メニュー

外資系不動産会社におけるプロジェクトマネジャー、業務トランスフォーメーション全般の立案・推進の求人

求人ID:1301594

募集終了

転職求人情報

職種

プロジェクトマネジャー、業務トランスフォーメーション全般の立案・推進

ポジション

Manager/Senior Manager

おすすめ年齢

20代
30代
40代
50代以上

年収イメージ

800万円〜1300万円

仕事内容

【採用の狙い】
当社は世界17ヵ国で15兆円以上を運用する、物流不動産を中心としたビジネスを展開するグローバルリーディングカンパニーです。日本では約250名の社員が在籍し、国内トップの4兆円の資産を運用しており、データセンター、再生可能エネルギー等の新事業領域にも積極的に展開しており、まさにこれから加速度的に事業を拡大しております。当社では2023年より、社内のオペレーション全般を対象に業務プロセス・データ連携を最適化し、ITを駆使して企業価値の向上を目指す組織として”コーポレートオペレーションズ部(COD)”を新設しました。今回は、当部の活動を共に推進いただくプロジェクトマネジャーを募集しています。

・当社の基本ビジネスモデルと、各部の現状の業務プロセスの概要と課題を理解して頂きます。

◆役割
・プロジェクトの戦略企画、実行の責任を持ち、国内外のメンバーと密にコミュニケーションを取りながら様々な取り組みのマネジメントを担います
・業務範囲は、ビジネスプロセスの再構築からシステム導入まで含み、短期から長期に渡る内容もあります
・主な役割は、日本における様々なプロジェクトをリードすることです
<プロジェクト遂行の流れ>
・組織内のステークホルダーと協力し、潜在的なプロジェクトを特定する
・ 実際のプロジェクト計画を作成し、必要な承認を得る
・ 社内外のリソースを活用し、プロジェクトを管理・実行する

<具体的なプロジェクト(一部)>
・経理領域のERP刷新プロジェクト(SAP S4HANA/SAP BPC/Anaplan)
・グローバルとの会議で日本の要件を伝え、建設的に議論をファシリテートする(英語にて)
・不動産マネジメントの効率化・システム導入
・Anaplanを用いた社内業務効率化、データ連携の省力化
・マスタ情報整備、共通データベース(DWH)の構築

◆具体的なタスク
・会議ファシリテーション、内容整理、課題整理、議事録、各種資料作成
・業務部門とのヒアリング、業務プロセスの可視化、
・課題の明確化と解決策の決定:解決すべき課題の決定、解決策の決定に向けたアクションのサポート
・システムの選定と導入支援:QCDを踏まえて利用するツールを選定・導入のサポート
・プロジェクト管理:スケジュールと課題を適切に管理する。
・社内ステークホルダーとのコミュニケーション

《想定等級》
Manager/Senior Manager

必要スキル

《必須条件》
・大規模プロジェクトのリーダーやプロジェクトマネジメント経験(5~10年)
・ビジネスプロセス再設計やシステム導入プロジェクトの運営経験(5~10年)
・多様なバックグラウンドを持つ関係者との調整やプロジェクトを推進させる円滑なコミュニケーション力
・ネイティブレベルの日本語、ビジネスレベルの英語(読み・書き、会議ができるレベル。TOEIC 850以上)

《希望条件》
・3年以上の基幹システム(SAP等)の導入設計・要件定義の主導経験
・管理会計・予算管理システム(SAP BPC/Anaplan等)の導入プロジェクトのPM経験
・金融または不動産業界での勤務経験

《求める人物像》
・現在のあり方・習慣にとらわれず、柔軟に発想し、あるべき姿を描くことができる方
・物事を戦略的に考え、課題解決に対して、自ら計画を立て、適切に周囲を巻き込み推進していける方
・論理的な思考を持ち、説明能力が高い、利害関係者間の調整能力が高い
・人とのコミュニケーションを重んじ、チームプレイヤーであり続けられる方

就業場所

就業形態

正社員

企業名

外資系不動産会社

企業概要

外資系不動産会社

企業PR

物流特化型の上場REITを有する、物流不動産ビジネスのパイオニア。物件開発から管理運営までを一貫してインハウスで行う総合力に強み。新しい試みにも積極的に挑戦し、常に物流業界の最先端を追求している企業です。

業務カテゴリ

組織カテゴリ

備考

関連キーワード

転職求人を検索