DXの総合サービスを提供する成長中IT企業での自社新規事業プラットフォームのバックエンドエンジニアの求人
求人ID:1259136
募集終了
転職求人情報
職種
自社新規事業プラットフォームのバックエンドエンジニア
ポジション
担当者
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収イメージ
600万円〜800万円程度 ※経験・業績・貢献度に応じて、相談のうえ決定いたします
仕事内容
「すべてのソフトウェアにMade in Japanの品質を」をコーポレートビジョンとし、IT業界を変革すべく日夜挑戦しつづける当社は、今後、売上高1,000億円の企業になるべく、既存事業のほかに新たな事業モデルへのチャレンジを推進しています。
その一つとして、案件やエンジニアに関する情報をプラットフォーム化し、旧態依然とした市場に変化をもたらす新たなビジネスモデルを構築していきます。今回はその構築をミッションとした新規事業部署での募集です。
本募集ポジションの方には、”案件とエンジニアを繋ぐマッチングプラットフォーム”の開発を推進していただきます。
プロジェクトの企画背景やビジョンをしっかりと理解し、バックエンドエンジニアとしてサービスの普及と発展を目指しチームで活躍していただくことを期待しています。
前身となるツール開発から含めると2年程前からスタートしているプロジェクトですが、マッチングプラットフォームの開発は約1年前から本格的に着手しています。
大手SIerにはない柔軟性・フットワークの軽さ・発言のしやすさがあり、スタートアップにはない豊富なデータ・顧客網がすでに存在する環境のなかでご勤務いただけますので、今後のキャリアにも大きく貢献できるポジションです。
●対応サービス
自社プロダクト BtoBに特化したエンジニアマッチングプラットフォームの開発
●具体的な業務内容
・企画、要件定義、基本設計、開発、運用管理、障害対応など一連の業務
・技術選定
・障害発生時の対応と原因分析、改善策の検討
●技術スタック
※開発技術の見直し、システムの再構築を予定しています
言語: Ruby/HTML/CSS
フレームワーク: Ruby on Rails
ライブラリ:jQuery、css bulma + tailwindcss、js stimulusjs
データベース: PostgreSQL
ローカル環境: Docker-compose
プロダクション環境: Heroku
●使用ツール
ソースコード管理: Git
コミュニケーション: Microsoft Teams、Slack
プロジェクト管理: Github
タスク管理、スケジュール管理:Outlook、Asana
ナレッジ共有:なし
●進め方
アジャイル開発
フロントエンド:デザイン反映や機能の改修・追加などは毎月実施
バックエンド:DB設計、基盤の見直しや構築などは中長期目線で検討、開発を進めるイメージ
●得られる経験
・プライム市場に上場する企業(一部上場企業)において、企画フェーズから開発に携われる経験
・フラットに対話できる環境、風土があるため自由な発想で提案ができる。企画力、構想力を磨くことができる
その一つとして、案件やエンジニアに関する情報をプラットフォーム化し、旧態依然とした市場に変化をもたらす新たなビジネスモデルを構築していきます。今回はその構築をミッションとした新規事業部署での募集です。
本募集ポジションの方には、”案件とエンジニアを繋ぐマッチングプラットフォーム”の開発を推進していただきます。
プロジェクトの企画背景やビジョンをしっかりと理解し、バックエンドエンジニアとしてサービスの普及と発展を目指しチームで活躍していただくことを期待しています。
前身となるツール開発から含めると2年程前からスタートしているプロジェクトですが、マッチングプラットフォームの開発は約1年前から本格的に着手しています。
大手SIerにはない柔軟性・フットワークの軽さ・発言のしやすさがあり、スタートアップにはない豊富なデータ・顧客網がすでに存在する環境のなかでご勤務いただけますので、今後のキャリアにも大きく貢献できるポジションです。
●対応サービス
自社プロダクト BtoBに特化したエンジニアマッチングプラットフォームの開発
●具体的な業務内容
・企画、要件定義、基本設計、開発、運用管理、障害対応など一連の業務
・技術選定
・障害発生時の対応と原因分析、改善策の検討
●技術スタック
※開発技術の見直し、システムの再構築を予定しています
言語: Ruby/HTML/CSS
フレームワーク: Ruby on Rails
ライブラリ:jQuery、css bulma + tailwindcss、js stimulusjs
データベース: PostgreSQL
ローカル環境: Docker-compose
プロダクション環境: Heroku
●使用ツール
ソースコード管理: Git
コミュニケーション: Microsoft Teams、Slack
プロジェクト管理: Github
タスク管理、スケジュール管理:Outlook、Asana
ナレッジ共有:なし
●進め方
アジャイル開発
フロントエンド:デザイン反映や機能の改修・追加などは毎月実施
バックエンド:DB設計、基盤の見直しや構築などは中長期目線で検討、開発を進めるイメージ
●得られる経験
・プライム市場に上場する企業(一部上場企業)において、企画フェーズから開発に携われる経験
・フラットに対話できる環境、風土があるため自由な発想で提案ができる。企画力、構想力を磨くことができる
必要スキル
【必須】
・バックエンドエンジニアとして開発経験3年以上
・ 定量/定性データを用いた課題分析と改善提案経験
【尚可】
・責任のあるポジションで開発したい方
・toB向けの製品開発/Webアプリ開発企業の現場経験者
・IT業界の商流理解(ビジネスパートナーとの取り引き、受発注に関する基本的な仕組みの理解)
・派遣法、下請法の理解
【求める人物像】
・当社の事業内容、ビジョンに共感できる方
・柔軟性、調和を大事にできる方
・つねに新しいことに挑戦したいというマインドをもっている方
・明確な根拠や理由をもって提案、相談ができる方
・機動力があり自発的に動ける方
・ロジカルに物事を判断し対話ができる方
・プロダクトオーナーとしてキャリアを積みたい方
・責任のあるポジションで開発チームの舵とりをしたい方
・バックエンドエンジニアとして開発経験3年以上
・ 定量/定性データを用いた課題分析と改善提案経験
【尚可】
・責任のあるポジションで開発したい方
・toB向けの製品開発/Webアプリ開発企業の現場経験者
・IT業界の商流理解(ビジネスパートナーとの取り引き、受発注に関する基本的な仕組みの理解)
・派遣法、下請法の理解
【求める人物像】
・当社の事業内容、ビジョンに共感できる方
・柔軟性、調和を大事にできる方
・つねに新しいことに挑戦したいというマインドをもっている方
・明確な根拠や理由をもって提案、相談ができる方
・機動力があり自発的に動ける方
・ロジカルに物事を判断し対話ができる方
・プロダクトオーナーとしてキャリアを積みたい方
・責任のあるポジションで開発チームの舵とりをしたい方
就業場所
就業形態
企業名
品質保証を強みにDXの総合サービスを提供するIT企業
企業概要
ソフトウェアの品質保証を中心にIT全般にサービス領域を拡げている会社です。他社にはないビジネスモデルを構築し、毎年売上高成長を継続しています。
企業PR
・ 70歳 まで働くことができるので、長期的なキャリアを形成が可能です(役職定年なし)
・ 各種勉強会 やグループの 先端技術 をシェアする 技術イベント も盛んに行われています
・ 社内公募制度 を活用することで、部署を跨ぐ異動を実現されている方もいます
・ キャリアUP制度 を通じて、年次問わず上位職への挑戦を支援しています
・ スキルアップ応援制度 (資格取得支援制度)もあり、専門知見をしっかり身につけていくことが可能
・ 各種勉強会 やグループの 先端技術 をシェアする 技術イベント も盛んに行われています
・ 社内公募制度 を活用することで、部署を跨ぐ異動を実現されている方もいます
・ キャリアUP制度 を通じて、年次問わず上位職への挑戦を支援しています
・ スキルアップ応援制度 (資格取得支援制度)もあり、専門知見をしっかり身につけていくことが可能
組織カテゴリ
備考
社内SEの求人情報
事業会社の求人情報
ベンチャーの求人情報
転職体験記
- 初めての転職、大手銀行から大手監査法人へ(20代/女性/私立大学卒)
- 外資系大手生命保険会社で再びシステム開発の業務へ(30代/女性/私立大学卒)
- チャレンジできる環境を求めて、インターネットメディアと人材ビジネスを手掛ける企業へ(20代/男性/私立大学院卒)
- 研究開発の経験を活かして、損害保険会社へ(40代/男性/公立大学卒)
- これまでのスキルを活かして、ホワイト企業認定取得の上場ソフトウェアテスト企業へ(40代/男性/専門学校卒)
- 希望を叶え満足の内定、大手運用会社でのシステムエンジニアへ(20代/男性/国立大学院卒)
- ITマネージャーの経験を活かして、外資系総合商社へ(40代/男性/私立大学院卒)
- システム担当としての経験を活かしつつ希望の勤務地へ、独立系投信投資顧問へ(40代/男性/私立大学卒)
- 希望を叶えて、日系大手証券会社へ(30代/男性/私立大学院卒)
- ITコンサルタントとしての経験を活かして、外資系大手試験・認証機関へ(40代/男性/海外大学卒)