大手総合電機会社でのグローバル事業を支える社内IT基盤の維持/強化のための推進マネージャーの求人
求人ID:1290947
募集終了
転職求人情報
職種
グローバル事業を支える社内IT基盤の維持/強化のための推進マネージャー
ポジション
課長クラス ※募集開始時の想定であり、選考を通じて決定の上、オファー時にご説明いたします。
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収イメージ
1000万円〜1400万円
仕事内容
グローバル(国内外)のグループ会社に対するIT統制の展開と推進では、多岐にわたる作業があります。
本作業は、本部内のチームで推進するため、推進メンバに参加して以下の業務を分担して対応いただきます。
現在進行中のM&A案件も複数進んでおり、新たに当社のグループとなった買収した企業に対する「グループ会社へのIT統制展開と実行支援」「グループ会社の情報セキュリティ対策・強化のための支援」に従事いただきながら、随時新規のM&A案件のIT-PMI活動にご参加いただくことを想定しております。
また本求人は課長待遇での採用を想定しておりますため、IT-PMIのデューデリジェンスもお任せする重要な業務の一つとなっています。
●グループ会社へのIT統制展開と実行支援
本社施策を周知徹底するための展開、実施状況フォロー、推進上の課題の支援
グループ会社のIT担当者との連携構築ならびに海外ITサポート拠点(5か所)との連携構築
最新の本社の施策(各種規定、標準システム、各種ITサービス、共通基盤のなど)の把握と
各グループ会社の状況確認と適用支援
●グループ会社の情報セキュリティ対策・強化のための支援
本社発行の「ITチェックリスト」を活用したセキュリティ強化活動の展開と実行支援
コンプライアンス違反、セキュリティ事故などのブランド棄損などのリスク対策活動の展開と実行支援
クラウド環境利用に関するセキュリティー対策活動の展開と実行支援
●M&A案件(買収・売却)のIT-PMI対応
現在進行中のM&A案件のIT-PMI活動
今後のM&A案件のプロジェクトへの参加によるIT-PMI(IT-DD含む)活動
【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・グローバル(国内外)のグループ会社に対するIT統制の展開から各社のセキュリティー対策や業務システムの改善などの支援を行いますので、幅広いIT領域の企画・戦略に携わっていただきます。
この経験によりIT関係の幅広い知識、社内外での知見を習得することができます。
・全社統制による最新技術のセキュリティー対策、最新アプリケーション展開をする業務を経験することにより、最新のIT技術への追従と知識の習得ができます。
・基本的には短期出張ベースでの対応となりますが、国内のグループ会社以外にも海外のグループ会社※も対象のため、海外出張による異文化での業務経験ができます。
※22年度対象の海外グループ会社(孫会社含む)が17社(地域:北米、アジア、インド、ヨーロッパなど)
・上記の業務経験と知識習得により、グローバルでのキャリアを積み重ねるため、将来的には、グローバル観点で社内IT統制を推進するためのIT戦略/企画立案全般を取り纏めるグローバルIT管理職として活躍できます。
【働く環境】
1.配属組織/チーム
前述の通り、推進に際しては、本部内の組織/メンバ(IT統制展開、セキュリティー対応推進、M&A推進、統一アプリケーション推進など)で作業ごとにチームを構成し、各組織の部長や本部長の支援アドバイスを受けながら推進します。
2.働き方について
基本的には、在宅勤務でとなりますが、グループ会社のIT統制を行うためには、現地の状況把握やグループ会社のIT担当者との密な連携も必要なことから、出張(国内外)する事もあります。
<出張の頻度>
・国内 3〜4回/月
・海外 3〜4回/年 いずれも社会情勢に応じて実施検討
3.英語の実務での使用場面
実務ではメールと定例会を主に英語を使用します。
海外への出張時は通訳などは付きませんが、流暢な英語力でなくとも、当社のマニュアルを参考にしながら意志疎通を図れれば問題ありません。
※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。
本作業は、本部内のチームで推進するため、推進メンバに参加して以下の業務を分担して対応いただきます。
現在進行中のM&A案件も複数進んでおり、新たに当社のグループとなった買収した企業に対する「グループ会社へのIT統制展開と実行支援」「グループ会社の情報セキュリティ対策・強化のための支援」に従事いただきながら、随時新規のM&A案件のIT-PMI活動にご参加いただくことを想定しております。
また本求人は課長待遇での採用を想定しておりますため、IT-PMIのデューデリジェンスもお任せする重要な業務の一つとなっています。
●グループ会社へのIT統制展開と実行支援
本社施策を周知徹底するための展開、実施状況フォロー、推進上の課題の支援
グループ会社のIT担当者との連携構築ならびに海外ITサポート拠点(5か所)との連携構築
最新の本社の施策(各種規定、標準システム、各種ITサービス、共通基盤のなど)の把握と
各グループ会社の状況確認と適用支援
●グループ会社の情報セキュリティ対策・強化のための支援
本社発行の「ITチェックリスト」を活用したセキュリティ強化活動の展開と実行支援
コンプライアンス違反、セキュリティ事故などのブランド棄損などのリスク対策活動の展開と実行支援
クラウド環境利用に関するセキュリティー対策活動の展開と実行支援
●M&A案件(買収・売却)のIT-PMI対応
現在進行中のM&A案件のIT-PMI活動
今後のM&A案件のプロジェクトへの参加によるIT-PMI(IT-DD含む)活動
【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・グローバル(国内外)のグループ会社に対するIT統制の展開から各社のセキュリティー対策や業務システムの改善などの支援を行いますので、幅広いIT領域の企画・戦略に携わっていただきます。
この経験によりIT関係の幅広い知識、社内外での知見を習得することができます。
・全社統制による最新技術のセキュリティー対策、最新アプリケーション展開をする業務を経験することにより、最新のIT技術への追従と知識の習得ができます。
・基本的には短期出張ベースでの対応となりますが、国内のグループ会社以外にも海外のグループ会社※も対象のため、海外出張による異文化での業務経験ができます。
※22年度対象の海外グループ会社(孫会社含む)が17社(地域:北米、アジア、インド、ヨーロッパなど)
・上記の業務経験と知識習得により、グローバルでのキャリアを積み重ねるため、将来的には、グローバル観点で社内IT統制を推進するためのIT戦略/企画立案全般を取り纏めるグローバルIT管理職として活躍できます。
【働く環境】
1.配属組織/チーム
前述の通り、推進に際しては、本部内の組織/メンバ(IT統制展開、セキュリティー対応推進、M&A推進、統一アプリケーション推進など)で作業ごとにチームを構成し、各組織の部長や本部長の支援アドバイスを受けながら推進します。
2.働き方について
基本的には、在宅勤務でとなりますが、グループ会社のIT統制を行うためには、現地の状況把握やグループ会社のIT担当者との密な連携も必要なことから、出張(国内外)する事もあります。
<出張の頻度>
・国内 3〜4回/月
・海外 3〜4回/年 いずれも社会情勢に応じて実施検討
3.英語の実務での使用場面
実務ではメールと定例会を主に英語を使用します。
海外への出張時は通訳などは付きませんが、流暢な英語力でなくとも、当社のマニュアルを参考にしながら意志疎通を図れれば問題ありません。
※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。
必要スキル
【必須条件】
・5年以上のIT部門での実務経験のある方
(社内IT部門、外販IT部門は問いませんが、インフラもしくはアプリケーションのIT実務経験があれば尚可です)
・業務で英語を使用されたご経験(メール、会議体、出張など形式は不問です)
※業務上メールの読み書きを英語で対応出来れば支障ございません。英語を用いた会話のコミュニケーションに
不足がある場合は、業務を通じた経験で英語力アップして頂く事でも構いません
・社内外の関係者と積極的にコミュニケーションできる方
【歓迎条件】
・海外での業務経験
・M&AプロジェクトでのIT-PMI経験
・セキュリティー対応の経験
・業務システム新規導入の経験
・特定のプロジェクトマネージャーの経験
【求める人物像】※期待行動・コンピテンシー等
【全職種共通】
・安全と誠実:自身や他者のために正しいことを迷わず行う
・チャレンジ (開拓者精神):迅速に行動し、成功に向けて失敗から学ぶ
・カスタマー・フォーカス (誠) :顧客に共感し、協働してイノベーションを創出する
・コラボレーション (和) :敬意を持って、積極的に発言し、他者の意見を真摯に聞く
・成長:自身や他者、組織の成長を貪欲に求める
【その他職種特有】
【あいまいな状況への対応】
・物事が確実でない場合や、先行きが不透明な場合でも、効果的に対処する
【責務の遂行】
・コミットメント(約束や責務)を遂行するために、自分および他者に対する説明責任を負う
【戦略的思考】
・将来の可能性を見据え、画期的な戦略に変える
・組織に最大限の戦略的影響を与えるための取り組みを明確に特定し優先順位を付ける
【最終学歴】
高専卒以上
・5年以上のIT部門での実務経験のある方
(社内IT部門、外販IT部門は問いませんが、インフラもしくはアプリケーションのIT実務経験があれば尚可です)
・業務で英語を使用されたご経験(メール、会議体、出張など形式は不問です)
※業務上メールの読み書きを英語で対応出来れば支障ございません。英語を用いた会話のコミュニケーションに
不足がある場合は、業務を通じた経験で英語力アップして頂く事でも構いません
・社内外の関係者と積極的にコミュニケーションできる方
【歓迎条件】
・海外での業務経験
・M&AプロジェクトでのIT-PMI経験
・セキュリティー対応の経験
・業務システム新規導入の経験
・特定のプロジェクトマネージャーの経験
【求める人物像】※期待行動・コンピテンシー等
【全職種共通】
・安全と誠実:自身や他者のために正しいことを迷わず行う
・チャレンジ (開拓者精神):迅速に行動し、成功に向けて失敗から学ぶ
・カスタマー・フォーカス (誠) :顧客に共感し、協働してイノベーションを創出する
・コラボレーション (和) :敬意を持って、積極的に発言し、他者の意見を真摯に聞く
・成長:自身や他者、組織の成長を貪欲に求める
【その他職種特有】
【あいまいな状況への対応】
・物事が確実でない場合や、先行きが不透明な場合でも、効果的に対処する
【責務の遂行】
・コミットメント(約束や責務)を遂行するために、自分および他者に対する説明責任を負う
【戦略的思考】
・将来の可能性を見据え、画期的な戦略に変える
・組織に最大限の戦略的影響を与えるための取り組みを明確に特定し優先順位を付ける
【最終学歴】
高専卒以上
就業場所
就業形態
正社員
企業名
総合電機、重機製造会社
企業概要
総合電機、重機製造業
企業PR
業務カテゴリ
組織カテゴリ
備考
情報セキュリティ(自社向け)の求人情報
- クラウドDXサービス運営企業での情報セキュリティ部門 セキュリティマネジメント・認証/~1000万円/東京都
- 大手証券会社でのGlobal Cyber Defense Incident Response Leader/~1200万円/東京都
- 地域・国際観光に関する調査、企画、情報サービス提供企業でのリスク管理担当(プライバシー/ISO関連)/~800万円/東京都
- 大手通信サービスグループ企業での情報セキュリティ分野の管理職候補/~1000万円/東京都
- 地域・国際観光に関する調査、企画、情報サービス提供企業での 【情報セキュリティ担当(技術系)】〜地方創生ビジネス×グループ会社7社のセキュリティ強化/~800万円/東京都
事業会社の求人情報
メーカーの求人情報
転職体験記
- 製造業に対する実行支援を得意とするエンジニアリング企業へ(50代/男性/私立大学卒)
- 金融機関のリスク管理部門にこだわって、グローバルバンクへ(30代/男性/国立大学院卒)
- 希望の職種を限定し、成長中のIT企業へ(50代/男性/国立大学院卒)
- これまでの経験を活かして、サイバーセキュリティ企業へ(50代/男性/私立大学卒)
- 希望する職種にこだわって、大手外資系金融機関へ(30代/男性/国立大学院卒)
- 希望のミドル部門、かつ希望以上の年収の条件で日系信託銀行に内定(30代/男性/国立大学卒)
- 国内系資産運用会社から、国内最大金融グループ系PEファンド運用会社へ(50代/男性/私立大学卒)
- これまでの業務経験を活かして、総合セキュリティサービス企業へ(30代/男性/大学校卒)
- 今までの実務キャリアを活かして、シリコンバレーに本社を置くベンチャーキャピタルへ(60代/女性/海外大学院卒)