FinTech企業でのIT統制・ガバナンス担当の求人
求人ID:1284625
募集終了
転職求人情報
職種
IT統制・ガバナンス
ポジション
担当者
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収イメージ
600万円〜1200万円
仕事内容
【期待する役割】
当社は、社員の約半数をエンジニアが占めており、その中で『開発推進チーム』は全体最適の視点から組織横断プロジェクトを推進するというシステム開発の「攻めの役割」と、各種IT統制・ガバナンスを推進する「守りの役割」の両面を担っています。
そのうち、本ポジションでは主として「守りの役割」を意識した業務を遂行頂きます。社内のリスク管理部門やコンプライアンス部門、及び現場のエンジニアと連携を取りながらFintech企業としてIT統制・ガバナンスの最適解を目指し続ける、極めて重要なポジションです。
【業務内容】
・開発品質と開発速度を両立できる組織の構築
・IT統制・ガバナンス・システムリスクの改善に関するプロジェクト推進
・開発/運用/インシデント管理(当該プロセスの維持と改善)
・リスク管理
・IT統制(J-SOX/監査対応)支援
・対外コミュニケーション
・レポーティング
【当ポジションの魅力】
・弊社は社員の約半数をエンジニアが占めており、開発をほぼ全て内製化し、エンジニアが主役となってサービス作りをしている会社です。そういったエンジニア組織のパフォーマンス(QCD)を最適化するには、あるべき姿と現実の双方を踏まえたバランス感のある仕事をする必要があります。それは簡単なことではない一方、「少しずつ良くなってきている感」を得ることができる、とてもやりがいのあるポジションです。
・最前線でシステム作りに携わるポジションではありませんが、今まで最前線で積んでこられた経験を、別の形で活かしていただけるポジションです。システム開発でルールが決まっていないことや標準化されていないことに苦労したりもどかしさを感じたりした経験がある方、後方の横ぐし組織の重要さを実感している方に、醍醐味を感じていただけるポジションです。
当社は、社員の約半数をエンジニアが占めており、その中で『開発推進チーム』は全体最適の視点から組織横断プロジェクトを推進するというシステム開発の「攻めの役割」と、各種IT統制・ガバナンスを推進する「守りの役割」の両面を担っています。
そのうち、本ポジションでは主として「守りの役割」を意識した業務を遂行頂きます。社内のリスク管理部門やコンプライアンス部門、及び現場のエンジニアと連携を取りながらFintech企業としてIT統制・ガバナンスの最適解を目指し続ける、極めて重要なポジションです。
【業務内容】
・開発品質と開発速度を両立できる組織の構築
・IT統制・ガバナンス・システムリスクの改善に関するプロジェクト推進
・開発/運用/インシデント管理(当該プロセスの維持と改善)
・リスク管理
・IT統制(J-SOX/監査対応)支援
・対外コミュニケーション
・レポーティング
【当ポジションの魅力】
・弊社は社員の約半数をエンジニアが占めており、開発をほぼ全て内製化し、エンジニアが主役となってサービス作りをしている会社です。そういったエンジニア組織のパフォーマンス(QCD)を最適化するには、あるべき姿と現実の双方を踏まえたバランス感のある仕事をする必要があります。それは簡単なことではない一方、「少しずつ良くなってきている感」を得ることができる、とてもやりがいのあるポジションです。
・最前線でシステム作りに携わるポジションではありませんが、今まで最前線で積んでこられた経験を、別の形で活かしていただけるポジションです。システム開発でルールが決まっていないことや標準化されていないことに苦労したりもどかしさを感じたりした経験がある方、後方の横ぐし組織の重要さを実感している方に、醍醐味を感じていただけるポジションです。
必要スキル
【必須要件】
・金融業種でIT統制・ガバナンスプロセスの維持・改善に携わった経験
・当局への報告業務、J-SOX、システム監査に関する経験
・外部のビジネスパートナーとの折衝経験
・プロジェクトチーム内では解決できない課題に対して、顧客や経営層とコミュニケーションをとり解決をした経験
【歓迎要件】
・システムエンジニア経験(企画・開発・運用いずれかのみでも可)
・組織横断プロジェクトの推進経験(PM/PMO)
・ITロードマップ策定の経験(一定組織内での年次等 案件/予算の計画)
・システム重大障害への対応経験(事象と影響把握、復旧、再発防止推進など)
・外部委託先管理を通じて適切なサービスレベル維持を推進した経験
・経営層へのレポーティング
・システム監査関連資格の保有
例:CISA(公認情報システム監査人)/システム監査技術者
・金融業種でIT統制・ガバナンスプロセスの維持・改善に携わった経験
・当局への報告業務、J-SOX、システム監査に関する経験
・外部のビジネスパートナーとの折衝経験
・プロジェクトチーム内では解決できない課題に対して、顧客や経営層とコミュニケーションをとり解決をした経験
【歓迎要件】
・システムエンジニア経験(企画・開発・運用いずれかのみでも可)
・組織横断プロジェクトの推進経験(PM/PMO)
・ITロードマップ策定の経験(一定組織内での年次等 案件/予算の計画)
・システム重大障害への対応経験(事象と影響把握、復旧、再発防止推進など)
・外部委託先管理を通じて適切なサービスレベル維持を推進した経験
・経営層へのレポーティング
・システム監査関連資格の保有
例:CISA(公認情報システム監査人)/システム監査技術者
就業場所
就業形態
正社員
企業名
事業会社
企業概要
FinTechのパイオニア
企業PR
小口の資金から「長期・積立・分散」投資をスタートできる、個人向け資産運用サービス提供会社。ロボアドバイザーによる手軽な自動分散投資で人気を集め、運用資産、利用者数とも急増。