大手銀行系システム開発会社でのグローバル金融市場システムの開発・保守を担うSE/PM【ポテンシャル人材】の求人
求人ID:1276644
募集終了
転職求人情報
職種
グローバル金融市場システムの開発・保守を担うSE/PM【ポテンシャル人材】
ポジション
担当者〜
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収イメージ
510万円〜840万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
仕事内容
世界各国にグローバル展開している当社グループでは、各種市場商品の金融サービス(為替/資金/金利デリバティブ等)もまたグローバルに活用されています。当社グループのお客さま向けの市場金融サービス、ポジション・収益管理、商品横断のリスク管理、各国の規制・報告やコンプライアンス順守等、当社グループのマーケット業務もまた多岐にわたり、その広範な業務を支えるシステムソリューションへのニーズは年々増加傾向にあります。そんな背景の中、激動の金融市場を勝ち抜いていくためのシステム創りで、当社グループのマーケット業務を共に支えていく仲間を募集しています。
これまで詳細設計や、プログラミングに携わってきた若手の方のキャリアアップに向けた一つの道として、私たちと一緒に働いてみませんか。金融業務知識や、開発プロセスに関わる知識、プロジェクトマネジメントのスキルは入社後OFF-JT、OJTを通して身に着けていくことができます。
【業務内容】
当社グループの市場業務を支える以下いずれかの業務システムの開発・保守をご担当頂きます。
・デリバティブ業務システム
・為替業務システム
・債券業務システム
・市場業務情報系システム
・市場リスク管理業務システム
【役割・責任】
業務内容欄に記載した当社グループ向け市場商品システムの開発・保守を、ご経験・適性に合わせながら、以下役割を担っていただきます。
システムエンジニア:要件定義の支援〜リリースまで、チームメンバー、ユーザーと協働し、システム開発業務や、プロジェクトマネージャー業務を担う。
【おもな関係者】
ベンダー各社・外部団体に加え、社内各部署、銀行をはじめとするグループ企業等と広く関わります。トップ・マネジメントから個々のチームメンバーまで幅広く関わっていただく機会があります。
【想定担当案件(例)】
(1) デリバティブ業務システム
デリバティブ業務システムに関する、レベルアップや、当局規制対応、金利指標移行関連等、様々な開発プロジェクトをご担当頂きます。また、デリバティブ業務システムの更改も構想中。市場本部横断のアーキテクチャー推進施策やビジネス部門とも連携し、次世代システム導入に向けた基礎検討を推進する。
(2) 国内対顧為替資金システム
為替デジタル化推進関連プロジェクト、決済自動化関連プロジェクト、次期国内市場フロント再構築関連プロジェクト(全行的なアーキテクチャ戦略関連)
(3) 為替資金フロント・バックシステム
足元は、当行の100兆円を超えるバランスシートのALM業務を再構築する大型プロジェクトを推進しています。
また、新たな市場系のビジネスモデルとなる海外投資機関との取引拡大に目指した機能改善・事務改善案件、決済事務のサービス拡充となるネッティング対応など、幅広い業務での機能拡張対応を予定しています。また、市場系の為替資金系商品における中核システムとして、20拠点を超える海外拠点展開を目指したシステム再構築も目指していきます。
(4) 市場業務情報系システム
市場業務の情報系システム構築プロジェクトにおいて、AWS各種サービスを活用した設計・開発の役割をご担当頂きます。
【成長機会】
当社でのグローバル金融市場システムの仕事を経験することで以下の成長機会がございます。
・ミッションクリティカルなシステムをデザインし、品質確保していくスキルの習得ができる。
・記帳システムの更新サイクルに入っており、大規模なシステム刷新プロジェクトの経験ができる。
・市場業務のエリアは特にユーザーと近い関係で仕事ができ、マーケット内で競争力ある業務知識が獲得できます。
【想定キャリアパス】
記載の役割、案件をご担当頂いた後、本人希望を聞きながら、本部内で特定の職種・業務のスキル・知識を深めていくことも、他の職種・業務へチャレンジしスキル・知識の幅を広げていくこともできます。
<キャリアパスの例>
●ロール
・システムエンジニア、PMエキスパート、ビジネスデザイナー、ITスペシャリスト、アーキテクト等
●エリア
・デリバティブ、通貨オプション、外国債券の各システムの開発・保守
・為替トレーディング・プライスエンジンのシステムや、当社グループの海外を含む法人のお客様がご利用されるWebチャネルシステムの開発・保守
・為替資金フロント・バック各システムや、マーケットトレーディングシステムの開発・保守
・為替予約・通貨オプション・外貨資金等の市場セールスフロントシステムの開発・保守
・市場リスク・市場性与信等リスク管理システムの開発・保守
・市場業務情報系システムや、規制・コンプライアンスシステムの開発・保守
これまで詳細設計や、プログラミングに携わってきた若手の方のキャリアアップに向けた一つの道として、私たちと一緒に働いてみませんか。金融業務知識や、開発プロセスに関わる知識、プロジェクトマネジメントのスキルは入社後OFF-JT、OJTを通して身に着けていくことができます。
【業務内容】
当社グループの市場業務を支える以下いずれかの業務システムの開発・保守をご担当頂きます。
・デリバティブ業務システム
・為替業務システム
・債券業務システム
・市場業務情報系システム
・市場リスク管理業務システム
【役割・責任】
業務内容欄に記載した当社グループ向け市場商品システムの開発・保守を、ご経験・適性に合わせながら、以下役割を担っていただきます。
システムエンジニア:要件定義の支援〜リリースまで、チームメンバー、ユーザーと協働し、システム開発業務や、プロジェクトマネージャー業務を担う。
【おもな関係者】
ベンダー各社・外部団体に加え、社内各部署、銀行をはじめとするグループ企業等と広く関わります。トップ・マネジメントから個々のチームメンバーまで幅広く関わっていただく機会があります。
【想定担当案件(例)】
(1) デリバティブ業務システム
デリバティブ業務システムに関する、レベルアップや、当局規制対応、金利指標移行関連等、様々な開発プロジェクトをご担当頂きます。また、デリバティブ業務システムの更改も構想中。市場本部横断のアーキテクチャー推進施策やビジネス部門とも連携し、次世代システム導入に向けた基礎検討を推進する。
(2) 国内対顧為替資金システム
為替デジタル化推進関連プロジェクト、決済自動化関連プロジェクト、次期国内市場フロント再構築関連プロジェクト(全行的なアーキテクチャ戦略関連)
(3) 為替資金フロント・バックシステム
足元は、当行の100兆円を超えるバランスシートのALM業務を再構築する大型プロジェクトを推進しています。
また、新たな市場系のビジネスモデルとなる海外投資機関との取引拡大に目指した機能改善・事務改善案件、決済事務のサービス拡充となるネッティング対応など、幅広い業務での機能拡張対応を予定しています。また、市場系の為替資金系商品における中核システムとして、20拠点を超える海外拠点展開を目指したシステム再構築も目指していきます。
(4) 市場業務情報系システム
市場業務の情報系システム構築プロジェクトにおいて、AWS各種サービスを活用した設計・開発の役割をご担当頂きます。
【成長機会】
当社でのグローバル金融市場システムの仕事を経験することで以下の成長機会がございます。
・ミッションクリティカルなシステムをデザインし、品質確保していくスキルの習得ができる。
・記帳システムの更新サイクルに入っており、大規模なシステム刷新プロジェクトの経験ができる。
・市場業務のエリアは特にユーザーと近い関係で仕事ができ、マーケット内で競争力ある業務知識が獲得できます。
【想定キャリアパス】
記載の役割、案件をご担当頂いた後、本人希望を聞きながら、本部内で特定の職種・業務のスキル・知識を深めていくことも、他の職種・業務へチャレンジしスキル・知識の幅を広げていくこともできます。
<キャリアパスの例>
●ロール
・システムエンジニア、PMエキスパート、ビジネスデザイナー、ITスペシャリスト、アーキテクト等
●エリア
・デリバティブ、通貨オプション、外国債券の各システムの開発・保守
・為替トレーディング・プライスエンジンのシステムや、当社グループの海外を含む法人のお客様がご利用されるWebチャネルシステムの開発・保守
・為替資金フロント・バック各システムや、マーケットトレーディングシステムの開発・保守
・為替予約・通貨オプション・外貨資金等の市場セールスフロントシステムの開発・保守
・市場リスク・市場性与信等リスク管理システムの開発・保守
・市場業務情報系システムや、規制・コンプライアンスシステムの開発・保守
必要スキル
【必須(MUST)】
・アプリケーション開発実務経験(2年以上目安)
・開発メンバーや、ユーザーと円滑に業務を進める為のコミュニケーションスキル
【歓迎(WANT)】
・プログラミング経験(主な開発言語:Java、C/C++/C#等)
※言語は不問。開発基礎力を身に着けてきたという観点
<資格>
・情報処理技術者試験(応用情報技術者資格以上)
<語学>
・英語(当社グループ海外拠点や、海外ベンダーと協業する機会もあるため)
※学歴は不問です。
【求める人物像】
・担当する開発業務や課題解決に自立的に取り組む主体性がある方
・IT業界の技術動向を能動的にキャッチアップし、自らのスキルを向上、成長させ続ける意思がある方
・アプリケーション開発実務経験(2年以上目安)
・開発メンバーや、ユーザーと円滑に業務を進める為のコミュニケーションスキル
【歓迎(WANT)】
・プログラミング経験(主な開発言語:Java、C/C++/C#等)
※言語は不問。開発基礎力を身に着けてきたという観点
<資格>
・情報処理技術者試験(応用情報技術者資格以上)
<語学>
・英語(当社グループ海外拠点や、海外ベンダーと協業する機会もあるため)
※学歴は不問です。
【求める人物像】
・担当する開発業務や課題解決に自立的に取り組む主体性がある方
・IT業界の技術動向を能動的にキャッチアップし、自らのスキルを向上、成長させ続ける意思がある方
就業場所
就業形態
正社員
企業名
大手銀行系システム開発会社
企業概要
大手銀行系システム開発会社
企業PR
業務カテゴリ
組織カテゴリ
備考
●勤務地補足
・入社後の異動等に伴い他事業所への転勤の可能性もございます。
・当社では在宅勤務を推奨中。在宅勤務比率は約70〜80%です。
・入社後の異動等に伴い他事業所への転勤の可能性もございます。
・当社では在宅勤務を推奨中。在宅勤務比率は約70〜80%です。
関連キーワード
社内SEの求人情報
事業会社の求人情報
銀行系の求人情報
転職体験記
- 初めての転職、大手銀行から大手監査法人へ(20代/女性/私立大学卒)
- 外資系大手生命保険会社で再びシステム開発の業務へ(30代/女性/私立大学卒)
- チャレンジできる環境を求めて、インターネットメディアと人材ビジネスを手掛ける企業へ(20代/男性/私立大学院卒)
- 研究開発の経験を活かして、損害保険会社へ(40代/男性/公立大学卒)
- これまでのスキルを活かして、ホワイト企業認定取得の上場ソフトウェアテスト企業へ(40代/男性/専門学校卒)
- 希望を叶え満足の内定、大手運用会社でのシステムエンジニアへ(20代/男性/国立大学院卒)
- ITマネージャーの経験を活かして、外資系総合商社へ(40代/男性/私立大学院卒)
- システム担当としての経験を活かしつつ希望の勤務地へ、独立系投信投資顧問へ(40代/男性/私立大学卒)
- 希望を叶えて、日系大手証券会社へ(30代/男性/私立大学院卒)
- ITコンサルタントとしての経験を活かして、外資系大手試験・認証機関へ(40代/男性/海外大学卒)