大手通信サービス会社でのクラウドサービス開発エンジニア(SaaS領域)の求人
求人ID:1315817
募集終了
転職求人情報
職種
クラウドサービス開発エンジニア(SaaS領域)
ポジション
担当者〜
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収イメージ
595万円〜1369万円 賞与、特別加算賞与は会社業績、個人別評価に応じて変動します
仕事内容
【ミッション】
クラウドサービスの開発チームに参画し、サービスの立案、要件定義、設計、開発、テスト、プロジェクト管理
【主な業務】
お客さまからの改修要望、サービス開発方針に基づき新規サービス、機能の画面設計、要件定義を行う
要件定義や設計書に対するテスト設計の実施と品質管理
各工程の進捗管理、課題管理などのプロジェクト管理
クラウド基盤オンプレミス基盤のハイブリッド構成を構築し、データ分析基盤などを提供する業務
Google、Appleなどのグローバルカンパニーと協議し、最新デバイス、テクノロジーに触れながらサービスの立て付け、システム開発、ローンチを行い、その結果(お客さまからの反応)を基にプロダクトの向上を進めています
【具体的な業務】
上に付随するアプリ開発業務、クラウド構築業務の工程をグループ会社と連携し、進める
【仕事の魅力】
●企画・開発から運用までを担うため、ビジネス領域からエンジニア領域まで幅広く経験できる
●世界トップメーカーの最先端のテクノロジーを勉強しながら商用サービスプロジェクト経験を積める
●Apple、AWS、Google、Microsoft Azureのトップクラスのエンジニアと協働や会議などで本拠地訪問する機会がある
クラウドサービスの開発チームに参画し、サービスの立案、要件定義、設計、開発、テスト、プロジェクト管理
【主な業務】
お客さまからの改修要望、サービス開発方針に基づき新規サービス、機能の画面設計、要件定義を行う
要件定義や設計書に対するテスト設計の実施と品質管理
各工程の進捗管理、課題管理などのプロジェクト管理
クラウド基盤オンプレミス基盤のハイブリッド構成を構築し、データ分析基盤などを提供する業務
Google、Appleなどのグローバルカンパニーと協議し、最新デバイス、テクノロジーに触れながらサービスの立て付け、システム開発、ローンチを行い、その結果(お客さまからの反応)を基にプロダクトの向上を進めています
【具体的な業務】
上に付随するアプリ開発業務、クラウド構築業務の工程をグループ会社と連携し、進める
【仕事の魅力】
●企画・開発から運用までを担うため、ビジネス領域からエンジニア領域まで幅広く経験できる
●世界トップメーカーの最先端のテクノロジーを勉強しながら商用サービスプロジェクト経験を積める
●Apple、AWS、Google、Microsoft Azureのトップクラスのエンジニアと協働や会議などで本拠地訪問する機会がある
必要スキル
【応募資格(必須)】
・要件定義、基本設計書、テスト項目作成経験などのアプリケーション開発経験があると望ましい。
・サーバー構築、運用の経験があると望ましい
・コミュニケーション能力
・ネットワーク・サーバー・クラウド・セキュリティ分野に関するいずれかの経験があると望ましい。
・MDMに関する知識があるとさらに望ましい。
【応募資格(歓迎)】
MDMを提供した経験
【求める人物像】
・明るい性格
・意見の言いやすい組織風土を求める方
・利用者視点に立ち、多くの人に使われるシステムをデザインしたい方
・前例にとらわれず、本質的な価値を追求したい方
・技術が好きな方
・主体的に仕事を進められる方
・キャリアビジネスの特性を生かしたクラウド事業のサービスデザインに興味がある方
・要件定義、基本設計書、テスト項目作成経験などのアプリケーション開発経験があると望ましい。
・サーバー構築、運用の経験があると望ましい
・コミュニケーション能力
・ネットワーク・サーバー・クラウド・セキュリティ分野に関するいずれかの経験があると望ましい。
・MDMに関する知識があるとさらに望ましい。
【応募資格(歓迎)】
MDMを提供した経験
【求める人物像】
・明るい性格
・意見の言いやすい組織風土を求める方
・利用者視点に立ち、多くの人に使われるシステムをデザインしたい方
・前例にとらわれず、本質的な価値を追求したい方
・技術が好きな方
・主体的に仕事を進められる方
・キャリアビジネスの特性を生かしたクラウド事業のサービスデザインに興味がある方
就業場所
就業形態
正社員
企業名
大手通信サービス会社
企業概要
通信大手企業。複数領域で事業を展開するコングロマリット企業となっており、女性活躍推進にも積極的。事業開発に強みを持ち、スピーディに事業を作り上げるスタイルが特徴。
企業PR
通信大手企業。複数領域で事業を展開するコングロマリット企業となっており、女性活躍推進にも積極的。事業開発に強みを持ち、スピーディに事業を作り上げるスタイルが特徴。