【大阪】大手電機メーカーグループでのHRビジネスパートナー(直轄担当)の求人
求人ID:1304457
募集終了
転職求人情報
職種
HRビジネスパートナー(直轄担当)
ポジション
担当者〜
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収イメージ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
仕事内容
専門機能組織(企画、営業、法務、技術他)におけるHRBP業務(人事企画・採用・人材開発・組織開発等)
・ 大規模な人材獲得、極めて高い専門性を有する人材を育成する仕組構築と実践
・ グローバルに活躍できる基幹人材の開発と育成、および、意欲向上を図るための制度構築など
・ 各種施策を企画・実行し、専門機能人材のレベル底上げのための育成体系の推進と改善を通じて長期ビジョンに立った戦略の推進、会社としての機能確立・強化が不可欠を果たす。
●具体的な仕事内容
●直轄部門(5本部、6センター、1室 従業員数約2000名)の担当HRビジネスパートナーとして 人事企画・採用・人材開発・組織開発等を各職能トップと共に担当いただきます
【主な業務】
- 人事企画 (要員計画策定とそれに基づく戦略策定、配置、組織設計、組織開発)
‐ 人材確保 (年200名規模)
‐ 人材育成 (各Corporate Functionにて人材育成体系構築と育成活動の推進)
- その他人事基幹業務 (任用、労政を中心として)
●この仕事を通じて得られること
・「幸せの追求と持続可能な環境が矛盾なく調和した社会を実現する」というミッション実現のため、地球環境に貢献するビジネスを急激に拡大する事業環境において人財獲得や組織開発、人財開発など広範な領域での人事ソリューションをスピーディに企画・実行する実力がつきます。
・事業成長とともに、仕事を通じて成長実感が得られます。
・また、新しくスタートした会社のため、比較的自由に企画や施策を実行する事ができ、多くのキャリア入社者を迎える中で、より柔軟な発想で、これまでのスキル・経験を活かし、能力発揮いただけるポジションです。
●職場の雰囲気
・年齢や役職に関係なく、非常にフラットな職場です。
・業務の観点では担当組織規模と共に施策の経営的インパクトも大きく、非常に大きな責任とそれと同じだけのやりがいをもって働く事ができます。
・テレワーク(在宅)比率も高く、自らの業務を組立やすいです。
・服装もオフィスカジュアルで、堅苦しい雰囲気はありません。
●キャリアパス
・入社時点では、HRビジネスパートナーとして技術部門を担当いただく事になりますが、ご本人の希望を確認しながら定期的な人事部門内のローテーションを実施します。
・また、海外での事業拡大を図っていく中で、海外勤務の可能性も大いにあります。
・ 大規模な人材獲得、極めて高い専門性を有する人材を育成する仕組構築と実践
・ グローバルに活躍できる基幹人材の開発と育成、および、意欲向上を図るための制度構築など
・ 各種施策を企画・実行し、専門機能人材のレベル底上げのための育成体系の推進と改善を通じて長期ビジョンに立った戦略の推進、会社としての機能確立・強化が不可欠を果たす。
●具体的な仕事内容
●直轄部門(5本部、6センター、1室 従業員数約2000名)の担当HRビジネスパートナーとして 人事企画・採用・人材開発・組織開発等を各職能トップと共に担当いただきます
【主な業務】
- 人事企画 (要員計画策定とそれに基づく戦略策定、配置、組織設計、組織開発)
‐ 人材確保 (年200名規模)
‐ 人材育成 (各Corporate Functionにて人材育成体系構築と育成活動の推進)
- その他人事基幹業務 (任用、労政を中心として)
●この仕事を通じて得られること
・「幸せの追求と持続可能な環境が矛盾なく調和した社会を実現する」というミッション実現のため、地球環境に貢献するビジネスを急激に拡大する事業環境において人財獲得や組織開発、人財開発など広範な領域での人事ソリューションをスピーディに企画・実行する実力がつきます。
・事業成長とともに、仕事を通じて成長実感が得られます。
・また、新しくスタートした会社のため、比較的自由に企画や施策を実行する事ができ、多くのキャリア入社者を迎える中で、より柔軟な発想で、これまでのスキル・経験を活かし、能力発揮いただけるポジションです。
●職場の雰囲気
・年齢や役職に関係なく、非常にフラットな職場です。
・業務の観点では担当組織規模と共に施策の経営的インパクトも大きく、非常に大きな責任とそれと同じだけのやりがいをもって働く事ができます。
・テレワーク(在宅)比率も高く、自らの業務を組立やすいです。
・服装もオフィスカジュアルで、堅苦しい雰囲気はありません。
●キャリアパス
・入社時点では、HRビジネスパートナーとして技術部門を担当いただく事になりますが、ご本人の希望を確認しながら定期的な人事部門内のローテーションを実施します。
・また、海外での事業拡大を図っていく中で、海外勤務の可能性も大いにあります。
必要スキル
【必須】
・メーカーでのHRBP(現場担当人事)経験がある方
【歓迎】
・人事業務においても広範な経験(採用や組織開発、配置、幹部開発など)があれば望ましい
・小規模なマネジメント経験(課レベルなど)
・メーカーでのグローバル人事(大規模拠点立上げ、会社閉鎖、設立等)の経験
【人柄・コンピテンシー】
・周囲とコミニュケーションが円滑にとれる、周囲を巻き込みながら、より良い方法論を見いだせる
・主体的に活動でき、色々な選択肢を検討し、チャレンジを楽しめる
・素直に課題に向き合える
・メーカーでのHRBP(現場担当人事)経験がある方
【歓迎】
・人事業務においても広範な経験(採用や組織開発、配置、幹部開発など)があれば望ましい
・小規模なマネジメント経験(課レベルなど)
・メーカーでのグローバル人事(大規模拠点立上げ、会社閉鎖、設立等)の経験
【人柄・コンピテンシー】
・周囲とコミニュケーションが円滑にとれる、周囲を巻き込みながら、より良い方法論を見いだせる
・主体的に活動でき、色々な選択肢を検討し、チャレンジを楽しめる
・素直に課題に向き合える
就業場所
就業形態
正社員
企業名
大手電機メーカー関連会社
企業概要
一次電池(乾電池、リチウム一次電池)、車載用円筒形リチウムイオン電池、リチウム二次電池、蓄電モジュール、ニッケル水素電池等の開発・製造・販売
企業PR
業務カテゴリ
組織カテゴリ
備考
人事戦略(制度設計・人事企画)の求人情報
事業会社の求人情報
大手の求人情報
転職体験記
- 大手シンクタンクから大手グループの資産運用会社へ(20代/女性/国立大学卒)
- 幅広い人事業務の経験を活かして、大手総合商社により新設されたDXコンサルティング会社へ(40代/男性/私立大学卒)
- 事業会社での経験を活かして、日本を代表する電機・通信機器メーカーへ(30代/女性/公立大学卒)
- 覚悟を持って新たな挑戦、上場PR会社へ(40代/男性/国立大学卒)
- 日本発の独立系コンサルティングファームへ(40代/男性/私立大学卒)
- 経験を活かして大手バイアウトファンド投資先での人事総務部長へ(50代/男性/私立大学卒)
- 人事業務の経験を活かして大手バイアウトファンド投資先の人事へ(30代/男性/私立大学卒)
- 人事マネジメントの経験を活かして日本発の独立系コンサルティングファームの人事マネージャーへ(40代/男性/私立大学卒)
- 独立系 組織、人材開発ファームから不動産投資会社の人事へ(40代/男性/私立大学卒)
- 外資系メーカーでの人事マネージャー経験を活かして日系企業の海外人事マネージャーへ(40代/男性/私立大学卒)