メニュー

【神奈川】大手電機メーカーグループでのBtoCサービスにおける情報セキュリティ企画の求人

求人ID:1304203

募集終了

転職求人情報

職種

BtoCサービスにおける情報セキュリティ企画

ポジション

担当者〜

おすすめ年齢

20代
30代
40代
50代以上

年収イメージ

応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)

仕事内容

セキュリティ担当は、情報セキュリティに関するルールやプロセス作り、教育・カルチャーの醸成、新規および既存のオペレーションに関するリスクアセスメントとリスクマネジメント、インシデント対応等、情報セキュリティに関わる業務全般について、社内の専門家として責任を持って担当します。また、管理職としてお迎え入れをした際は、IT機器やネットワーク環境の導入、運用、サポートを行うメンバーの管理監督者としての役割もお任せしたいと考えております。

●具体的な仕事内容
・ 情報セキュリティ関連の社内ルールのPDCA/OODA
・ 情報セキュリティ(特にプライバシー保護)に関する社内カルチャーの醸成(研修など)
・ ステークホルダーとのコミュニケーション (グループ内の関連部署、シリコンバレーにある関係会社、パートナー企業、行政など)
・ リスクマネジメント(PIAの実施など)
・ インシデント対応
・ IT担当者のマネジメント(管理職の場合)

●この仕事を通じて得られること
・ 日本を代表する大企業において、シリコンバレーのスタートアップ企業とともに、社会課題の解決を目指す新規事業を立ち上げ成長させる経験を得られます
・ 忙しい現代の家族を支えるビジネスの成長に、最も重要な情報セキュリティの観点から貢献できます
・ ミッションドリブンで様々なバックグラウンドと専門性を持った仲間から刺激を受けながら業務に当たることができます
・ シリコンバレーの担当者と関わることで、情報セキュリティに関する最先端の知見を得ることができます

●職場の雰囲気
・ 既存事業とは異なり、新規に設立された事業会社であるため、全ての部門で様々なバックグラウンドを持つメンバーが集まっています
・ 半数以上が中途入社者で、年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行う活発な組織です
・ 新しいことに挑戦できる活気のある職場です。実際に自分たちの手足を動かして、スピード感を持って業務にあたっています
・ 必要に応じて、在宅ワークも可能です

必要スキル

【必須】
・ 情報セキュリティに関する深い知識と理解(事業部の中で情報セキュリティの担当として監査に対応してきた経験など)
・ セキュリティリスク評価や脆弱性管理の経験
・ インシデント対応と復旧の能力
・ 法令や規制への理解と準拠能力
・ コミュニケーション能力とチームワークのスキル
・ 米国の担当者とリモートデスクトップ会議、チャット等でやり取りできる程度の英語力

【希望】
・ 認証取得(Pマーク、ISO、ISMSなど)を主担当としてリードした経験
・ データ利活用の戦略検討に携わった経験
・ 情報処理安全確保支援士資格保有者

【人柄・コンピテンシー】
・何にでも好奇心を働かせ知見とスキルアップに前向きな性格
・事業責任者や協力会社を巻き込むコミュニケーション力
・流動的な中で業務を遂行できる推進力
・常により良いアクションを模索できる力

就業場所

就業形態

正社員

企業名

大手電機メーカーグループ統括企業

企業概要

大手電機メーカーグループ統括企業

企業PR

組織カテゴリ

備考

関連キーワード



転職求人を検索