大手会計事務所グループ内シェアードサービス企業での就業管理担当アソシエイトマネジャーの求人
求人ID:1292060
募集終了
転職求人情報
職種
就業管理担当
ポジション
シニアスタッフ、アソシエイトマネジャー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収イメージ
500万円〜950万円
仕事内容
●職員向け就業管理業務を担うポジションです
●業務内容
30%:規程改定、作成、労使協定締結
30%:有期契約職員更新業務
20%:勤怠業務、集計業務
15%:その他就業管理業務(休職、制度利用等の運用)
5%:労務対応
●アピールポイント
・就業管理チームは勤怠業務やその他諸々の人事制度運用を通じて給与計算につなぐ重要なハブとなっているチームです
・経営方針や経営課題を踏まえて規程を提案、作成し、前後工程を考えながら運用を取り決めていくことは人事キャリアの中でも有意義なキャリアとなります
・チーム内にはそれぞれのグループ各社の担当がおり意見交換をしながら切磋琢磨し業務の推進をすることができます。またチームの雰囲気は非常によく、リモートながらコミュニケーションも活発に行われております
●キャリアパス
・チームリーダーポジション
・または専門スキルを活かしグループ横断での業務の提案等
・給与や報酬評価チームなど他オペレーションチームへの異動等
●業務内容
30%:規程改定、作成、労使協定締結
30%:有期契約職員更新業務
20%:勤怠業務、集計業務
15%:その他就業管理業務(休職、制度利用等の運用)
5%:労務対応
●アピールポイント
・就業管理チームは勤怠業務やその他諸々の人事制度運用を通じて給与計算につなぐ重要なハブとなっているチームです
・経営方針や経営課題を踏まえて規程を提案、作成し、前後工程を考えながら運用を取り決めていくことは人事キャリアの中でも有意義なキャリアとなります
・チーム内にはそれぞれのグループ各社の担当がおり意見交換をしながら切磋琢磨し業務の推進をすることができます。またチームの雰囲気は非常によく、リモートながらコミュニケーションも活発に行われております
●キャリアパス
・チームリーダーポジション
・または専門スキルを活かしグループ横断での業務の提案等
・給与や報酬評価チームなど他オペレーションチームへの異動等
必要スキル
●MUST
<経験>
・勤怠管理、給与業務などの人事オペレーション業務経験、3年以上
<スキル>
下記、すべてを有すこと
・基本的なExcelスキル(関数など)
・PPTスキル(プレゼンテーション資料作成など)
●WANT
<経験>
・勤怠システム、人事システム等の構築やリプレイス経験
・健康管理系業務経験
・規程類の改定経験
・発表やセミナー講師経験
・プロセス等、業務統合経験
<スキル>
・社会保険労務士
・衛生管理者
・産業カウンセラー
・Outlook
・英語メール作成
※英語使用場面、頻度:週1回以下(メールでのやりとり、掲示物の英語化等)
●求める人物像
・誠実に業務と向き合い、現状に甘んじることなく改善する意欲と力を持っている方
・利害が絡むような場面でも、粘り強く交渉を続け「win-win」の関係性を築くようなアクションを取れる方
<経験>
・勤怠管理、給与業務などの人事オペレーション業務経験、3年以上
<スキル>
下記、すべてを有すこと
・基本的なExcelスキル(関数など)
・PPTスキル(プレゼンテーション資料作成など)
●WANT
<経験>
・勤怠システム、人事システム等の構築やリプレイス経験
・健康管理系業務経験
・規程類の改定経験
・発表やセミナー講師経験
・プロセス等、業務統合経験
<スキル>
・社会保険労務士
・衛生管理者
・産業カウンセラー
・Outlook
・英語メール作成
※英語使用場面、頻度:週1回以下(メールでのやりとり、掲示物の英語化等)
●求める人物像
・誠実に業務と向き合い、現状に甘んじることなく改善する意欲と力を持っている方
・利害が絡むような場面でも、粘り強く交渉を続け「win-win」の関係性を築くようなアクションを取れる方
就業場所
就業形態
正社員
企業名
大手会計事務所グループ内のシェアードサービス企業
企業概要
グローバルな会計事務所グループのグループガバナンスを担う会社であり、グループ内の各法人にシェアードサービスを提供しています。
企業PR
業務カテゴリ
組織カテゴリ
備考
関連キーワード
労務管理・給与計算の求人情報
コンサルティングファームの求人情報
コンサルティングの求人情報
転職体験記
- 大手シンクタンクから大手グループの資産運用会社へ(20代/女性/国立大学卒)
- 幅広い人事業務の経験を活かして、大手総合商社により新設されたDXコンサルティング会社へ(40代/男性/私立大学卒)
- 事業会社での経験を活かして、日本を代表する電機・通信機器メーカーへ(30代/女性/公立大学卒)
- 覚悟を持って新たな挑戦、上場PR会社へ(40代/男性/国立大学卒)
- 日本発の独立系コンサルティングファームへ(40代/男性/私立大学卒)
- 経験を活かして大手バイアウトファンド投資先での人事総務部長へ(50代/男性/私立大学卒)
- 人事業務の経験を活かして大手バイアウトファンド投資先の人事へ(30代/男性/私立大学卒)
- 人事マネジメントの経験を活かして日本発の独立系コンサルティングファームの人事マネージャーへ(40代/男性/私立大学卒)
- 独立系 組織、人材開発ファームから不動産投資会社の人事へ(40代/男性/私立大学卒)
- 外資系メーカーでの人事マネージャー経験を活かして日系企業の海外人事マネージャーへ(40代/男性/私立大学卒)