事務機器、光学機器等の製造メーカーでの企業法務担当者(事業法務)の求人
求人ID:1286572
募集終了
転職求人情報
職種
企業法務担当者(事業法務)
ポジション
担当者〜
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収イメージ
400万円〜800万円
仕事内容
本ポジションは、法務担当者として事業部門への支援を行います。
●事業支援:契約書作成・審査や法務相談など(1人あたり月平均20〜30件)
●事業プロジェクト支援
随時案件が発生するタイミングで対応を行います。
・データビジネスなど新サービスのサポート、国内外M&A、アライアンスプロジェクト支援など
●インシデント対応支援
実際に業務を行っていただくため、各事業部門との関係性も築いていただきます。
・訴訟対応・トラブル対応など
●グループガバナンス強化
・事業部門のリスクマネジメント体制の構築のためのサポート(ヒアリングを実施し、運用までサポートする等)
●事業支援:契約書作成・審査や法務相談など(1人あたり月平均20〜30件)
●事業プロジェクト支援
随時案件が発生するタイミングで対応を行います。
・データビジネスなど新サービスのサポート、国内外M&A、アライアンスプロジェクト支援など
●インシデント対応支援
実際に業務を行っていただくため、各事業部門との関係性も築いていただきます。
・訴訟対応・トラブル対応など
●グループガバナンス強化
・事業部門のリスクマネジメント体制の構築のためのサポート(ヒアリングを実施し、運用までサポートする等)
必要スキル
<必須条件>
・事業会社の法務部門または企業法務を主とする弁護士事務所での経験(2年以上)
・和文・英文契約書の作成・審査の経験
・英語力:事業部門の要望に基づく契約書案を作成できる程度のリーディング・ライティングスキル
<歓迎条件>
・業務上の英語でのコミュニケーション経験
・国内外のM&Aの経験(株式譲渡、株主間協定、会社分割、合併、合弁会社設立など。PMIを含む)
・メーカーにおける一連の製品開発・販売プロセスに関する経験(自社製品の開発、仕入れ、販売に関する契約書作成など)
・データビジネスに関する経験(各国個人情報保護法・プライバシー法対応など)
<求める人物像・志向性>
・従来型の契約審査や法務相談の枠を超えて、部門に寄り添い、入り込む支援ができる方
・自ら問題点を抽出し、周囲を巻き込んで実行に移し完遂するところことができる方
・関係者を巻き込みながら、自ら業務を推進していくことができる方
・これまで経験したことのないことでも物怖じせず、乗り越えようとするマインドのある方
・事業会社の法務部門または企業法務を主とする弁護士事務所での経験(2年以上)
・和文・英文契約書の作成・審査の経験
・英語力:事業部門の要望に基づく契約書案を作成できる程度のリーディング・ライティングスキル
<歓迎条件>
・業務上の英語でのコミュニケーション経験
・国内外のM&Aの経験(株式譲渡、株主間協定、会社分割、合併、合弁会社設立など。PMIを含む)
・メーカーにおける一連の製品開発・販売プロセスに関する経験(自社製品の開発、仕入れ、販売に関する契約書作成など)
・データビジネスに関する経験(各国個人情報保護法・プライバシー法対応など)
<求める人物像・志向性>
・従来型の契約審査や法務相談の枠を超えて、部門に寄り添い、入り込む支援ができる方
・自ら問題点を抽出し、周囲を巻き込んで実行に移し完遂するところことができる方
・関係者を巻き込みながら、自ら業務を推進していくことができる方
・これまで経験したことのないことでも物怖じせず、乗り越えようとするマインドのある方
就業場所
就業形態
企業名
事務機器、光学機器等の製造メーカー
企業概要
当社は、トップクラスのシェアを誇るデジタル複写機、カラーレーザープリンターをはじめ、ソフトウェア、化成品など幅広い分野でワールドワイドにビジネスを展開しています。
企業PR
業務カテゴリ
組織カテゴリ
備考
関連キーワード
法務の求人情報
事業会社の求人情報
メーカーの求人情報
転職体験記
- 希望退職に応じた末の再就職、ヘルスケア系上場ベンチャーへ(50代/男性/私立大学卒)
- 日系SIerから大手携帯電話通信キャリアへ(30代/男性/私立大学卒)
- 機械メーカーを定年退職後の再就職、地方銀行へ(60代/男性/国立大学院卒)
- 金融業界での経験を活かして、投資運用会社へ(60代/男性/国立大学卒)
- 損害保険会社でのコンプライアンス業務に専念すべく転職を決意(30代/女性/私立大学卒)
- グローバル企業での経験を活かしつつ新たなチャレンジ、有名チェーン店等を運営する外食企業へ(30代/男性/私立大学卒)
- 物流業界へのこだわり、大手商社設立の食品EC企業へ(40代/男性/私立大学卒)
- 2回目の転職も同じコンサルタントで、大手日系信託銀行へ(40代/男性/私立大学卒)
- 大きな可能性を感じられる企業へ転職、損害保険会社へ(40代/女性/国立大学院卒)