【勤務地 大阪】国内有数の農業機械メーカーにおける海外市場向け新製品企画・マーケティング担当(作業機海外営業)の求人
求人ID:1250421
募集終了
転職求人情報
職種
海外市場向け新製品企画・マーケティング担当(作業機海外営業)
ポジション
担当者
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収イメージ
450万円〜900万円 ※ご経験、前年収、ご年齢に応じて決定します。
仕事内容
海外市場(主にアジア)向けに導入する新製品の企画を行う。取り扱い製品は、コンバイン・田植機等の稲作向け機械及び畑作向け機械。製品導入を通して、対象市場の農業の機械化・効率化を推進し、安定的な食料の生産・供給に貢献する。
機械化が進んでいる地域に対しては、更なる効率化・高度化を提案する。機械化が進んでいない地域には、その地域にあった提案を進めていく。事業領域の深化を進めるチーム、地域的拡大を進めるチームの2つの特徴を持つ構成となる。
【具体的な仕事内容】
1)採用時の想定ポジション:東南アジア向けコンバイン・田植機・畑作用収穫機器の営業・マーケティング担当
2)入社直後に任せる業務:東南アジアの販売会社から1社を担当。販売会社担当としての一連の業務を行う。新製品導入企画の副担当として 製品知識を習得する。
3) 半年 1年後のイメージ:上記に加えて、新製品導入の主担当(一機種)として、市場調査・企画推進を行う。
【仕事の進め方】
1. 市場調査:現行機の販売状況、ユーザーの満足度調査(改善点の抽出)、他社動向等の調査を、現地出張等を行い実施する。調査内容を分析したうえで、関係部門(技術部やサービス部)
へ伝え、必要に応じて関係部門と協力して対応策を検討する。
2. 製品企画:市場調査の情報を元に、製品企画(導入すべき機種の選定・新機種の開発)を作成して提案する。実際の機種導入・開発は技術部・工場・現地のディストリビューターなどと協力して進める。
3. 受発注業務:ディストリビューターからの発注を受けて、海外の工場と生産・出荷を調整する。ディストリビューターからの支払を促進・確認する。
4. 販売網強化:新規国であれば、ディストリビューターの選定から始まり、選定したディストリビューターに対して 販売・サービス活動の指導を実施する(サービス活動の指導はサービス部と協力)。販売施策を立案してディストリビューターへ提案し、販売拡大に繋げる。
※上記のように関係部門をリードし、協力して事業拡大に繋げる。
※レポートラインは担当者→課長→部長。
【想定されるキャリアパス】
海外営業部内である程度経験を積んだ上で、将来的には海外販売子会社等への駐在も有り。その後海外営業部門での管理者あるいは、製品企画専門職が想定される。
【やりがいや魅力】
自ら市場に出て行ってユーザの話を聞き、市場を見た内容を製品企画に反映できる。製品の企画段階から、市場投入・投入後の販売動向確認まで、一貫して携わることで結果を確認することができ、やりがいを実感できる。特に機械化の進んでいない地域に、自らが企画した製品を導入することで、現地農家の生産性を劇的に改善させ、地域の発展に貢献できることは意義深い業務であると考える。
機械化が進んでいる地域に対しては、更なる効率化・高度化を提案する。機械化が進んでいない地域には、その地域にあった提案を進めていく。事業領域の深化を進めるチーム、地域的拡大を進めるチームの2つの特徴を持つ構成となる。
【具体的な仕事内容】
1)採用時の想定ポジション:東南アジア向けコンバイン・田植機・畑作用収穫機器の営業・マーケティング担当
2)入社直後に任せる業務:東南アジアの販売会社から1社を担当。販売会社担当としての一連の業務を行う。新製品導入企画の副担当として 製品知識を習得する。
3) 半年 1年後のイメージ:上記に加えて、新製品導入の主担当(一機種)として、市場調査・企画推進を行う。
【仕事の進め方】
1. 市場調査:現行機の販売状況、ユーザーの満足度調査(改善点の抽出)、他社動向等の調査を、現地出張等を行い実施する。調査内容を分析したうえで、関係部門(技術部やサービス部)
へ伝え、必要に応じて関係部門と協力して対応策を検討する。
2. 製品企画:市場調査の情報を元に、製品企画(導入すべき機種の選定・新機種の開発)を作成して提案する。実際の機種導入・開発は技術部・工場・現地のディストリビューターなどと協力して進める。
3. 受発注業務:ディストリビューターからの発注を受けて、海外の工場と生産・出荷を調整する。ディストリビューターからの支払を促進・確認する。
4. 販売網強化:新規国であれば、ディストリビューターの選定から始まり、選定したディストリビューターに対して 販売・サービス活動の指導を実施する(サービス活動の指導はサービス部と協力)。販売施策を立案してディストリビューターへ提案し、販売拡大に繋げる。
※上記のように関係部門をリードし、協力して事業拡大に繋げる。
※レポートラインは担当者→課長→部長。
【想定されるキャリアパス】
海外営業部内である程度経験を積んだ上で、将来的には海外販売子会社等への駐在も有り。その後海外営業部門での管理者あるいは、製品企画専門職が想定される。
【やりがいや魅力】
自ら市場に出て行ってユーザの話を聞き、市場を見た内容を製品企画に反映できる。製品の企画段階から、市場投入・投入後の販売動向確認まで、一貫して携わることで結果を確認することができ、やりがいを実感できる。特に機械化の進んでいない地域に、自らが企画した製品を導入することで、現地農家の生産性を劇的に改善させ、地域の発展に貢献できることは意義深い業務であると考える。
必要スキル
【必須(すべて)】
・大卒以上
・国内外を問わず、機械系の業界で新製品企画に携わった経験がある。
・自力で海外渡航ができる。
・英語能力:ビジネス会話レベル(TOEIC750点相当)以上
※現地ディストリビュータとのコミュニケーション、市場調査で必要。
【歓迎】
・海外駐在経験
・大卒以上
・国内外を問わず、機械系の業界で新製品企画に携わった経験がある。
・自力で海外渡航ができる。
・英語能力:ビジネス会話レベル(TOEIC750点相当)以上
※現地ディストリビュータとのコミュニケーション、市場調査で必要。
【歓迎】
・海外駐在経験
就業場所
就業形態
正社員
企業名
国内有数の農業機械メーカー
企業概要
農業・建設機械、建築材料、鉄管、産業用ディーゼルエンジンメーカー。農業・機械分野にて、国内有数の売上規模を誇り、1製品の開発に一気通貫で携わることができる、裁量の大きさが魅力の企業。
企業PR
業務カテゴリ
組織カテゴリ
備考
関連キーワード
マーケティング・企画の求人情報
事業会社の求人情報
大手の求人情報
転職体験記
- 希望退職に応じた末の再就職、ヘルスケア系上場ベンチャーへ(50代/男性/私立大学卒)
- 日系SIerから大手携帯電話通信キャリアへ(30代/男性/私立大学卒)
- 機械メーカーを定年退職後の再就職、地方銀行へ(60代/男性/国立大学院卒)
- 金融業界での経験を活かして、投資運用会社へ(60代/男性/国立大学卒)
- 損害保険会社でのコンプライアンス業務に専念すべく転職を決意(30代/女性/私立大学卒)
- グローバル企業での経験を活かしつつ新たなチャレンジ、有名チェーン店等を運営する外食企業へ(30代/男性/私立大学卒)
- 物流業界へのこだわり、大手商社設立の食品EC企業へ(40代/男性/私立大学卒)
- 2回目の転職も同じコンサルタントで、大手日系信託銀行へ(40代/男性/私立大学卒)
- 大きな可能性を感じられる企業へ転職、損害保険会社へ(40代/女性/国立大学院卒)