【大阪】経営コンサルティング企業でのCRMスタッフ(マーケティング)の求人
求人ID:1301486
募集終了
転職求人情報
職種
大阪/CRMスタッフ
ポジション
担当者
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収イメージ
400万円〜520万円
仕事内容
CRM部門で、企業向けコンサルティングサービスのリード獲得を目的としたプロモーションの実行をお任せします。CRM統括部門やコンサルタント部門と連携し、業務推進していただきます。
また、商談管理ツールを活用したリスト開発および入力促進、モデル企画書となるナレッジの展開なども行います。
【具体的な業務内容】
1.プロモーション・マーケティング 活動
(1)ウェビナー・説明会開催における、案内メールの配信、参加者への架電フォロー
(2)新規リード獲得リスト作成、DM送付、メール発信、アポイント架電
(3)既存顧客リスト整備、アポイント架電
2.顧客創造活動
(1)経営相談、面談のアポイント獲得
3.商談管理ツール活用推進
リード獲得したものはネットスイートへ入力促進
4.ナレッジマネジメント
戦略総合研究所と連携しモデル企画書の展開を行う
また、商談管理ツールを活用したリスト開発および入力促進、モデル企画書となるナレッジの展開なども行います。
【具体的な業務内容】
1.プロモーション・マーケティング 活動
(1)ウェビナー・説明会開催における、案内メールの配信、参加者への架電フォロー
(2)新規リード獲得リスト作成、DM送付、メール発信、アポイント架電
(3)既存顧客リスト整備、アポイント架電
2.顧客創造活動
(1)経営相談、面談のアポイント獲得
3.商談管理ツール活用推進
リード獲得したものはネットスイートへ入力促進
4.ナレッジマネジメント
戦略総合研究所と連携しモデル企画書の展開を行う
必要スキル
必須経験 ※以下の経験でいずれか2年以上ある方
・インサイドセールス経験
・CRMの実施経験
・営業事務経験
・法人営業経験
【以下の具体的な経験や業界出身者は尚可】
・ネットスイートの使用経験
・マーケティングやコールセンター業務の経験(特に、リードナーチャリングの経験)
・IT業界出身者やデジタル領域経験者
・インサイドセールス経験
・CRMの実施経験
・営業事務経験
・法人営業経験
【以下の具体的な経験や業界出身者は尚可】
・ネットスイートの使用経験
・マーケティングやコールセンター業務の経験(特に、リードナーチャリングの経験)
・IT業界出身者やデジタル領域経験者
就業場所
就業形態
正社員
企業名
コンサルティング企業
企業概要
・経営コンサルティング
・SPコンサルティング
・アライアンス、人材育成
・SPコンサルティング
・アライアンス、人材育成
企業PR
業務カテゴリ
組織カテゴリ
備考
CRMコンサルタントの求人情報
コンサルティングファームの求人情報
- 欧州最大のコンサルティングファームでのOnsite Project Manager/~1000万円/東京都
- 欧州最大のコンサルティングファームでのCisco Product - Engagement Manager of Vendor Tech Support Team/~800万円/茨城県
- PwCビジネスアシュアランス合同会社/外資系アシュアランスコンサルティング会社でのAI・IoTを活用した新産業モデル推進業務/~1000万円/東京都
- 外資系コンサルティングファームでのDXエンジニア/~800万円/東京都
- 【茨城】欧州最大のコンサルティングファームでのCisco Product - Technical Support Engineer - Associate/~1000万円/茨城県
コンサルティングの求人情報
転職体験記
- テクニカルスキルを活かして、リアルビジネスも手掛けるコンサルティングファームへ(40代/男性/私立大学卒)
- 事業会社から大手ITコンサルティング会社へ(50代/男性/私立大学卒)
- 大手Sierから金融 ・ 決済領域を中心とした事業開発を行う企業へ(20代/男性/私立大学卒)
- 新たなチャレンジ、大手監査法人へ(20代/女性/国立大学卒)
- ユーザー系システム子会社から「発注側支援」の大手ITコンサルティング会社へ(40代/男性/私立大学卒)
- 日系大手コンサルティングファームから上場コンサルティングファームへ(20代/男性/私立大学卒)
- リアルビジネスも手掛けるブティック系コンサルティング・ファームへ(40代/男性/私立大学卒)
- プロセス開発の経験を活かして日本を代表する電機・通信機器メーカーへ(40代/男性/国立大学院卒)
- 銀行システム関連業務の知見を活かして、ITコンサルティング企業へ(50代/男性/私立大学卒)
- 事業会社での経験を活かして、ソフトウェアの品質保証、テストサービスを主力事業とするIT企業へ(50代/男性/高等専門学校卒)