DXの総合サービスを提供する成長中IT企業でのグループ会社の統合支援を行うPMIメンバーの求人
求人ID:1294108
募集終了
転職求人情報
職種
グループ会社の統合支援を行うPMIメンバー
ポジション
担当者〜
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収イメージ
700万円〜900万円 ※経験、スキルを考慮の上、当社規定により優遇します
仕事内容
本ポジションの方には、M&Aでジョインしたグループ会社の統合支援を行うPMIメンバーとして、グループへの参画業務全般を担っていただきます。サービス内容や規模の異なる企業を年間5〜6件のペースでM&Aを実施しているため、プライム上場企業に在籍しながら“IPO準備に近い経験”も数多く積むことができ、会計/財務のスペシャリストとして短期間でスキルを習得することが可能です。
【具体的な仕事内容】
まずはグループ会社の連結決算への体制を整えていく業務に着手していただき、各グループ会社に伴走しながら成長を支援していきます。その後、下記に代表される幅広い業務の中から得意分野を見定めつつ、今後のキャリアビジョンについて相談をし、担当領域を広げていただきます。
・連結での決算開示に向けた財務諸表の作成・整備
・グループ企業の各種実績数値や課題改善状況の取りまとめ/役員へレポート
・グループ会社の事業特性・統合フェーズなど、個社ごとに合わせた課題解決
・グループ経営管理における効率的な仕組みづくり
・グループ会社の経営陣/関連部署の責任者/社外協力機関との対話・連携
・上記業務の遂行に伴う資料作成やデータ分析/とりまとめ
【仕事の魅力】
グループ会社は、企業規模・事業領域・統合フェーズがさまざまであり、各社のカラー(企業風土)を尊重しながらPMIを実施しております。当社グループとしてのガナバンス強化、シナジー向上を進めていくには各社の経営者と膝を詰めて話し合い、一緒に経営・事業を創造し、課題解決を図ることが求められます。グループ会社の経営者に伴走しながら、会計・財務のスペシャリストとしてのスキルを高めていくことができます。
【具体的な仕事内容】
まずはグループ会社の連結決算への体制を整えていく業務に着手していただき、各グループ会社に伴走しながら成長を支援していきます。その後、下記に代表される幅広い業務の中から得意分野を見定めつつ、今後のキャリアビジョンについて相談をし、担当領域を広げていただきます。
・連結での決算開示に向けた財務諸表の作成・整備
・グループ企業の各種実績数値や課題改善状況の取りまとめ/役員へレポート
・グループ会社の事業特性・統合フェーズなど、個社ごとに合わせた課題解決
・グループ経営管理における効率的な仕組みづくり
・グループ会社の経営陣/関連部署の責任者/社外協力機関との対話・連携
・上記業務の遂行に伴う資料作成やデータ分析/とりまとめ
【仕事の魅力】
グループ会社は、企業規模・事業領域・統合フェーズがさまざまであり、各社のカラー(企業風土)を尊重しながらPMIを実施しております。当社グループとしてのガナバンス強化、シナジー向上を進めていくには各社の経営者と膝を詰めて話し合い、一緒に経営・事業を創造し、課題解決を図ることが求められます。グループ会社の経営者に伴走しながら、会計・財務のスペシャリストとしてのスキルを高めていくことができます。
必要スキル
【必須】
・事業会社での3年以上の会計関連業務経験<もしくは>コンサルティングファームや事業会社で買収関連業務に従事された経験
・計数周りの管理/報告を社内および外部機関に対して適切に行える力
・現状を的確に分析し、課題解決を測ることができる思考力と推進力(必要に応じて子会社の立て直しや経営課題に入りこむことができるような方)
・相手の立場に合わせたコミュニケーション力、対人構築力
・高度なPCスキル:Excel、PowerPoint
【尚可】
・ベンチャー企業で、IPO準備フェーズでの経営管理部立ち上げ経験
・企業経営に必要な財務、会計、法律などに関する基礎知識
・PMI経験
・M&A、投資に関する知識
・当社の事業内容、ビジョンに共感できる方
・素直に物事を受け入れることができる方
・多くの変化に対して柔軟に適応できる方
・向上心と意欲、責任感をもって仕事を完遂するタフネスをおもちの方
・周囲の方と円滑かつ迅速なコミュニケーションをとれる方
※特に、グループ会社経営陣とのコミュニケーションが多く予想されますので、相手の懐に飛び込み信頼関係を早急に構築できるような方
・事業会社での3年以上の会計関連業務経験<もしくは>コンサルティングファームや事業会社で買収関連業務に従事された経験
・計数周りの管理/報告を社内および外部機関に対して適切に行える力
・現状を的確に分析し、課題解決を測ることができる思考力と推進力(必要に応じて子会社の立て直しや経営課題に入りこむことができるような方)
・相手の立場に合わせたコミュニケーション力、対人構築力
・高度なPCスキル:Excel、PowerPoint
【尚可】
・ベンチャー企業で、IPO準備フェーズでの経営管理部立ち上げ経験
・企業経営に必要な財務、会計、法律などに関する基礎知識
・PMI経験
・M&A、投資に関する知識
・当社の事業内容、ビジョンに共感できる方
・素直に物事を受け入れることができる方
・多くの変化に対して柔軟に適応できる方
・向上心と意欲、責任感をもって仕事を完遂するタフネスをおもちの方
・周囲の方と円滑かつ迅速なコミュニケーションをとれる方
※特に、グループ会社経営陣とのコミュニケーションが多く予想されますので、相手の懐に飛び込み信頼関係を早急に構築できるような方
就業場所
就業形態
正社員
企業名
品質保証を強みにDXの総合サービスを提供するIT企業
企業概要
ソフトウェアの品質保証を中心にIT全般にサービス領域を拡げている会社です。他社にはないビジネスモデルを構築し、毎年売上高成長を継続しています。
企業PR
・ 70歳 まで働くことができるので、長期的なキャリアを形成が可能です(役職定年なし)
・ 各種勉強会 やグループの 先端技術 をシェアする 技術イベント も盛んに行われています
・ 社内公募制度 を活用することで、部署を跨ぐ異動を実現されている方もいます
・ キャリアUP制度 を通じて、年次問わず上位職への挑戦を支援しています
・ スキルアップ応援制度 (資格取得支援制度)もあり、専門知見をしっかり身につけていくことが可能
・ 各種勉強会 やグループの 先端技術 をシェアする 技術イベント も盛んに行われています
・ 社内公募制度 を活用することで、部署を跨ぐ異動を実現されている方もいます
・ キャリアUP制度 を通じて、年次問わず上位職への挑戦を支援しています
・ スキルアップ応援制度 (資格取得支援制度)もあり、専門知見をしっかり身につけていくことが可能
業務カテゴリ
組織カテゴリ
備考
IR・経営企画・事業企画の求人情報
事業会社の求人情報
上場企業の求人情報
転職体験記
- 希望退職に応じた末の再就職、ヘルスケア系上場ベンチャーへ(50代/男性/私立大学卒)
- 日系SIerから大手携帯電話通信キャリアへ(30代/男性/私立大学卒)
- 機械メーカーを定年退職後の再就職、地方銀行へ(60代/男性/国立大学院卒)
- 金融業界での経験を活かして、投資運用会社へ(60代/男性/国立大学卒)
- 損害保険会社でのコンプライアンス業務に専念すべく転職を決意(30代/女性/私立大学卒)
- グローバル企業での経験を活かしつつ新たなチャレンジ、有名チェーン店等を運営する外食企業へ(30代/男性/私立大学卒)
- 物流業界へのこだわり、大手商社設立の食品EC企業へ(40代/男性/私立大学卒)
- 2回目の転職も同じコンサルタントで、大手日系信託銀行へ(40代/男性/私立大学卒)
- 大きな可能性を感じられる企業へ転職、損害保険会社へ(40代/女性/国立大学院卒)