事務機器、光学機器等の製造メーカーでのAPACサービス戦略(事業管理・業務改善)スタッフの求人
求人ID:1307992
募集終了
転職求人情報
職種
APACサービス戦略(事業管理・業務改善)スタッフ
ポジション
担当者〜
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収イメージ
400万円〜600万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
仕事内容
アジアパシフィック(APAC)地域のカスタマーサービスの統括部門においてサービス戦略チームに所属し、以下を担当して頂きます。
・APAC地域における直売販売会社のサービス業績及び各種KPIの管理、分析、レポーティング等の事業管理
・本社他部門、アジア直売販社と連携したサービス業績改善、業務効率化プロジェクトの推進
※各メンバーは現在3 5プロジェクトを担当しておりますが、本ポジションの方にはまずは1つのプロジェクトからの参画を想定しています。
※上記いずれも最初は現メンバーのサポートから入って頂き、少しずつメイン担当として活動して頂きます。
※会社の定める職務の範囲で今後変更となる可能性があります
<アピールポイント>
・ご入社いただいた方には配属後の部門オンボード教育を計画していますので、カスタマーサポートに関する業務経験がない場合も早期に立ち上がりご活躍いただけます。
- 会議ベースでの講義でのカスタマーサービス概要、戦略、組織体制等の学習
- 神奈川県のセンターで実機を使用して機械機構学習
- Udemyを使用しての必要知識のWeb学習(主にデータ分析、IT基礎知識エリア)
- ペアリーダー制度(先輩社員の仕事をアシストしながらのOJT)
- 上司との週次1on1での疑問解消
・日本にいながら、海外拠点のメンバーとグローバルに働くことができます。
・本社勤務でありながらも、海外地域の統括機能として現場に近い感覚で仕事ができます。
・自身の仕事を通じてダイレクトに海外販売会社のサービス品質向上やサービス業績改善、売上向上に貢献することができます。
<キャリアパス>
・ご本人のご志向性やタイミングにより、チームリーダーや、組織職としての管理職にお進みいただけます。
・グローバルサービス管轄部署間での横異動もございます。
<働き方について>
・現状はテレワークが主(部署で出社をする日を都度決めて出社をすることがあり)
・グローバルテレコン(アジア・アメリカ・ヨーロッパ)が月1程度。時差がある相手との早朝及び夜21開始のWeb会議参加が必要。フレックスや残業で対応
・出社の場合は本社及び事業所への出社があります
・海外出張(不定期)があります
・APAC地域における直売販売会社のサービス業績及び各種KPIの管理、分析、レポーティング等の事業管理
・本社他部門、アジア直売販社と連携したサービス業績改善、業務効率化プロジェクトの推進
※各メンバーは現在3 5プロジェクトを担当しておりますが、本ポジションの方にはまずは1つのプロジェクトからの参画を想定しています。
※上記いずれも最初は現メンバーのサポートから入って頂き、少しずつメイン担当として活動して頂きます。
※会社の定める職務の範囲で今後変更となる可能性があります
<アピールポイント>
・ご入社いただいた方には配属後の部門オンボード教育を計画していますので、カスタマーサポートに関する業務経験がない場合も早期に立ち上がりご活躍いただけます。
- 会議ベースでの講義でのカスタマーサービス概要、戦略、組織体制等の学習
- 神奈川県のセンターで実機を使用して機械機構学習
- Udemyを使用しての必要知識のWeb学習(主にデータ分析、IT基礎知識エリア)
- ペアリーダー制度(先輩社員の仕事をアシストしながらのOJT)
- 上司との週次1on1での疑問解消
・日本にいながら、海外拠点のメンバーとグローバルに働くことができます。
・本社勤務でありながらも、海外地域の統括機能として現場に近い感覚で仕事ができます。
・自身の仕事を通じてダイレクトに海外販売会社のサービス品質向上やサービス業績改善、売上向上に貢献することができます。
<キャリアパス>
・ご本人のご志向性やタイミングにより、チームリーダーや、組織職としての管理職にお進みいただけます。
・グローバルサービス管轄部署間での横異動もございます。
<働き方について>
・現状はテレワークが主(部署で出社をする日を都度決めて出社をすることがあり)
・グローバルテレコン(アジア・アメリカ・ヨーロッパ)が月1程度。時差がある相手との早朝及び夜21開始のWeb会議参加が必要。フレックスや残業で対応
・出社の場合は本社及び事業所への出社があります
・海外出張(不定期)があります
必要スキル
<必須条件>
・語学力:英語を使って調整・交渉を行うことができるレベルであること
実際の英語での実務経験・コミュニケーション経験がある方
※業務の大半を英語を使って行いますす
・社内、社外双方へ向けて、英語でのプレゼンテーション資料の作成経験
・事業管理もしくは事業管理に近しいご経験
例:・データ分析、レポーティングの経験
・課題を見つけ、PDCAを回して問題解決を行ったご経験
・小規模プロジェクトマネジメントのご経験(何かしらの施策の管理経験や、計画を立てメンバーを巻き込んで、スケジュール管理をした経験。施策の管理推進経験)
<歓迎条件>
・カスタマーサービス関連業務経験
・BIダッシュボードの構築経験
・IT基礎知識(業務システムに関する基礎的な理解)
・複合機、プリンター業界の基礎知識
・複合機、プリンターの基礎知識(どの様な機能があるのか説明出来ること)
<求める人物像・志向性>
・同僚や上司と円滑なコミュニケーションが取れること
・前向きで、新しいことへの学習意欲があること
・異文化理解があり、環境や国籍が異なる中で柔軟なチームワークが組める方
・語学力:英語を使って調整・交渉を行うことができるレベルであること
実際の英語での実務経験・コミュニケーション経験がある方
※業務の大半を英語を使って行いますす
・社内、社外双方へ向けて、英語でのプレゼンテーション資料の作成経験
・事業管理もしくは事業管理に近しいご経験
例:・データ分析、レポーティングの経験
・課題を見つけ、PDCAを回して問題解決を行ったご経験
・小規模プロジェクトマネジメントのご経験(何かしらの施策の管理経験や、計画を立てメンバーを巻き込んで、スケジュール管理をした経験。施策の管理推進経験)
<歓迎条件>
・カスタマーサービス関連業務経験
・BIダッシュボードの構築経験
・IT基礎知識(業務システムに関する基礎的な理解)
・複合機、プリンター業界の基礎知識
・複合機、プリンターの基礎知識(どの様な機能があるのか説明出来ること)
<求める人物像・志向性>
・同僚や上司と円滑なコミュニケーションが取れること
・前向きで、新しいことへの学習意欲があること
・異文化理解があり、環境や国籍が異なる中で柔軟なチームワークが組める方
就業場所
就業形態
企業名
事務機器、光学機器等の製造メーカー
企業概要
当社は、トップクラスのシェアを誇るデジタル複写機、カラーレーザープリンターをはじめ、ソフトウェア、化成品など幅広い分野でワールドワイドにビジネスを展開しています。
企業PR
業務カテゴリ
組織カテゴリ
備考
その他(事業会社)の求人情報
事業会社の求人情報
メーカーの求人情報
転職体験記
- 希望退職に応じた末の再就職、ヘルスケア系上場ベンチャーへ(50代/男性/私立大学卒)
- 日系SIerから大手携帯電話通信キャリアへ(30代/男性/私立大学卒)
- 機械メーカーを定年退職後の再就職、地方銀行へ(60代/男性/国立大学院卒)
- 金融業界での経験を活かして、投資運用会社へ(60代/男性/国立大学卒)
- 損害保険会社でのコンプライアンス業務に専念すべく転職を決意(30代/女性/私立大学卒)
- グローバル企業での経験を活かしつつ新たなチャレンジ、有名チェーン店等を運営する外食企業へ(30代/男性/私立大学卒)
- 物流業界へのこだわり、大手商社設立の食品EC企業へ(40代/男性/私立大学卒)
- 2回目の転職も同じコンサルタントで、大手日系信託銀行へ(40代/男性/私立大学卒)
- 大きな可能性を感じられる企業へ転職、損害保険会社へ(40代/女性/国立大学院卒)