【京都】大手電機メーカーグループでの空質空調社のアプリ/クラウドシステム等のUX/UIデザインの求人
求人ID:1295247
募集終了
転職求人情報
職種
空質空調社のアプリ/クラウドシステム等のUX/UIデザイン
ポジション
担当者〜
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収イメージ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
仕事内容
●担当業務と役割
・主な担当業務は空質空調社のUIデザイン業務全般に携わっていただきます。IoTサービス、民生空調アプリ(エオリアアプリ、ミルエアアプリなど)、業務用空調Webアプリ、リモコンシステムのUIデザイン開発およびプロジェクト推進などが含まれます。
・B2C/B2B、グローバル/国内問わず幅広い範囲のUIのクリエイション業務を担当いただくことで、空質空調社全体のソフトの世界観作りやブランディングにも携わっていただきます。
・UXデザイナーやビジネス/サービス・ハードの担当デザイナーや開発者とも連携しながらアプリやクラウドシステムのアートディレクションやグラフィック開発のリード、UI設計、実装のクオリティアップ、体験価値向上を担当頂きます。
(以下、付加的条件)
・ユーザペルソナ設計、ステークホルダーごとのユースケースシナリオ開発、仮説構築とフィールドテスト実施などの要件定義・プロジェクトリードなど、得意分野に応じて業務範囲を拡充することも可能です。
・未来を描く中長期ビジョンづくりと、未来からのバックキャストで今実施すべき課題設定と解決策の可視化&コンセプトメイクなどに挑戦頂くことも可能です。
●具体的な仕事内容
・主な担当業務は、民生空調アプリのデザイン開発や業務用空調Webアプリ、リモコンシステムにおけるUI/グラフィックデザイン開発を推進いただきます。
・空質空調社のとどまらず、カテゴリーをまたがったデザインシステムに関する議論も行います。(UIデザイン)
・必要に応じてUXリサーチ、ユーザペルソナ、ユーザシナリオ、コンセプトメイキング、仮説需要性評価実施など、システム要件定義に向けたUXデザインを推進いただきます
・京都四条烏丸にあるオフィスをベースに、日本橋、大泉(群馬)、春日井(愛知)の各事業開発拠点と共に業務を推進していただきます
・マレーシア、ロンドン、ニューヨーク、上海の各拠点と連携しながら、海外テーマのプロジェクトもあります
●この仕事を通じて得られること
・地球環境との共存など、今後ますます大きくなる社会課題に向き合い、解決策を検討する機会があります。
・中核事業の一つである空質空調社全体のUI開発のクリエイション全般に関わり、顧客の体験価値向上やブランディングに貢献することができます。
・DX開発を通じて、顧客ニーズやペインを理解し、ユーザと共に改善していくリアルな開発ができます。
・多職能横断チーム連携して課題に取組み、システム検証から実装、プロモーションまで、あらゆる顧客接点のデザイン開発に携われます。
・海外出張、海外デザイン拠点とのコラボレーションワーク、海外テーマ現地開発などの機会があります。
●職場の雰囲気
・若手からベテランまで、年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行う活発な組織です。
・自ら手を挙げて新しいことに挑戦できる活気のある職場です。実際に自分たちの手足を動かして、スピード感を持って業務にあたっています。
・京都と東京にデザイン拠点があり、様々なスキルを持った各拠点メンバーは有機的に連携を行いプロジェクトを推進しています。
・サービス/ビジネスデザイナーやプロダクトデザイナーなど、多様なデザイナーとも協業する機会があります。
・テレワークもサポートされており、各人の業務スタイルに合わせた働き方を設定できます。
●キャリアパス
・空質空調社のUIクリエイティブディレクターやリーダークラスへの登用機会があります。
・空質空調社にとどまらず、全社横断のUX/UIのプロジェクト推進、学びの機会もあります。
・主な担当業務は空質空調社のUIデザイン業務全般に携わっていただきます。IoTサービス、民生空調アプリ(エオリアアプリ、ミルエアアプリなど)、業務用空調Webアプリ、リモコンシステムのUIデザイン開発およびプロジェクト推進などが含まれます。
・B2C/B2B、グローバル/国内問わず幅広い範囲のUIのクリエイション業務を担当いただくことで、空質空調社全体のソフトの世界観作りやブランディングにも携わっていただきます。
・UXデザイナーやビジネス/サービス・ハードの担当デザイナーや開発者とも連携しながらアプリやクラウドシステムのアートディレクションやグラフィック開発のリード、UI設計、実装のクオリティアップ、体験価値向上を担当頂きます。
(以下、付加的条件)
・ユーザペルソナ設計、ステークホルダーごとのユースケースシナリオ開発、仮説構築とフィールドテスト実施などの要件定義・プロジェクトリードなど、得意分野に応じて業務範囲を拡充することも可能です。
・未来を描く中長期ビジョンづくりと、未来からのバックキャストで今実施すべき課題設定と解決策の可視化&コンセプトメイクなどに挑戦頂くことも可能です。
●具体的な仕事内容
・主な担当業務は、民生空調アプリのデザイン開発や業務用空調Webアプリ、リモコンシステムにおけるUI/グラフィックデザイン開発を推進いただきます。
・空質空調社のとどまらず、カテゴリーをまたがったデザインシステムに関する議論も行います。(UIデザイン)
・必要に応じてUXリサーチ、ユーザペルソナ、ユーザシナリオ、コンセプトメイキング、仮説需要性評価実施など、システム要件定義に向けたUXデザインを推進いただきます
・京都四条烏丸にあるオフィスをベースに、日本橋、大泉(群馬)、春日井(愛知)の各事業開発拠点と共に業務を推進していただきます
・マレーシア、ロンドン、ニューヨーク、上海の各拠点と連携しながら、海外テーマのプロジェクトもあります
●この仕事を通じて得られること
・地球環境との共存など、今後ますます大きくなる社会課題に向き合い、解決策を検討する機会があります。
・中核事業の一つである空質空調社全体のUI開発のクリエイション全般に関わり、顧客の体験価値向上やブランディングに貢献することができます。
・DX開発を通じて、顧客ニーズやペインを理解し、ユーザと共に改善していくリアルな開発ができます。
・多職能横断チーム連携して課題に取組み、システム検証から実装、プロモーションまで、あらゆる顧客接点のデザイン開発に携われます。
・海外出張、海外デザイン拠点とのコラボレーションワーク、海外テーマ現地開発などの機会があります。
●職場の雰囲気
・若手からベテランまで、年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行う活発な組織です。
・自ら手を挙げて新しいことに挑戦できる活気のある職場です。実際に自分たちの手足を動かして、スピード感を持って業務にあたっています。
・京都と東京にデザイン拠点があり、様々なスキルを持った各拠点メンバーは有機的に連携を行いプロジェクトを推進しています。
・サービス/ビジネスデザイナーやプロダクトデザイナーなど、多様なデザイナーとも協業する機会があります。
・テレワークもサポートされており、各人の業務スタイルに合わせた働き方を設定できます。
●キャリアパス
・空質空調社のUIクリエイティブディレクターやリーダークラスへの登用機会があります。
・空質空調社にとどまらず、全社横断のUX/UIのプロジェクト推進、学びの機会もあります。
必要スキル
【必須】
・ネイティブアプリケーション、WEBアプリケーションのUIデザイン経験、
・ユーザー起点でのUIデザイン設計
・グラフィックデザイン
・UI開発に使用する一般的なデザインソフトの使用経験(Figma・XD・Photoshop・Illustrator)
【歓迎】
・フロントエンドエンジニアとの協働経験、コード知識
・デザイン思考を用いた価値創造手法の知識と実務経験(調査・分析・統合・開発手法)
・アプリ開発プロジェクトリーダー経験
・TOEIC550点以上
【人柄・コンピテンシー】
・高い専門性を強味としながら、常に貪欲な好奇心を持ち自己を高め続ける意欲のある人
・デザイナーとして魅力的で論理的な訴求力を構築し、関係者を巻き込み自らが主体となって課題解決を行える人
・社内外のビジネスパートナーや専門プロフェッショナルとUX/UIのプロとしての信頼関係を構築し、共創を牽引できる柔軟性のある人
・チームワークを大切にし、自らの成長だけでなくチームの成長に貢献できる人
・ネイティブアプリケーション、WEBアプリケーションのUIデザイン経験、
・ユーザー起点でのUIデザイン設計
・グラフィックデザイン
・UI開発に使用する一般的なデザインソフトの使用経験(Figma・XD・Photoshop・Illustrator)
【歓迎】
・フロントエンドエンジニアとの協働経験、コード知識
・デザイン思考を用いた価値創造手法の知識と実務経験(調査・分析・統合・開発手法)
・アプリ開発プロジェクトリーダー経験
・TOEIC550点以上
【人柄・コンピテンシー】
・高い専門性を強味としながら、常に貪欲な好奇心を持ち自己を高め続ける意欲のある人
・デザイナーとして魅力的で論理的な訴求力を構築し、関係者を巻き込み自らが主体となって課題解決を行える人
・社内外のビジネスパートナーや専門プロフェッショナルとUX/UIのプロとしての信頼関係を構築し、共創を牽引できる柔軟性のある人
・チームワークを大切にし、自らの成長だけでなくチームの成長に貢献できる人
就業場所
就業形態
正社員
企業名
大手電機メーカー
企業概要
部品から家庭用電子機器、電化製品、FA機器、情報通信機器、および住宅関連機器等に至るまでの生産、販売、サービスを行う総合エレクトロニクスメーカー
企業PR
業務カテゴリ
組織カテゴリ
備考
UI・UXデザインの求人情報
- 大手通信サービスグループ企業でのアプリ、会員向けWEBサイトのUXUIデザイン・企画開発/~800万円/東京都
- 金融機関向けシステムソリューション開発会社でのデザインオフィス専属UIデザイナー(立ち上げメンバー募集)/800万円~1400万円/東京都
- 水循環システム研究開発のスタートアップ企業でのUI・UX デザイナー(Web/アプリ)/~1200万円/東京都
- 商業用不動産データ分析基盤サービス会社でのデザイナー/~1000万円/東京都
- 地域・国際観光に関する調査、企画、情報サービス提供企業での自社サービスサイトのコンテンツ企画担当 ※マネージャー候補<公営競技総合サイト>/~1000万円/東京都