メニュー

外資系 物流施設開発会社での用地開発業務(大阪)の求人

求人ID:1301474

募集終了

転職求人情報

職種

用地開発業務(大阪)

ポジション

マネージャークラス

おすすめ年齢

20代
30代
40代
50代以上

年収イメージ

イメージ ベース800万円〜1400万円+賞与

仕事内容

●開発型ファンドの資金を使い、4000 5,000坪以上の物流用地のソーシング及び取得関連業務。主な投資対象エリアは関東・名古屋・関 ・岡山・広島・福岡。
取得対象となる土地の用途地域は主に工業地域・準工業地域・商業地域。
●開発許可取得までに必要とする関連業務を社内コンストラクション・トランザクション・
リーガルチームと連携し、開発可能な状態にするために諸々まとめていく。
●土地の売主との売買契約書の交渉・作成、ブローカー・コンサル会社・行政との折衝。
●造成工事・建物の建築にかかるゼネコン選定業務・マネジメント。
●建物の建築にかかる情報・各種制限・リスク等の共有及び問題解決。建築・環境・法務・税
務に係わるデューデリジェンスのサポート。
●インベストメントチームが対応する、投資委員会用メモの作成のサポート:他部署との高度
なコミュニケーション。
●取得する用地を開発ファンドに組み入れるための立ち上げ関連業務:収支確認、工事項目確
認、スケジュール管理、関連する契約書作成等。
●BCP 対応(ハザードマップ等を確認し、いかに建設する物流施設が浸水・洪水リスク等を回
避できるか提案)。

必要スキル

<必須要件>
●四年制大学卒以上
●大型土地取得経験がある(市街化調整区域の土地取得経験者経験者歓迎)。
●高度なコミュニケーション能力:ブローカー・コンサル会社含め社内外関係者とのコミュニ
ケーションを円滑に行える事。
● 行政含め、社内外の折衝が得意な方
●スケジュール・工事管理能力:ゼネコン・社内のコミュニケーションを円滑に行い、まとめ
る能力。
●宅地建物取引士・技術士・土地区画整理士等の資格あれば尚可。
● 歓迎要件:英語スキルがあれば尚良い(又は英語に抵抗がなければ良い)。

<尚可要件>
・ 物流用地の取得経験者
・市街化調整区域の土地取得にも注力しているため、土地区画整理事業・地区計画の設定・用途地域の変更にかかる関連業務の経験

就業場所

就業形態

企業名

外資系不動産AM会社

企業概要

外資系不動産私募ファンドを運営。現在は物流特化からデータセンター開発にも進出。

企業PR

業務カテゴリ

組織カテゴリ

備考

関連キーワード



転職求人を検索