大手電機メーカーグループでのHRISの戦略企画・構築の求人
求人ID:1313351
募集終了
転職求人情報
職種
HRISの戦略企画・構築
ポジション
担当者〜
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収イメージ
900万円〜1200万円
仕事内容
・グループ全体の人事戦略や各ステークホルダーの声、外部環境変化を踏まえたHRテクノロジー全体戦略を策定し、エンプロイージャーニーの観点で各システムが有機的に繋がるような適切なQCDS(品質・コスト・納期・セキュリティー)レベルの人事システムを提供するために、短期・中長期の戦略企画および人事DXに資する重要プロジェクトの企画構想・プロジェクト立上げ・プロジェクトマネジメント、HRテクノロジー関連組織に対するITガバナンスの推進を担います。
・HRテクノロジーを活用した人事業務の高度化・効率化といった人事DXの推進を担います。
・システム構築・運用はグループ内のシステム関連会社および外部ベンダーで実施する座組となっているため、人事業務側とIT側の両方の立ち位置をブリッジする役割を担います
今回の募集は、これら業務の中で大きく(1)戦略企画を担う立場、(2)企画を具体化しシステム構築運営する立場、大きく2種類の役割があり、希望や特性に応じた業務を担当いただけます
●具体的な仕事内容
ご経験において以下何れかの業務にアサインさせていただきます
(1)人事DXの推進に資する中長期の人事システム戦略企画・ロードマップ策定および施策推進、年次事業計画策定
(2)人事システム管理運営基準の策定、各種ガイドライン策定と業務プロセスへの落とし込み施策の検討・実行
(3)HRテクノロジー領域のITガバナンス業務全般(コスト管理、情報セキュリティ管理、BCP管理、リスク管理 等)
(4)人事システム関連の重要プロジェクトの構想企画、プロジェクト立上げ、プロジェクトマネジメント
(5)グループ内の各主要事業会社に対する人事システム関連の相談窓口業務
(6)システムオーナーとして投資対効果の判断、予算取り、システム仕様の決定、開発マネジメント、受入テストの実施、などを行いシステムの導入、安定運営を推進
(7)法人本社実務、事業主判断、委託先の管理を行いサービスレベル向上、コスト削減を実施
(8)関連法令、事業会社の人事制度改定の動向把握、これに必要なシステム対応の検討、実施
●この仕事を通じて得られること
グループ24万人の従業員・組織責任者・経営者・人事社員を支える人事プラットフォームに関する戦略企画や人事DX関連の新たな施策を考え、提案することが可能です。
ITテクノロジーとデータを駆使し、多様な個性・意欲・スキルを最大限活かす組織人材マネジメントの実現にHRテクノロジー面から深く携わることができます。
また今回人事システム関連組織を再編し、戦略企画・ガバナンス機能を担う新組織立ち上げに伴うメンバー募集となるため、ゼロから組織・業務を作り上げていく過程に深く携わることができます。
グループの人事情報システムに関する企画立案・行政を一手に担う部門であり、グループ24万人が利用する大規模な人事ITのプロとなれます。
充実した人材育成体系と、安心して働ける職場環境・制度が整っています。
●職場の雰囲気
・年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行うフットワークが軽い活発な組織です。
・推進する力がある社員は、入社直後であっても大きな仕事が任されます。
・出社とテレワークのハイブリッドでの業務が可能です。
●キャリアパス
HRテクノロジー領域の戦略企画、ITガバナンス、新規プロジェクトの構想企画・プロジェクトマネジメント等、人事領域のITスペシャリストとして活躍いただきます。
人事情報システムの企画・構築・運営担当に留まらず、人事制度企画部門、シェアードサービス部門、情報システム部門など、本人のスキルにあったキャリアパスの拡大にも希望を尊重した支援を行えます
(社内公募異動制度もあるため、ご自身でキャリアを能動的に作ることも可能です)
・HRテクノロジーを活用した人事業務の高度化・効率化といった人事DXの推進を担います。
・システム構築・運用はグループ内のシステム関連会社および外部ベンダーで実施する座組となっているため、人事業務側とIT側の両方の立ち位置をブリッジする役割を担います
今回の募集は、これら業務の中で大きく(1)戦略企画を担う立場、(2)企画を具体化しシステム構築運営する立場、大きく2種類の役割があり、希望や特性に応じた業務を担当いただけます
●具体的な仕事内容
ご経験において以下何れかの業務にアサインさせていただきます
(1)人事DXの推進に資する中長期の人事システム戦略企画・ロードマップ策定および施策推進、年次事業計画策定
(2)人事システム管理運営基準の策定、各種ガイドライン策定と業務プロセスへの落とし込み施策の検討・実行
(3)HRテクノロジー領域のITガバナンス業務全般(コスト管理、情報セキュリティ管理、BCP管理、リスク管理 等)
(4)人事システム関連の重要プロジェクトの構想企画、プロジェクト立上げ、プロジェクトマネジメント
(5)グループ内の各主要事業会社に対する人事システム関連の相談窓口業務
(6)システムオーナーとして投資対効果の判断、予算取り、システム仕様の決定、開発マネジメント、受入テストの実施、などを行いシステムの導入、安定運営を推進
(7)法人本社実務、事業主判断、委託先の管理を行いサービスレベル向上、コスト削減を実施
(8)関連法令、事業会社の人事制度改定の動向把握、これに必要なシステム対応の検討、実施
●この仕事を通じて得られること
グループ24万人の従業員・組織責任者・経営者・人事社員を支える人事プラットフォームに関する戦略企画や人事DX関連の新たな施策を考え、提案することが可能です。
ITテクノロジーとデータを駆使し、多様な個性・意欲・スキルを最大限活かす組織人材マネジメントの実現にHRテクノロジー面から深く携わることができます。
また今回人事システム関連組織を再編し、戦略企画・ガバナンス機能を担う新組織立ち上げに伴うメンバー募集となるため、ゼロから組織・業務を作り上げていく過程に深く携わることができます。
グループの人事情報システムに関する企画立案・行政を一手に担う部門であり、グループ24万人が利用する大規模な人事ITのプロとなれます。
充実した人材育成体系と、安心して働ける職場環境・制度が整っています。
●職場の雰囲気
・年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行うフットワークが軽い活発な組織です。
・推進する力がある社員は、入社直後であっても大きな仕事が任されます。
・出社とテレワークのハイブリッドでの業務が可能です。
●キャリアパス
HRテクノロジー領域の戦略企画、ITガバナンス、新規プロジェクトの構想企画・プロジェクトマネジメント等、人事領域のITスペシャリストとして活躍いただきます。
人事情報システムの企画・構築・運営担当に留まらず、人事制度企画部門、シェアードサービス部門、情報システム部門など、本人のスキルにあったキャリアパスの拡大にも希望を尊重した支援を行えます
(社内公募異動制度もあるため、ご自身でキャリアを能動的に作ることも可能です)
必要スキル
【必須】
・組織開発や人材開発に興味があり、組織や人に貢献したい・改善したいという意欲のある方
・下記いずれかの業務経験のある方
(1)情報システム関連の戦略企画の知識・業務経験
(2)ITガバナンス関連(ITコスト、情報セキュリティ、BCP、リスク管理等)の知識・業務経験
(3)プロジェクトマネジメントスキル(情報システム関連の導入経験がある方)
・社会人経験5年以上
【歓迎】
・人事部門でシステム導入に携わった経験、もしくはIT部門で人事業務の改革に従事した経験
・人事業務に関する知識・経験
・人事系システム・データに関する知識・経験
・SAP HCM/SuccessFactorsの知識・経験
・英語でのコミュニケーション能力
・組織マネジメントの経験
・勤務管理、人事制度、賃金、賞与関連、タレントマネジメントなどの制度構築もしくはシステム構築経験
【人柄・コンピテンシー】
・改革マインドがあり仕事に対して高いモチベーションを持ち積極的にリーダーシップが取れる
・新しい知識・情報・スキルを自ら吸収したいという意欲が高く、学び続けることができる
・周囲とコミュニケーションがスムーズにとれる、また他者を巻き込む行動力がある
・能動的、主体的に活動し、最後までやり遂げる強い意志(やる気)と忍耐力がある
・人事データという機微情報を扱うため、高い倫理観を有している
・組織開発や人材開発に興味があり、組織や人に貢献したい・改善したいという意欲のある方
・下記いずれかの業務経験のある方
(1)情報システム関連の戦略企画の知識・業務経験
(2)ITガバナンス関連(ITコスト、情報セキュリティ、BCP、リスク管理等)の知識・業務経験
(3)プロジェクトマネジメントスキル(情報システム関連の導入経験がある方)
・社会人経験5年以上
【歓迎】
・人事部門でシステム導入に携わった経験、もしくはIT部門で人事業務の改革に従事した経験
・人事業務に関する知識・経験
・人事系システム・データに関する知識・経験
・SAP HCM/SuccessFactorsの知識・経験
・英語でのコミュニケーション能力
・組織マネジメントの経験
・勤務管理、人事制度、賃金、賞与関連、タレントマネジメントなどの制度構築もしくはシステム構築経験
【人柄・コンピテンシー】
・改革マインドがあり仕事に対して高いモチベーションを持ち積極的にリーダーシップが取れる
・新しい知識・情報・スキルを自ら吸収したいという意欲が高く、学び続けることができる
・周囲とコミュニケーションがスムーズにとれる、また他者を巻き込む行動力がある
・能動的、主体的に活動し、最後までやり遂げる強い意志(やる気)と忍耐力がある
・人事データという機微情報を扱うため、高い倫理観を有している
就業場所
就業形態
正社員
企業名
大手電機メーカーのコーポレート業務を担う企業
企業概要
大手電機メーカーのコーポレート業務を担う企業
企業PR
業務カテゴリ
組織カテゴリ
備考
人事戦略(制度設計・人事企画)の求人情報
事業会社の求人情報
大手の求人情報
転職体験記
- 大手シンクタンクから大手グループの資産運用会社へ(20代/女性/国立大学卒)
- 幅広い人事業務の経験を活かして、大手総合商社により新設されたDXコンサルティング会社へ(40代/男性/私立大学卒)
- 事業会社での経験を活かして、日本を代表する電機・通信機器メーカーへ(30代/女性/公立大学卒)
- 覚悟を持って新たな挑戦、上場PR会社へ(40代/男性/国立大学卒)
- 日本発の独立系コンサルティングファームへ(40代/男性/私立大学卒)
- 経験を活かして大手バイアウトファンド投資先での人事総務部長へ(50代/男性/私立大学卒)
- 人事業務の経験を活かして大手バイアウトファンド投資先の人事へ(30代/男性/私立大学卒)
- 人事マネジメントの経験を活かして日本発の独立系コンサルティングファームの人事マネージャーへ(40代/男性/私立大学卒)
- 独立系 組織、人材開発ファームから不動産投資会社の人事へ(40代/男性/私立大学卒)
- 外資系メーカーでの人事マネージャー経験を活かして日系企業の海外人事マネージャーへ(40代/男性/私立大学卒)