独立系ヘッジファンド運用会社でのベンチャーキャピタリストの求人
求人ID:1278231
募集終了
転職求人情報
職種
ベンチャーキャピタリスト
ポジション
タイトルは応相談
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収イメージ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
仕事内容
・ 運用するVCファンドの投資先企業のソーシング、調査、選定
・ 投資先企業のDD、投資契約を含む投資実務、その後のモニタリングや経営支援
・共同VCを設立しうる上場企業の開拓あるいはLP投資が可能な金融機関等の開拓
・ 投資先企業のDD、投資契約を含む投資実務、その後のモニタリングや経営支援
・共同VCを設立しうる上場企業の開拓あるいはLP投資が可能な金融機関等の開拓
必要スキル
・ VC、PEファンドや事業会社の投資部門での投資実務経験3年以上
・ 投資銀行や証券会社のECM、IBD、上場審査や支援に関連する部門での実務経験3年以上
・ 投資銀行や証券会社のECM、IBD、上場審査や支援に関連する部門での実務経験3年以上
就業場所
就業形態
企業名
マルチ・テックカンパニー
企業概要
日本株のヘッジファンドから創業し、現在ではスポーツ事業に加えて、DXプロダクトのSaaS事業、VCファンド運営など社会を変えうる経営者様と企業を応援する事業、そしてAI研究所、生体(バイタル)データ活用による乳幼児の健康のための事業として次世代デジタル保育事業にも挑戦しています。
また、2024年よりプロ野球に参入しています。
グループのミッションは「挑戦者を支え、挑戦者を増やし、挑戦者になることで社会の温度を上げる」です。
また、2024年よりプロ野球に参入しています。
グループのミッションは「挑戦者を支え、挑戦者を増やし、挑戦者になることで社会の温度を上げる」です。
企業PR
日本株式のヘッジファンドとして創業し、バイサイドアナリストによる足で稼ぐ情報、投資アイディアが強み。最近ではプロ野球やVCファンド運営、Saas事業等に多角化している。
業務カテゴリ
組織カテゴリ
備考
関連キーワード
ベンチャーキャピタルの求人情報
ファンド運営会社の求人情報
ヘッジファンドの求人情報
転職体験記
- 自身の成長を目指し、大手投資会社へ(30代/男性/国立大学院卒)
- メガバンクから大手投資会社へ(40代/男性/私立大学卒)
- 人事・労務分野を極める!大手PEファンド投資予定先管理部門へ(40代/男性/私立大学卒)
- VCへの強い関心とやりがいを感じて、独立系ベンチャーキャピタルへ(20代/男性/国立大学卒)
- 希望するVC業界へ転職、大手投資会社へ(20代/男性/私立大学院卒)
- ワークライフバランスも充実させ、希望する大手証券系エネルギー・インフラ投資会社へ(30代/男性/国立大学院卒)
- 業界経験をより発揮できる環境へ、新設VCファンドでのベンチャーキャピタル会社に内定(50代/男性/私立大学卒)
- 新たなチャレンジ、銀行系バイオベンチャーキャピタルへ(30代/男性/国立大学院卒)
- 希望を叶え、投資・育成に特化したVCのベンチャーキャピタリストへ(20代/女性/国立大学卒)
- 金融機関での経験を活かして、大手証券系メザニン投資ファンドへ(20代/女性/国立大学卒)