大手組織人事コンサルティング会社でのサービス開発(トレーニング)の求人
求人ID:1282384
募集終了
転職求人情報
職種
サービス開発(トレーニング)
ポジション
担当者
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収イメージ
706万円〜850万円(カフェテリアプラン含む)
仕事内容
適性検査SPIを扱う部署で、人事や現場社員(面接者、リクルーター等)向けの学習コンテンツの設計〜納品・営業支援、採用市場調査の実施、対外発信等を行っていただきます。
扱うテーマは「採用市場の動向」「面接者やリクルーター育成」「SPIの使い方解説」など多岐に渡り、形式も対面トレーニング、オンライントレーニング、webラーニングと複数存在するため、テーマ×学習形式でもっとも学習効果の高いコンテンツを提供することが役割です。学習形式については、今後さらに時代に合った形を模索し、サービスとして確立させていくことが求められています。
コンテンツ設計だけでなく、納品支援・営業支援まで担うことでお客様のニーズ、マーケット感覚を捉えたアウトプットを期待しています。(新しいテーマの場合は、コンセプト設計〜学習コンテンツ設計〜納品(講師)まで一貫して担っていただくこともあります)コンテンツ設計のために行った調査結果はメディアを通じて対外発信を行います。
魅力
適性検査SPIを扱っている部署のため、中小〜大手企業まで幅広いお客様にサービス提供をできることが強みです(参考:採用領域におけるトレーニング(対面/オンライン)実施数:約300クラス/年)。採用領域における変化の兆しを素早くキャッチアップし、トレーニングを通じて必要な情報や考え方をお客様にシェア、浸透させていくことで次世代の採用のトレンドを作ることができます。
昨今の採用市場は特に変化が激しく、年々多様化しています。個人の働き方の価値観も「1社に尽くす」から「人として成長することで会社に貢献する」という形に変わりました。今の時代においては、採用活動を通して応募者と対話をし両者の理解を深めていくことが、企業が必要な人材を採用するために欠かせない要素であると考えています。まさにこれから、新たな採用の在り方を確立していこうとしているフェーズです。また、この仕事を通じて採用領域全般の知識、学習効果を高めるコンテンツ設計方法、顧客に価値を届けるための学習形式など、幅広い知見が身に付きます。自分なりの論をもって関わっていくことで、この領域のプロとしてのキャリアを確立することができます。
扱うテーマは「採用市場の動向」「面接者やリクルーター育成」「SPIの使い方解説」など多岐に渡り、形式も対面トレーニング、オンライントレーニング、webラーニングと複数存在するため、テーマ×学習形式でもっとも学習効果の高いコンテンツを提供することが役割です。学習形式については、今後さらに時代に合った形を模索し、サービスとして確立させていくことが求められています。
コンテンツ設計だけでなく、納品支援・営業支援まで担うことでお客様のニーズ、マーケット感覚を捉えたアウトプットを期待しています。(新しいテーマの場合は、コンセプト設計〜学習コンテンツ設計〜納品(講師)まで一貫して担っていただくこともあります)コンテンツ設計のために行った調査結果はメディアを通じて対外発信を行います。
魅力
適性検査SPIを扱っている部署のため、中小〜大手企業まで幅広いお客様にサービス提供をできることが強みです(参考:採用領域におけるトレーニング(対面/オンライン)実施数:約300クラス/年)。採用領域における変化の兆しを素早くキャッチアップし、トレーニングを通じて必要な情報や考え方をお客様にシェア、浸透させていくことで次世代の採用のトレンドを作ることができます。
昨今の採用市場は特に変化が激しく、年々多様化しています。個人の働き方の価値観も「1社に尽くす」から「人として成長することで会社に貢献する」という形に変わりました。今の時代においては、採用活動を通して応募者と対話をし両者の理解を深めていくことが、企業が必要な人材を採用するために欠かせない要素であると考えています。まさにこれから、新たな採用の在り方を確立していこうとしているフェーズです。また、この仕事を通じて採用領域全般の知識、学習効果を高めるコンテンツ設計方法、顧客に価値を届けるための学習形式など、幅広い知見が身に付きます。自分なりの論をもって関わっていくことで、この領域のプロとしてのキャリアを確立することができます。
必要スキル
必要な経験【必須条件】
・ビジネス経験8年以上
・採用領域を中心とする人事領域への興味
・トレーニングサービスへの興味
・基本的なPCスキル
【歓迎条件】
・人・組織領域での経験
・人事業務経験者
・ビジネス経験8年以上
・採用領域を中心とする人事領域への興味
・トレーニングサービスへの興味
・基本的なPCスキル
【歓迎条件】
・人・組織領域での経験
・人事業務経験者
就業場所
就業形態
企業名
大手組織人事コンサルティング会社
企業概要
最も重要な経営資産の一つである「人と組織」に焦点をあてた大手グループ内のプロフェッショナルサービスファーム
企業PR
人・組織の側面からクライアントの事業を前に進めることを支援するプロフェッショナルサービスファーム。人材採用・人材開発・組織開発・制度構築の4つの事業領域において、アセスメント・トレーニング・コンサルティング・HRアナリティクスの4つのソリューション手法をかけあわせて、経営・人事課題の解決を支援。
業務カテゴリ
組織カテゴリ
備考
人事戦略(制度設計・人事企画)の求人情報
コンサルティングファームの求人情報
コンサルティングの求人情報
転職体験記
- 大手シンクタンクから大手グループの資産運用会社へ(20代/女性/国立大学卒)
- 幅広い人事業務の経験を活かして、大手総合商社により新設されたDXコンサルティング会社へ(40代/男性/私立大学卒)
- 事業会社での経験を活かして、日本を代表する電機・通信機器メーカーへ(30代/女性/公立大学卒)
- 覚悟を持って新たな挑戦、上場PR会社へ(40代/男性/国立大学卒)
- 日本発の独立系コンサルティングファームへ(40代/男性/私立大学卒)
- 経験を活かして大手バイアウトファンド投資先での人事総務部長へ(50代/男性/私立大学卒)
- 人事業務の経験を活かして大手バイアウトファンド投資先の人事へ(30代/男性/私立大学卒)
- 人事マネジメントの経験を活かして日本発の独立系コンサルティングファームの人事マネージャーへ(40代/男性/私立大学卒)
- 独立系 組織、人材開発ファームから不動産投資会社の人事へ(40代/男性/私立大学卒)
- 外資系メーカーでの人事マネージャー経験を活かして日系企業の海外人事マネージャーへ(40代/男性/私立大学卒)