「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

採用・教育研修、事業会社の転職求人

233

並び順:
全233件 201-233件目を表示中
<前へ  2 | 3 | 4 | 

5

採用・教育研修、事業会社の転職求人一覧

人材紹介、派遣を行う企業でのキャリアカウンセラー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
キャリアカウンセラー
仕事内容
介護領域における求人者と求職者のマッチングを担当いただきます。
求人獲得〜求職者受付〜マッチング〜契約締結まで両面で行うワンオペレーション型です。

<求職者側>
・キャリアカウンセリング(希望条件、転職背景等の確認)
・求職票の受付(作成)
・求人紹介、選考対策(面接のアドバイスや応募書類添削)
・面接の日程調整
・合否の確認、通知
・入社前後のフォロー

<事業所>
・人事課題のヒアリング
・求人票の受付(作成)
・求職者紹介
・面接の日程調整
・合否の確認
・契約締結
・入社前後のフォロー

<営業スタイル>
・インサイドセールス主体で、習熟度や希望により在宅勤務も選択できます。
・ノートPC、iPhoneを貸与します。
・求人者、求職者ともに電話、メール、LINEでのコミュニケーションが主です。

日系大手電機・通信機器メーカーにおける研究職新卒採用スペシャリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
主任:年収680万円〜800万円程度/課長:年収900万円〜1100万円程度 ※前職年収を考慮、当社規定による
ポジション
主任〜課長
仕事内容
【職務概要】
当社の技術力を支える研究開発部門の新卒採用スペシャリストを募集しています。新卒採用戦略のプランニングから、採用実務まで、広範囲をリードしていただきます。研究開発部門のマネジメントチーム、ピープルマネージャーと連携を取りながら、研究開発部門の組織強化に貢献いただきます。

【具体的な業務内容】
◆研究開発部門の新卒採用戦略プランニング/プロセス設計・管理・実行
 -研究開発部門の研究戦略を正しく理解し、競争優位のある採用手法の創造
 (インターンシップ、ハッカソン、海外大学からの採用、博士採用、ダイレクトソーシング等)
 -採用オペレーションの管理・実行、およびオペレーションの改善
 -新卒採用チームのKPI設定、モニタリング体制の構築

【ポジションのアピールポイント】
・最先端の当社の技術に触れることができます。
・国内外の有力大学とのコネクション作りが可能です。
・採用システムや、オペレーション等、採用基盤の構築から、裁量を持ち携わっていただく事が可能です。
・研究職の新卒採用としてご活躍いただいた後、全社のTalent AcquisitionチームやHRBP等、様々なキャリアパスがあります。

DXの総合サービスを提供する成長中IT企業での採用担当(HRBP候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収450万円〜490万円程度 ※経験・業績・貢献度に応じて、相談の上、決定いたします
ポジション
担当者〜
仕事内容
◆◆ミッション
当社の経営重要戦略である採用を通じて、組織成長の加速を牽引することがミッションです。
事業部門の責任者やHRビジネスパートナーと密に連携をとり、採用が求められるミッションの言語化/実行を通じて事業目標の達成を実現します。
メンバーは自分の担当領域で自社内キーパーソンやお取り引き先企業様と連携し、担当領域で採用数を最大化していただきます。

◆◆具体的な仕事内容
リクルーターとして、担当領域の採用数最大化のための企画立案、実施までをお任せします。
・事業部門との組織戦略/採用方針の作成
 -ペルソナの設定
・採用目標達成に向けた母集団形成
 -エージェント選定/契約/折衝/進捗数管理改善
 -スカウト媒体選定/契約/運用/改善
 -求人媒体選定/契約/運用/改善
 -その他新規の採用手法の企画/立案
・進捗管理
 -採用ツールの更新:HRMOS/Excelなど
 -現状分析:採用経路/予実管理/差分分析など
 -抽出した課題に対する解決策立案:内定承諾率を最大化させる選考フロー改善など
※相対するキーマン:デリバリ組織のグループ長、面接官

◆◆配属部署について
<人事本部 人材戦略統括部 事業人事部>
事業部門のビジネスパートナーとして、事業 標達成のために人材戦略の企画立案と実装を担う部門です。
既存の採用手法の運用にとどまらず、自由な発想で人材獲得の戦略を企画立案いただくことができます。

◆◆入社後イメージ
事業部門のリクルーターとして、採用の企画推進をご担当いただきながら当社の採用手法や事業部門の理解を深めていただきます。
その後は、採 のKPI設定/管理だけではなく、事業部門の 材マネジメントとして、ES/勤怠管理/面談などを実施し従業員情報を分析を行ない、課題解決策を立案/ 材育成計画の実装にも取り組んでいただくことを期待します。
その後、ご経験やキャリア形成の希望に合わせ、採用経路や採用レイヤーなどの要素の掛け合わせで担当領域の採用数拡大をお任せしたり、HRBPとして組織課題解決に入っていただいたりすることを想定しています。

クラウド人材管理システム提供企業での人事(ビジネス採用担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜750万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
メンバー
仕事内容
ビジネスサイドを中心とした中途・新卒採用関連業務全般をお任せします。

【具体的には】
・採用の母集団形成施策の企画立案と実行
・採用面接、オファー面談の実施
・採用広報施策の企画立案と実行(オウンドメディアの運営や各種メディア選定、イベント出展等)

ご経験やご志向に合わせて下記業務もお任せする予定です。

・ビジネスサイドの新卒採用における上記業務
・全職種横断で採用KPIの進捗管理及びその改善策の立案と実行(新卒 / 中途)
・入社後オンボーディングプログラムや人材育成施策の立案と実行

株式会社SHIFT/DXの総合サービスを提供する成長中IT企業での若手人材の採用育成(MGR〜部長候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,200万円
ポジション
MGR〜部長候補
仕事内容
◆◆コーポレート人材戦略部 部長直下で若手人材の採用/教育領域のブレーンとなる方を募集
当社は、品質保証を主軸とした総合ITソリューション企業として、毎年高い売上高成長率を継続しております。この圧倒的な成長を後押しするのは「人材」です。
現在はグループ連結で1万人を超え、企業規模としても成長をつづけておりますが、今後の更なる成長を目指して新卒〜第二新卒の若手人材の採用・教育を強化していきます。直近は単体で23卒160名、第二新卒年間約300名(FY23)といった規模ですが、今後は年間数千人規模での採用を行っていく予定です。
なお、採用数だけでなく採用の質にも拘っていきます。新卒初年度から年収800万円でオファーできるような優秀層も採用していきます。そのため幅広いターゲットに合わせた採用戦略、育成プランが必要になってきます。また、当社にはグループ企業も複数あるため、グループの若手人材の採用・教育も各社と連携をしながら進めていく予定のため、難易度の高い舵取りが必要になります。その舵取りを現部長と共に推進いただく責任者候補を募集します。
当社にとって人事は経営の重要戦略であり、売上 の約6%(FY2022実績:37億75百万円)を採 予算としています。自身の実績による会社の成 をダイレクトに感じることができます。

◆◆業務内容
新卒/第二新卒の採用・育成業務をお任せします。

<採用育成企画>
・採用・育成におけるグランドデザイン/企画業務
  コンセプト設計
  要件定義の設定/目標の設定/オンボーディング
  全体スケジュール設計
  社内外との折衝を含むスケジュールの策定
  KPI設計、データ分析
  多角的な面から採用を分析し、採用戦略のPDACを回す
  ※入社後のパフォーマンス分析も含む
  経営陣/役員へのレポーティング
  面接官としての面接/評価
  企画推進フォロー

<組織マネジメント>
・進捗の管理/アドバイス
・人材育成

◆◆目指せるキャリア
採用・教育は当社にとって非常に重要な経営戦略の1つです。昨今、人的資本経営という言葉が話題になっていますが、まさに経営目線で人的資本を考える経験を積むことができます。
その先のキャリアとしては、事業やバックオフィスのHRBP、グループ企業のCHRO、或いは広く人事の経験を積まれたい方は、人事企画などへの異動も柔軟に検討いたします。

DXの総合サービスを提供する成長中IT企業での若手人材育成企画(MGR候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円
ポジション
MGR候補
仕事内容
◆◆ミッション
当社は、品質保証を主軸とした総合ITソリューション企業として、毎年高い売上高成長率を継続しております。この圧倒的な成長を後押しするのは「人材」です。
現在はグループ連結で1万人を超え、企業規模としても成長をつづけておりますが、今後の更なる成長を目指して新卒〜第二新卒の若手人材の採用・教育を強化していきます。直近は単体で23卒160名、第二新卒年間約300名(FY23)といった規模ですが、今後は年間数千人規模での採用を行っていく予定です。
なお、採用数だけでなく採用の質にも拘っていきます。新卒初年度から年収800万円でオファーできるような優秀層も採用していきます。そのため、幅広いターゲット、多様な人材に合わせた育成プラン、フォローアップが必要にです。当社が新たなステージに挑むために、チーム強化を目的に増員いたします。
本ポジションでは、まずは24卒新卒入社者の内定 入社後のオンボーディング/育成/キャリアパス設計などをお任せします。さらに、中長期的な視点をもった新卒・第二新卒の育成企画/グランドデザインにもチャレンジいただければと考えております。
なお、教育研修のうち、技術スキルは当社の能力開発部が担当いたします。能力開発部と協力しながら、事業部の組織長、役員クラスなど、会社全体を巻き込んで推進いただくことが可能です。

◆◆具体的な仕事内容
<新卒教育研修>
・新規学卒者の育成におけるグランドデザイン/企画業務
  コンセプト設計
   要件定義の設定/目標の設定/オンボーディング
  全体スケジュール設計
   社内外との折衝を含むスケジュールの策定
  KPI設計
  経営陣/役員へのレポーティング
  研修運営のオペレーション業務
  資料やシステムなど必要ツールの整備

<組織マネジメント>
・3〜5名程度のラインマネジメント
 -進捗の管理/アドバイス
 -人材育成

◆◆目指せるキャリア
教育研修以外にも若手採用、人事企画、HRBPなど、社内でキャリアの幅を広げていただくことが可能です。また、経営にも興味がある方はより経営目線で人事を考えていくことができる、グループHRとして人事DDや人事PMIの経験を積みながら、キャリアアップいただくこともできます。

DXの総合サービスを提供する成長中IT企業での新卒研修育成担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜700万円程度 ※経験・業績・貢献度に応じて、相談のうえ、決定いたします
ポジション
担当者〜
仕事内容
新規学卒者の育成における企画運営業務を担当いただきます。
・コンセプト設計要件定義の設定、目標の設定
・研修運営に関わるオペレーション業務
・社内外折衝
・面談や進捗フォロー
・資料などのアウトプット

※2〜3か月間の新卒研修のほか、入社後1年間は新卒チームにてオンボーディングを企画・運営します
※主な担当業務は教育研修となりますが、時期に応じ採用イベントや面接にも協力いただきます
※基本はリモートワークとなりますが、教育研修は出社・リモートのハイブリッドで実施していくため新卒チーム内で交代で出社が必要となります

クラウド型人事労務管理サービス企業の採用人事(新卒採用担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収例:467万円〜1,050万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
<募集背景>
当社は、クラウド人事労務ソフトを開発・提供しています。今後の方針に『マルチプロダクト戦略』を掲げ、労務管理領域・タレントマネジメント領域を中心にプロダクトを拡大・成長させ続けます。

社員数1,000名規模の組織へと成長していくフェーズにありますが、さらなる組織力効果のため、2023年より新卒採用活動をスタートしました。この立ち上げ期を、一緒に推進してくださる方を探しております!

<職務内容>
当社における新卒採用活動をご担当いただきます。
2025年度新卒採用活動は""0期生""としてスタートし、現在立ち上げを行っております。会社にとっても大きな変化、新しい取り組みである新卒採用を一緒につくりあげていきましょう。

◇具体的な業務内容
・経営陣とのコミュニケーション
新卒採用はまだはじまったばかりです。対外・内のメッセージング、活動方針などは経営陣とすり合わせをしながら進めていく必要があります。
・母集団形成のための施策検討・実行
・採用手法の選定と採用プロセスの設計
・候補者との日程調整や関係性構築に伴うやりとり全般
・各種採用関連数値のレポート・分析・およびそれに基づいた改善

◇組織について
2023年8月時点の新卒採用チームは、正社員3名で構成されています。うち2名は中途採用担当との兼任であり、専任の担当者は1名のみです。今回の募集ポジションは、新卒採用専任であり、中途採用・採用広報・人事制度など、新卒採用活動以外の業務は別ポジションのミッションとなります。

<ポジションの魅力>
2023年に新卒採用活動をスタートしたばかりであるため、経営陣を巻き込みながら社内外に当社の新卒採用活動の意義を伝えたり、活動の企画・実行を推進していく必要があります
同等のフェーズのSaaS企業での新卒採用立ち上げを経験できる機会は貴重ではないかと考えています
新卒採用担当の体制もこれから整えていくため、将来的にはマネジメント・スペシャリスト両方の道が開かれていますし、さらには中途採用担当など他領域に広げていただくことも可能です

上場予定有名メーカーの販売職採用(担当職)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
430万円〜550万円
ポジション
担当者
仕事内容
当社は、本物の快眠を追い求め、独自開発した素材を使用した高反発マットレスの製造・販売を行っています。
全国の百貨店やモールなどの商業施設約200店舗とオンライン、海外4拠点にも展開しており、
今後はさらなるグローバル展開を目論んでいます。これからさらに飛躍していく当社の成長と拡大を担って頂ける方を募集しております。

【具体的な業務】
●採用企画全般(販売職採用)
・採用計画/採用方針の策定/母集団形成(主に媒体や自社HP、紹介会社)//選考/評価/入社前後フォロー
●人事制度/教育/その他
・人事制度/評価制度の構築・運用
・教育体系の設計/研修の企画・運営

業務ソフトウェアの開発・販売企業での新卒採用スペシャリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜710万円
ポジション
新卒採用スペシャリスト
仕事内容
採用のスペシャリストとして、ご活躍いただきたいと考えています。
採用はチームでゴールを目指します。
チームの一員として今までのご経験を基に新たな役割を担っていただき、戦略的に様々な採用施策を進めていただきます。
また、採用以外のキャリアパスとしても人事および総務全般にわたり、自分の強みを生かしたキャリアデザインを築くことができる環境です。
人事において様々なキャリアパスを求めている方、経営に近いポジションで仕事がしたい方は、是非、話を聞きに来てください。

【主な業務内容】
●新卒採用スペシャリストとして、
・戦略的人材採用の推進
・採用課題の分析、課題解決
・各採用チャネルの施策立案、実行

【ポジションの魅力】
採用戦略の策定からダイレクトリクルーティングやパートナー企業とのコミュニケーションまでお任せします。
常に最善の手段を試行するチームのため、新しい手法にチャレンジしていくことが可能です。
現場も協力的なため、全社としての一体感を持って採用活動に取り組むことができる点も魅力です。

【人事総務部の方針】
人材開発、給与厚生、法務、総務を担う人事総務部はコーポレートサービスセクションとして、働きやすく働きがいのある環境を提供するために、それぞれがゼネラリストでありスペシャリストを目指します。

人材育成総合支援サービス企業での採用事業担当/コンサルタント職

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年俸制(イメージ 450万円〜)
ポジション
採用事業担当/コンサルタント職
仕事内容
組織開発における課題解決提案を実現するため、具体的には下記業務に従事していただきます。
  (1)クライアントの中途採用支援(人材紹介サービス)
  ・既存企業*からの組織課題、求人募集背景、求める人物像などのヒアリング
  (*既存企業:当社研修サービスを利用する既存クライアントを中心に支援をしています)
  ・求人票作成
  ・候補者の検索、スカウトメール送信、面談実施
  ・各選考フォロー
  ・内定後フォロー
  (2)育成支援
  ・研修講師(当社研修サービスにて登壇いただきます)
  ・入社後の育成フォローに関するコンサルティング

<入社後の期待>
 まずは大きく2つのことに取り組んでいただきます。
 (1)人材紹介サービスでの実績の確立
 (2)「人と組織の未来創り提案」を実現させるための新たな採用事業・サービスの企画/推進

<ポジションの魅力>
 ・人材紹介だけではない採用に関わる様々な新規事業を企画し、推進いただけます!
 ・採用だけではなく、入社後の社員の活躍、育成までをワンストップで提案できます!
 ・育成を専門とするコンサルタントが多数在籍しているので、既存社員・サービスとのシナジーを活かしていただけます!

大手広告代理店系マーケティングデータソリューション企業での人事採用担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜600万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
設立2年目の急成長企業において、採用業務を中心とした人事関連業務を担当いただくポジションです。
優れた人材を採用すると共に、人事制度設計・育成スキームの構築・働きやすい労働環境をつくり、社員一人一人の成長に貢献していただきます。

【主な業務内容】
・採用業務(新卒・中途採用)を中心とした、人事業務
 他の人事業務や、ご志向次第でコーポレート領域に経験を広げていくことが出来るチャンスがあります。

(他の人事業務例)
・育成計画
・人事制度企画/設計
・労務環境の構築/運用などの人事関連業務
・人事制度、労務、育成/研修など人事関連業務の経験

エンジニアリング企業での人事リクルーター

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円
ポジション
担当者
仕事内容
会社全体、各部門のビジョンや状況をふまえ、新卒採用・キャリア採用問わず、採用戦略の検討から内定・入社まで一貫した採用活動を行っていただきます。

・採用計画の立案・実行
・企業情報の作成・管理
・求人票の作成・管理
・応募受付
・会社説明会の開催
・選考(書類、面接)
・オファー面談
・内定者フォロー
・入社対応

【やりがい】
当社は知る人ぞ知る、エンジニアリングをベースとしたコンサルティングファームであり、当社を全く知らない方がたくさんいらっしゃいます。
そのような方と接点を生み出し、当社の組織文化や価値に共感していただけるよう、様々な工夫と努力をしています。
大手企業をはじめ他社も求める優秀な学生やキャリアの方が、その努力により当社の魅力に触れ、当社にご入社いただき、ご活躍されている様子を見ると、そこに至る長いプロセスすべてが報われます。
また、その活躍により、各部のビジネスが躍動していくのを見ると、採用という仕事で組織やその先にある顧客や社会に貢献していると体感できます。

【難しさ】
当社の採用ターゲットとなる方は大変貴重な人物であり、組織文化や専攻・キャリアとマッチするケースは多くありません。
その中で、経営と各部門の状況を把握して、当社の文化や価値観と、ご本人の目指す将来像をすり合わせて、ご入社まで進めていく難しさがあります。
また、当社の多岐にわたるビジネス、技術に関して入社後キャッチアップする必要があります。

人材育成総合支援サービス企業での採用オペレーション構築・運用担当/アドミニストレーション職

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アドミニストレーション職
仕事内容
採用活動が円滑に進み、多くの顧客に価値提供ができるよう、
採用業務のオペレーション構築・運用をお任せします。

●業務内容
・面接日程調整(新卒採用、中途採用)
・採用オペレーション構築、運用(採用管理システムを用いた業務構築、運用)
・採用に関する契約手続き
・顧客、取引先へのご連絡 など

●入社後のイメージ
上記業務内容において、ご経験に近しい内容から順次お任せいたします。
ゆくゆくは、ご自身でも面談・面接に携わっていただき、採用に貢献いただくことを期待しています。

インターネットメディアと人材ビジネスを手掛ける企業での中途採用担当(戦略人事)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜800万円 ※経験や経歴により下限給与を下回ることもあります
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社の中途採用担当者として、募集ポジションにおける採用要件の定義、採用計画の立案〜実行、入社後活躍までの一連のプロセスに携わっていただきます。

●採用要件の定義
・中途採用市場のマーケット調査
・経営層や各事業部長との採用要件の定義決め
 
●採用計画の立案〜実行
・現場の課題ヒアリング~求人票作成
・各採用チャネルを通した母集団形成(エージェント、ダイレクトソーシング、リファラル等)
・リクルーティングプロセスの改善 
・選考開始から採用決定までのコミュニケーションプランの設計
・採用広報やMeetUPイベントなどのブランディングに関わる企画〜運営
・求職者面談・面接

【キャリアパス】
CASE1:採用のスペシャリスト
    ex) 中途採用担当→新卒採用担当
CASE2:人事としてのジェネラリスト
    ex) 中途採用担当→教育研修担当→制度設計担当
CASE3:マネジメント
    ex) 中途採用担当→採用チームリーダー→採用統括責任者

【東京・大阪】インターネットメディアと人材ビジネスを手掛ける企業での新卒採用担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
面接や説明会・イベント運営、採用戦略立案など幅広い業務をお任せ致します。
当社の採用コンセプトに沿って、ただ学生の見極め・評価をするだけではなく、当社の魅力を伝え、優秀層の学生へ魅力づけをし、訴求する役割を担当していただきます。

【具体的な仕事内容】
・学生集客の為の企画及び実行
・説明会の企画、集客、開催
・面接の実施、クロージング
・採用進捗のデータ分析
・紹介会社、媒体業者対応
・ダイレクトリクルーティングの企画・立案・実行
・人材採用におけるメディアプロモーションの企画・立案

【キャリアパス】
CASE1:採用のスペシャリスト
    ex) 中途採用担当→新卒採用担当
CASE2:人事としてのジェネラリスト
    ex) 中途採用担当→教育研修担当→制度設計担当
CASE3:マネジメント
    ex) 中途採用担当→採用チームリーダー→採用統括責任者

医療関連サービス会社でのキャリア採用企画 ※人材紹介会社出身者歓迎

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円(経験スキルにより考慮)
ポジション
担当者
仕事内容
企業ミッションに共鳴し持続的な成長を実現するため、
「世界最高水準の組織を作り、社員全員がイキイキと仕事ができる環境を作る」というミッションのもと、当社成長の源泉である「人財」の採用にコミットいただくポジションです。
全社のキャリア(中途)採用を中心とした企画立案、実行をご担当いただきます。



採用計画の立案
・事業・組織戦略に基づいた採用要件定義
・採用計画立案、施策立案〜実行
・競合/マーケット調査

候補者母集団の形成
・エージェントマネジメント
・新規チャネル開拓
・採用ブランディング

選考プロセスの管理
・候補者/内定者対応
・オペレーションプロセスのマネジメント・改善

●入社後のキャリアパスについて

まずは中途採用業務でご経験を積んでいただいたのち、
ご自身のキャリアの方向性、興味範囲に合わせて
育成・人材開発・制度企画など人事の他テーマに従事いただくことも考えています。
当社には現在100社以上のグループ会社があり、例えばグループ会社のHRBPとしてのご活躍のパスもあります。当社でのキャリアパスは個々人によって、柔軟に多様に広がっています。

●当医者人事グループの当ポジションで働く魅力
・急成長のメガベンチャーで採用を通じて拡大フェーズにある会社の組織づくりをリードする経験
・フラットな組織で経営層(代表取締役や事業担当役員)との距離が近い
・経営判断と実務の機動的な連携の中で、経営視点が身につく
・風通しがよく、色々なアイディアを自由度高く企画・実行できる
・入社者の活躍を通じて、事業への貢献を実感することができる

●身につくスキル・経験
・成長企業の人事として組織を理解した上での採用企画リードの経験
・採用を入り口に、育成・人材開発、制度企画等人事領域の多岐にわたる経験
・組織課題解決能力

シンプレクス株式会社/金融機関向け大手システム開発会社でのHRメンバー (中途採用担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収550万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
今回の募集は、上記中途採用を担当しているHRディビジョン(人事部)の「中途採用チーム」に所属し、以下の業務をご担当いただく予定です。

(1)採用戦略の立案(事業理解、ニーズ把握、ペルソナ設計、採用手法の検討)

(2)選考プロセス設計

(3)オファー金額の調整、提示

(4)中途入社者オンボーディング支援(企画立案から実行まで)

弊社グループで募集している職種は以下のように多岐に渡ります。

(システムエンジニア、プロジェクトマネジャー、クラウドエンジニア、インフラエンジニア、機械学習エンジニア、データサイエンティスト、UXデザインコンサルタント、戦略コンサルタント、ITコンサルタント、管理部門職種など)

ホールディングス内の異なる複数のビジネスモデル・職種に携わることができる点、また中途採用活動の上流工程から下流工程までを裁量を持って担当することができる点が本求人の魅力です。

人材育成コンサル会社での大学院(日本語)入試担当 (エキスパート職)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
経営大学院(日本語)入試担当 (エキスパート職)
まずは入試担当者としての業務をしっかり行っていただくよう、業務知識や必要な行動の定着が必要とされますが、これらにある程度慣れたあとは、志願者や審査官について気づいたことなどを共有し合いながら、入試プロセスの更なるブラッシュアップを目指していただきます。社内外の関係者も多いため、多方面とコミュニケーションしつつ、スケジュールをしっかり管理していくスキルが身に着きます。
また、同じチームや他チームの業務を手伝うこともありますので、希望すればイベントの受付業務や会場誘導など、日常とは異なる業務も担当できます。

業務内容
日本最大級の社会人向けビジネススクールにて、主に入学試験に関わる業務の担当をお願いいたします。入試前の準備(書類、および面接における審査官の担当決め)から当日の志願者、審査官への案内、その他、審査期間中の事務サポートを行うお仕事です(合否に対する意思決定に直接かかわることはありません)。
具体的には:
・志願者からの書類受理、データベースへの登録・審査官への依頼連絡と注意事項の案内
・入試結果の処理、データベースへの登録
・入試について志願者から寄せられる質問への対応(電話、メール、対面)
・大学院事務局内にて生じる、その他業務

魅力
熱意あるビジネスパーソンが更に人生のチャレンジを行う場に携われるお仕事です。書類の受付や面接の誘導など短い時間ではありますが、志願者の皆さんからプラスの刺激をいただくことが多くあります。

人材育成総合支援サービス企業での自社採用・採用広報(自社の新卒・中途採用活動の推進メンバー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年俸制(イメージ 460万円〜)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●新卒採用/中途採用業務
自社の採用(新卒/中途)領域の上流から下流まで全過程に携わっていただきます。
当社の経営・事業戦略に沿って、マーケティングの視点から採用戦略を立案し、適所適材の人材採用を実現します。
●採用広報業務
採用認知度・ブランディング向上に向けた戦略の立案をし、WantedlyやSNSなどを活用した実行ベースまで行います。また、説明会にも登壇をいただく予定です。

●研修講師
300種類以上にわたる公開型研修、またはクライアントごとの課題に合わせて実施する企業内研修(講師派遣型)の講師を担当していただきます。
講師として登壇することにより体系化された経営テーマを学ぶことができます。
※中途入社社員の9割以上が講師未経験者です。
※まずは集合型の研修に登壇いただきます

ビジネスプラットフォーム開発企業での中途採用メンバー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
中途採用業務全般を担っていただきますが、主にシステム開発のPLやPM等、ミドル・ハイレイヤーの即戦力採用を担当して頂きます。
ご経験に合わせ、オペレーション業務から採用広報や採用企画まで幅広くお任せします。

【具体的な業務内容】
・母集団形成:求人票作成、スカウト送付、媒体毎の効果検証
・人材紹介会社(エージェント)対応:定例MTGの運営、エージェント向け説明会企画運営等
・応募者対応:面接日程調整、内定後のフォロー(採用管理システムはHRMOS)
・面接・面談対応:現場社員同席の上での面接および合否判断、カジュアル面談の対応
・採用広報:採用HPのブラッシュアップ、エージェント向けメールマガジン作成、SNS発信、Youtube用動画作成、外部媒体での記事発信等

【やりがいと採用業務への思い】
●攻めの採用で、オペレーションにとどまらない採用を経験できます。
エンジニア採用は昨今非常に難易度が高く、特に当社はPLやPM等のプロジェクトリードを担うミドル・ハイレイヤーの採用に注力しているため、採用競合が無数にひしめくレッドオーシャンの中で戦っています。
その中で自社をどう周知し、魅力を訴求して応募につなげ、入社意思を頂くか、常に試行錯誤し続けることが重要で、募集ポジション名の変更、募集要項のアップデート、訴求内容のアップデート、社員紹介動画の作成、選考フローの短縮など様々な施策にトライしている日々です。

しかし、正直まだまだ力不足です。やりきれていないこともたくさんあります。
ただ、難易度の高いこの領域から逃げずに正面からぶつかり、結果が出るまでチャレンジし続け、業界の中でお手本になるような大きなインパクトを生み出したいと本気で考えています。
失敗は大歓迎です。チャレンジし続ける思いと行動力さえあれば、いつか成功します。

こんな考えに共感頂き、採用のスペシャリストとして成長したい志を持つ方と一緒に成功を掴み取りたいと思っています。

専門領域に特化した人材紹介会社での中途採用担当(メンバークラス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収 500万円〜625万円
ポジション
担当者
仕事内容
採用担当者として、採用計画の立案〜実行までを担っていただきます。当社は、創業から毎年120〜130%の事業成長を続けており、現在では、600名を超える組織規模となっています。コロナウィルス感染拡大の影響があった昨年を除き、ここ数年では、年間100〜150名程度の人材採用(中途8〜9割、新卒1〜2割)を行っています。当社のビジネス構造上、優秀な人材の確保が事業成長のカギとなるので、採用力強化は重要な経営課題としてあげられます。人員計画に基づいた採用実現のために、自ら課題設定をし、採用プロセスの見直しや新たな採用手法の検討、導入など、改善施策の検討から実行まで責任を持って主体的に取り組むことが期待されます。

職務内容
年間を通じて、人員計画に基づいた採用実現のための戦略企画から実行までをお任せします。
具体的には、主に以下の通りです。
 ・事業や組織フェーズに合わせた採用要件の検討
 ・採用目標の達成に向けたKPIの設定、進捗管理
 ・担当職種の採用における勝ちパターンの確立
 ・事業、サービス責任者への採用施策の提言
 ・市場変化に応じた、新しい採用手法の検討、導入、実行管理

また、必要に応じてプロジェクト単位で人事施策の企画検討、導入、運用をお任せすることもあります。

専門領域に特化した人材紹介会社での業務推進(営業職育成担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜700万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
常勤紹介グループ(医師向けの転職支援)、採用支援グループ(医師採用を支援するSaaS型の新規サービス営業)を行っているコンサルタントの育成計画策定、研修企画、実行等。
・入社初期研修の研修計画、実行、実行支援
・初期研修後〜一人前へのレベルアップのための育成計画策定、実行、研修
・各グループの存在意義実現に向けたコンサルタント育成計画策定、実行、実行支援

入社後の導入研修から、個人の営業目標を安定的に達成できるようになるまで、さらにはグループの存在意義・ミッションの実現をするコンサルタントの育成までを担っていただきます。

ポジションの魅力
・エリアマネマネージャー、グループ責任者の目線を持って考える必要があるため、高い視座が身に付き、ビジネスパーソンとしてスキルアップができます。
・企画だけではなく実行までの業務を一貫して行うため、戦略を考え、人や組織を動かす力を身に着けることができます。
・100名を超える規模の組織に対して自身が立てた計画を実行していくため、影響度・貢献度の大きさを実感できます。

ポジション備考
入社してから3ヶ月〜半年程度は、サービス側の実務を経験をしていただき
現場の業務イメージや課題感を掴んでいただきます。
その後、兼任期間を経て、業務推進グループでの業務を担当していただきます。

大手会計事務所グループ内シェアードサービス企業での職員評価チーム担当者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
420万円〜770万円
ポジション
スタッフ、シニアスタッフ
仕事内容
職員評価を担うポジションです

●業務内容
20%:評価制度施策の運用設計
20%:評価システムを利用した評価データの管理
10%:評価実施のアナウンス、進捗管理督促、問い合わせ対応
20%:評価会議用資料の作成
20%:評価制度に関する問い合わせ対応
10%:評価実施スケジュールの作成

●アピールポイント
・給与や就業管理は税法や社会保険制度、労働法の知識と経験を必要としますが、評価業務には法制度や規制がありません
・つまり、評価業務はもちろん、人事業務未経験であっても、会社の評価制度を理解しさえすれば対応が可能なポジションとも言えます
・評価業務に興味関心のある方はぜひチャレンジしてください

●キャリアイメージ
・事業会社の人事部門におけるなんらかの経験、もしくは人事関連サービスの経験があり、今後、人事評価、人事制度運営等の人事オペレーション領域を中心に長期的なキャリアアップを望まれている方
・人事未経験でこれから人事業務のキャリアを開発されたい方

大手総合電機会社でのヘルスケア事業分野におけるHR(人事・採用・労務)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
410万円〜700万円
ポジション
担当者クラス
仕事内容
【職務概要】
人財獲得に関する方針に基づき、母集団の形成・候補者の惹きつけ・選考評価等の各業務における社内外の状況を調査・分析し、活動を立案し・実行する。
コミュニケーションを取り、担当者間の連携を円滑に行う。

トータルリワード領域において、担当する事業本部における施策運用の具体的なタスク(処遇制度の運用)を実行する。

ビジネスニーズを満たし、法規制を遵守することを前提に、労務領域の施策・運用・規則の企画・立案、従業員・労働組合とのコミュニケーションについて、具体的なタスクを実行する。

【職務詳細】
1. 人事・採用:事業に適した人員計画、採用等の企画立案、実行
2. 評価・処遇:制度運営、昇給・昇格・賞与等の企画立案、実行
3. 就業管理・労務管理等に関する各種施策の企画立案、実行
4. ジョブ型人財マネジメント、新常態(ニューノーマル)での働き方改革等
※ご経験、ご希望に応じ具体的な業務を決定します。

大手会計事務所グループ内シェアードサービス企業でのグループ共通中途研修 主担当者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
420万円〜770万円
ポジション
スタッフ〜シニアスタッフ
仕事内容
当社への主に入社時(中途採用者)の研修をメインに、企画、実施運営全般の業務を遂行いただくポジションです

●業務内容
80%:グループ統合中途研修の運営企画および運営実務
20%:コンサルタント向けソフトスキル研修の運用企画および運営実務

●アピールポイント
・主に大規模開催となる入社時(中途採用者)の研修をメインに、企画、実施運営全般の業務を遂行いただく担当となります
・その他、小規模研修では主担当として研修開催に伴うプロセスをリードいただくことを想定しています
・コンサルティングファンクションの担当となりますが、他のビジネスファンクション(FA、TAXなど)との統合開催もあり、広い視点を持ちに柔軟にスピード感をもって遂行していくことを期待しています
・将来的には、各領域でのリーダーとして、また人材開発全般に関与していただくチャンスもありますし、グローバル研修に触れる機会も豊富にあります

●キャリアパス
・グループの中での最大規模研修の担当
・チームリーダー
・人材育成マネジャー

【茨城】大手総合電機会社での鉄道事業における採用・人事業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収:416万円〜688万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【ミッション/期待する役割・責任】
・各種人事施策(組織改廃、人財配置、採用、人員管理、処遇関連業務 等)の立案、実行
・他部門と連携した鉄道グローバル化諸施策への対応
・その他、HRとして参画が求められる各種プロジェクトへの対応

【職務概要】
・組織/人財配置におけるニーズの把握と対応施策の立案〜実行
・新卒採用活動における母集団の形成・候補者の惹きつけ・選考評価等の業務遂行および経験者採用における関連職場との調整、採用エージェントとの連携を担当
・人員予算策定及び人員管理(毎月のモニタリング)
・処遇関連業務において定期業務(昇給、賞与)の遂行を担当する
・人財関連システムの運用
・上記各種業務におけるプロセス等の改善、関係人事との連携および担当者等へのガイダンス/指導を行うことがあります。
 ※各種国内対応のみならず、海外関係組織との連携が必要な場合もあることから、英語によるコミュニケーションスキル(メール、打ち合わせ等)も必要となります。

【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】
・鉄道事業全般(車両事業、信号・ターンキー事業、オペレーション&メンテナンス事業)
・全世界に広がるグループ会社との一体運営を進めており、国内外の多くの仲間と連携しながらHR業務を日々遂行しています。

【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】
当社中で最もグローバルに展開されている事業のひとつである鉄道事業のHRとして、国内外のステークホルダーと連携して業務に取り組むことから、国際的なフィールドでのキャリア構築も期待できます。

医療関連サービス会社での新卒採用・育成リーダー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円(経験スキルにより考慮)
ポジション
担当者
仕事内容
【新卒採用・育成リーダーのミッション】
成長を続けるベンチャー企業において、未来の幹部候補となる人材を発掘・採用し、早期にビジネスパーソンとして自立する支援をする。

【担当業務】
年々変化する新卒学生のキャリア志向や採用市場の競合環境に鑑み、戦略的視点で採用計画を策定、新卒採用候補者の母集団形成、採用チャネルデベロップメント、候補者とのコミュニケーション、オファーマネジメントなどの新卒採用における戦略・企画の立案から実行に加え、内定受諾者が入社した後の育成プログラム開発、成長のフォローまで一貫して若手戦力の醸成をリード頂きます。経営陣も巻き込みつつ、ご自身で裁量をもって計画および実行を推進していただきます。

<業務内容>
● 当社が求める人材に合わせた採用ビジョンと戦略の策定
● 採用プロセスの計画ならびに実行
 - 年1サイクルならびに通年採用に合わせた採用プロセスの設計
 - 母集団形成(チャネル作り、媒体選定、インターンシップ・説明会などのイベント企画、リファラル採用促進など)
 - 採用プロセス管理(面接官選定・研修、応募数・コンバージョン率に基づくPDCA、候補者エンゲージメント、など)
 - 内定者・内定承諾者のフォロー(入社前研修や各種イベント企画など)
● 入社後の育成プログラム策定と実行運営
 - 新卒オンボーディングプログラムの策定
 - ジョブローテーション制度や育成計画の策定
 - 新卒研修の企画・実行
 - 新卒社員のメンタリングやケア など

【このポジションで得られる経験・成長機会や環境】
● 経営層と近い距離でマネジメント視点で若手採用や育成が出来る経験
● 成長企業において多くの優秀な人材に活躍の場を提供する未来志向の体験
● フラットで色々なアイディアや施策を思考できる場
● 管理部門としてのみならず人材価値創造という成長事業としての人事

日本板硝子:【三重】採用・教育研修

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
事業支援部の津事業所総務課にて人事総務業務をご担当いただきます。
事業支援部はコンパクトかつ機能的な体制で、「事業の場」、「働く場」としての快適な事業所を提供(=事業支援)し、当社事業の発展に寄与することをミッションとしています。津事業所は、非板ガラス事業の主要拠点の一つとして、今後の事業拡大、発展が期待される事業所と位置づけられています。そのためには人的リソースの管理等の事業支援業務が非常に重要であり、その中核を担う事業所総務のポジションの増強を図ります。
主に下記の業務に携わっていただきます。
事業所の方針・施策の実行
・人事管理(主に現業社員を対象)、対労組窓口、採用、福利厚生、教育、庶務
・全社人事総務施策の事業所内展開、運用

MTG:【愛知】採用・教育研修

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
リーダー候補
仕事内容
当社は新規ブランドの立ち上げや、新規ビジネスへのチャレンジを通じて、常に変化と成長を続けています。この変革の裏側には、「組織と人の成長支援」を担う人事の存在があります。当ポジションでは、まず中途採用からスタートし、ゆくゆくは定着・活躍支援、異動・配置、制度企画といった経営視点の人事戦略に踏み込んでいただきます。「採用して終わり」ではなく、「定着・活躍」までを描き、事業と組織の成長に貢献したい方を歓迎します。

【具体的な仕事内容】
まずは、中途採用の実務を中心にご担当いただきます。
事業戦略に基づいた採用から、将来的には社員のオンボーディング、定着・活躍支援に携わっていただきます。
組織内外のリソースを最大限に活用しながら、事業と人をつなぐ人事のプロフェッショナルを目指せるポジションです。

(1)中途採用実務全般
 - 採用戦略設計 選考プロセスの運用
 - ダイレクトリクルーティング、紹介会社などを用いた母集団形成
 - 面接、クロージング、入社までの伴走
(2)オンボーディング・活躍支援
 - 入社後の定着支援、早期活躍に向けた仕組みづくり
(3)採用計画の策定
 - 事業の優先順位や組織課題に応じた要件定義と戦略設計
(4)異動、転籍、出向対応
 - 異動、転籍、出向の調整
 - 組織横断的な人材活用の推進

MTG:採用・教育研修

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
入社後まずは、中途採用の実務をお任せします。
その後、社員の定着と活躍及び、社内異動等も順次お任せいたします。

キャリアとして、中途採用課課長や人事制度の企画・運用や、人材開発(育成)、
労務などがあり、人事の他の領域を経験することにより、キャリアアップが可能です。

業績好調のため積極的に採用活動を行っており、各部門責任者(経営層)とともに、採用成功に向けてチームで取り組むことができる環境です。

【具体的な仕事内容】
(1)中途採用実務全般
 採用計画をベースに、母集団形成 入社までの一連の業務
 (昨年採用人数:年間100名程度)

(2)入社後の定着・活躍支援

(3)来期の採用計画策定

(4)異動、転籍、出向対応

TOPPANホールディングス:採用・教育研修

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
当社BPO事業におけるスタッフの採用及びコーディネート業務全般をお任せします。

【業務内容】
・採用関連:アルバイトの面接・マッチング、応募者対応、人件費試算、採用計画立案及び進捗管理、社内打ち合わせ等
・募集手配:募集広告管理、広告代理店との打ち合わせ、応募反響の分析
・要員管理:職場巡回、仕事の悩み・苦情相談、フォロー対応
※面接のプロセスに慣れていただくことからスタート、これまでのご経験や研修の進捗具合に応じて担当案件をお持ちいただくなど、順次業務をお任せしていきます
※採用計画の達成に向け、人材のマッチング、関連部署との各種コーディネートなど様々な調整を行います

【将来のキャリアパス】
・仕事に慣れてきたら、社内打ち合わせやプロジェクトへ参加していただきます
・昇格(一般職から主任、課長等)やキャリアコンサルタントの資格取得により、
 ステップアップも可能です

TOPPANホールディングス:【新潟】採用・教育研修

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
採用、教育、労務管理関連を中心とした人事・労務業務全般をお任せします。
●詳細
・教育関連業務(入社教育、階層別教育、選抜教育等の実施、フォロー)
・採用関連業務
・労務管理業務(勤怠管理、給与計算、社会保険手続き等)
・その他庶務関連業務
全233件 201-233件目を表示中
<前へ  2 | 3 | 4 | 

5

採用・教育研修、事業会社の求人を年収から探す