インターネットビジネスの最先端企業でのサービス業務設計の求人
求人ID:1303707
募集終了
転職求人情報
職種
サービス業務設計
ポジション
担当者〜
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収イメージ
450万円〜800万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
仕事内容
事業やサービスの新規立ち上げと既存業務の効率化をめざし、光回線各サービス/IoTサービスにおける申込からサービス提供に至る業務オペレーションの設計をお任せします。
●業務詳細
当ポジションのミッションは、『新規事業・サービスの立ち上げおよび既存業務の効率化』です。
各販路(直販・代理店)からのサービス申込→コールセンター→物流→提供という一連の業務オペレーションを社内各部署(営業・マーケティング・サービス企画・カスタマーサポート・システム・工事管理など)と連携しながら構築していきます。
各部署のハブの役割で、サービス全体を見渡し、最も効率的なサービスインフローを構築します。
例.光回線の10Gbpsのサービス提供を開始する場合
1.事業部内で10Gbpsサービスの提供を決定
2.サービス企画担当とサービス仕様の調整(販路、料金、名称等)
3.営業、ネットワーク、物流資材、カスタマーサポート、契約管理、工事管理、システムの各チームと運用業務の調整開始
4.調整した業務をフロー化し業務設計書を作成
5.システムチームと一緒に基幹システムやWebシステムの要件定義
6.オーダー受付から、資材発送(会員証など)、回線工事、エリア検索、コールセンター、保守等の業務内容を各チームに展開
7.サービスのリリース判定を行い、サービス開始
●業務を通して身につくスキル
業務を通じて多くの部署間調整や業務設計フローの作成が主な業務となるため、事業におけるほぼすべての業務を俯瞰的に知ることができます。
今後世の中のインフラとして欠かせない「通信」の領域における知識を幅広く身につけることができます。
また、新規事業に関わったり、条例対応にも関わったりすることも多く、新規業務設計の経験を積むことができます。
●キャリアアップ
将来的に弊社でサービス企画職に挑戦できるチャンスがあります。
例:
光回線に関わる業務設計(物流部署との調整や関わる法令対応、請求フローの策定など)を経験した後、社内公募制度(キャリアチャレンジ制度)を利用して物流の部署へ。物流に関わるスペシャリストとしてのキャリアを歩み始める。
●本ポジションについて
将来的に会社の定める業務(出向含む)へ変更となる場合があります
●このポジションのやりがい・魅力
事業に関わる多くの部署と接点を持つため、利害関係の調整やプロジェクトの優先度整理などを行いながら推進していく点が難しい部分ではありますが、リリースした自社サービスが、お客様や卸先の企業様からの反響として大きく実感することができます。
また、複数の案件を並行して実施していく中で、事業拡大のスピード感や会社への貢献を感じ、自身の成長を促すことができます。
●業務詳細
当ポジションのミッションは、『新規事業・サービスの立ち上げおよび既存業務の効率化』です。
各販路(直販・代理店)からのサービス申込→コールセンター→物流→提供という一連の業務オペレーションを社内各部署(営業・マーケティング・サービス企画・カスタマーサポート・システム・工事管理など)と連携しながら構築していきます。
各部署のハブの役割で、サービス全体を見渡し、最も効率的なサービスインフローを構築します。
例.光回線の10Gbpsのサービス提供を開始する場合
1.事業部内で10Gbpsサービスの提供を決定
2.サービス企画担当とサービス仕様の調整(販路、料金、名称等)
3.営業、ネットワーク、物流資材、カスタマーサポート、契約管理、工事管理、システムの各チームと運用業務の調整開始
4.調整した業務をフロー化し業務設計書を作成
5.システムチームと一緒に基幹システムやWebシステムの要件定義
6.オーダー受付から、資材発送(会員証など)、回線工事、エリア検索、コールセンター、保守等の業務内容を各チームに展開
7.サービスのリリース判定を行い、サービス開始
●業務を通して身につくスキル
業務を通じて多くの部署間調整や業務設計フローの作成が主な業務となるため、事業におけるほぼすべての業務を俯瞰的に知ることができます。
今後世の中のインフラとして欠かせない「通信」の領域における知識を幅広く身につけることができます。
また、新規事業に関わったり、条例対応にも関わったりすることも多く、新規業務設計の経験を積むことができます。
●キャリアアップ
将来的に弊社でサービス企画職に挑戦できるチャンスがあります。
例:
光回線に関わる業務設計(物流部署との調整や関わる法令対応、請求フローの策定など)を経験した後、社内公募制度(キャリアチャレンジ制度)を利用して物流の部署へ。物流に関わるスペシャリストとしてのキャリアを歩み始める。
●本ポジションについて
将来的に会社の定める業務(出向含む)へ変更となる場合があります
●このポジションのやりがい・魅力
事業に関わる多くの部署と接点を持つため、利害関係の調整やプロジェクトの優先度整理などを行いながら推進していく点が難しい部分ではありますが、リリースした自社サービスが、お客様や卸先の企業様からの反響として大きく実感することができます。
また、複数の案件を並行して実施していく中で、事業拡大のスピード感や会社への貢献を感じ、自身の成長を促すことができます。
必要スキル
【必須】
・対お客様向けサービスの業務プロセス設計に携わった経験3年以上
【歓迎】
・PM/PMOのご経験
・サービスにおける要件定義(上流)のご経験
【求める人物像】
・部署間調整が多く発生するポジションのため、高いコミュニケーション能力、相手と相互理解する姿勢・能力がある方
・対お客様向けサービスの業務プロセス設計に携わった経験3年以上
【歓迎】
・PM/PMOのご経験
・サービスにおける要件定義(上流)のご経験
【求める人物像】
・部署間調整が多く発生するポジションのため、高いコミュニケーション能力、相手と相互理解する姿勢・能力がある方
就業場所
就業形態
正社員
企業名
インターネットビジネスの最先端企業
企業概要
●ISP事業
企業PR
業務カテゴリ
組織カテゴリ
備考
<勤務地>
東京都港区
※その他、国内・海外の事業所各地および労働者の自宅
将来的に会社の定める場所(出向、在宅勤務実施場所含む)へ変更となる場合があります。
東京都港区
※その他、国内・海外の事業所各地および労働者の自宅
将来的に会社の定める場所(出向、在宅勤務実施場所含む)へ変更となる場合があります。
関連キーワード
ビジネスデベロップメントの求人情報
事業会社の求人情報
インターネットの求人情報
転職体験記
- 日系大手証券会社からグローバル大手金融情報サービス・カンパニーへ(30代/女性/私立大学卒)
- 長年のIT営業キャリアを活かして、ITコンサルティング企業へ(40代/男性/私立大学卒)
- 日本を代表する大手グローバル企業出資のSaaS型サービス提供企業におけるソリューションセールスへ(30代/女性/私立大学卒)
- 転職活動の上流から下流まで寄り添ったご支援で、日本を代表する電機・通信機器メーカーへ(40代/男性/私立大学院卒)
- 生産管理とシステムの幅広い業務経験を活かして、システムコンサルティング、インテグレーション企業へ(50代/男性/私立大学卒)
- メガバンクでのデジタルバンキング企画に挑戦(40代/男性/国立大学卒)
- 資格と経験を活かして、日本を代表する電機・通信機器メーカーへ(40代/女性/私立大学卒)
- 自身のキャリアアップに向け、外資系データ分析企業(30代/男性/私立大学卒)
- 更なるキャリアアップを目指して、金融系情報ベンダーへ(40代/男性/私立大学院卒)
- IT業界の営業職として転職を希望、金融系情報ベンダーへ(20代/女性/国立大学卒)