Webマーケティング企業での法務の求人
求人ID:1311806
募集終了
転職求人情報
職種
法務
ポジション
担当者〜
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収イメージ
500万円〜600万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
仕事内容
当社はWEBマーケティング事業とWEBブランディング事業を中心に事業展開しているITベンチャー企業になります。
当社は管理部門から会社の成長に寄与したいと考える方を歓迎しております。
事業成長に伴い、直接部門にて管理を行なっていた債権やコンプライアンス確立を法務の新設ポジションで募集いたします!
【お任せした仕事内容】
●債権管理
・契約締結審査、与信管理
・弁護士・司法書士等や裁判所から届く書類の受付、仕分け業務
・通知内容ごとの事務処理
・行政・警察・個人等へ開示資料作成・送付実施
・開示請求の対応
・債権回収に関する規定、マニュアルの整備
・未収債権の管理、回収計画の立案と実行
※企業及び個人の債務者に対して電話での督促を行います。(原則対面無し)
個人の場合、生活状況や収入等をヒアリングし返済計画を立てていただくこともございます。
・係争案件への対応
・法的回収に向けた弁護士との調整
●コンプライアンス
・コンプライアンスに関する体制や組織の整備
・マニュアル整備などのコンプライアンス法務
・秘密保持契約などの契約法務
【この仕事で得られるもの】
とにかくスピード感があり、良いアイディアはどんどん取り入れられます。
思いつきのようなものでも、メリットが大きいのであれば「一度やってみよう」となることも多く、新しい施策を自分主導で進められる裁量の大きな環境です!
部署内のメンバーは積極的にコミュニケーションを取るため、一丸となって目標達成を目指している事を実感でき、常に大事な軸を見失わずに業務に当たることができます。
新設ポジションのため、組織創りができる躍動感も実感していただけるかと思います!
当社は管理部門から会社の成長に寄与したいと考える方を歓迎しております。
事業成長に伴い、直接部門にて管理を行なっていた債権やコンプライアンス確立を法務の新設ポジションで募集いたします!
【お任せした仕事内容】
●債権管理
・契約締結審査、与信管理
・弁護士・司法書士等や裁判所から届く書類の受付、仕分け業務
・通知内容ごとの事務処理
・行政・警察・個人等へ開示資料作成・送付実施
・開示請求の対応
・債権回収に関する規定、マニュアルの整備
・未収債権の管理、回収計画の立案と実行
※企業及び個人の債務者に対して電話での督促を行います。(原則対面無し)
個人の場合、生活状況や収入等をヒアリングし返済計画を立てていただくこともございます。
・係争案件への対応
・法的回収に向けた弁護士との調整
●コンプライアンス
・コンプライアンスに関する体制や組織の整備
・マニュアル整備などのコンプライアンス法務
・秘密保持契約などの契約法務
【この仕事で得られるもの】
とにかくスピード感があり、良いアイディアはどんどん取り入れられます。
思いつきのようなものでも、メリットが大きいのであれば「一度やってみよう」となることも多く、新しい施策を自分主導で進められる裁量の大きな環境です!
部署内のメンバーは積極的にコミュニケーションを取るため、一丸となって目標達成を目指している事を実感でき、常に大事な軸を見失わずに業務に当たることができます。
新設ポジションのため、組織創りができる躍動感も実感していただけるかと思います!
必要スキル
【必須要件】
・督促経験
【歓迎経験】
・債権回収経験
・弁護士資格
・司法書士事務所、裁判所での実務経験など
【語学要件(歓迎)】
・ビジネスレベルの英語(TOEIC(R)の点数や、実務経験は問いません)
【資格要件(歓迎)】
・弁護士
・督促経験
【歓迎経験】
・債権回収経験
・弁護士資格
・司法書士事務所、裁判所での実務経験など
【語学要件(歓迎)】
・ビジネスレベルの英語(TOEIC(R)の点数や、実務経験は問いません)
【資格要件(歓迎)】
・弁護士
就業場所
就業形態
正社員
企業名
WEBマーケティング事業・WEBコンサルティング事業企業
企業概要
WEBマーケティング事業・WEBコンサルティング事業企業
企業PR
業務カテゴリ
組織カテゴリ
備考
関連キーワード
法務の求人情報
事業会社の求人情報
インターネットの求人情報
転職体験記
- 希望退職に応じた末の再就職、ヘルスケア系上場ベンチャーへ(50代/男性/私立大学卒)
- 日系SIerから大手携帯電話通信キャリアへ(30代/男性/私立大学卒)
- 機械メーカーを定年退職後の再就職、地方銀行へ(60代/男性/国立大学院卒)
- 金融業界での経験を活かして、投資運用会社へ(60代/男性/国立大学卒)
- 損害保険会社でのコンプライアンス業務に専念すべく転職を決意(30代/女性/私立大学卒)
- グローバル企業での経験を活かしつつ新たなチャレンジ、有名チェーン店等を運営する外食企業へ(30代/男性/私立大学卒)
- 物流業界へのこだわり、大手商社設立の食品EC企業へ(40代/男性/私立大学卒)
- 2回目の転職も同じコンサルタントで、大手日系信託銀行へ(40代/男性/私立大学卒)
- 大きな可能性を感じられる企業へ転職、損害保険会社へ(40代/女性/国立大学院卒)