メニュー

事務機器、光学機器等の製造メーカーでのDXコーディネーター(プロジェクトマネージャー)_共創活動による新規価値創造<RDS>の求人

求人ID:1305851

募集終了

転職求人情報

職種

DXコーディネーター(プロジェクトマネージャー)

ポジション

DXコーディネーター

おすすめ年齢

20代
30代
40代
50代以上

年収イメージ

500万円〜800万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します

仕事内容

お客様との一連の共創活動に参加し対話によるビジネスデザインにより出てきたアイディアを具現化するためのプロジェクトをリードするDXコーディネーターの役割を担っていただきます。

現在共創活動は以下の通りで進めることが多く、1から参画した上で、4,5の活動をリードいただきます。
1.お客様とのワークショップを推進し、課題やニーズを抽出
2.お客様のアイデアやビジョン策定を支援
3.デザイン思考を用いてお客様のアイデア創出をサポート
4.アイデアの評価、優先順位づけ、ゴール設定を行い、プロトタイプの企画着想/構築
 お客様側と社内の関連部署と連携しながら、PoCやプロトタイプのための要件定義から検証を行います
5.プロジェクト全体を俯瞰し、ステークホルダー間の調整を行いながら共創活動を推進

なお、ご入社いただきましたら、まずは共創セッションのデザイン・ファシリテートをするビジネスデザイナーとして業務遂行をしていただきながら共創活動を理解いただいた後、DXコーディネーターへと移って頂きます。

<アピールポイント>
・お客様のCxOとともに、戦略〜プロトタイプ開発〜実証実験〜価値検証まで一気通貫で携わることができ、あなたのスキルを存分に発揮できる場があります。
・日本を代表する企業の経営層と直接やり取りをすることで経営層にしかない考え方や視座・視野・視点に触れることができる
・当社のフラッグシップ拠点となる新たなオープニングスタッフの一員となり、既存ルールに縛られない新たなアイデアを取り込んでいけます。

必要スキル

<必須条件>
・課題解決のためのアプローチ手法(デザイン思考)の知見があること(業務経験:最低3年以上)
・上流工程から下流工程(ヒアリング・要件定義・システム提案・スケジューリング・システム設計・導入)までのプロジェクトマネジメント経験があること(PM経験:最低3年以上、案件規模は不問)

<歓迎条件>
・顧客・パートナーとの共創活動やオープンイノベーションの経験がある
・ビジネス戦略、市場分析、競合分析の知見がある
・アジャイル開発プロジェクトでの参画経験または資格保有している

<求める人物像・志向性>
・最新テクノロジーやに精通し、構想の具現化にむけてソリューション提案ができる方
・常に新しい取り組みにチャレンジしてモチベーションを高く維持できる方
・チームで協力して、迅速な意思決定を行うことができる方
・しがらみに囚われず新しい発想でお客様との対話・価値創造ができる方

就業場所

就業形態

企業名

事務機器、光学機器等の製造メーカー

企業概要

当社は、トップクラスのシェアを誇るデジタル複写機、カラーレーザープリンターをはじめ、ソフトウェア、化成品など幅広い分野でワールドワイドにビジネスを展開しています。

企業PR

業務カテゴリ

組織カテゴリ

備考

関連キーワード

転職求人を検索