「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

パッケージ開発エンジニア、事業会社の転職求人

227

並び順:
全227件 1-50件目を表示中

1

 | 2 | 3 | 4  次へ>

パッケージ開発エンジニア、事業会社の転職求人一覧

ITソリューション企業でのQAエンジニア/オープンポジション

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
当社では、ソフトウェアの品質保証・テストに関するノウハウを習得していただいた後、テスト設計から業務をお任せします。
設計業務で経験を積んだ後は、テスト実行者の管理業務など、より幅広い業務にも携わっていただきます。
入社後には開発基礎研修や品質保証研修を実施しており、開発知識を備えた品質保証エンジニアとして活躍できます。

●具体的な仕事内容
・テスト設計
 -基本設計書/詳細設計書の把握
 -単一機能/シナリオテスト設計書の作成
 -テスト設計書のレビュー

目指す最短のキャリアアップ
当社では一人ひとりの自主性を尊重し、「経験がないからできない」ではなく「経験がないからこそ挑戦する」という文化を大切にしています。
PG経験の方でも、SEなどのより高いミッションを担っていただくことで、個々の成長を後押ししています。
当社では、一人ひとりに大きな裁量が与えられています。
だからこそ自ら考え行動でき、他では得られないスピードで成長を実感できます。
経験不足で不安を感じることもあるかもしれませんが、失敗を恐れる必要はありません。
挑戦する人を全力で支える環境がここにはあります。

キャリアステップ事例
●2020年入社 Mさん
入社1年目:アパレル会社のECサイトシステム 更改対応テスト支援
メンバーとして参画し、気になった点は積極的に提案。
その姿勢を評価してもらい早期に実行リーダー兼テスト設計者へステップアップ!
入社2年目:社内にてマネジメントメンバーに抜擢!メンバー育成や組織運営に携わる。
入社3年目:同案件において、サブリーダー(PM補佐)として進捗管理や課題管理、総合テスト設計や実行リーダーを行う。
入社5年目:同システムにおいて、PMOとしてプロジェクト全体の管理やスケジュール調整支援、システムリリース支援を行う。
●2021年入社 Sさん
入社2年目:ECサイトの機能改修案件にて、テスト設計を担当。社内マネジメントメンバーとしても早期に活躍。
入社3年目:アパレル向けPOSシステムにおいてテスト設計を担当。
入社4年目:飲食店向けPOSシステムにおいて、POSシステムの知見を活かして有識者としてPM補佐の役割で参画。
これまでの知見を活かして顧客やチームに提案を行い、PMを任されることに!
入社4年目:現在は、官公庁向け納税システム更改案件にて、基本設計や詳細設計などの上流工程フェーズでシステムの品質担保のためのレビュー対応等を行う。
●品質保証事業部責任者 2016年入社 Yさん
入社1年目:もともとは開発エンジニアとして入社し、品質保証領域に興味を持ち部署異動。
入社3年目:アパレルECリプレイステスト支援案件にて、アカウントマネージャーとして見積もりやリソース調達・管理、20名のマネジメントなど行う。
入社5年目:ホームセンターECリプレイステスト支援に、PM補佐として参画。
テスト計画書やテスト仕様書の作成、レビューや進捗管理を行う。
部長へ抜擢。
入社8年目:アパレルERPカスタマイズ開発案件にて、PLとして参画。
社内では、事業推進、マネジメントを行うなど幅広く活躍中。

今後のキャリア
● 縦にも横にも広げられる幅広いキャリアと支援風土が特徴です!
個々の強みや適性を引き延ばし、適材適所での活躍を促す当社だからこそ、
早期のマネジメント機会、リスキリングを経て開発エンジニアやインフラエンジニアへのキャリアチェンジなど、個々に合わせた柔軟なキャリア形成が可能であり、個々が描くキャリアを全力で支援する風土があることが何よりの魅力です。
・PM
小〜大規模もしくは複数プロジェクトをご担当いただき、プロジェクトを推進
メンバーのマネジメントをしながら、品質保証プランの企画、設計、顧客折衝、プロジェクト推進および プロジェクト統括を担当
・品質保証コンサルタント
品質管理計画の策定やテスト方針の立案、ソフトウェア開発体制の構築からプロセス改善まで、 ソフトウェア開発体制の検討も含め開発モデル自体を抜本的に変革する大規模なテストアウトソーシングを提案、推進
・品質保証スペシャリスト
テスト自動化、仕様書インスペクション、アジャイル開発支援、RPA、AI、セキュリティなどの分野で専門性を高める
・組織マネジメント
グループ長(数名のマネジメント)、部門責任者(数十名〜数百名のマネジメント)

ITソリューション企業でのQAエンジニア_リーダー候補【品質保証/PG・SE】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜550万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
当社におけるソフトウェアの品質保証・テストのノウハウを習得いただき、テスト設計やプロジェクトメンバー管理を担当します。
品質保証への理解を深めていただき、顧客とのリレーション構築やゆくゆくはメンバーマネジメントもお任せします。

●具体的な仕事内容
・テスト設計
 -基本設計書/詳細設計書の把握
 -単一機能/シナリオテスト設計書の作成
 -テスト設計書のレビュー
・顧客(エンドユーザー部門、システム部門)とのリレーションシップ構築
・テスト実行者の管理

魅力
・規模の大小を問わず、幅広い業界で様々な案件の経験を積むことができる
・プロパー主義のため自社メンバー中心のチームをマネジメントし、育成などのコーチングスキルを磨くことができる
・スキル(技術スキル×ヒューマンスキル)を可視化することでキャリアアップに繋がる案件に参画ができる
・社内勉強会などのエンジニア同士が技術を共有し合う場があり、1人で技術力を高めるのではなく仲間がいる環境でスキルアップできる
・他社主催の技術イベントに参加し、AIなど注目分野のトップランナーから最新ナレッジを吸収することができる

キャリアアップ方針
当社では一人ひとりの自主性を尊重し、「経験がないからできない」ではなく「経験がないからこそ挑戦する」という文化を大切にしています。
PG経験の方でも、SEなどのより高いミッションを担っていただくことで、個々の成長を後押ししています。
当社では、一人ひとりに大きな裁量が与えられています。だからこそ自ら考え行動でき、他では得られないスピードで成長を実感できます。
経験不足で不安を感じることもあるかもしれませんが、失敗を恐れる必要はありません。
挑戦する人を全力で支える環境がここにはあります。

キャリアステップ事例
●2020年入社 Mさん
入社1年目:アパレル会社のECサイトシステム 更改対応テスト支援
メンバーとして参画し、気になった点は積極的に提案。その姿勢を評価してもらい早期に実行リーダー兼テスト設計者へステップアップ!
入社2年目:社内にてマネジメントメンバーに抜擢!メンバー育成や組織運営に携わる。
入社3年目:同案件において、サブリーダー(PM補佐)として進捗管理や課題管理、総合テスト設計や実行リーダーを行う。
入社5年目:同システムにおいて、PMOとしてプロジェクト全体の管理やスケジュール調整支援、システムリリース支援を行う。

●2021年入社 Sさん
入社2年目:ECサイトの機能改修案件にて、テスト設計を担当。社内マネジメントメンバーとしても早期に活躍。
入社3年目:アパレル向けPOSシステムにおいてテスト設計を担当。
入社4年目:飲食店向けPOSシステムにおいて、POSシステムの知見を活かして有識者としてPM補佐の役割で参画。
これまでの知見を活かして顧客やチームに提案を行い、PMを任されることに!
入社4年目:現在は、官公庁向け納税システム更改案件にて、基本設計や詳細設計などの上流工程フェーズでシステムの品質担保のためのレビュー対応等を行う。

●品質保証事業部責任者 2016年入社 Yさん
入社1年目:もともとは開発エンジニアとして入社し、品質保証領域に興味を持ち部署異動。
入社3年目:アパレルECリプレイステスト支援案件にて、アカウントマネージャーとして見積もりやリソース調達・管理、20名のマネジメントなど行う。
入社5年目:ホームセンターECリプレイステスト支援に、PM補佐として参画。テスト計画書やテスト仕様書の作成、レビューや進捗管理を行う。部長へ抜擢。
入社8年目:アパレルERPカスタマイズ開発案件にて、PLとして参画。社内では、事業推進、マネジメントを行うなど幅広く活躍中。

今後のキャリア
● 縦にも横にも広げられる幅広いキャリアと支援風土が特徴です!
個々の強みや適正を引き延ばし、適材適所での活躍を促す当社だからこそ、早期のマネジメント機会、リスキリングを経て開発エンジニアやインフラエンジニアへのキャリアチェンジなど、個々に合わせた柔軟なキャリア形成が可能であり、個々が描くキャリアを全力で支援する風土があることが何よりの魅力です。
・チームリーダー
メンバーマネジメントや進捗管理、課題管理やレビューなども担当し、チームを推進

・品質PMO
品質保証プランの企画、設計、顧客折衝、プロジェクト推進およびプロジェクト統括を推進し、プロジェクト全体の品質向上に寄与する

・品質保証コンサルタント
品質管理計画の策定やテスト方針の立案、ソフトウェア開発体制の構築からプロセス改善まで、
ソフトウェア開発体制の検討も含め開発モデル自体を抜本的に変革する大規模なテストアウトソーシングを提案、推進

・品質保証スペシャリスト
テスト自動化、仕様書インスペクション、アジャイル開発支援、RPA、AI、セキュリティなどの分野で専門性を高める

・組織マネジメント
グループ長(数名のマネジメント)、部門責任者(数十名〜数百名のマネジメント)

【大阪】ITベンチャーでのシステム開発エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜450万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
公共/社会基盤分野の各領域(中央省庁、地方自治体、電力、ガス、交通、メディア等)におけるシステムエンジニアのポジションをお任せします。

●案件実績
・宇宙開発(衛星関連)にかかわる大規模システム開発案件
・安全保障向けシステム開発案件
・電力会社が提供する電力使用量可視化検診自動化システムの次世代向け開発案件
・生協の宅配システムを支える各種サブシステムに対する改善提案および開発案件
・官庁向け財務、会計、人事システム開発案件

ITエンジニア職及びITエンジニア関連業務
変更の範囲:適性や本人希望によって変更の可能性あり

ITベンチャーでのシステム開発エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜450万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
公共/社会基盤分野の各領域(中央省庁、地方自治体、電力、ガス、交通、メディア等)におけるシステムエンジニアのポジションをお任せします。

●案件実績
・宇宙開発(衛星関連)にかかわる大規模システム開発案件
・安全保障向けシステム開発案件
・電力会社が提供する電力使用量可視化検診自動化システムの次世代向け開発案件
・生協の宅配システムを支える各種サブシステムに対する改善提案および開発案件
・官庁向け財務、会計、人事システム開発案件

ITエンジニア職及びITエンジニア関連業務
変更の範囲:適性や本人希望によって変更の可能性あり

【大阪】ITベンチャーでのシステム開発エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜650万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
公共/社会基盤分野の各領域(中央省庁、地方自治体、電力、ガス、交通、メディア等)におけるシステムエンジニアやプロジェクトリーダーのポジションをお任せします。

●案件実績
・宇宙開発(衛星関連)にかかわる大規模システム開発案件
・安全保障向けシステム開発案件
・電力会社が提供する電力使用量可視化検診自動化システムの次世代向け開発案件
・生協の宅配システムを支える各種サブシステムに対する改善提案および開発案件
・官庁向け財務、会計、人事システム開発案件

ITエンジニア職及びITエンジニア関連業務
変更の範囲:適性や本人希望によって変更の可能性あり

大手通信サービス会社でのソフトウェアエンジニア(AI/DX人材育成プラットフォーム)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1570万円 賞与、特別加算賞与は会社業績、個人別評価に応じて変動します
ポジション
担当者〜
仕事内容
【ミッション】
AI/DX人材育成プラットフォームの機能強化・基盤開発

【主な業務】
・新規事業の企画および戦略の立案、実行
・研究成果を活用した新サービスの建付け、事業化の推進
・機能実現のためのバックエンド開発
・各種セキュリティ要件を満たすためのインフラ整備/改善

【具体的な業務】
・当社が運営するAI/DX人材育成事業の新サービス立案・実行・推進・管理
・AI・データを活用したオンライン教育システムの企画・開発・運用、教育機関との共同技術開発
・企業や自治体向けAI・データ活用、人材育成や組織開発に向けた課題解決・要件定義などのビジネスアーキテクト
・顧客や市場が求めるAI/DXプロダクトの設計・企画、教材開発、社外パートナーとのアライアンス推進
・お客さまからの要望を実現するためのシステム設計/実装 (バックエンド/DevOps)
・AI/DX業務支援プラットフォームとしてのバックエンドサーバー機能開発(ruby on rails、python、next.jsなど)
・セキュリティ要件を考慮したシステム基盤の設計・構築
・リリース管理とリリーススケジュールの調整

仕事の魅力
・比較的新しいサービスですが、急成長中の事業です
・スタートアップに近い速度でBizチームと連携しながら、バックエンド機能開発やインフラに関わることができます
・非常に自由度やスピード感が高く、即日でも提案した改善を実践できます
・AI機能含めたGoogle Cloudの最新機能も積極的に取り込んでおり、技術的にも大幅なスキルアップが望めます

独立系システム開発企業でのシステムエンジニア【技術的な問題を解決し、チームを統率いただけるテクニカルマネージャー募集】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円
ポジション
担当者
仕事内容
ご希望やご経験に合わせて、以下のような業務を担っていただきます。
・金融/証券系のスクラッチ開発、パッケージ導入
・金融顧客システムの要件分析や要件定義
・プロジェクト推進
 -プロジェクト管理(各工程推進や工程管理)
 -移行/外部IF調整(外部システムやユーザとの調整)
 -ユーザ業務分析(業務分析からのシステム提案) など

入社後ご担当いただく案件例は以下となります。
1.データ分析基盤の移行支援
Snowflake、Amazon Redshift、Google BigQueryなどのDWH製品を使用します。
データ分析基盤の構築・設計・運用経験を活かしていただける案件となっており、
2〜3名規模の体制で、顧客との要件調整、タスクやスケジュール調整などプロジェクトマネジメントの役割を担っていただきます。

2.:データ分析基盤の運用保守
統計解析やデータ分析(SAS/Python/SQLなど)、運用スクリプト開発(Shell/Powershellなど)のスキルを用いて
データ分析基盤の保守・運用業務を担う案件です。
2〜3名規模の体制で、顧客との要件調整、タスクやスケジュール調整などプロジェクトマネジメントの役割を担っていただきます。

3.:ローコードツールを用いた開発案件
ローコード製品(Pega/OracleAPEX)やSQLを使用し、要件定義〜総合テストまでを対応する開発案件です。
2〜3名規模の体制で、顧客との要件調整、タスクやスケジュール調整などプロジェクトマネジメントの役割を担っていただきます。

4.:Javaを用いたシステム開発案件
JavaとSQLを使用し、要件定義〜総合テストまでを対応する開発案件です。
5~6名規模の体制でプロジェクトリーダーとして、顧客との要件調整、タスクやスケジュール調整などマネジメント業務を担っていただきます。

●案件内容について
【案件事例】
以下案件実績がございます。
・為替/資金/債券/デリバティブなどの金融取引の記帳システム開発
・市場信用リスク管理システム開発
・金融機関向けのDWHシステム開発
・AMLシステム開発
・データ分析ソリューション製品の導入支援
・データ分析基盤の構築、運用保守

【プロジェクト体制】
開発プロジェクトの場合、案件規模は5〜20名、期間は数ヶ月〜数年
分析プロジェクトの場合、案件規模は2〜5名、期間は3ヶ月〜半年


●配属先の魅力
・システム開発において上流の要件定義から下流の運用保守まで一貫して対応することが出来ます。
・金融領域を中心に業務ノウハウがあり、エンドユーザに近いところで業務に携わることができるのも特徴の一つです。
・上司から部下に対して1on1ミーティングを月次で行っており、
 業務内容だけでなくキャリアプランに対してどうアプローチするかといった
 相談ができる環境が充実しています。
・プロジェクトごとのトレーニングや技術研修を通じて、
 エンジニアリングスキルや業界知識の向上をサポートします。
・チームとして参画する案件が多く、プロジェクトマネジメント、リーダーシップのスキルを磨くことができます。

●活用できる技術情報(参考)
当社では様々な事業を展開しており、以下技術等を活用いただけます!
【OS】Linux / Windows / iOS / Android
【開発言語】Java / JavaScript /ansible/terraform /C# / Python / SAS / SQL / Shell / PowerShell/ Python / Go / C++ / C# / PHP / C言語
【DB】Postgres / Oracle / SQLServer/ MySQL/PostgreSQL
【クラウド】AWS / Azure / OCI / GCP
【DWH】Snowflake / Amazon Redshift / Google BigQuery
【BI】Tableau / Power BI
【パッケージ/フレームワーク】 ServiceNow / AngularJS

独立系システム開発企業でのシステムエンジニア(要件定義〜最新技術を用いたシステム開発)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
534万円〜550万円
ポジション
担当者
仕事内容
ご希望やご経験に合わせて、以下のような業務を担っていただきます。
・金融/証券系のスクラッチ開発、パッケージ導入
・金融顧客システムの要件分析や要件定義
・プロジェクト推進
 -プロジェクト管理(各工程推進や工程管理)
 -移行/外部IF調整(外部システムやユーザとの調整)
 -ユーザ業務分析(業務分析からのシステム提案) など

入社後ご担当いただく案件例は以下となります。
●SAS Viya環境の開発、運用、保守業務全般をお任せします。
案件体制は3名程度となっており、
SASプログラミング、SQLやAWS/Azure、基盤構築(Kubernetes/Docker)のスキルを用いて取り組んでいただく案件です。
将来的にはリードエンジニアとして、チームを牽引するSAS Viya有識者へと成長していただくことを期待しております。

●Javaを用いたシステム開発の全般をお任せします。
JavaやSQLを使用した開発案件において、基本設計〜結合テストまでを対応いただきます。
案件体制は6名程度となり、サブリーダーとしてメンバ数名の管理を期待しております。

●案件内容について
配属案件の他には以下のような開発案件の実績がございます。
●開発案件事例:
・為替/資金/債券/デリバティブなどの金融取引の記帳システム
・市場信用リスク管理システム
・金融機関向けのDWHシステム
・AMLシステム

●プロジェクト体制:
案件規模は3〜6名、数ヶ月〜数年と様々ですが長期にわたる案件が多いのが特徴です。

●配属先の魅力
・システム開発において上流の要件定義から下流の運用保守まで一貫して対応することが出来ます。
・金融領域を中心に業務ノウハウがあり、エンドユーザに近いところで業務に携わることができるのも特徴の一つです。
・上司から部下に対して1on1ミーティングを月次で行っており、
 業務内容だけでなくキャリアプランに対してどうアプローチするかといった
 相談ができる環境が充実しています。
・プロジェクトごとのトレーニングや技術研修を通じて、
 エンジニアリングスキルや業界知識の向上をサポートします。
・チームとして参画する案件が多く、チーム作業を行うことでリーダー経験を提供できます。

●活用できる技術情報(参考)
当社では様々な事業を展開しており、以下技術等を活用いただけます!
【OS】Linux / Windows / iOS / Android
【開発言語】Java / JavaScript /ansible/terraform /C# / Python / SAS / SQL / Shell / PowerShell/ Python / Go / C++ / C# / PHP / C言語
【DB】Postgres / Oracle / SQLServer/ MySQL/PostgreSQL
【クラウド】AWS / Azure / OCI / GCP
【DWH】Snowflake / Amazon Redshift / Google BigQuery
【BI】Tableau / Power BI
【パッケージ/フレームワーク】 ServiceNow / AngularJS

精密宝石部品の製造・販売会社での制御ソフト開発【第二新卒】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜450万円
ポジション
第二新卒
仕事内容
ポジションの魅力:
・小さな組織のため、制御のエンジニアながら機械や電気のエンジニアとの連携が多く、製品開発の川上から川下まで携われるため、エンジニアとして幅広い知識/スキルを身につけることができます。
・プライム上場を目指す成長企業における主要事業部として、会社の成長とともに自ら
も成長せきる環境です。
・生産拠点が海外(タイ)が中心のため、海外出張のチャンスが多くあります。

具体的な業務
・制御ソフトの開発、設計、評価
・不具合の特定・改善を通じた性能改善

【加賀/横浜】産業用機械メーカーでのソフトウェア開発職 ※マシニングセンタ担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
390万円〜750万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●弊社が展開する工作機械の部門にて、マシニングセンタに関するソフトウェア開発(主に設計〜コーディング)を担当していただきます。

ITソリューション企業でのオープンポジション

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
オープンポジションです。

ITソリューション企業でのオープンポジション

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
該当するポジションに悩んだ際はこちらに応募ください。

大手通信サービス会社でのソフトウェア開発エンジニア【次世代AI向けデータエコシステム基盤】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1960万円 賞与、特別加算賞与は会社業績、個人別評価に応じて変動します
ポジション
担当者〜
仕事内容
実用的な最先端技術を詰め込んだ「AI向けのデータエコシステム基盤」や基盤に属するシステムの開発/導入支援/改善および次世代社会インフラ実現に向けたアーキテクチャ設計

【主な業務】
・AI向けのデータエコシステム基盤やその運用管理に必要なシステム設計・構築・各種自動化
・次世代社会インフラ実現に向けたアーキテクチャを設計し、社内外との戦略/設計思想の共通認識を形成

【具体的な業務】
基盤ソフトウエア開発とアーキテクチャ設計の両方を担当

<基盤ソフトウエア開発>
・「AI向けのデータエコシステム基盤」や基盤に属するシステムの企画
・システム提供の際に必要な機能や仕組みの整備
・システムの技術仕様の策定、設計・開発および提供体制の構築
・製品化した開発物の導入支援や改善

<アーキテクチャ設計>
・設計思想の可視化
・リファレンスアーキテクチャモデル設計
・システムアーキテクチャ設計
・社内の企画・研究開発部隊などの各部門と連携し、方針の策定

仕事の魅力
・生成AIサービスの核となるデータエコシステム基盤の開発に携わり、それを実際のサービスとして社会に提供できるポジションです
・当社の中でも、AI向けデータの構築・提供に専門的に取り組む唯一の部署であり、高い注目と責任を担っています
・自社で開発した独自技術と保有する計算インフラをビジネスの中核に据えているため、他社に左右されにくい確かな競争優位性があります
・データを提供したクリエイターや権利者へもAIの利益を還元する仕組みを実現し、持続可能で公平なエコシステムを築くことを目指します
・社会や産業の根幹を支える次世代インフラを自らアーキテクチャ設計でき、数年後の当たり前を、自分の手で創り出す醍醐味を味わえる仕事です

大手通信サービス会社での新規事業開発エンジニア【次世代AI向けデータエコシステム基盤】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1960万円 賞与、特別加算賞与は会社業績、個人別評価に応じて変動します
ポジション
担当者〜
仕事内容
・実用的な最先端技術を詰め込んだ「AI向けのデータエコシステム基盤」の開発
・高品質なコンテンツの価値を守る仕組みの実現に向けた、データセットとAIサービスの開発

【主な業務】
AI向けのデータエコシステム基盤に導入する自然言語処理や情報検索、文字列処理技術などを駆使した要素技術の研究開発と実用化に取り組みます。

【具体的な業務】
データ解析やデータ構築、製品導入可能な品質のライブラリ開発、開発した技術の導入支援などを実施します。

仕事の魅力
・生成AIサービスの核となるデータエコシステム基盤の開発に携わり、それを実際のサービスとして社会に提供できるポジションです
・当社の中でも、AI向けデータの構築・提供に専門的に取り組む唯一の部署であり、高い注目と責任を担っています
・自社で開発した独自技術と保有する計算インフラをビジネスの中核に据えているため、他社に左右されにくい確かな競争優位性があります
・データを提供したクリエイターや権利者へもAIの利益を還元する仕組みを実現し、持続可能で公平なエコシステムを築くことを目指します
・前例のないテーマに挑む、進行中の次世代プロジェクトです

大手広告グループのシステムインテグレーターにおけるパッケージ導入エンジニア(金融領域) 【フルリモート勤務可】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
380万円〜830万円
ポジション
担当者
仕事内容
グループ唯一の開発専門会社、技術者集団として要件定義から保守まで一貫して受託のため、参画の機会があります。大手企業との取引がメインです。
IT技術の発展によるビジネス環境の大変革期の中、当社は売上規模・人員規模ともに拡大することを計画しています。さらなる成長を一緒に目指していきたい方、安定した働きやすい環境で長く働きたい方はぜひご応募ください。

【魅力1】
●チームでのプロジェクト参画
・チームで仕事をしたい方。1人ではなくチームで業務を行うため、チーム活動を経験出来ます。
・プログラミングの経験を活かし設計に携われます。設計スキルを学ぶことができます。
・チーム内での経験を積むことで、サブリーダー、リーダーへのステップアップが可能です。

【魅力2】
●研修制度
階層別研修、技術研修、プロジェクトマネージメント研修、ロジカルシンキング研修他、充実した研修制度があります。また資格取得支援として受験費用を会社負担。合格時に祝金を支給します。キャリアアップのための環境が整備されています。

【魅力3】
●働き方
リモートと出社のハイブリッド勤務が可能です。また、フレックスタイム制を導入しているため、働きやすい環境が整っています。

●ご入社後のキャリアについて
・経験に応じ適性に合ったプロジェクトに参画いただき、専門性を高めながらキャリアをステップアップしていただきます。 

<プロジェクト>
・大手金融機関や企業の導入開発や保守エンハンスを多数扱っております。
・開発に伴う、要件定義、設計、開発、テストの実施。
※ご経験に応じて、適したポジションでご選考をさせていただきます。

<役割>
SalesforceやIntramartなどのインターネットサービスを利用したパッケージ導入及びサービスを利用した開発を実施していただける方を募集しています。

基幹系業務システムの開発企業でのOracle(EBS/ERPCloud)エンジニア【フルリモート・ハイブリッド勤務OK】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1500万円
ポジション
担当者
仕事内容
Oracle ERP (EBS, Fusion Cloud ERP)の導入におけるコンサル・要件定義などの上流工程

【ポジションの魅力】
・プライム案件へのチャレンジができる
 ?PoC(基本構想段階)から関わっている案件あり
・メインとなるお客様はいずれを大手企業
・ワークライフバランスの整えた勤務が可能

【OracleFusionCloudERP(OracleERP/ERPCloud)とは】
SaaS型ERPパッケージで、世界のERPクラウドシェアではトップレベル。
日本でも年々アカウント数を増やしており、成長中の業務システムパッケージ!

【社風・働く環境】
まだまだ1人1人に目が届く人数感なので、任される仕事に対して自由度高く取り組める環境
出戻り社員も多数…評価制度を始め、様々な制度も年々ブラッシュアップされているため、数年前に辞めた社員が戻ってくることも!
それくらい一緒に働く仲間や環境には自信があります。

【プロジェクト概要】
●某ネット銀行様の会計領域にてOracleERPCloud(AP,AR,GL)を導入し、クラウド上の勘定系システムと連携したデータドリブンな経営を推進
●製造業のお客様にてOracleERPCloud(PPM,OM,PO,INV,MFG,AP,AR,GL,FA)及びOracle EPMを導入し、グローバルにおける各工場の在庫の見える化、システム運用負荷の軽減などを目的にシステムを導入
●某不動産業のお客様に、会計、管理会計領域でOracleERPCloud(AP,AR,GL)とOracle EPMを導入し、徹底した部門別業績管理をベースとした経営管理版となるシステム構築を行い、経営ジャッジのスピード化を実現
その他大小さまざまな案件にてお客様の課題解決をサポート

製造業DXシステムのITスタートアップ企業での開発エンジニア職※リーダー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円
ポジション
リーダー候補
仕事内容
製造業向け生産管理自社サービスの開発をお任せいたします。
「あらゆる製造業に、改善の「教科書」を」をミッションに、様々な運用にも耐えうる汎用的で分かりやすく使いやすいシステムの構築を目指しています。

【埼玉】自社ソフトウェアの開発・提供企業での自社パッケージ開発 メンバー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜600万円
ポジション
メンバー候補
仕事内容
自社パッケージシリーズ(for Oracle, forSQL Server,for PostgreSQL, SI Object Browser ER)
の開発、保守業務をお任せします。既存機能の改修業務から始めていただき、将来的には新機能開発、プロジェクト管理を行うリーダー業務をお任せしていく予定です。
また、既存製品の開発だけでなく、新たなシリーズ製品の立案、開発に関わることもできます。
技術者として常にスキルアップを目指したい方、自分の手で製品を開発していきたい方をお待ちしています。

・自社パッケージシリーズについて
 2.1万社、50万ライセンスの導入実績を誇るデータベース開発支援ツールです。
 テーブルの閲覧、SQLの編集/実行や各種オブジェクト作成、ストアドプログラムのデバッグ、
 Excel形式でのテーブル定義書の出力などをGUI上で簡単に実行できます。

・開発業務
 OBシリーズのバージョンアップ(要件定義-設計-製造-テスト-リリース作業)、
 プロジェクト管理

・保守業務
 ユーザー質問回答、不具合改修
 関連システムのメンテナンス
※上記から適正に合わせ、段階的に担当していただきます。

●開発環境

利用言語:Delphi
データベース:Oracle,SQL Server,PostgreSQL,MySQL
手法:ウォーターフォール
バージョン管理システム:Git
PC:ノートPC(Windows)

 
●業務の特徴・魅力
少人数プロジェクトが多いため、ソフトウェアの開発工程を一通り経験することができます。
また、製品の特性上常に最新のデータベースやAIサービスに触れることが可能です。

●入社から数ヶ月の流れ
 製品・業務の説明、簡単なプログラミング作業から開始します。
 ※使用言語未経験の方はプログラミング研修を行います。

●こんな方におすすめ
 自社パッケージを開発してみたい方、技術力で勝負したい方

 ユーザーとの保守サポート業務等にも柔軟に対応できる方

本ポジションの魅力
1.日々の仕事の面白さ(短期目線)
少数開発のため開発工程を一通り経験できます。
リーダー職であってもプログラミングスキルを伸ばし続けることが可能です。

2.キャリア資産(長期目線)
常に最新のデータベースに触れることが可能で、知識を深めることができます。

大手総合電機会社での製造業向けシステム運用保守サービス事業をリードするサービスマネージャ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
780万円〜1030万円 ※経験・スキルを考慮の上決定
ポジション
主任クラス
仕事内容
顧客システムの運用保守サービスを統括し、以下のような業務を推進していただきます:
・運用保守業務の遂行(メンテナンス対応、インシデント対応、運用監視、レポート作成など)
・対応メンバーのコントロール、進捗管理
・顧客への報告や各種調整(交渉)の実施
・サービス内容の検証と改善案の立案・実施

【職務詳細】
・インフラやアプリケーションの安定稼働を維持する運用保守業務(メンテナンス、障害対応、問合せ対応 など)を推進
・複数システムにまたがる保守業務をとりまとめ、メンバー管理やシステム間の連携調整を担当
・顧客との打ち合わせに参加し、保守の仕組みや制約を踏まえた方針の検討・支援を行います



キャリアパス:
・初期はプロジェクトサブリーダーや構築支援業務を担当し、将来的にはPMや事業幹部候補として活躍いただくことを期待しています
・キャリア開発を支援する社内研修制度も充実しており、テクニカルスキルやマネジメント力を段階的に習得できます

上場IT企業でのWebエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・クライアント企業に対し、様々な技術(Java/PHP/Ruby/AWS/Azure等)を用いてソリューションを提供します。
・技術選定や設計、構築から携わることができ上流工程からチャレンジ可能です!
・ご経験やご志向次第では、社内エンジニアに向けた研修等のサポートやフォローもお願いいたします。
<入社後の流れに関して>
・案件参画前や参画後に、営業担当との面談の場を設けております。
ご本人のご希望やスキルを考慮し、希望に沿った案件やスキルアップできるPJに参画します。
<案件の特徴>
・大手企業のプロジェクトが中心で、プライム案件がメイン!上流工程から参画することが多いです。
・Web案件をメインに多彩なプロジェクトを豊富に持っており、ご本人の志向やスキルによってプロジェクトを選べます。
※本人のスキルと案件状況によって変わります。
<案件例>
●レッスン予約システム構築
レッスン予約機能、スケジュール管理機能、クレジット決済機能の設計を担当。
開発はAWS環境(EC2, RDS, SES, S3, Lamda)、ソース管理はgitにてPJ全体の進行管理も担当。
●美術館の予約システム構築/美術館内の物理扉の解錠を連携させるシステム開発
予約システムはSaaSサービスを利用し、SaaSとAPI連携を行うことで予約情報から扉解錠用のQRコードを発行するシステムの作
成を担当。
●Go+RESTFull APIを利用したサーバレスな管理画面のAPI設計、開発
各マイクロサービスを管理するプラットフォームの管理画面の API 設計・開発を担当。
認証サービスに Cognito を、認証方式に JWT を採用。
本番環境は完全サーバレスで AWS SAM を使って API Gateway + lambda を構築

<得られる経験>
・プライム案件がメインのため、上流工程から参画できるためスキルアップ可能です。
・急成長中の部署で、コアメンバーとして活躍できます。
・積極的に手を挙げられる環境です!自身の提案が形となったり、より良い会社にしていく経験が得られます。
<キャリアパス>
・ご本人のご希望に合わせたキャリアを柔軟に選択できます!
ご本人の希望を最大限考慮してPJを決定するため、理想のキャリアアップに必要な経験を積むことができます。

【大阪】国内最大手SIerグループ企業での自社パッケージの開発・保守

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
440万円〜700万円
ポジション
主任/社員
仕事内容
業務内容
当担当は自社開発した販売・生産管理パッケージをベースに、ある製品(機械製造メーカ様向け基幹システム)、ある製品(化学製造業向け基幹システム)の提案・販売〜コンサルティング・開発・保守を行っています。
当ビジネスは関西圏に限らず、積極的に全国に展開しています。
「自社パッケージ」について、純国産ERPパッケージであり、販売管理・生産管理・財務管理までワンデータベースで一元管理を行う統合基幹業務システムです。
中小〜大手企業を対象とし、業界におけるノウハウを保有している点やIT構想策定サービス(導入目標設定・現状分析計画策定)等が強みとなり、成長環境がございます。

基幹系業務システムの開発企業でのアジャイル開発エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
メンバー:450万円〜500万円程度 リーダー:500万円〜900万円程度
ポジション
担当者
仕事内容
【お任せしたい業務内容】
 業種・業界を問わず、幅広い業界に向けての基幹系業務システムの導入・開発プロジェクトに、チームの一員としてご担当いただきます。
 ・アジャイル開発者としてスクラムチームへの参画
 ・Java、TypeScript等を用いたスクラッチ開発

【プロジェクト内容※一例です※】
 ・情報通信業向け   プロジェクトナレッジ管理システム(フルスクラッチ開発)
 ・食品業界向け    勤怠管理システム(フルスクラッチ開発)
 ・製造業界向け    原価管理システム(SaaS型で提供される開発プラットフォーム上でのフルスタック開発)
 ・生命保険業界向け  保険システムのリニューアル(Java、PL/SQL。フロント周りはTypeScript、Next.js等)

【アジャイル開発に携わったエンジニアの声】
 ・「コーディングが楽しい!」IT業界を目指したきっかけを日々思い出しながら業務と向き合えていると感じる。(30代・男性)
 ・テスト実行は、テストコードを書いて自動化している。Agile特有の細かいリリースを実現するのに必要な手法であり、
  細かい部分でも効率化の方法を考えながら進めているため、エンジニアとしてやりたかった開発に集中できる。(20代・男性)
 ・技術に強いITアーキテクトになりたいと思っていたので、技術に特化して知識を得ているので、成長していると感じる。(20代・男性)
 ・学び続けないといけない環境だからこそ勉強会などで新しい技術を習得できるし、一貫して業務にあたることで、これから成長できそうと日々わくわくしています(20代・女性)

【キャリアイメージ※一例です※】
 キャリアを後押しするために、技術勉強会、社内DX推進チームへの参加、DX事例発表会、各種研修、社内検定、認定制度等が多数存在します。
 また、アジャイル開発者としてキャリアを積んでいる多数の社員をロールモデルとし、ロールモデルとなる社員とのキャリア相談会を設けています。
  ・フルスタックエンジニア
  ・スクラムマスター
  ・システムアーキテクト

外国為替証拠金証券会社グループのプラットフォーム開発企業でのテックリード

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1500万円(月給制)
ポジション
担当者〜
仕事内容
事業の根幹となる自社FX取引システムの開発に携わり、エンドユーザーや社内の各部門と協力しながら、最適なシステム構築を推進していただきます。

●詳しい業務内容
・システム開発における最新技術の提案
・メンバーのマネジメント
・顧客折衝
・既存システムの機能追加・改修業務(法令対応、不具合修正などを含む)
・ドキュメントの作成
・データの収集・調査、レポートの作成(データベース操作・集計、CSV作成など)
・セキュリティ対応(ソフトウェア・ライブラリバージョンアップなど)

●開発環境
・言語:Java、Python、C++
・フレームワーク:Spring Boot、Vue.js
・データベース:MySQL、PostgreSQL
・バージョン管理:Git(GitLab、GitHub)
・CI/CD:Jenkins、Docker
・インフラ:AWS、GCP、Kubernetes
・その他ツール:Slack、JIRA、Confluence
・テスト環境:JUnit、Selenium、JMeterなどを使用した自動テスト

●開発プロセス
・ウォーターフォール開発手法を採用しており、要件定義や設計、実装、テスト、リリースの各フェーズを順序立てて進行します
・事前に綿密な計画を立て、各フェーズでの進捗確認を行いながら品質を確保しつつプロジェクトを完遂します
・コードレビューやテスト工程を重視し、堅牢で安定したシステムを構築します
・システム運用の自動化ツールを活用し、信頼性の高い運用環境を提供しています

外国為替証拠金証券会社グループのプラットフォーム開発企業でのJavaエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
520万円〜1200万円(月給制)
ポジション
担当者〜
仕事内容
金融システムのアプリ開発 運用保守をお任せいたします。
開発組織としてオフショアから国内での開発に移行するタイミングなので、開発組織の立ち上げフェーズにご参画いただけるフェーズです。


◆◆業務内容◆◆
事業の根幹となる自社FX取引システムの開発に携わり、エンドユーザーや社内の各部門と協力しながら、最適なシステム構築を推進していただきます。

・システム開発における最新技術の提案
・メンバーのマネジメント
・顧客折衝
・既存システムの機能追加・改修業務(法令対応、不具合修正などを含む)
・ドキュメントの作成
・データの収集・調査、レポートの作成(データベース操作・集計、CSV作成など)
・セキュリティ対応(ソフトウェア・ライブラリバージョンアップなど)

【開発環境】
・言語:Java、Python、C++
・フレームワーク:React.js、Next.js、Vue.js(得意な分野で選択可能)
・データベース:MySQL、PostgreSQL
・バージョン管理:Git(GitLab、GitHub)
・CI/CD:Jenkins、Docker
・インフラ:AWS、GCP、Kubernetes
・その他ツール:Slack、JIRA、Confluence
・テスト環境:JUnit、Selenium、JMeterなどを使用した自動テスト

◆◆ポジションの魅力◆◆
・HFT領域における開発を行っており、超低レイテンシやリアルタイムデータ解析など、エンジニアとしての極限スキルを磨ける環境です。

ITソリューション企業でのSAPエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜プロジェクトリーダー〜プロジェクトマネージャー
仕事内容
SAP NetWeaver環境でアドオン設計・開発を担当するSAPエンジニアを募集します。
スキルに応じ、概要設計、詳細設計、プログラミングをお任せします。

●業務詳細:
各モジュールの要件定義から携わっていただきます。具体的には、会計・販売管理・購買管理・生産管理・コード体系設計担当・バイリンガルロジ(販売、購買)など様々モジュールの中から経験と希望に合ったものをアサインする予定です。
業務システムの企画提案〜要件定義〜業務設計〜システム導入〜本番フォロー(運用保守)までをお任せします。

●全社的な案件について:
金融案件が多く、次いで流通案件、CRM・ERPです。その他通信・製造・介護保険・公共等の開発にて実績を残しており、しっかりとノウハウを蓄積し、開発力強化を実現しています。要件定義等の上流からサービスインまで担当します。(プロジェクト事例:「2006.10〜2007.12 コールセンターシステム開発 400人月、OS:Solaris、WindowsXP DB:ORACLE PKG:SAP-CRM、BZ、XZ)

大手総合電機会社での食品・飲料・化粧品業界向け物流・生産系システムの上流コンサル・設計・開発エンジニア(ERP、WMS、DWH等)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
730万円〜970万円
ポジション
主任クラス
仕事内容
【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】
以下のような業務領域で、上流からソリューションの企画・設計・導入を行います。
物流領域:
倉庫管理(WMS)、設備制御(WCS)、配車管理(TMS)、現場最適化・自動化など
生産管理領域:
生産計画、生産実行管理(MES)、製造実績収集、IoTデータ活用・見える化など


【職務概要】
食品・飲料・化粧品など、ライフスタイル関連業界のお客様に向けて、物流システム(WMS・WCS等)や生産管理システム(MES等)の導入支援・システム開発を担当いただきます。
業務の上流から関わり、業務コンサルティング・要件定義・設計・構築・導入・運用保守までをリードいただきます。

特に、サプライチェーン全体の最適化(SCM)や現場データの利活用(IoT・AI等)といったDXニーズが高まる中、当社の持つ豊富な業種ノウハウやIT基盤を活かし、お客様の業務変革を支援いただくポジションです。

【職務詳細】
・業種担当SE
 引合・提案〜システム設計・導入〜保守運用
(お客様の現場とコミュニケーションをとりながら、各種データを基に潜在的な課題やニーズにも対応していくことが求められます。)

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
日本を代表する製造業(食品・飲料・化粧品)のトップ企業のシステム開発に関与できる。
今後のデジタルソリューション開発においても当社の最先端のデジタル技術を活用し、ソリューションの開発を担当できる。
これらの経験をもって、産業分野の多岐にわたる顧客への展開も担当できる可能性がある。


※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。

大手通信会社ユーザー系SIerにおける人的資本管理系システム企画・開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
565万円〜870万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【概要】
・公共系の顧客を中心に、ERPパッケージを活用したHCM系ソリューションの導入・既存システムの機能改修に向けて、顧客の業務実態や課題に合わせてシステム化計画の立案、システム提案及びシステム開発業務に従事してもらう。
・提案や開発を通して、市場でのニーズが高いDX人材・パッケージ人材としての経験を積むことが可能。

【詳細】
●お客様基幹業務の開発・基盤更改・DX推進
-提案業務
・顧客システム化方針や当社提案方針、戦略に基づいた顧客へのヒアリング、提案活動
・提案資料作成や、そのための実現方式の検討、社内開発メンバやビジネスパートナーとの調整
-開発業務
・顧客要件(弊社提案内容)の具体的な要件定義への落とし込み、設計方針検討、試験方針の策定、データ移行計画の策定
・ビジネスパートナーの管理、調整
要件から設計への落とし込みやフィジビリティ検証、設計方針や試験方針、データ移行方針の検討が開発のメイン業務
・開発チームのマネジメント、開発に付随する業務全般

●担当業務
・これまでのご経験やご希望を踏まえ、上記業務からアサイン先を決定する。
※アサイン時期や要員状況によってご希望に沿えない可能性もあり

●オンボーディングプラン、入社後のスキルアップのイメージ
・既存メンバをサポートする形で、提案業務または開発業務に参画してもらい、徐々に業務の幅を広げていく方針。
・提案チーム、開発チームでは既存メンバとペアまたはチームとなり、スキルトランスファーを行う方針。
・月1回程度の定期的な面談でキャリアビジョンについて意見交換を行う。

大手総合電機会社での製造実行システム導入におけるSE(Apriso導入プロジェクトの経験者歓迎)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
730万円〜970万円
ポジション
主任クラス
仕事内容
製造業のお客様に対して、製造実行システムの導入を通じた業務改善プロジェクトを担当いただきます。
顧客の要望を的確に把握し、システム要件の定義から設計・開発・導入まで一連の工程に関与します。
上流工程を主導しながら、開発工程も支援するプレイングSEとして活躍いただくことを想定しています。

【職務詳細】
・MES導入プロジェクトにおける提案活動(引合対応・要件ヒアリング)
・顧客ニーズを踏まえた要件定義、基本設計、詳細設計の作成
・Aprisoを活用したシステム構築・導入支援
・顧客と連携しながら、現場課題に即したソリューションの提案・改善
・導入後の運用支援や継続的な改善提案

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・国内を代表する製造業のお客様に対して、現場の業務変革に直結するシステムを構築できるやりがいがあります。
・Aprisoの知見を深めながら、グローバル案件にも関われる機会が豊富にあります。
・要件定義〜導入・展開まで、プロジェクト全体を俯瞰して携われるため、エンジニアとしての成長実感を得やすいポジションです。

医療・介護業界向けITビジネス等を展開する東証プライム市場上場企業での品質管理・QAエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜810万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
自社プロダクトのQA業務
・テストプロセスの遂行(テスト計画/テスト設計/テスト実行/テスト報告)
・上流工程から参画してQAエンジニア目線で品質改善や仕様策定に貢献する
・テストチームの管理(タスク管理/進捗管理/リソース調整)
・プロダクト品質向上のための課題抽出及び改善活動推進
 ・開発/テストプロセス改善
 ・テスト自動化推進
 ・不具合分析とフィードバック

東証プライム上場 大手プライムSIerでのDevOpsエンジニア(コンシューマ向けシステム開発・運用/業界TOPクラスの通信業界顧客)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
DevOps開発プロジェクトにおける、開発・運用業務。開発については、コンシューマー向けサービス申込画面、および、サービス利用機能をWEBサイト、スマホアプリ、営業支援(スタッフ向け)申込画面や営業管理システムを担当。
運用業務は、CI/CDパイプラインの設計、定常運用業務(問い合わせ・アラート発生時の対応・調査)、クラウドプラットフォームでの環境構築と運用。
これら業務の継続的改善を平行して行う。

東証プライム上場 大手プライムSIerでのクレジットカードのオーソリシステム開発を推進できるSE

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
・大手クレジットカードシステムのオーソリシステムの保守開発業務(製造以外の全工程)

1年目:クレジットカードのオーソリシステムの保守開発にて上流工程から実装工程まで幅広く対応
5年目:担当顧客、技術分野のスペシャリストとして大規模案件のPMやお客様に対する提案ができるような役割を担っていただきたい

国内有数の企業グループ内の1社である顧客であり、担当するオーソリシステムについても決済ネットワーク関連やオーソリ業務の全ての要素が詰まっていると言っても過言ではなく、オーソリ業務に関するあらゆるスキルアップができる

東証プライム上場 大手プライムSIerでのオープン系開発エンジニア(レガシー言語からのリスキル可)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●業務内容:
 ・主にJava言語の開発環境で、マイグレーションプロジェクトのアプリケーション開発における、設計・開発・テスト業務を担当
 ・移行元となるレガシー系システムの調査・分析作業(COBOL、PL/1、アセンブリ等の言語経験歓迎)
  (現時点でJava開発経験がなくとも、レガシー系システムの分析の実務を行いながら、リスキリングを行うことも可能)

  ※マイグレーションプロジェクトは数億〜数十億規模の大型案件となる。

キャリアパス

●1年後 :サービス成熟時期
   各担当業務のコアメンバとしてプロジェクト推進に従事
●5年後 :広範囲へのサービス展開時期
   開発領域のスペシャリストとして大規模プロジェクトの主要ポスト (エキスパート)
   複数プロジェクトの開発主幹(組織マネージャ)
   次期ソリューションの企画・立案・ビジネスプランの作成に参画 (サービス企画)

東証プライム上場 大手プライムSIerでのキャッシュレス事業立ち上げに関わるシステム開発メンバー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
新規事業(非対面領域でのクレジット決済)におけるシステム開発リーダー。
新規事業におけるシステム構築だけでなく、システム構築後の非対面領域におけるクレジット以外の決済手段拡大に向けたシステム企画も担当します。

キャリアパス
新規事業立ち上げのシステム構築のコア人材として開発経験を積むことができます。
部門の企画、営業、開発が一体となった組織構成の中で、将来的にキャリアを伸ばす選択肢があります。

担当業務の特徴、魅力、市場における強み
事業部では企画・営業・開発が密接に連携し、加盟店や利用者の視点を重視したサービスを提供。
新しいドメインを立ち上げるチャンスがあり、スタートアップのような刺激的な環境で成長を実感できます。
市場のニーズを探り、プロダクトを市場に送り出して、フィードバックを受け取るスタイルです。

【東京・大阪】東証プライム上場 大手プライムSIerでの法人決済キャッシュレスプラットフォームの企画・開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
B2B取引(請求書のデジタル化、支払いの電子化・自動化、決済データ分析等)に関わるサービス企画、開発
※経験値や希望に応じて、企画寄り、開発寄りのポジションのアサインを検討いたします。
※0⇒1の新規企画だけでなく、1⇒10のサービス拡張、10⇒XXの事業課題を解決しながらマネタイズを加速させる企画、推進など多岐に渡ります。

キャリアパス

1〜3年後:新規サービスの企画〜立ち上げの推進
3〜5年後:複数サービスを統括するサービスマネージャ

担当業務の特徴、魅力、市場における強み

新たなビジネスモデルや、社会的問題の解決につながるような新たなサービス立ち上げることで、広く社会に貢献できる業務です。

東証プライム上場 大手プライムSIerでのフィンテック・キャッシュレスサービスの企画、開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
担当業務
新規サービス企画/立ち上げ(開発マネジメント、プロモーションなど)
決済サービス事業者向けの自社プロダクトのプリセールス、共同事業立上げ企画
※0⇒1の新規企画だけでなく、1⇒10のサービス拡張、10⇒XXの事業課題を解決しながらマネタイズを加速させる企画、推進など多岐に渡ります。
※共創推進のために、顧客・グループ会社への出向の可能性があります。

キャリアパス
1年後:新規サービスの企画〜立ち上げの推進
5年後:複数サービスを統括するサービスマネージャ

担当業務の特徴、魅力、市場における強み
新たなビジネスモデルや、社会的問題の解決につながるような新たなサービス立ち上げることで、広く社会に貢献できる業務です。

【東京・大阪】東証プライム上場 大手プライムSIerでのEC構築エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
【募集組織の特徴】
エンタープライズサービス事業部は、SalesForce社のサービスを活用し、デジタルマーケティング全領域にわたるコンサルティングとデリバリーを推進しています。
これにより、顧客の購買体験を革新し、シームレスな顧客コミュニケーションを実現することが可能です。
デジタルマーケティングの最前線で活躍する機会を提供し、業界をリードする存在として成長を続けています。
この環境で働くことにより、デジタルマーケティングの最先端技術を駆使し、顧客のビジネス変革を支援する成長機会があり、デジタルマーケティングのプロフェッショナルとしてのキャリアを築くための理想的な場です。

【募集背景】
デジタルマーケティングの分野において、ECサイトの需要はますます高まっており、当社はこの成長市場において更なるサービスの拡充を図っております。
お客様の多様なニーズに応えるため、最先端の技術を駆使したソリューションを提供し、ビジネスの成功を支援することが求められています。
このような背景から、当社では新たなアプリケーションエンジニアを迎え入れ、チームの強化を図ることといたしました。
入社後は、経験豊富なエンジニアがサポートし、業務にスムーズに適応できるよう支援いたします。
また、研修プログラムを通じて、必要な技術や知識を体系的に学ぶ機会を提供しております。

【お任せする業務内容】
当社が提供するECサイト構築サービスは、顧客のビジネス成長を支援することを目的としております。
アプリケーションエンジニアとして、最新の技術を活用し、顧客のニーズに応じた最適なソリューションを設計・開発していただきます。
具体的には、ECサイトの要件定義から設計、開発、テスト、導入までの一連のプロセスを担当していただきます。
また、顧客のフィードバックを基にした機能改善や新機能の提案も行っていただきます。
想定される顧客規模は、中小企業から大手企業まで多岐にわたります。
特に、デジタルマーケティングに注力している企業が中心となります。
業務は、プロジェクトチーム内での密なコミュニケーションを通じて連携し、推進していきます。
チームメンバーと協力しながら、アジャイル開発手法を用いて迅速かつ柔軟にプロジェクトを進めていただきます。

【働き方における部門取組】
・出社は基本的に任意であり、業務の性質や個々の希望に応じて柔軟に対応しています。
一部の業務やプロジェクトの要件に応じて出社が必要な場合もありますが、基本的にはリモートでの業務となっています。
・テレワーク時は、TeamsやZoomなどのコミュニケーションツールを活用して、チーム内外の連携を円滑に行っています。
・定期的な1on1ミーティングを実施しています。
また、事業部内のコミュニケーションを活性化するためのイベントやワークショップも開催し、社員同士の交流を促進しています。

【身に付くスキル・能力】
・当部門では、大手企業から中堅企業まで幅広い顧客を対象に、最先端のECソリューションを提供しております。
これにより、業界をリードする企業とのプロジェクトに参画し、スケーラビリティやパフォーマンスが求められる大規模システムの開発経験を積むことができます。
・この経験を通じて、最新の開発技術やツールを駆使し、実践的なプログラミング能力を向上させることができます。
また、顧客やチームメンバーとの円滑なコミュニケーションを通じて、協調性や交渉力を高めます。

【ポジション・期待役割】
・アプリケーションエンジニアとして、プロジェクトチームの一員として参画し、技術的なリーダーシップを発揮していただきます。
プロジェクトの進行においては、技術的な意思決定に関与し、チームメンバーと協力してプロジェクトを成功に導く役割を担います。
・顧客の要望を的確に理解し、最適なソリューションを提案することや、自身の知識や経験を活かし、チームメンバーのスキル向上をサポートし、組織全体の技術力向上に寄与することを期待しております。



キャリアパス
1年後: プロジェクトの中核メンバーとして、より高度な技術的課題に取り組むことが求められます。
顧客との直接的なコミュニケーションを通じて、要件定義や設計フェーズにおいても積極的に関与し、プロジェクト全体を俯瞰する力を養います。

3〜5年後:プロジェクトリーダーとしてチームを牽引し、プロジェクトの成功に向けた戦略的な意思決定を行うことが期待されます。
技術的なリーダーシップを発揮し、チームメンバーの育成にも貢献することで、組織全体の成長を支える存在となっていただきます。

担当業務の特徴、魅力、市場における強み
・業界トップクラスの企業を対象に、ECサイトの設計・開発・運用を行っております。
多様な業種の顧客に対し、カスタマイズされたソリューションを提供することで、顧客のビジネス成長を支援しています。
特に、Salesforce Commerce Cloud(SFCC)を活用したプロジェクトが多く、最新の技術を駆使した開発環境で業務を遂行することができます。

・このポジションでは、グローバルに展開する大手企業のプロジェクトに携わる機会が豊富にあります。
多様な業界のリーディングカンパニーとの協働を通じて、幅広い知識と経験を積むことができる点が大きな魅力です。

東証プライム上場 大手プライムSIerでのSalesforce Commerce Cloud導入プロジェクトのエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
【募集組織の特徴】
当部門は、デジタルマーケティングの最前線を担う部門として、顧客のビジネス成長を支援するためのソリューションを提供しています。
特に、Salesforce Commerce Cloudを活用したECサイト構築において、業界をリードする企業とのプロジェクトを通じて豊富な実績を誇ります。
Salesforceのサービスデリバリを含むデジタルマーケティング全領域におけるコンサルティングとデリバリを推進しており、専門性と技術力を有しています。
特に、顧客の多様なニーズに応じたカスタマイズやシステムの最適化を行うことで、顧客満足度の向上と市場での競争力強化を実現しています。

【募集背景】
EC市場の急速な拡大に伴い、Salesforce Commerce Cloudを活用したプロジェクトの需要が増加しています。
このような状況の中で、プロジェクトの成功を支える優秀なエンジニアを求めており、顧客の多様なニーズに応じたカスタマイズやシステムの最適化を行うことで、顧客満足度の向上と市場での競争力強化を図っています。
入社後は、経験豊富な社員によるOJTを通じて、実践的なスキルを習得し、業務にスムーズに適応できるよう支援いたします。

【お任せする業務内容】
本業務の目的は、Salesforce Commerce Cloudを活用して、顧客のECビジネスの成長を支援し、競争力を高めることです。
顧客の多様なニーズに応じたカスタマイズやシステムの最適化を通じて、顧客満足度の向上を図ります。
具体的には、Salesforce Commerce Cloudを基盤としたECサイトの設計、開発、導入、運用を担当していただきます。
プロジェクトの全工程において、顧客との密接なコミュニケーションを通じて、最適なソリューションを提供し、プロジェクトの成功に貢献していただきます。
業務は、チーム内での密なコミュニケーションと協力を通じて推進されます。
プロジェクトマネージャーや他のエンジニアと連携し、顧客の要件を的確に把握し、最適なソリューションを提供するためのチームワークを重視しています。
また、定期的なミーティングや進捗報告を通じて、プロジェクトの進行状況を共有し、課題解決に向けた迅速な対応を行います。

【働き方における部門取組】
出社は基本的に任意であり、業務の性質や個々の希望に応じて柔軟に対応しています。
一部の業務やプロジェクトの要件に応じて出社が必要な場合もありますが、基本的にはリモートでの業務となっています。
テレワーク時は、TeamsやZoomなどのコミュニケーションツールを活用して、チーム内外の連携を円滑に行っています。
定期的な1on1ミーティングを実施しています。
また、事業部内のコミュニケーションを活性化するためのイベントやワークショップも開催し、社員同士の交流を促進しています。

【身に付くスキル・能力】
当部門では、業界をリードする大手企業から成長著しい中小企業まで、多岐にわたる顧客とプロジェクトを進めています。
これにより、幅広い業種のECサイト構築に携わる経験を得ることができます。
特に、従業員数が数万人規模の日本有数の企業様とのプロジェクトを通じて、グローバルな視点でのビジネス展開を支援する経験を積むことができます。
このような経験を通じて、Salesforce Commerce Cloudを活用したECサイトの設計、開発、導入、運用に関する高度な技術スキルを身に着けることができます。
また、顧客とのコミュニケーションを通じて、プロジェクトマネジメントや問題解決能力も向上させることができます。
Salesforce Commerce Cloudに関する専門知識やプロジェクトマネジメント能力は、デジタルマーケティング分野において高く評価されるスキルです。

【ポジション・期待役割】
Salesforce Commerce Cloud導入プロジェクトのエンジニアとして、プロジェクトの技術的なリーダーシップを発揮していただきます。
プロジェクトの技術的な方向性を決定し、顧客のビジネスニーズに応じた最適なソリューションを提供することがミッションです。
顧客との密接なコミュニケーションを通じて、要件を的確に把握し、プロジェクトチームと連携して、顧客満足度の向上を目指します。
エンジニアとしての専門知識を活かし、プロジェクトの技術的な課題を解決するだけでなく、チームメンバーの技術的な成長を支援する役割も期待されています。
また、プロジェクトマネージャーや他のエンジニアと協力し、プロジェクトの進行を円滑に進めるためのリーダーシップを発揮していただきます。

キャリアパス
入社直後は、経験豊富な社員によるOJTを通じて、実践的なスキルを習得し、業務にスムーズに適応できるよう支援いたします。
1年後:プロジェクトの主要な技術的課題を解決できるエンジニアとして成長し、顧客との直接的なコミュニケーションを通じて、要件定義や設計に関与できるようになります。
また、後輩の指導やチームの技術的なサポートを行う役割も期待されます。
3〜5年後:プロジェクトマネージャーや技術リーダーとして、プロジェクト全体を統括し、顧客のビジネスニーズに応じた最適なソリューションを提供できる人材に成長していただきたいと考えています。
さらに、部門全体の技術戦略に貢献し、組織の成長を牽引する役割を担っていただきます。

担当業務の特徴、魅力、市場における強み
当部門では、Salesforce Commerce Cloudを活用したECサイト構築を担当しており、業界をリードする企業とのプロジェクトに携わることができます。
このポジションでは、グローバルな視点でのビジネス展開を支援する経験を積むことができ、Salesforce Commerce Cloudの専門知識を深めることができます。
また、プロジェクトを通じて、顧客との密接なコミュニケーションを図り、プロジェクトマネジメントや問題解決能力を向上させることができます。
当部門は、豊富な導入実績を持ち、Salesforce Commerce Cloudを活用したECサイト構築において高い評価を得ています。
これにより、顧客の多様なニーズに応じた柔軟なソリューションを提供し、市場での競争力を強化しています。

【大阪】国内最大手SIerグループ企業でのSE(リーダー候補)/自社パッケージ開発/販売・会計システム

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
549万円〜800万円
ポジション
リーダー候補
仕事内容
自社製パッケージ製品の導入や開発業務に携わっていただきます。

【詳細】
販売管理や会計・経理の領域におけるお客様業務とそこにある課題を理解し、自社製パッケージ製品を用いた解決策をご提示します。
プロジェクトの中で業務SEチームのリーダーを担っていただくための経験を積んでいただきます。

【当ポジションのやりがい】
お客様から最適なコストで導入できたことや業務効率が上がったことなど導入効果の感謝を頂戴することがあります。
導入したお客様が発展することで社会全体の発展へ貢献していると考えています。

ソフトウェア開発・運用支援事業会社でのAIナレッジマネジメントシステム開発エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社のSaaS型AIナレッジマネジメントシステムの設計および開発、プロダクトのサービス運用

光学機器メーカーでのAI技術者[データマネジメントソフト開発エンジニア]

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜900万円
ポジション
担当〜エキスパート
仕事内容
当社は、高度な眼科機器の開発を学び、貢献することに意欲的な、キャリア初期の AI 開発者を求めています。

この役割では、画像処理、予測分析、モデル展開などのさまざまな分野に人工知能を適用しますので、技術的な専門知識を高め、医療に有意義な影響を与える絶好の機会です。

具体的な業務は、上位のエンジニアの指示と支援を受けて、以下の1つ、もしくは複数の業務に関わります。



1.画像処理とコンピュータビジョン

・眼科画像における画質向上と特徴検出のためのアルゴリズムの設計と実装をする。

・ノイズリダクション、低照度画像など、さまざまなイメージング課題への対応技術を実施する。

・モデルを確実に評価するためのデータの準備、ラベリングを実施する。

2.自然言語処理(NLP)

・大規模な医療テキストデータセットから必要な情報を引き出すための生成AIモデルの構築と改良する。

・ヘルスケアの背景に合わせた内容理解と自然言語を生成する技術開発を行う。

3.先端解析と予測モデル

・関連データセットの収集とクリーニングによって、統計モデルを構築する。

・画像データを他の情報源(患者記録など)と統合して臨床上の意思決定を導く予測システムの構築する。

4.AIモデル開発と最適化

  ・エッジまたはクラウド環境におけるAIモデルを展開する。

・パフォーマンス、スケーラビリティ、医療規格への準拠のためにモデルを最適化する。

5.部門横断的なコラボレーション

・ソフトウェアエンジニア、データサイエンティスト、臨床専門家と協力して、開発したAIソリューションをリアルワールドのニーズに一致させる。

・チームミーティングに参加し、プロジェクトの促進の為に、進捗状況の共有とフィードバックを行う。

6.研究とイノベーション

・新しい機械学習技術やツールなど、AIの新たなトレンドについて情報収集する。

・既存のモデルとプロセスを改善するためのアイデアに寄与して、継続的なイノベーション文化を育成する。





《責任範囲》

上位のエンジニアの指示と支援を受け、協力しながら、AIエンジニア担当者として、

・ 担当業務における対応計画の立案とその実行する。

・ 担当業務における成果物の作成と管理する。

・ 担当業務における物品・情報の管理する。

・ 担当業務におけるリーダーシップと、下位者への指導をする。

大手SIerでのシステム開発プロジェクトのモダナイズを担うプロフェッショナル(システムエンジニア、ITアーキテクト)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・当社のプロジェクト横断型の技術支援組織の中で、様々な分野・業種のシステム開発プロジェクトをターゲットとして、品質・生産性向上に貢献する技術支援を担当いただきます。
・ソフトウェア開発プロセス、ソフトウェアアーキテクチャ、さらには品質・生産性向上に資するソリューションの各側面から、プロジェクトが手掛けるシステム全体の課題を手早く顕在化させ、品質確保の視点から解決へつなげていく業務です。
・時には自らプロジェクトに参画し、システムのグランドデザイン策定から共通化・標準化などの指針策定、開発プロセス策定などシステムエンジニア/ITアーキテクトとして対応いただきます。

【アピールポイント(職務の魅力)】
・当社各分野にまたがる様々なプロジェクトに横断的に携わることができます。
・特に大規模案件・システムのデザインレビュー・監修に携わることができます。
・長年にわたり、上記対応を重ねてきた高スキル技術者が集う組織の一員として活躍いただきます。
・CI/CD、Git、Jenkins、SonarQubeなどソフトウェア開発プロジェクトの推進において基盤となる共通的な技術を身につけることができます。

基幹系業務システムの開発企業でのEPMエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜1300万円
ポジション
担当者
仕事内容
EPMの代表的なサービスである、「Anaplan」の導入・開発プロジェクトに携わっていただきます。
※上流から下流まで全工程の案件がございます。
※プライム案件でのPM領域・コンサル領域の業務もございますので、
 先々のキャリアが頭打ちになることはございません。

【プロジェクト内容※一例です※】
業種:船舶業
目的:連結会計の予実管理のシステム化
 各社の損益情報を元にExcelにて予実管理を行っていたがバケツリレー、属人化、作業負荷が問題となっていた。
 そのため、効率化を目的としExcelで行っていた業務をAnaplan化する。
参画フェーズ:要件定義〜保守

業種:製造業
目的:業績情報の見える化
 利用している基幹システムにばらつきがあり、経営と現場、会社間で見えるデータが統一化出来ていないことが課題である。
 そのため、単一システム上で管理し、同じ粒度でデータを確認できるようにし、データの見える化を目指すとともに、
 データ連携の自動化や二重インプットをなくし、業務工数の削減と効率化を図る。
参画フェーズ:基本設計〜リリース

業種:アパレル業
目的:既存システム(SCM)からAnaplanへの移行
 SCM計画作成業務に時間と手間を擁しており、生産・在庫の状況が理想的でないため、
 スピーディーにできるようにする。
参画フェーズ:基本設計〜総合テスト

※これまでのエンジニアとしてのご経験・スキルを加味し、能力に合った案件にアサインさせていただきます。

基幹系業務システムの開発企業での基幹系業務DXのシステムエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜650万円
ポジション
担当者
仕事内容
ERP製品やEPM製品を活用したシステム導入・開発プロジェクトにおいて
企画・設計・開発・テスト・運用保守など、プロジェクト遂行に携わっていただきます。

<プロジェクト詳細>
●Oracle ERP Cloud などのERP領域のシステム導入・開発案件
●Anaplan、Tagetik などのEPM領域のシステム導入・開発案件

基幹系業務システムの開発企業での経費精算システム導入開発エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜650万円
ポジション
担当者
仕事内容
本ポジションは、経費精算システの導入プロジェクトにて、
要件定義から設計、開発に携わっていただくポジションです。

【関西・名古屋・札幌】基幹系業務システムの開発企業での基幹・業務システム開発のSE

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜700万円
ポジション
担当者
仕事内容
製造・金融・通信・小売り・官公庁等の顧客に対する基幹・業務系システムの企画・設計・開発・テスト・運用保守のシステム開発プロジェクトにて、
システム開発業務、プロジェクトの遂行に携わっていただきます。
いずれも上流工程から入る案件が多く、上流〜下流工程まで一貫して携わることができます。
※関西・名古屋市内・札幌市内でオンサイト勤務可能な方向けとなります。
(関西:大阪市・門真市・京都市)


案件については、プライム案件、ITベンダー、大手SIerからの直請け案件となっており、
プライム案件比率は年々増加し、今後も注力していきます。

【配属部署】アカウント本部 関西顧客のPJに携わっていただきます。

【プロジェクト例】
案件1.:製造業向け受発注、出荷システムの再構築
概要:COBOLからJavaへのモダナイゼーション
工程:外部設計〜リリース
言語/環境:Java、ASTERIA、intra-mart、Oracle
 活かせるスキル:エンドユーザーとの折衝能力、プロジェクトマネジメント能力、上記開発言語の経験

案件2.:製造業向けSAP周辺システム老朽化による刷新
概要:intra-martによるシステム再構築
工程:要件定義、基本設計〜リリース
言語:intra-mart、Oracle
 活かせるスキル:エンドユーザーとの折衝能力、要件定義、プロジェクトマネジメント能力、Java、VB.net等の開発言語の経験

案件3.:製造業/各工場へのシステム導入、展開
概要:各工場へのシステム導入支援
工程:移行リハ、UAT、本番移行、稼働後支援
 活かせるスキル:PMO、社員代替、顧客折衝能力、ベンダーコントロール、プロジェクトマネジメント能力

案件4.:大手生命保険会社向け個人保険システム開発・更改
 概要:個人保険システムのリニューアル フロント周りを中心としたアジャイル開発
 工程:アジャイル 
 言語:Java、PL/SQL、(Salesforce,unqork 尚可(当社アドバンテージスキル))
活かせるスキル:スクラム体制経験者、スプリント2W単位経験者、複数ベンダー混合チームのため円滑なコミュニケーション力を発揮できるスキル

【キャリアについて】
会社の成長に伴い、PL、PMだけでなくITアーキテクト、ITコンサルタントといった幅広いキャリアを目指していけます。

【名古屋】ソフトウェア開発・運用支援事業会社での開発PM

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
750万円〜1000万円
ポジション
PM
仕事内容
幅広い業種のWeb系/業務系システム開発や、親会社のDX推進及び基幹システム刷新、AI/宇宙/IoTなど最先端技術を駆使した自社プロダクト開発など、多彩なプロジェクトの中から、適性に合わせてお任せ致します。
これまでの実績の積み上げから、顧客企業向けコンサルティング〜PM業務の引き合いを多く受けており積極的に募集しています。
当社グループ会社に対しては、ユーザ系SIerの立場でIT課題の解決提案を行ったり、その他クライアントに対しては、大手SIerと協業し、エンドユーザと近いポジションで最上流から携わっていただきます。""

【大阪】ソフトウェア開発・運用支援事業会社での開発PM

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
750万円〜1000万円
ポジション
PM
仕事内容
幅広い業種のWeb系/業務系システム開発や、親会社のDX推進及び基幹システム刷新、AI/宇宙/IoTなど最先端技術を駆使した自社プロダクト開発など、多彩なプロジェクトの中から、適性に合わせてお任せ致します。
これまでの実績の積み上げから、顧客企業向けコンサルティング〜PM業務の引き合いを多く受けており積極的に募集しています。
当社グループ会社に対しては、ユーザ系SIerの立場でIT課題の解決提案を行ったり、その他クライアントに対しては、大手SIerと協業し、エンドユーザと近いポジションで最上流から携わっていただきます。""

大手小売事業、フィンテック事業を行うグループ会社でのグループシステム

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
570万円〜700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
◆具体的な業務例
・人事制度の改正や評価・異動・給与業務の効率化に向けたシステム対応
・会計・支払・経費・請求システムの法対応や運用改善に向けたシステム対応
・グループ各社基幹システムのリプレイスおよびクラウド化の実現
・挑戦的でやりがいのある業務内容。
働きやすさや働きがいを高めるための人事制度や、会計や決算といったグループ全体に関わる仕組みについてのスキルを身に付けることで、システムを通じて世の中や会社全体のお役に立つことを実感できます。

【石川】産業用機械メーカーでのソフトウェア開発職(放電加工機)※メンバークラス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜710万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●弊社が展開する放電加工機の部門にて、放電加工機全般のソフトウェア開発および修繕業務を担当していただきます。
具体的には、ご経験にあわせていずれかをご担当いただきます。
・放電加工機NC装置の制御設計(C/C++):コーディング、デバッグ、ドキュメント作成
・放電加工機NC装置のGUI設計(C/C++、C# フロントエンド、バックエンド):デバッグ、ドキュメント作成

【石川】産業用機械メーカーでの放電加工機の基礎研究エンジニア(加工性能向上シミュレーションソフトウェア開発・実験)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜710万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
弊社が展開する工作機械の部門にて、主に自社製品(放電加工機)向け、基礎研究を担当していただきます。
・ワイヤシミュレーション、段差加工性能向上に関わるソフトウェア開発
・実機(放電加工機)を用いた実験
※シミュレーションのための基礎データ取得となります。
割合としましてはソフトウェア開発の比重が大きく占めます。
全227件 1-50件目を表示中

1

 | 2 | 3 | 4  次へ>

パッケージ開発エンジニア、事業会社の求人を年収から探す