医療・介護業界向けITビジネス等を展開する東証プライム市場上場企業でのHRビジネスパートナー(候補)の求人
求人ID:1211270
募集終了
転職求人情報
職種
HRビジネスパートナー(候補)
ポジション
HRビジネスパートナー(候補)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収イメージ
500万円〜1000万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
仕事内容
当社の各事業の成長に向け、人・組織の観点から各事業の戦略とリンクしたサポートしていくことがHRBPのミッションです。
主には、当社内におけるいずれかの事業領域(機能組織)の責任者のビジネスパートナーとして、事業成長のために人材戦略(人員計画/予算含む)の策定から採用・育成・理念浸透といった人・組織からの貢献を、機能組織(採用・制度・労務)との連携を図りながら推進していただきます。
はじめは、担当事業の採用活動を通して事業(機能組織)理解を深めていただきつつ、HRBPとしての役割を定義・拡張していっていただくことを期待しています。
・担当事業領域(機能組織)の成長に必要な採用要件定義及び採用活動の実行
・担当事業領域(機能組織)の採用戦略・配置戦略の設計と実践
・担当事業領域(機能組織)の評価制度の検討
・担当事業領域(機能組織)の新任メンバーのオンボーディング施策
・担当事業領域(機能組織)への理念浸透/考課運用など
【仕事のやりがい・キャリアパス】
●戦略立案力と実行力が身に付きます
経営戦略から各事業や機能組織の戦略を理解したうえで、自身の役割における戦略策定及びその実行を担保していくことを求められるため、経営プロセスの考え方を身に着けることができます
●事業サイドへのキャリアチェンジや、人事内での横串機能(労務や人事制度など)へのキャリアパスなど様々
HRBPは事業の深い理解はもちろんのこと、人事やコーポレートの横断機能組織との連携も強く求められるため、将来的に事業側への拡張や人事内・その他コーポレート機能組織への拡張など、キャリアパスは様々です
主には、当社内におけるいずれかの事業領域(機能組織)の責任者のビジネスパートナーとして、事業成長のために人材戦略(人員計画/予算含む)の策定から採用・育成・理念浸透といった人・組織からの貢献を、機能組織(採用・制度・労務)との連携を図りながら推進していただきます。
はじめは、担当事業の採用活動を通して事業(機能組織)理解を深めていただきつつ、HRBPとしての役割を定義・拡張していっていただくことを期待しています。
・担当事業領域(機能組織)の成長に必要な採用要件定義及び採用活動の実行
・担当事業領域(機能組織)の採用戦略・配置戦略の設計と実践
・担当事業領域(機能組織)の評価制度の検討
・担当事業領域(機能組織)の新任メンバーのオンボーディング施策
・担当事業領域(機能組織)への理念浸透/考課運用など
【仕事のやりがい・キャリアパス】
●戦略立案力と実行力が身に付きます
経営戦略から各事業や機能組織の戦略を理解したうえで、自身の役割における戦略策定及びその実行を担保していくことを求められるため、経営プロセスの考え方を身に着けることができます
●事業サイドへのキャリアチェンジや、人事内での横串機能(労務や人事制度など)へのキャリアパスなど様々
HRBPは事業の深い理解はもちろんのこと、人事やコーポレートの横断機能組織との連携も強く求められるため、将来的に事業側への拡張や人事内・その他コーポレート機能組織への拡張など、キャリアパスは様々です
必要スキル
【必須スキル】
※前提、人事の経験は必須ではございません。主に重視するポイントは以下の通りです。
・事業サイドでのご経験(事業企画・営業・マーケなど)
・事業成長に必要なケイパビリティとは何か?を人・組織の観点から考えたことがある方
例:人員計画の策定、事業責任者経験、採用・組織人事の経験など
【歓迎スキル】
・HRBPや人事企画などのご経験
・英語でビジネスができる方
・事業成長に必要なケイパビリティとは何か?を人・組織の観点から考えたことがある方
【こんな方を求めています】
・自身が何をやりたいかではなく、事業や会社が成長するには何が必要か?を考え自身の役割価値を定義しどんどん役割を拡張していける方
・既存の枠組みに囚われず、「更によくするにはどうするか?」を常に考え続け行動し続けられる方
・価値観が社会貢献や個別の事業組織貢献に偏りすぎておらず、個別最適と全体最適のバランスを常に考えられるバランス感覚がある方
※前提、人事の経験は必須ではございません。主に重視するポイントは以下の通りです。
・事業サイドでのご経験(事業企画・営業・マーケなど)
・事業成長に必要なケイパビリティとは何か?を人・組織の観点から考えたことがある方
例:人員計画の策定、事業責任者経験、採用・組織人事の経験など
【歓迎スキル】
・HRBPや人事企画などのご経験
・英語でビジネスができる方
・事業成長に必要なケイパビリティとは何か?を人・組織の観点から考えたことがある方
【こんな方を求めています】
・自身が何をやりたいかではなく、事業や会社が成長するには何が必要か?を考え自身の役割価値を定義しどんどん役割を拡張していける方
・既存の枠組みに囚われず、「更によくするにはどうするか?」を常に考え続け行動し続けられる方
・価値観が社会貢献や個別の事業組織貢献に偏りすぎておらず、個別最適と全体最適のバランスを常に考えられるバランス感覚がある方
就業場所
就業形態
正社員
企業名
医療・介護業界向けビジネス等を展開する東証プライム市場上場企業
企業概要
2003年設立、介護・医療・アクティブシニアに対する情報インフラの提供を行う。上記のコンセプトに基づき様々なサービスを展開しております。
企業PR
同社は「高齢社会に適した情報インフラを構築することで人々の生活の質を向上し、社会に貢献し続ける」をミッションに掲げています。
業務カテゴリ
組織カテゴリ
備考
人事管理職の求人情報
事業会社の求人情報
20代の求人情報
転職体験記
- 大手シンクタンクから大手グループの資産運用会社へ(20代/女性/国立大学卒)
- 幅広い人事業務の経験を活かして、大手総合商社により新設されたDXコンサルティング会社へ(40代/男性/私立大学卒)
- 事業会社での経験を活かして、日本を代表する電機・通信機器メーカーへ(30代/女性/公立大学卒)
- 覚悟を持って新たな挑戦、上場PR会社へ(40代/男性/国立大学卒)
- 日本発の独立系コンサルティングファームへ(40代/男性/私立大学卒)
- 経験を活かして大手バイアウトファンド投資先での人事総務部長へ(50代/男性/私立大学卒)
- 人事業務の経験を活かして大手バイアウトファンド投資先の人事へ(30代/男性/私立大学卒)
- 人事マネジメントの経験を活かして日本発の独立系コンサルティングファームの人事マネージャーへ(40代/男性/私立大学卒)
- 独立系 組織、人材開発ファームから不動産投資会社の人事へ(40代/男性/私立大学卒)
- 外資系メーカーでの人事マネージャー経験を活かして日系企業の海外人事マネージャーへ(40代/男性/私立大学卒)