国内有数の農業機械メーカーグループでの排水設備の導入提案・プロジェクトマネジメントの求人
求人ID:1312052
募集終了
転職求人情報
職種
排水設備の導入提案・プロジェクトマネジメント
ポジション
担当者〜
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収イメージ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
仕事内容
様々な製品が製造される工場やプラントの新設や大規模リニューアル工事における顧客からの引き合いを受け、社内技術者と連携しながら排水設備の導入提案およびプロジェクトマネジメントをいただきます。
【具体的には】
調査・計画立案・提案・設計・施工・試運転の進捗管理等を一貫して担当いただきます。設計/施工/試運転に関しては専任の担当がいるため顧客対応やプロジェクト全体の推進や管理が役割となります。
【入社後】
1人前になるには3〜5年程度かかることを想定の上で、まずは先輩の同行から業務を学んでいただきます。先輩のサポートを受けながらでも顧客対応をいただけることを目標に無理なく丁寧に教育いたします。
【担当エリア】
首都圏全域(宿泊を伴う出張は月平均2〜3回程度)
【働き方】
土日祝日定休で残業は月20時間程度、長期休暇もカレンダー通りしっかり取得できるメリハリをつけて働ける組織や環境です。
【やりがい】
汚水を綺麗にして排水するだけの仕事ではありません。同社の顧客は半導体/自動車/食品業界のほか様々な製品を製造。その製造工程は千差万別であり、省人化/自動化/遠隔監視など進化しています。排水だけでなく製造工程に目を向ければ変化が日常にあるやりがいある仕事です。
【組織構成/社風】
配属先の組織には計5名在籍しております。ベテラン社員も多いため、まずは同行で経験を積んでいただき、入社から3ヶ月ほどで独り立ちしていただきます。5名のうち2名は20代の社員もいるため、若手の方も馴染みやすい環境です。また、役員がフロアで社員とよくコミュニケーションを取っているなど、気さくで明るい社風が特徴です。中途入社の方も多く、馴染みやすい環境です。
【働き方について】
年休125日、土日祝休み、残業月20時間程度と働きやすい環境です。在宅勤務も実施しており、週2〜3日程度在宅勤務となっております。また直行直帰も可能です。東証一部上場企業グループとしての福利厚生も充実しており、腰を据えて働ける環境です。過去にご入社されている方も、排水処理施設の設計、施工管理やメンテナンスに携わっており、働き方の改善を目的にご入社されている方が多いです。
【当社の特徴】
当社は、世界シェアトップレベル農業機械・建設機械製品を提供している東証一部上場企業のグループ会社です。総合環境保全技術分野において、トップレベルの実績を保有する「環境エンジニアリング」の先がけとして、2012年にグループに加わりました。近年は大型プロジェクト等を含めた受注が増えており、施工実績は国内外4,500件を越えています。東証一部上場企業グループの一員として、環境エンジニアリング部門を担う同社は、圧倒的な技術力による抜群の安定感と充実した福利厚生がございます。
【具体的には】
調査・計画立案・提案・設計・施工・試運転の進捗管理等を一貫して担当いただきます。設計/施工/試運転に関しては専任の担当がいるため顧客対応やプロジェクト全体の推進や管理が役割となります。
【入社後】
1人前になるには3〜5年程度かかることを想定の上で、まずは先輩の同行から業務を学んでいただきます。先輩のサポートを受けながらでも顧客対応をいただけることを目標に無理なく丁寧に教育いたします。
【担当エリア】
首都圏全域(宿泊を伴う出張は月平均2〜3回程度)
【働き方】
土日祝日定休で残業は月20時間程度、長期休暇もカレンダー通りしっかり取得できるメリハリをつけて働ける組織や環境です。
【やりがい】
汚水を綺麗にして排水するだけの仕事ではありません。同社の顧客は半導体/自動車/食品業界のほか様々な製品を製造。その製造工程は千差万別であり、省人化/自動化/遠隔監視など進化しています。排水だけでなく製造工程に目を向ければ変化が日常にあるやりがいある仕事です。
【組織構成/社風】
配属先の組織には計5名在籍しております。ベテラン社員も多いため、まずは同行で経験を積んでいただき、入社から3ヶ月ほどで独り立ちしていただきます。5名のうち2名は20代の社員もいるため、若手の方も馴染みやすい環境です。また、役員がフロアで社員とよくコミュニケーションを取っているなど、気さくで明るい社風が特徴です。中途入社の方も多く、馴染みやすい環境です。
【働き方について】
年休125日、土日祝休み、残業月20時間程度と働きやすい環境です。在宅勤務も実施しており、週2〜3日程度在宅勤務となっております。また直行直帰も可能です。東証一部上場企業グループとしての福利厚生も充実しており、腰を据えて働ける環境です。過去にご入社されている方も、排水処理施設の設計、施工管理やメンテナンスに携わっており、働き方の改善を目的にご入社されている方が多いです。
【当社の特徴】
当社は、世界シェアトップレベル農業機械・建設機械製品を提供している東証一部上場企業のグループ会社です。総合環境保全技術分野において、トップレベルの実績を保有する「環境エンジニアリング」の先がけとして、2012年にグループに加わりました。近年は大型プロジェクト等を含めた受注が増えており、施工実績は国内外4,500件を越えています。東証一部上場企業グループの一員として、環境エンジニアリング部門を担う同社は、圧倒的な技術力による抜群の安定感と充実した福利厚生がございます。
必要スキル
【必須】
・プラントエンジニアリングに関わる経験(営業/設計/施工など)
【歓迎】
・環境ビジネスへの興味
・環境に優しいモノづくりに貢献したい方
・プラントエンジニアリングに関わる経験(営業/設計/施工など)
【歓迎】
・環境ビジネスへの興味
・環境に優しいモノづくりに貢献したい方
就業場所
就業形態
正社員
企業名
国内有数の農業機械メーカー
企業概要
農業・建設機械、建築材料、鉄管、産業用ディーゼルエンジンメーカー。農業・機械分野にて、国内有数の売上規模を誇り、1製品の開発に一気通貫で携わることができる、裁量の大きさが魅力の企業。