メニュー

【川崎】日系大手電機・通信機器メーカーにおけるSWエンジニア(先進技術のMVP/プロトタイプ開発)の求人

求人ID:1301932

募集終了

転職求人情報

職種

SWエンジニア(先進技術のMVP/プロトタイプ開発)

ポジション

主任クラス

おすすめ年齢

20代
30代
40代
50代以上

年収イメージ

680万円〜800万円程度 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します

仕事内容

配属先グループは研究開発部門のエンジニアリング強化を担う組織で、”研究を加速・効率化する最先端のリサーチエンジニアリングを自ら実践する。グローバルな応用研究の実行モデルの確立・展開を推進する先導者となる”をビジョンに掲げています。
その中で本ポジションの所属するチームの役割は、研究者とビジネスデザイン、エンジニアリングの間で練りあげられたSL仮説をベースに、技術価値を訴求するためのMVP/プロトタイプを開発することです。
本ポジションでは、チームのメンバーとして、研究所の先端技術のSW試作品をコアとする主にWeb・モバイルアプリとしてデモシステム/プロトタイプ開発において、主としてバックエンド側の設計・開発を担当するものです。
・ビジネスデザイン、研究者と連携し、チームリーダー、UI/UXを含むフロントエンド側と連携したプロトタイプ設計
・バックエンド側の機能実装(必要に応じて開発パートナーと連携)

【ポジションのアピールポイント】
・本ポジションは、当社の中で研究開発、新規事業を行う部門で先進技術をベースに新たな事業開発を進める開発チームの一員として活躍して頂くものです。
・今年度立ち上げたMVP開発のチームでは、UI/UX・フロントエンド開発などを行うメンバーと一緒に研究所の各種コア技術の試作品を数カ月といった短期間でビジネス開発のチームと連携しながら技術、事業価値を示すプロトタイプをアジャイルに開発していきます。
・今回の募集ではWeb系あるいはモバイルアプリとしてプロトタイプを開発する際のバックエンド側のロジックの開発が主な担当範囲となります。
・将来的には、AI・セキュリティ等の担当技術領域に対する理解とエンジニアリングスキルおよび事業開発スキルをもとに、基盤研究により創出されたコア技術の事業部への移管を行うための活動(MVP開発、顧客価値実証)をチームを率いて行う役割、または専門とする技術をベースとした事業の開発・実行をリードする役割を担って頂くことを想定しています。

必要スキル

【MUST】
※以下の条件を基本的にすべて満たすこと
・Web系またITシステム系ソフトウェアを対象とした本番向けの開発経験を3年以上有すること
・各種フレームワーク(jquery, react, angular, vue, flask, fastapi, express, etc)のいずれかを利用してWebアプリケーションをプロトタイピングした経験を有すること
・以下のような複数の言語に関し実用的なシステム開発に利用した経験を有すること(Java, python, go, c++, etc)

【WANT】
・コンテナを開発に利用した経験があること
 dockerコンテナをビルドした経験
 または、docker-composeで複数のコンテナを起動し開発に利用した経験
 または、k8sを開発に利用した経験

【求める人物像・ソフトスキル】
研究開発・新事業開発の組織で必ずしもやり方・ルールが決まっていない場合があること、また、新規な技術、高度な研究成果についても概要を理解しながら取り組む必要があるため、以下のような経験、マインドがあることが必須
・技術的な得意不得意はあっても、言語、領域問わず学びながら取組み、対応できること(Java, python, node.js, go, c++, postgresql, message queue, mlflow, etc)
・自部門および関係部門との間で、交渉力を発揮してそれぞれの役割の整合性を高め、プロジェクトを円滑に進行した経験を有すること
・新しい役割、業務内容であっても、自発的に情報を収集し、自らの業務に応用できること

就業場所

就業形態

正社員

企業名

日本を代表する電機・通信機器メーカー

企業概要

通信インフラ設備で国内首位。ITサービスを強化。

企業PR

メーカーからシステムインテグレーターへ大規模変革を実現した企業。現在は、コンサルティングフェーズから顧客の課題解決に取り組む企業への変革に挑戦している。意欲的な環境で、定年退職年齢の撤廃によるハイスキル人材の継続登用、ハイパフォーマンス人材に対するインセンティブ制度の導入など、次々にチャレンジを進めている。

組織カテゴリ

備考

関連キーワード

転職求人を検索