メニュー

大手広告グループのシステムインテグレーターにおけるシニアUIデザイナーの求人

求人ID:1306890

募集終了

転職求人情報

職種

シニアUIデザイナー

ポジション

担当者〜

おすすめ年齢

20代
30代
40代
50代以上

年収イメージ

〜1,150万円 ※経験、スキルを考慮の上、当社規定により優遇します。

仕事内容

さまざまなクライアントの課題を解決する製品・サービスを提供してきた一方で、大手広告代理店のグループ企業として求められる「デザイン力」を高めるための活動は、組織的にもまだまだ成長の余地が大きい領域です。
当社ではUXデザインセンターを立上げて、ユーザーの行動を真摯に見つめ、クライアントと二人三脚で体験価値を高めるための活動に注力し、ITコンサルティング企業としての価値を飛躍させることを目指しています。

●配属組織・チームの特徴
組織横断型デザインコンサルティングチームです。
「どのように設計し、どのように表現したら、使う人が心地よく、困ることなく使えるか」を考えながら、ユーザーを知り、理想の体験を描き、実際に形にするところまで行なっています。
・社内各部署が受け持つサービス開発・改善のためのデザイン
・顧客企業の新規事業創出・既存事業改善のためのデザイン

<具体例>
・社内のデザインプロセス標準化活動
・社員や顧客に対するデザイン教育・啓発活動
・新規事業創出におけるデザイン

●職務内容
UXデザインセンター内のUXリサーチャーやデザインディレクター、他部署のエンジニア、あるいはクライアントとチームを組み、理想的なUXの実現に向けたUIをデザインいただきます。

<具体的例>
・各種ユーザーリサーチと調査結果分析を踏まえたデザインコンセプトの立案
・コンセプトにもとづくUI設計(情報設計・ワイヤーフレーム制作)
・コンセプトにもとづくビジュアルデザイン(デザインカンプ・ロゴデザイン)
・クライアントに対するプレゼンテーション
・エンジニアに向けたデザイン設計の伝達およびディレクション

●プロジェクト例
・顧客との新規事業創出に向けた実証実験
・社内の新規事業創出
・大企業向けエンタープライズWebアプリ
・BtoC, BtoBtoCのモバイルアプリ
・工場向けXRソリューションの新規創出

●このポジションで身につくスキル・目指せるキャリア
さまざまな業種・規模の顧客・ユーザーに向けたUIのデザインを行える環境です。
「要件ありき」で制作する立場ではなく、プロジェクトの上流工程から顧客と伴走し「何を提供すべきか?」という課題に一貫して取り組めるため、デザイナーとしての経験の幅が広がります。また、複雑な・大量の情報を扱うアプリケーションをデザインする機会も多く、設計能力に磨きをかけることが可能です。

<キャリアパス事例>
UIデザイナー → UXリサーチの実践からワイヤーフレーム・デザインカンプまで落とし込めるUXデザイナー

●当ポジションの魅力
大規模なIT企業におけるデザイン組織で活動を牽引できるポジションです。
求められるスキルは高く、自身のスキルとコミュニケーション力をフル活用して臨機応変に対応していく必要があります。裁量は大きく、議論しながら自分の実現したいものを形にしていくことが可能です。
組織の気風はフラットで、年次や職位に関係なく良い提案があれば積極的に取り入れられます。
よいデザインを生み出す信念を持ち、自ら主体的に行動していきたい方にとっては大変やりがいのある環境です。
作業環境は充実しており、リモートを中心とした働き方を実現できます。

必要スキル

●下記の経験、スキルを有する方
・Webないしネイティブアプリのデザインコンセプト策定経験(5年程度)
・Figmaなどを用いた、Webおよびネイティブアプリ/Webサイトのワイヤーフレーム〜デザインカンプ制作経験(5年程度)
・サービスのロゴなどのキークリエイティブ制作経験
・複数デザイナーでプロジェクトに参画し、推進をリードした経験

●加えて、下記いずれか1つ以上の経験、スキルを有する方
・ユーザーリサーチの経験(インタビュー、ユーザビリティテスト、エスノグラフィなど)
・ユーザーモデリングやコンセプトメイキングのためのワークショップファシリテート経験(ステークホルダーと協働でペルソナ・シナリオを作成するなど)
・アプリ/サービスにおけるアートディレクション経験
・デザインチームのマネジメント経験

就業場所

就業形態

正社員

企業名

大手広告グループのシステムインテグレーター

企業概要

大手広告グループのシステムインテグレーター

企業PR

大手広告代理店初の外資との合弁会社。設立当時としては先進的であった世界的規模のコンピューターネットワークによる遠隔情報処理サービスを主業務としていた。現在は、情報通信サービスを幅広く提供することで取引先の課題解決を支援する総合情報通信サービス会社である。

業務カテゴリ

備考

関連キーワード

転職求人を検索