メニュー

【茨城】大手総合電機会社での社会インフラ機器の材料プロセス・機械製品の強度信頼性に関する研究開発の求人

求人ID:1284238

募集終了

転職求人情報

職種

社会インフラ機器の材料プロセス・機械製品の強度信頼性に関する研究開発

ポジション

担当者クラス ※募集開始時の想定であり、選考を通じて決定の上、オファー時にご説明いたします。

おすすめ年齢

20代
30代
40代
50代以上

年収イメージ

600万円〜700万円

仕事内容

グリーンエネジー&モビリティ分野を始めとする社会インフラプロダクトを支える高信頼・高効率モノづくりに関する研究開発全般を担い、製品・サービスにおけるイノベーションと破壊的技術の創生のために、業務の担当者として、周囲からの意見を加味し、社内外の学習機会を活用するとともに、自身の経験や先行研究から積極的に学習する。
自身の研究の完遂を通じて、最善の方法を生み出す。

【職務詳細】
・材料・強度信頼性に係る研究について期待される責務を果たすために研究活動を行う。
・製品開発とエンジニアリング活動を行う。
 確立されたシステムを利用して、顧客ニーズを分析し、製品を定義し、提供する。
・革新的な業界動向、変革者、新興市場または新たな事業機会につながる市場を特定するために、市場動向の把握に貢献する。
・イノベーションパイプラインの問題点、障害、落とし穴を特定し、それらを克服する方法を特定する。
・必要に応じて周囲に確認しながら、複雑なプロセスや関連方針に関する情報を提供することで、内外の顧客またはサプライヤーからの問い合わせに対応する。
・方針とプロセスを実装し、ベストプラクティスやケーススタディを収集し、社内の知識共有セッションに参加する。
 社員間で知識を共有するために、担当プロジェクトにおける、プロジェクトやプログラムの成果、革新的な実践に関する知識を共有する。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
サステナブルな地球環境と、安全・安心な社会の実現に貢献する研究開発業務であり、社会に貢献する製品の新規開発に関する研究開発を推進できます。
自身の専門分野に加え、それ以外の分野の研究者や事業部の設計、製造技術の技術者と連携し製品開発をします。
幅広い技術分野を対象とすることで、多角的な視点で課題を捉え、新たな価値の創造にチャレンジすることができます。
学会発表、学位取得など、社外に向けた情報発信が奨励され、研究者としての個人の成長を実感できます。

【働く環境】
1.配属組織(部)は、10〜20人程度の研究ユニットが5つあり、研究分野や事業分野に応じて分けられています。
 年齢層は20代〜60代まで幅広く、材料・プロセス・強度分野を中心に多彩な専門家がいます。
2.働き方は、業務によって多少異なりますが、在宅勤務を含め柔軟に対応しています。
 会議なども多くの場合はリモートやオンライン併用となります。
 実験を伴う場合および対面ディスカッションが必要な場合には出社して行います。

※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。

必要スキル

【必須条件】
・機械工学四力学、金属材料の基本的知識(基本現象の理解と用語の理解)。
・理工系大学卒業レベルの数式取り扱い能力。
・材料力学に関する大学卒業レベルの知識、計算能力。
・的確な報告・プレゼンテーションを含むコミュニケーションを適切に行うにあたり必要な知識、および言語能力。
・研究発表の経験(社内報告の執筆、学会発表、論文投稿、特許執筆のいずれか、もしくは準ずる経験)。
※応募の際は、研究実績一覧表または職務経歴書にPublication Listを含めてのご提出をお願いいたします。

【歓迎条件】
●歓迎条件
・機械製品の研究/開発/設計もしくはその発注側としての要件定義の実務経験。
・3D-CAD、FEM解析ソフトウェアの操作経験。
・英語力(TOEIC650点以上)、もしくは海外での発表経験。
・C/C#、Python、SQL言語を用いた実務経験。
・PLCやセンサを使用した設備やIoT開発の実務経験。
・Oracleなどのデータベース開発の実務経験。
・国際学会での発表経験。
・学会発表または論文投稿の実績。

【求める人物像】※期待行動・コンピテンシー等
<全職種共通>
・安全と誠実:自身や他者のために正しいことを迷わず行う
・チャレンジ (開拓者精神):迅速に行動し、成功に向けて失敗から学ぶ
・カスタマー・フォーカス (誠) :顧客に共感し、協働してイノベーションを創出する
・コラボレーション (和) :敬意を持って、積極的に発言し、他者の意見を真摯に聞く
・成長:自身や他者、組織の成長を貪欲に求める

<その他職種特有>
・イノベーションの推進:
 組織が成功するための新しいより良い方法を生み出す。
・協働:
 パートナーシップを構築し、他者と協力して共通の目標を達成する。
 対立の姿勢を取らず、共通の目標に向けた他者の努力に対する深い感謝を示しながら、正面から向き合う。
・関係者間の調整:
 利害関係者と効果的に関わり、公平でお互いに利益のあるソリューションで対応する。
・学習のスピード:
 新しい概念や原理を素早く自分の専門知識に落とし込む、新たな知見を巧みに活用して問題を解決する。
 自分の失敗から得た学びを他者と共有する。
・責務の遂行:
 コミットメント(約束や責務)を遂行するために、自分および他者に対する説明責任を負う。
 パフォーマンスを追跡し、成功と失敗の両方から学び、効果を維持しようと努力する、など。
 新たな挑戦または難しい仕事に進んで取り組み、約束どおり成し遂げる。

【最終学歴】
大学院卒(修士)以上

就業場所

就業形態

正社員

企業名

総合電機、重機製造会社

企業概要

総合電機、重機製造業

企業PR

組織カテゴリ

備考

関連キーワード

転職求人を検索