メニュー

外資系メガソーラー開発会社での蓄電所用地仕入れ業務の求人

求人ID:1312437

募集終了

転職求人情報

職種

蓄電所用地仕入れ

ポジション

担当者〜マネージャークラス

おすすめ年齢

20代
30代
40代
50代以上

年収イメージ

イメージ ベース650万円〜1000万円+賞与

仕事内容

外資系メガソーラ開発会社での蓄電所プロジェクトについて、パイプラインを増やすため、蓄電所の用地候補となり得る土地の情報を収集し、EPC 部門、開発部門と連携しながら取得するまでの工程をリード(またはサポート)する役割を担って頂きます。

蓄電所は発電した電気を一時的に貯めて、発電出来ない夜間等に系統線に流すことにより、電力需給安定化と再エネの主力電源化に最も効果のある設備となります。

●日本国内で、蓄電所の用地を取得する。(目安2000平米程度)
● 土地情報を得るために、全国の土地仲介業者の開拓や、EPC業者等当社取引先を通じ
たネットワークを拡大する。
● 効果的に取得案件を増やす為に、開発パートナーを募りパートナーとの協業も検討す
る。
● 開発に向け特定された用地候補物件は、EPC部門、開発部門、プロジェクトファイナ
ンス部門に連携し、用地取得に向け、経済性、系統接続負担金、必要許認可、土地の
状況、その他リスク要因の調査を行う。
● 地権者及び他の関係者との協議や案件情報の整理を行う。
● 収集した土地情報は、意思決定のための主要な情報(土地リスト。地籍図、所有者、
抵当権、担保等)をデータベース化し、社内関係者に共有する。
● 本社の投資委員会への申請を行う。
● 社内の各専門部署と協力しリスク分析を行い、リスク低減のための必要な措置を契約
書に盛り込む。
● 現場実査、地権者との交渉、官公庁訪問(許認可調査)などの為、国内各地への出張を
伴う。

必要スキル

<必須要件>
●四年制大学卒業以上
●不動産取引経験(地方、郊外の土地取得経験歓迎)
●各地の不動産会社とのリレーション構築スキル
●宅建資格
●経産省や電力会社の規定、その他法令を理解する事を含め、日本語能力(ネイティブ)は必須
●地方出張が多く発生するため制限なくこれに対応できること
●普通自動車免許
●円滑な対人関係を構築するためのコミュニケーション能力
●規律を重んじ行動出来る方

<尚可要件>
・メガソーラー、 蓄電所用地のポテンシャル等の知見は尚可

就業場所

就業形態

正社員

企業名

メガソーラーの世界大手

企業概要

太陽光パネル・ソーラーシステムの世界大手グローバル企業。

企業PR

太陽光パネルのグローバル大手で、日本でのメガソーラービジネスに本格展開するため、日本拠点を強化しています。

日本ではこれから成長していく活気あるグローバル企業で、ご自身の専門性やキャリア構築のチャレンジとして、とてもやりがいのある会社です。

業務カテゴリ

組織カテゴリ

備考

関連キーワード



転職求人を検索