国内大手ITコンサルティング企業での総務業務全般の担当の求人
求人ID:1286507
募集終了
転職求人情報
職種
総務業務全般の担当
ポジション
担当者〜
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収イメージ
年収目安:600万円〜700万円 ※詳細は面接時にお伝えします
仕事内容
全社の業務/事務プロセスを統括し、内部統制を構築維持する総務業務全般から個別アサインしますが、まずは(1)(2)(3)を担当いただきます。
(1)災害対策
・年次各種訓練の実施、BCP/BCMの高度化、BCPの定期見直し
(2)環境:ISO14001対応
・期初計画立案、定期報告、法令順守チェック、省エネ法対応、フロン法対応、カーボンフリー対応
・産業廃棄物/建設廃棄物の適正管理
(3)SDGs/CSR
・対外コーポレートサイトの「サステナビリティサイト」のコンテンツ更新/管理、CSR活動の全体統括
・G会社のGreen ITアセットを社内展開し顧客提案につなげる
・Scope3のサプライチェーン対応を、購買部門と連携して実施する
(4)株主総会および取締役会運営
・参加者日程調整、議案資料整備、議事録、当日のオンライン開催アレンジ
・各種社内会議体全般の運営
(5)全社重点リスク管理
・リスクアセスメントの実施と当該年度重点リスクの選定、個別重点リスクの施策と目標設定管理、実績管理
・事務ミス等発生状況の把握と改善、紛失物管理(紛失届の報告トレース、詳細確認)
(6)各種外部監査対応
・監査法人によるJ-SOX監査の全体統括、親会社監査への対応
(7)営業事務プロセスの管理/改善
・営業事務マニュアルの管理、親会社指示や現場要望によるプロセス見直しと周知、マニュアル改定
(8)建物管理全般
・拠点の賃貸借契約管理、両親会社への不動産明細定期報告、解約や増床時の契約締結対応全般
(9)重要物管理
・敷金預かり証など有価物の台帳管理と金庫保管/および定期点検
・重要印章の台帳管理および定期点検
(10)その他
・顧客からの当社統制状況アンケートに関する回答支援
・コンシェルジェ的な社内事務プロセス全般への問い合わせ対応
<業務の魅力>
・会社の屋台骨となる総務課業務の次世代を担う社員の募集です
・親会社のきめ細かい統制に対応することになり、国内トップレベルの緻密で包括的でリアルな内部統制を学ぶことができます
(1)災害対策
・年次各種訓練の実施、BCP/BCMの高度化、BCPの定期見直し
(2)環境:ISO14001対応
・期初計画立案、定期報告、法令順守チェック、省エネ法対応、フロン法対応、カーボンフリー対応
・産業廃棄物/建設廃棄物の適正管理
(3)SDGs/CSR
・対外コーポレートサイトの「サステナビリティサイト」のコンテンツ更新/管理、CSR活動の全体統括
・G会社のGreen ITアセットを社内展開し顧客提案につなげる
・Scope3のサプライチェーン対応を、購買部門と連携して実施する
(4)株主総会および取締役会運営
・参加者日程調整、議案資料整備、議事録、当日のオンライン開催アレンジ
・各種社内会議体全般の運営
(5)全社重点リスク管理
・リスクアセスメントの実施と当該年度重点リスクの選定、個別重点リスクの施策と目標設定管理、実績管理
・事務ミス等発生状況の把握と改善、紛失物管理(紛失届の報告トレース、詳細確認)
(6)各種外部監査対応
・監査法人によるJ-SOX監査の全体統括、親会社監査への対応
(7)営業事務プロセスの管理/改善
・営業事務マニュアルの管理、親会社指示や現場要望によるプロセス見直しと周知、マニュアル改定
(8)建物管理全般
・拠点の賃貸借契約管理、両親会社への不動産明細定期報告、解約や増床時の契約締結対応全般
(9)重要物管理
・敷金預かり証など有価物の台帳管理と金庫保管/および定期点検
・重要印章の台帳管理および定期点検
(10)その他
・顧客からの当社統制状況アンケートに関する回答支援
・コンシェルジェ的な社内事務プロセス全般への問い合わせ対応
<業務の魅力>
・会社の屋台骨となる総務課業務の次世代を担う社員の募集です
・親会社のきめ細かい統制に対応することになり、国内トップレベルの緻密で包括的でリアルな内部統制を学ぶことができます
必要スキル
【必須条件】
・(1)(2)(3)の職務内容にかかる従事経験3年以上(2点以上の経験が望ましい)
・統制統括部門として、新しい規定制定や既存規定改定時になどに、現場部門と積極的かつ円滑にコミュニケーションを取り周知徹底することができる対人折衝能力
・図や表を使ってわかりやすいパワーポイント資料を作成することができること(社内会議体への付議など)
【あると望ましい条件】
・システム(SI)開発またはシステム(SI)営業の経験2年以上
・公認不正検査士の資格
・CIA/CISAの資格
・word/excel/powerpoint/outlook/teamsの習熟
(特にexcelは一定程度の関数を操れること)
【求める人物像】
・社内の業務/事務プロセスに適切な統制を構築し、事務ミスや紛失の再発防止に取り組み、一方でこうした統制が過剰・過負荷にならないように他の本社部門と連携しつつ経営方針に従って社内業務/事務プロセスが効率的かつ整然と運営されるよう取り仕切ること
・(1)(2)(3)の職務内容にかかる従事経験3年以上(2点以上の経験が望ましい)
・統制統括部門として、新しい規定制定や既存規定改定時になどに、現場部門と積極的かつ円滑にコミュニケーションを取り周知徹底することができる対人折衝能力
・図や表を使ってわかりやすいパワーポイント資料を作成することができること(社内会議体への付議など)
【あると望ましい条件】
・システム(SI)開発またはシステム(SI)営業の経験2年以上
・公認不正検査士の資格
・CIA/CISAの資格
・word/excel/powerpoint/outlook/teamsの習熟
(特にexcelは一定程度の関数を操れること)
【求める人物像】
・社内の業務/事務プロセスに適切な統制を構築し、事務ミスや紛失の再発防止に取り組み、一方でこうした統制が過剰・過負荷にならないように他の本社部門と連携しつつ経営方針に従って社内業務/事務プロセスが効率的かつ整然と運営されるよう取り仕切ること
就業場所
就業形態
正社員
企業名
国内大手ITコンサルティング企業
企業概要
大手通信会社および大手コンサルティング会社のグループ企業です。大手コンサルティング会社時代より金融・公共・産業といった、幅広いフィールドで培ってきた高度な技術と業務ノウハウを基軸に、大手通信会社グループの総合力を加えることで、機動性、専門性をさらに高め、ERPから、SCM、また大手コンサルティング会社・グループ金融会社で培った金融ノウハウを活かしつつセキュリティ強化・コンプライアンス強化を意識したソリューションを提供しております。
企業PR
業務カテゴリ
組織カテゴリ
備考
関連キーワード
総務の求人情報
コンサルティングファームの求人情報
コンサルティングの求人情報
転職体験記
- 希望退職に応じた末の再就職、ヘルスケア系上場ベンチャーへ(50代/男性/私立大学卒)
- 日系SIerから大手携帯電話通信キャリアへ(30代/男性/私立大学卒)
- 機械メーカーを定年退職後の再就職、地方銀行へ(60代/男性/国立大学院卒)
- 金融業界での経験を活かして、投資運用会社へ(60代/男性/国立大学卒)
- 損害保険会社でのコンプライアンス業務に専念すべく転職を決意(30代/女性/私立大学卒)
- グローバル企業での経験を活かしつつ新たなチャレンジ、有名チェーン店等を運営する外食企業へ(30代/男性/私立大学卒)
- 物流業界へのこだわり、大手商社設立の食品EC企業へ(40代/男性/私立大学卒)
- 2回目の転職も同じコンサルタントで、大手日系信託銀行へ(40代/男性/私立大学卒)
- 大きな可能性を感じられる企業へ転職、損害保険会社へ(40代/女性/国立大学院卒)