メニュー

【大阪】大手電機メーカーグループでの航空機向けシステムの要求事項に対する適合性試験の推進の求人

求人ID:1304431

募集終了

転職求人情報

職種

航空機向けシステムの要求事項に対する適合性試験の推進

ポジション

担当者〜

おすすめ年齢

20代
30代
40代
50代以上

年収イメージ

500万円〜950万円

仕事内容

・航空機搭載機器の要求事項に対する適合性試験の推進
・対象商品:1.航空機搭載機器:機内エンターテイメント(In-Flight Entertainment)、新機体標準装備されるCSS(Cabin Service System)製品
・メインで任せる業務範囲:・FAA(連邦航空局)、EASA(欧州航空安全機関)および機体メーカー(Boeing社、Airbus社など)の定める適合性試験を機種開発日程と連動させ推進
・適合性試験要求の把握、手順化、試験実施、レポート作成業務
・米国関連会社及び外部企業(Boeing社・Airbus社等)との調整・折衝
 アビオニクス事業の成長に向けて、次世代の機器開発にてグローバルな活躍を期待しています。
・業務種別:適合性試験の推進管理(EMC、振動、温度、高度試験など)

●職場の雰囲気
・年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行う活発な組織です。
・チーム内は積極的に助けあう風土があり、また部門としてもスキル向上の希望に対して社内外の研修受講や資格取得などの積極支援をしています。
・個人とチームの生産性向上を両立させるべく、リモートワークと出社の割合を柔軟に使い分ける業務スタイルをとっています。

●キャリアパス
23年度4月よりメンバーシップ型からジョブ型雇用に移行し、ご自身のキャリアをより主体的に選択できるようになりました。当社グループ全体にチャレンジできる社内公募制度、社員が自律的に学習可能な「Udemy Business」の導入、MBA派遣プログラム、語学力向上プログラムなど、社員一人一人の成長を後押しする制度を充実させております。

必要スキル

【必須】(業界は不問)
・EMC、環境(温度、振動、湿度等)試験・評価の経験がある方 または 興味をお持ちの方
※テスト経験は不問、計測器等の経験(評価など)をお持ちの方
・英語によるコミュニケーションに抵抗が無い方(週2,3回の米国拠点メンバーやお客様とのリモート会議に加えて、メールやチャットでコミュニケーションを取っていただきます。)

【歓迎】
・技術法規(EMC,安全、電波法など)に関する専門知識と実務経験
・海外勤務経験または海外関係先との業務経験
・社内外、国内外を問わず、技術・開発プロセスや技術法規に関する折衝実行力
・TOEIC550点以上

就業場所

就業形態

正社員

企業名

大手電機メーカー関連会社

企業概要

大手電機メーカー関連会社

企業PR

組織カテゴリ

備考

関連キーワード

転職求人を検索