部署にて実務を通じたOJTでキャッチアップを進めていただきます。
即戦力としてご活躍いただけるよう、必要に応じてサポートしますので、不明点や困りごとは気軽に相談できる環境です。

総合コンサルティングファームでのサービスデスク/リーダー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜700万円
ポジション
サービスデスク/リーダー
仕事内容
当社は医療法人等の経営コンサルティングを行っております。今回は、提携医療法人のサービスデスク業務をまとめるリーダーとして、以下をお任せします。
【具体的には】チームは、PCや携帯のキッティング、システムへのアカウント作成などの業務を行っております。現在2名のメンバーをまとめ、適切な業務管理とレポーティングを行い、トラブルなく業務が回るよう管理していただきます。また、業務の仕組み化や生 産性向上のための改善提案も期待しています。

医療・介護領域DXの会社での導入コンサルタント(リーダー候補)※フルリモート

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
製品導入にあたり、総合プロデューサーとして病院とチームスタッフとの協働プロジェクトのチーム組成から実働面を、総責任者としてコンサルテーション期間の伴走を担っていただきます。

【具体的な業務内容】
病院の理事長、院長クラスの経営陣と共に、中長期的な病院経営改善におけるゴールのすり合わせ、及び導入過程における目標や評価軸の設定により期待値調整を行いつつ、プロジェクトを前進させます。
・社内チームの組成、営業、開発、CSなど他部門との連携調整。
・病院経営陣に対し事務局の組成提案とPJゴールのすり合わせ。
・コンサルテーション期間内において成果を最大化するためのあらゆる手段の立案と実行。

◆ポジションの面白さ
・業界全体で50兆円・単体で3000億円を超える巨大市場で、医療DXの「ど真ん中」である電子カルテ・レセコン事業の案件プロデューサーとして責任を担えること。
・病院向けの電子カルテ事業は開始して間もないので、事業の再現性を作り今後の将来価値を最大化させるための礎となるタイミングでの参画となること。

医療・介護領域DXの会社での病院経営コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円 面談を通じてスキル等をもとに決定
ポジション
担当者
仕事内容
弊社電子カルテ導入済み病院の診療報酬の増収のための施策立案・提言・実行を担っていただきます。

導入済み医療機関の経営状況を把握し、収益性が向上していくための課題の洗い出しとご提案を行い、継続的な経営改善支援を図ります。

具体的な業務内容
弊社電子カルテ導入済み医療機関の経営分析と診療報酬最適化のための課題抽出
診療報酬増収のための具体的施策の立案・提案・実行支援(含む単価上昇、病床稼働率向上、病床再編)
医療機関の経営層・事務長との定期的な経営改善会議の実施
診療データを活用した収益改善提案と実行サポート
病院スタッフへの診療報酬制度に関する教育・研修の企画・実施
セールスや開発、カスタマーサクセスやカスタマーサポートなど他チームも巻き込んだプロジェクト管理 **
ポジションの面白さ

クラウドネイティブ型電子カルテを利用する未来志向の医療機関の経営改善に貢献できる
レセコン一体型電子カルテである当社製品からの一次情報を基にした経営分析ツールを活用し、日々病院の経営指標を見ながら患者数の増加、診療報酬の改善状況に触れるため、医療機関の本質的な価値向上に寄与できる
職員の経営意識向上などの人材育成や病院全体の組織風土改革などにも着手するため、病院の変革をダイレクトに実感ができる
組織の拡大期のため、オーナーシップを持って新しい取り組み(仕組み化、プロダクト / サービス改善、事業開発等)を推進することで、会社の成長を強く実感できる
事業の面白さ

病院向け電子カルテ・会計システムは、実は20年以上新規プレイヤーが参入してきてないレガシー業界です。

一方で、日本はこれから超高齢社会を迎え、サステナブルな病院の運営が国の施策レベルで求められます。政府も「医療DX推進本部」を作るなど、国も本気で注力し始めています。

日本全体で診療・会計データを一気通貫として集め、地域全体での無駄のない医療の提供や国全体の医療費削減のための分析・施策実行を推し進めるために、今こそクラウド型のシステムが必要です。

提供しているサービスは、医療機関向け業務ERPです。社内のオペレーションエクセレントをお客様への運用提案に転用することも可能です。業務ERPの会社として社内のOpsも最高のものを実現できればと思っています。

医療改革をデジタルの力で実現するスタートアップにおけるCOO

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜1600万円+SO
ポジション
COO
仕事内容
精神医療という、DXが急加速するフロンティア領域において、デジタルの力を活用して医療改革を目指すスタートアップにてCOOとしてご活躍いただきます。既に受診予約件数10万件を突破したオンライン診療システムや病院向けDX支援など既存プロダクトの成長と、新規事業の開発を担っていただきます。

【主な業務内容】
事業企画・戦略内容の立案
事業計画策定
事業推進体制の構築
KPIモニタリング体制の整備
業務プロセスの標準化
組織マネジメント
組織設計と人材育成

医療・介護領域DXの会社での営業部長候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜1400万円+SO付与
ポジション
部長候補
仕事内容
業務内容
自社開発のクラウド電子カルテ・レセプトシステムの開発・販売を提供している当社にて、中小病院向けの開拓営業を担って頂きます。
2023年2月にリリースした中小病院向け電子カルテは約1年で契約病院が急激に増えています。 プロダクト機能の拡充が急速に進む中、営業組織として新たな販路開拓、具体的には病床数の多い規模に向けた営業開拓を計画しています。また、これまでの営業ターゲットとして紙カルテでの業務フローとなっている病院から、電子カルテを既に導入している病院へとシフトしていくタイミングです。

具体的な業務内容

・主には営業計画の立案と実行、販促、採用、チームビルディング、関係部門との連携全般
・中堅規模病院への新規開拓営業 ※新しい部門立ち上げとなるため営業本部長(経営陣)と相談しながら業務をすり合わせ頂きます
ポジションの面白さ

・業界全体で50兆円・単体で3000億円を超える巨大市場で、医療DXの「ど真ん中」である電子カルテ・レセコン事業のリードに携わることができます。
・ビジネスとエンジニアとの垣根がないチーム体制のため、顧客ニーズに対し機動力高く提案を作り上げることができます。
・顧客属性として紙カルテを中心としたアナログな業務フローを非常に長く運用してきた病院様につき、プロダクトはもちろんご自身の知見や経験則に基づいたご提案をダイレクトに反映できる環境です。

医療・介護業界向けITビジネス等を展開する東証プライム市場上場企業でのカスタマーサクセス【介護キャリアセールス_CX】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜620万円程度
ポジション
担当者
仕事内容
◆ミッション
弊社の「介護・医療・福祉」に特化した求人プラットフォームのカスタマーサクセス組織におけるカスタマーサクセス・サポート業務を担っていただきます。
求人プラットフォームを利用している求職者の円滑な転職活動と事業者の採用成功に向けて、双方のフォローを行い、求人プラットフォームを通した入職率を高めていくことが組織のミッションです。

◆業務詳細
カスタマーサクセスグループの中で、求職者サポート・事業者サポート・問い合わせ対応の大きく3つの役割があり、それぞれがチームで取り組んでいます。
サービスを利用いただく法人・求職者に合わせた最適な課題解決策を最適な方法(テックタッチ、ロータッチ、ハイタッチ)で提供していくことが求められており、
事業者や求職者との直接的なコミュニケーションはもちろんのこと、業務の仕組み化や改善を通した入職率の向上を目指していただきます。

求職者サポート担当の業務例としては下記となります。
<具体的な1日の流れ>
・前日に求人プラットフォームの求人に応募してくださった求職者のリスト割り振り
・求職者の採用活動進捗の確認〜転職活動におけるアドバイス
・法人側担当者と連携した法人アプローチ
・ユーザーの声をプロダクト側へ共有し、サービス改善へ繋げていく

また、ご経験やご志向次第で、マネジメントや企画業務、他部署と連携したプロジェクト推進などもお任せが可能です。

仕事のやりがい・働く魅力
1.社会的意義の大きさ
介護従事者不足という喫緊の社会課題に対し、ダイレクトに社会貢献・他者貢献できる事業に携わることができます。
高齢化が進む日本において、介護人材の確保・育成は今後ますます重要となり、事業の成長性も確実です。
そのため、社会的意義の大きな仕事をしながら、自身のキャリアも同時に成長させられる環境があります。

2.プロダクトを共に創り上げる挑戦のステージ
17年の歴史を持つ求人プラットフォームは、今まさにコンセプトから全面的な刷新に挑んでいる最中です。
単にサポートするだけでなく、顧客のニーズや課題をセールス視点からプロダクトに反映したり、時にはプロジェクトメンバーとしてサービス設計に関わるなど、プロダクトを共に創り上げていく醍醐味を味わうことができます。

将来のキャリアパス
当社は一人ひとりの志向や適性を重視して共にキャリアを築くことを目指しており、
専門職から管理職、さらには異業種への挑戦まで、多様なキャリアプランを実現することが可能です。

また、介護・障害福祉事業者向けのSaaS、ヘルスケア、シニアライフ、海外事業など、
幅広い領域でBtoB/BtoCの事業を展開しており、その数は40を超えます。
そのため、転職せずに多様なビジネスモデルや事業フェーズに挑戦し、自分らしいキャリアを築くことができます。

<キャリアイメージ>
・現場での経験を活かし、特定分野で専門性を高める
・リーダーシップを発揮し、マネジメントスキルを磨く
・異なる領域や職務を経験し、スキルを拡張する
・部門や領域を横断して、事業全体の責任を担う

<当ポジションでのキャリア例>
・リーダー→マネージャーへと縦にキャリアを広げる、マネジメントを深めていく
・プラットフォーム事業におけるセールス、マーケ、PdM等、スキルの幅を広げていく

キャリアパスの正解は一つではありません。
あなたが描きたい成長曲線を、私たちと一緒に形にしていきましょう。

入社後の流れ
入社後は全体研修を実施し、会社の理念や事業内容、各種制度について説明します。
その後は、配属部署にて実務を通じたOJTでキャッチアップを進めていただきます。
即戦力としてご活躍いただけるよう、必要に応じてサポートしますので、不明点や困りごとは気軽に相談できる環境です。

【大阪】医療系シェアードサービス会社でのサービス付き高齢者向け住宅の運営を担当する施設長

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
サービス付き高齢者向け住宅(26床)の運営を担っていただきます。
地域の医療法人と連携して、医療必要度が高い方々を専門的にお受け入れするタイプの住宅で訪問看護、訪問介護が併設されています。

【具体的な業務内容】
●事業(住宅及び訪問看護・介護事業)の設営・統括
●入居者を対象とした訪問看護、訪問介護の開設及び運営管理
●人材採用及び育成(募集や面接アレンジは当法人の採用チームが担います)
●販路開拓 病院等への入居者獲得活動
●経営指標の取りまとめ(本部向けの報告)
●行政対応(実地指導及び関連書類の整備)

〈従事すべき業務の変更の範囲〉
変更無し

医療系シェアードサービス会社での地域連携看護師

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
335万円〜422万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
40室の医療保険対応/住宅型有料老人ホーム・施設Xが2024年4月にオープンしました。
訪問看護と訪問介護事業所を併設し、医療対応の充実性を高めています。

主な業務
主に病院や居宅介護支援事業所を訪問し、当施設のPR活動を行ったり利用者様のご入居の相談を行ったりするお仕事です。

【大阪】医療系シェアードサービス会社での戦略人事(リーダー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円
ポジション
リーダー候補
仕事内容
【当ポジションの魅力】
当グループは急成長フェーズにあり、各事業を牽引する人財を求めています。戦略的な人事制度の設計と運用が事業の成長にダイレクトに影響するやりがいのある環境でご活躍いただきます。
はじめは経験豊富なManagerと伴走しながら「医療法人の人事制度」の設計、運用について学んでいただき、ゆくゆくは一人で複数法人を担当していただきます。
一つの組織に所属しながら複数の法人の人事制度設計、運用に携わることができるため、短期間で専門性を高めることができます。

【グループの魅力】
上場しているグループに属しており、経営の安定性は非常に高いです。
安定の一方で、グループは旺盛な需要を取り込み、売上は4年間で約4倍へ急成長を続けています。
また、日本の最重要課題である医療や介護業界の持続性を直接的に支えるサービスを提供しており、社会貢献性の高い企業グループです。
組織はフラットで、和気あいあいとした雰囲気で仕事をしています。

仕事内容
医療法人等の経営コンサルティングを行う当社で、経営・事業運営に連動した人事制度の企画、運用を担っていただくポジションです。
全国にある関連医療法人(病院・クリニック)、介護施設の事業を改善するための支援を人事制度という側面で行います。
そのため効果が見えやすく、PDCAを早く回しながら短期間で専門性を深めることができます。
「経営や現場の近くで、事業に貢献する人事の仕事をしたい!」という思いをお持ちの方にはやりがいを感じながら取り組んでいただけるはずです。
【詳細】
人事制度(等級制度、評価制度、報酬制度)の企画、運営

医療系シェアードサービス会社でのプロジェクトマネジメント 医療介護施設のDX推進

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜750万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
医療・介護業界においてコンサルティングやバックオフィス代行等を行う当社にて、グループ内の提携医療法人・介護施設のDX推進企画、及びプロジェクトマネジメントをお任せします。
【業務詳細】●業務分析、業務設計、技術動向調査
●プロジェクト計画立案、プロジェクトマネジメント
●BPR、評価、モニタリング
【現在推進中】AI活用POC、電子カルテ推進、紙業務効率化
【当ポジションの魅力】医療介護現場の効率化に貢献できるやりがい◎最新技術の動向調査を行っていただき、グループに横展開できるよう整えていただきます。

【大阪】総合コンサルティングファームでの戦略人事<リーダー候補>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
リーダー候補
仕事内容
医療法人等の経営コンサルティングを行う当社で、経営・事業運営に連動した人事制度の企画、運用を担っていただくポジションです。

全国にある関連医療法人(病院・クリニック)、介護施設の事業を改善するための支援を人事制度という側面で行います。そのため効果が見えやすく、PDCAを早く回しながら短期間で専門性を深めることができます。「経営や現場の近くで、事業に貢献する人事の仕事をしたい!」という思いをお持ちの方にはやりがいを感じながら取り組んでいただけるはずです。

【詳細】
人事制度(等級制度、評価制度、報酬制度)の企画、運営

【当ポジションの魅力】
当グループは急成長フェーズにあり、各事業を牽引する人財を求めています。戦略的な人事制度の設計と運用が事業の成長にダイレクトに影響するやりがいのある環境でご活躍いただきます。
はじめは経験豊富なManagerと伴走しながら「医療法人の人事制度」の設計、運用について学んでいただき、ゆくゆくは一人で複数法人を担当していただきます。
一つの組織に所属しながら複数の法人の人事制度設計、運用に携わることができるため、短期間で専門性を高めることができます。
全318件 1-50件目を表示中

1

 | 2 | 3 | 4  次へ>