誠に申し訳ありませんが、この求人は既に募集終了となりました。
類似の非公開案件もございますので、ぜひ転職支援サービスにご登録ください。
またこのカテゴリの求人一覧より、募集中の類似案件をご覧頂けますので、あわせてご利用ください。
公開求人
PwC Japan合同会社/監査およびアシュアランス、コンサルティング等のサービス会社でのデバイス管理担当者の求人
求人ID:1224917
募集終了
社会における信頼を構築し、重要な課題を解決する
PwC Japanグループは、「社会における信頼を構築し、重要な課題を解決する」というPwCの世界共通のPurpose(存在意義)のもと、約9,400人のメンバーが協働しながらさまざまなプロフェッショナルサービスを提供しています。
監査およびアシュアランス、コンサルティング、ディールアドバイザリー、税務そして法務など、皆さんの多様なスキルと経験、そして可能性を試していただけるフィールドはさまざまです。世界155カ国に及ぶPwCグローバルネットワークを通じ、海外に飛躍していただく機会も豊富です。
ぜひ、PwCで働いてみませんか。私たちのPurpose(存在意義)とValues(価値観)に共感いただける、活力溢れる方々のご応募をお待ちしています。
求人情報
職種
コーポレートIT部門 デバイス管理担当者
ポジション
Senior Associate
配属部署
IT
採用人数
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収イメージ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
仕事内容
【担当業務】
グローバルと連携しながら日本で展開するユーザーデバイス(パソコン・タブレット・スマートフォン)環境を構築、保守運用する業務を担当していただきます。PwC Japanの社員がセキュアな環境で快適にユーザーデバイスを利用できるよう、ハードウェア・ソフトウェア導入計画立案、アプリ配信や次期OSのリリース計画立案、動作検証、運用業務を着実に実施していただける方を募集いたします。
【具体的には】
・ Windows PCおよび仮想デスクトップ(VDI)、MacbookやiPhone/iPadの運用管理
・ユーザーデバイスイメージ更新、ソフトウェアアップデート、機種変更などの計画、検証、ユーザー展開
・脆弱性対応やセキュリティ強化のためのソリューション導入、グローバルコミュニケーション
・BIOSやOS, Hardware(PC, Macbook, iPhone/iPad)に関わるトラブルシューティング
【部門からのメッセージ】
デバイスのイメージ更新やソフトウェアアップデート、脆弱性対応を着実に実施しつつ、業務の効率化やユーザ利便性の向上につながる課題提起、解決策の提案をしていただける方を募集しています。また、海外との経験が浅くとも、英語力を生かしてステップアップを目指されている方の応募もお待ちしております。
グローバルと連携しながら日本で展開するユーザーデバイス(パソコン・タブレット・スマートフォン)環境を構築、保守運用する業務を担当していただきます。PwC Japanの社員がセキュアな環境で快適にユーザーデバイスを利用できるよう、ハードウェア・ソフトウェア導入計画立案、アプリ配信や次期OSのリリース計画立案、動作検証、運用業務を着実に実施していただける方を募集いたします。
【具体的には】
・ Windows PCおよび仮想デスクトップ(VDI)、MacbookやiPhone/iPadの運用管理
・ユーザーデバイスイメージ更新、ソフトウェアアップデート、機種変更などの計画、検証、ユーザー展開
・脆弱性対応やセキュリティ強化のためのソリューション導入、グローバルコミュニケーション
・BIOSやOS, Hardware(PC, Macbook, iPhone/iPad)に関わるトラブルシューティング
【部門からのメッセージ】
デバイスのイメージ更新やソフトウェアアップデート、脆弱性対応を着実に実施しつつ、業務の効率化やユーザ利便性の向上につながる課題提起、解決策の提案をしていただける方を募集しています。また、海外との経験が浅くとも、英語力を生かしてステップアップを目指されている方の応募もお待ちしております。
必要スキル
■必要な経験・スキル
・PCの管理運用経験(ハードウェアやOSのテクニカルサポート経験)
・Windows OS、Active Directoryの知識、ネットワークの知識、ログ解析の知識
・ドキュメント作成能力(計画 / 手順 / アナウンス)
・社内関係部門/チームとのコミュニケーション能力
・語学(日本語ネイティブ/英語ビジネス)
■望ましい経験・スキル
・TOEIC 650点以上
・ITILの知識
・デスクトップイメージ作成、Workspace OneなどMDMの運用経験
・PowershellやWSHなどのスクリプト作成や解析経験
・iPhone, iPadやMacbookのサポート経験やiOSやMacOSの知識
・脆弱性対応、セキュリティー製品の導入経験・運用経験
・プロジェクト管理経験、ベンダーマネジメントスキル
■求める人物像
・技術的知見を生かして社内のデスクトップやモバイルのサービス向上に貢献したい方
・企業のセキュリティ対策に興味がある方
・新しいテクノロジーに興味があり、技術力を向上したい方
・グローバルチームや他の部門と連携しながら業務遂行していただける方
・コミュニケーション能力、文書力に優れ、ロジカルに物事を判断できる方
・ユーザ目線で物事を考え、システム導入、サポートを推進していただける方
・課題に対して積極的に取り組める方
・PCの管理運用経験(ハードウェアやOSのテクニカルサポート経験)
・Windows OS、Active Directoryの知識、ネットワークの知識、ログ解析の知識
・ドキュメント作成能力(計画 / 手順 / アナウンス)
・社内関係部門/チームとのコミュニケーション能力
・語学(日本語ネイティブ/英語ビジネス)
■望ましい経験・スキル
・TOEIC 650点以上
・ITILの知識
・デスクトップイメージ作成、Workspace OneなどMDMの運用経験
・PowershellやWSHなどのスクリプト作成や解析経験
・iPhone, iPadやMacbookのサポート経験やiOSやMacOSの知識
・脆弱性対応、セキュリティー製品の導入経験・運用経験
・プロジェクト管理経験、ベンダーマネジメントスキル
■求める人物像
・技術的知見を生かして社内のデスクトップやモバイルのサービス向上に貢献したい方
・企業のセキュリティ対策に興味がある方
・新しいテクノロジーに興味があり、技術力を向上したい方
・グローバルチームや他の部門と連携しながら業務遂行していただける方
・コミュニケーション能力、文書力に優れ、ロジカルに物事を判断できる方
・ユーザ目線で物事を考え、システム導入、サポートを推進していただける方
・課題に対して積極的に取り組める方
就業場所
就業形態
正社員
企業概要
複雑化・多様化する企業の経営課題に対し、当グループでは、監査およびアシュアランス、コンサルティング、ディールアドバイザリー、税務、そして法務における卓越した専門性を結集し、それらを有機的に協働させサービスを提供しています。
休日休暇
完全週休2日制
有給休暇
特別休暇
年末年始休暇
慶弔休暇
----------------------
【年次有給休暇】
入社初年度から(最大)20日間の有給休暇の付与、5日間のリフレッシュ休暇が付与されます。
【特別有給休暇】
年次有給休暇とは別に以下の特別休暇を用意しています。
結婚休暇、子女結婚休暇、忌引休暇、災害休暇、交通遮断休暇、特別試験休暇、ボランティア休暇(1年度に1日間)、出産休暇、配偶者出産休暇、育児・介護特別休暇(有給15営業日・無給5営業日)、子の看護休暇(1年度に5日間)、傷病休暇(最大有給40日間※勤続3年以上の場合)
有給休暇
特別休暇
年末年始休暇
慶弔休暇
----------------------
【年次有給休暇】
入社初年度から(最大)20日間の有給休暇の付与、5日間のリフレッシュ休暇が付与されます。
【特別有給休暇】
年次有給休暇とは別に以下の特別休暇を用意しています。
結婚休暇、子女結婚休暇、忌引休暇、災害休暇、交通遮断休暇、特別試験休暇、ボランティア休暇(1年度に1日間)、出産休暇、配偶者出産休暇、育児・介護特別休暇(有給15営業日・無給5営業日)、子の看護休暇(1年度に5日間)、傷病休暇(最大有給40日間※勤続3年以上の場合)
待遇・福利厚生
社会保険制度あり
確定拠出年金制度
研修あり
----------------------
<その他待遇・福利厚生>
PwC健康保険組合/カフェテリアプラン/健康維持のための諸制度/確定拠出年金制度/公認会計士企業年金基金/語学学習支援制度/資格取得支援制度/PwC Funs活動
確定拠出年金制度
研修あり
----------------------
<その他待遇・福利厚生>
PwC健康保険組合/カフェテリアプラン/健康維持のための諸制度/確定拠出年金制度/公認会計士企業年金基金/語学学習支援制度/資格取得支援制度/PwC Funs活動
企業PR
複雑化・多様化する企業の経営課題に対し、当グループでは、監査およびアシュアランス、コンサルティング、ディールアドバイザリー、税務、そして法務における卓越した専門性を結集し、それらを有機的に協働させサービスを提供しています。
インタビュー
業務カテゴリ
組織カテゴリ
備考
関連キーワード
企業情報
企業名
PwC Japanグループ
住所
東京都 千代田区 大手町1-1-1 大手町パークビルディング
資本金
10百万円
設立年月
2006年6月
代表者氏名
代表執行役 木村 浩一郎
事業内容
■事業内容:
日本におけるPwCメンバーファーム向けの人事、総務、経理、マーケティング、ITなどに関わるコーポレート業務
従業員数
9400名
社内SEの求人情報
コンサルティングファームの求人情報
- 監査法人系リスクコンサルティング会社でのリスクコンサルタント(コンシューマープロダクト業界・小売・流通・サービス等業界)/~1200万円/東京都
- 「世界をより良く、より便利に」を掲げるコンサルティング会社でのアソシエイトマネージャー〜アソシエイトプリンシパル・NonIT採用 (プロマネ・企画・セールス等)/~/東京都
- 独立系コンサルティング会社での補助金申請支援コンサルタント/~1000万円/東京都
- 【大阪】国内大手ITコンサルティング企業でのサイバーセキュリティ企画・管理スタッフ/~1000万円/大阪府
- PwC Japan有限責任監査法人/大手監査法人における金融機関向け会計監査および各種証明業務/お問い合わせください/東京都
監査法人の求人情報
転職体験記
- 初めての転職、大手銀行から大手監査法人へ(20代/女性/私立大学卒)
- 外資系大手生命保険会社で再びシステム開発の業務へ(30代/女性/私立大学卒)
- チャレンジできる環境を求めて、インターネットメディアと人材ビジネスを手掛ける企業へ(20代/男性/私立大学院卒)
- 研究開発の経験を活かして、損害保険会社へ(40代/男性/公立大学卒)
- これまでのスキルを活かして、ホワイト企業認定取得の上場ソフトウェアテスト企業へ(40代/男性/専門学校卒)
- 希望を叶え満足の内定、大手運用会社でのシステムエンジニアへ(20代/男性/国立大学院卒)
- ITマネージャーの経験を活かして、外資系総合商社へ(40代/男性/私立大学院卒)
- システム担当としての経験を活かしつつ希望の勤務地へ、独立系投信投資顧問へ(40代/男性/私立大学卒)
- 希望を叶えて、日系大手証券会社へ(30代/男性/私立大学院卒)
- ITコンサルタントとしての経験を活かして、外資系大手試験・認証機関へ(40代/男性/海外大学卒)