メニュー

【勤務地 大阪】国内有数の農業機械メーカーにおける健康管理業務担当者の求人

求人ID:1236973

募集終了

転職求人情報

職種

健康管理業務担当者

ポジション

担当者

おすすめ年齢

20代
30代
40代
50代以上

年収イメージ

450万円〜850万円(残業代及び諸手当込) ※ご経験、前年収、ご年齢に応じて決定します。

仕事内容

【仕事内容】
健康経営を推進し、社員の心身の健康が保たれ、いきいきとした働きやすい職場環境で、社員が能力と個性を発揮できる状態が全社で維持継続させることで、
社員のWell-beingを実現し、当社の目指すESG経営に貢献する。

【具体的な仕事内容】
 健康経営の施策実施
 ・当グループの健康管理事業の企画立案運営
 ・メンタルヘルス対策の企画立案運営
 ・健康保険組合の保健事業の企画立案運営
 ・課長を補佐し、企画、事務チームのリーダとして立場で
  リーダーシップを発揮することを期待している。                                                             

【仕事の進め方】
 ・健康に関する社会的背景や最新動向をキャッチし、自社の課題を設定する。
 ・周囲と連携を取りながらリーダーシップを発揮しPDCAをしっかり回して
  業務を遂行していく。
 ・接点の多い部門は、各事業所の人事勤労担当者、安全衛生担当者、
  保健師・看護師、子・関連会社の安全衛生担当者

健康経営推進部の企画事務職の中心人物として活躍願いたい。
(専門職である医療職の立場でなくいわゆる総合職として業務携わっていただく。)

【入社後のキャリアパス】
 ・入社後健康経営の企画立案運営業務に従事して頂く予定である
 ・健康経営推進部は人事・総務本部に属しており人事部門一つの機能で
  あることから、将来的には人事部門(本社、工場人事、海外拠点含む)
  へのローテーションなど、健康経営推進部での業務経験を活かし、より幅広い
  フィールドで活躍されることを期待している。

【現在の課題と目指す姿】
 健康経営推進部が事業所、事業部、関係部門と連携し当グループの健康経営を展開していく。
 会社と当健康保険組合がコラボヘルスに取り組むことで、
 ”生活習慣病の予防””メンタルヘルス対策””がんの予防”で成果を出す。
 これにより病気による長欠を防止するとともに、仕事で能力を発揮できる
 風土を構築する。
 健康経営を推進するにあたり、人員体制を強化し、上記課題について
 企画立案運営をよりスピーディーに全社展開すること。

【ポジションのやりがいや魅力】
 ・2021年1月日付けにて部を新設し、会社として健康経営に踏み出す段階での採用で、新しい取り組みを計画しており、活躍のフィールドが増大している。その一躍を担う人材として、入社していただき、将来は幅広いフィールドでマネジメントする人材となっていただきたい。
・健康保険組合とのコラボヘルスを進めており、産業保健のみならず健康保険組合の仕事も学べ、仕事の幅を広げる事ができる。

必要スキル

【求める経験・スキル】
●学歴  大学卒以上

●語学 日常会話レベル(TOEIC600点相当)以上

【必須】
 ・人事勤労や安全衛生管理についての業務経験があること                                          

【歓迎】
 ・労基法、安衛法についての一定以上の知識を有すること
 ・衛生管理者の資格を保有すること
 ・健康管理業務の経験者

就業場所

就業形態

正社員

企業名

国内有数の農業機械メーカー

企業概要

農業・建設機械、建築材料、鉄管、産業用ディーゼルエンジンメーカー。農業・機械分野にて、国内有数の売上規模を誇り、1製品の開発に一気通貫で携わることができる、裁量の大きさが魅力の企業。

企業PR

組織カテゴリ

備考

関連キーワード



転職求人を検索