メニュー

サステナビリティ企業でのコーポレートサステナビリティ エキスパート候補の求人

求人ID:1303296

募集終了

転職求人情報

職種

コーポレートサステナビリティ

ポジション

エキスパート候補

おすすめ年齢

20代
30代
40代
50代以上

年収イメージ

600万円〜900万円 ※応相談 経験、スキル、ポテンシャルを考慮し決定

仕事内容

サステナビリティ領域のドメインエキスパートとして、10年後、20年後、そして100年後を見据えた経営感覚といま・ここで直面する課題を解決する現場感覚の両方を持って、会社経営と事業推進に主体的かつダイナミックに関わることができます。長期ビジョンやマテリアリティの見直しといった経営企画的な業務から、素材や製品の開発支援、営業活動の支援、広報・IRや組織づくりにも飛び込んで、社内外を巻き込みながらサステナビリティ取り組みを主体的に牽引できるポジションです。

【業務内容】
当社のサステナビリティ・ESG関連業務の推進をお任せします。
下記の具体的な業務内容に関連する業務全般を、ご本人の希望・得意分野に応じて共に検討します。
・ミッション・ビジョンをより具体化した中期目標の策定
・マテリアリティの見直しとPDCA体制の構築(例:1~3年計画の策定、進捗ダッシュボードの作成)
・ESG情報のとりまとめ・開示(例:各拠点からの情報収集、ウェブページ・統合報告書の作成、CDPなどのESG評価機関対応)
・環境影響の算定・分析(例:ライフサイクルアセスメント(LCA))
・環境影響低減施策の推進(例:再生可能エネルギーの調達)
・社内でのサステナビリティ浸透(例:サステナビリティ委員会の強化・運営、ワークショッププログラム運営、社内報・掲示物作成)
・サステナブルなサプライチェーンの構築(例:質問票などによるリスク評価・監査体制の構築)
・社外のステークホルダーとの協働推進(例:研究機関・パートナー企業との共同研究推進、官公庁や機関投資家との対話)
※もちろん、上に記載のない取り組みであっても、企画・推進、大歓迎です。

[主な活用ツール]
・Microsoft Office:PowerPoint・Excel・Wordなど
・Google Workspace:Gmail・Calendar・Drive・Docs・Sheets・Forms・Sitesなど
・LINE WORKS

【得られる経験・価値】
●サステナビリティ部門を有する数少ないものづくりベンチャー企業である当社において、その環境・社会影響を司り、事業の中心で旗振り役として価値創造に貢献できるポジションです。
●サステナビリティを経営の根幹に据えていることから、業務推進にあたっては、創業社長の山?を含む経営陣との連携は欠かせません。大企業のサステナビリティ担当者としてはなかなか経験できない、「経営感覚」と「現場感覚」との両方を発揮できるタイミングです。
●従来のサステナビリティ担当者のように「サステナビリティレポート作成」や「社会貢献活動の推進」だけでなく、当社では多様な専門性を持つ他部署のメンバーと連携しながら、事業・製品開発から販売まで現場での変革や事業推進にも積極的に関わっていくことができます。

必要スキル

必須スキル・経験
・サステナビリティ領域の知見・業務経験
※コンサルティングファームや事業会社での経験を特に歓迎しますが、ESG評価機関・金融機関・企業団体・NPO・NGO・省庁・国際機関でのご経験をお持ちで、事業会社でのサステナビリティ推進に熱意をお持ちの方もぜひご応募ください。

歓迎スキル・経験
・英語でのコミュニケーション能力・実務経験

求める人物像
・企業理念体系に共感する方
・当社の価値の源泉を司る責任感を持ち、自律的かつ周りの人を巻き込んで仕事を進められる方
・失敗を恐れず、成功するまで何度でも挑戦をする熱意を持った方
・変化や逆境を楽しみ、明るく柔軟に対応できる方

就業場所

就業形態

正社員

企業名

環境配慮型の素材及び製品 の開発・製造・販売事業等を展開する企業

企業概要

環境配慮型の素材及び製品 の開発・製造・販売事業、 資源循環事業等を展開するサステナビリティ企業

企業PR

組織カテゴリ

備考

関連キーワード

転職求人を検索